横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 相模大野について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. ザ・パークハウス 相模大野について
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-05 08:36:50

ザ・パークハウス 相模大野はどうですか?
駅にも近い場所にあって、便利な生活ができそう!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅(北口)より 徒歩3分
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、大栄不動産株式会社

総戸数:136戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 13:17:37

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    住宅地で悲鳴って、事件でも起きるのですか?

  2. 2002 匿名さん

    物件概要によれば入居予定が6月末になっていますが、もうぼちぼち引っ越しが始まっていますか?
    棟内にモデルルームができたので見学もできますが、実際に住んでいる方に共用施設の使いやすさや住心地、管理の様子などをレポートしていただけると皆さんの参考になると思います。
    お写真は無理でしょうからご感想だけでもあげていただけるといいですね。

  3. 2003 マンション検討中さん

    中古でさっそく売りに出ていますね

  4. 2004 マンション検討中さん

    早速中古!早い 笑
    まあ、買った方は投資目的だったのでしょうね。出ないとこんなに早く売りに出されないですよ。

  5. 2005 マンション検討中さん

    住んでいる方如何でしょうか?便利な立地だと思うのですが、寝室が行幸通りに面しており音が気になっています。どうやら寝室側は防音サッシではないようですし。問題なく寝れてますかね?

  6. 2006 マンション検討中さん

    何で寝室側も防音サッシではないのかな?
    そんなところケチって満足度低下したら意味ないだろうにね。

  7. 2007 匿名さん

    >>2006
    >そんなところケチって満足度低下したら意味ないだろうにね。
    音は住んでみないとわからないし、満足度上げても2軒目のマンション購入してもらえるわけじゃないから。

  8. 2008 匿名さん

    中古として売りに出ていた部屋は、投資ではなく急な転勤などではありませんか?
    賃貸で家賃収入があればともかく、今の時期に転売するとなると売却益はありませんよね?
    そうなると家庭の事情か、いざ住んでみたものの不都合がありリセールを考えたという線が強いのでは?

  9. 2009 マンション検討中さん

    >>2008
    私もそう思います。どう考えても購入時より安い値段で売られていたので。

  10. 2010 名無しさん

    検討中はここよくみてたけど、いざ購入するとこなくなるなw

    売るなら賃貸として貸せばいいのにね

    あと道路の音はは全く気にならないよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 2011 匿名さん

    常時、窓を閉めておけばね

  13. 2012 匿名さん

    >>2010
    >売るなら賃貸として貸せばいいのにね
    都心のような賃料はとれないと思いますが、仮に賃貸に出したとして黒字になるでしょうかね?

  14. 2013 マンション検討中さん

    >>2011 匿名さん
    あとは高層階であればですかね。
    少なくとも2階や3階は行幸通りの騒音をもろに受けると思いますよ。

  15. 2014 名無しさん

    中層階だけど窓開けてても普通に寝られるよ

  16. 2015 マンション検討中さん

    今中古で出てる部屋値段下がりましたね。

  17. 2016 匿名さん

    リセールではなく賃貸に出すと、それはそれで面倒があるんでしょうね。

    借り手がいればいいですが空室のままでは赤字になりますし、
    退去の都度リフォームも必要ですし維持管理に費用が発生しますし、
    オーナーなので管理組合の理事も回ってくるんですよね?

  18. 2017 名無しさん

    低層階だけど窓開けてても普通に寝られるよ

    昼間も窓開けてるけどそんなに気にならないです。
    ほとんど出かけてるのもあるけど。
    音に関しては人によるのかな?

  19. 2018 匿名さん

    >音に関しては人によるのかな?
    人によりますよ
    家族の中でも、丁度良いテレビの音量など違ったりするでしょ

  20. 2019 匿名さん

    音に関しては本当にその人によって感じ方は異なってくるので
    実際に聞いてみないとわからないところはあるかと思います。
    あまり気にならない人でも
    今の環境にない音で気になるものが
    もしかしたら将来的に出てきてしまう可能性だって
    あるわけなのですから…

  21. 2020 匿名さん

    とにかく、相模大野の駅徒歩3分だったら、相当便利だと思います。
    ここの場合は、値段が動けばかなり販売も進むのでは?なかなかの立地ですし、利便性も高いので
    やすくするっていうよりは
    このままのんびりと行ってしまう可能性も高いのかもしれないですね…
    何れにせよ、駅まで近いと通勤の負担が軽いのはありだと思います。

  22. 2021 匿名さん

    伊勢丹跡地、野村不動産と売買交渉始まってるそうですね。マンションと商業施設の複合施設になるとか。

  23. 2022 マンション検討中さん

    プラウドですね。規模によりプラウドシティになるか、プラウドタワーか。何れにしてもできるまで待ちだな。絶対にこっちのがいい。

  24. 2023 マンション検討中さん

    >>2022 マンション検討中さん
    規模によるけど駅から離れるからそこは微妙かな
    リビングの目の前が大きい道ってのもなえるし
    まあいずれにせよここは良い部屋すでにないから比較する意味もなくか

  25. 2024 匿名さん

    楽天誘致した二子玉川みたいに事業体誘致すると平日もランチ需要とか出て少し賑わいでてくるとおもうんだけどなあ。
    地元はなぜか今までも失敗続きの商業施設誘致って結論出してて何考えてんだろって思うんだよね。

    コリドー通りなんかも賑わいダメなのは地主が投資もしないで高い価格で賃貸出すか、やる気がない不動産屋でもやって節税対策に使うかみたいな価値生まない2者択一やり続けているからだしなあ。

    あれで伊勢丹撤退決めたら相模大野の町が~とかほざいてるんだからな

  26. 2025 匿名さん

    相模大野は便利だと思ってましたが、そんなことがあるんですね…

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 2026 検討板ユーザーさん

    >>2024 匿名さん
    いつまでもたらればの話するなら、自分で投資してみるのもありですよ。
    ほら、できない理由がたくさん思い浮かんだでしょう?
    そうゆうものです。

  29. 2027 匿名さん

    伊勢丹跡地については、市が野村不動産に売却の方向と新聞に書かれていましたね。そうすると大規模なプラウドマンションができるのですね。商店街はほっと一安心なのかな?

  30. 2028 匿名さん

    >>2027
    決まったわけじゃないし、どうなるかはまだわからんでしょう。

  31. 2029 匿名さん

    プラウドだらけの相模大野に、またプラウドでしょうか(笑)

  32. 2030 匿名さん

    >>2029
    五輪後にマンション価格は下落するという予想もあるので、プラウドではなくオハナになる可能性もあるんじゃないでしょうか?

  33. 2031 匿名さん

    まだ選ぶことができるプランが複数存在するようです。
    駅まで近いのはいいのです…が、なんとなく全体的に専有面積がもう一声感あるかも。
    郊外のファミリーマンションという位置づけではないのかもしれないですね。
    ファミリーでも暮らせると思いますが、
    収納などを工夫していく必要がかなりあるかと感じました。

  34. 2032 匿名さん

    ここだと、通学区の小学校は相模女子大の方にある谷口台小学校ですか?
    大通りも渡らないですし、学区的にはこちらが自然だと思います。
    そこまで時間もかからずに行けるのではないかと思われます。
    駅まで近く、買い物便利で小学校などのも近いということでファミリーにとって暮らしやすいでしょう。

  35. 2033 匿名さん

    唐木田から繋がるのは相模大野でしたか?

  36. 2034 匿名さん

    >>2033 JR相模原

  37. 2035 検討板ユーザーさん

    残り6戸になりましたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  39. 2036 匿名さん

    年末年始のお知らせ書いてありますね。
    12月23日から1月3日だそうです。
    思ったよりも長いです。

    不動産会社は企業によって休みが違うでしょうね。
    年末にハウジングセンターに行こうかと思っていましたが、お休みのところが多いのかな。

    >>2035 検討版ユーザーさん
    残り6戸ですか。好調です……よね??

  40. 2037 匿名さん

    立地が素晴らしい。建物も高級感がある。坪単価300万くらいのエリアなので資産性が高い。売れ行き好調ですね。

  41. 2038 eマンションさん

    >>1940 マンション検討中さん
    ちなみに発表はいつ頃ですか??

  42. 2039 匿名さん

    もうラス1になっているようですよ。モデルルームとして現状使われているところです。モデルルームになっているので、安くしてくれたりって期待できるんでしょうか。

    駅に近いだけあって、お値段まあまあしますけれど
    それでもここまで販売が進んだのは立地が良かったからだろうなと思います。

  43. 2040 匿名さん

    完成在庫なのに煽りがすごいね。立地はいいけど、伊勢丹撤退は痛かった。

  44. 2041 匿名さん

    完売しましたね!
    伊勢丹跡地は野村のプラウドシティーかな?
    商業施設も入るみたいだし安心ですね。

  45. 2042 匿名さん

    完売したみたいですね。
    入居開始から約7ヶ月、思ったよりも早かったです。

  46. 2043 匿名さん

    いよいよ伊勢丹跡地にプラウドができますね。

  47. 2044 匿名さん

    伊勢丹跡地のプラウド楽しみですね。
    価格が気になります。
    ザ・パークハウス相模大野から住み替えする人もいそうな気がします。

  48. 2045 匿名さん

    >>2044 匿名さん
    ここよりも駅のプラウドタワー相模大野からの買い替えが多そう。あちらは、買い替え時期だし、買った時よりもそこそこ上がっていますからね。こちらは...買値よりちょっと下がっているのかな?でも、伊勢丹跡地プラウドに連動して上がるかも...?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 2046 匿名さん

    伊勢丹跡地の工事が終わるまで我慢

  51. 2047 マンション掲示板さん

    >>1791 周辺住民さん
    IKEAは座間ですよ

  52. 2048 匿名さん

    伊勢丹跡地で野村のタワマン工事が行われているのはすぐ隣りですよ。

  53. 2049 匿名さん

    >>2048 匿名さん
    4年前に買いそびれたけど、今思うと買いそびれて良かった。

  54. 2050 買い替え検討中さん

    十数世帯で構成される自治会が不穏な動き(自治会員への利益誘導)をしているので、入居しない方がいいですよ。

  55. 2051 匿名さん

    >>2050 買い替え検討中さん
    みんな自治会に入れば、問題は解決するのでは?

  56. 2052 匿名さん

    >>2050 買い替え検討中さん
    自治会員への利益誘導ってどんな事ですか?

  57. 2053 通りがかりさん

    >>2050 買い替え検討中さん
    理事会に何か不満などあれば、次回の全体総会に参加してご意見を伝えてみてはいかがでしょうか。

  58. 2054 匿名さん

    >>2053
    通りがかりさんは管理組合と勘違いされているようですね。>>2050は自治会の話ですよ。

  59. 2055 匿名さん

    自治会員への利益誘導というのが、マンション全体の住みやすさを阻害する事ならば、管理組合の全体総会で意見を言う事はできると思いますよ?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    アージョ府中
  61. 2056 匿名さん

    >>2055 匿名さん
    管理組合で自治会の問題を議論することは自由です。自治会が応じるならば、話し合いも出来るでしょう。しかし自治会と管理組合は別の組織ですから、管理組合から自治会に対して指示や命令をする事は出来ませんよ。

  62. 2057 匿名さん

    >>2056 匿名さん
    指示や命令ではなく、そのような意見があることを皆に認識してもらい、また、自治会にお願いする事はできると思いますよ。総会で意見を言うよりも、まずは管理組合の理事会に投書という形でしょうかね?但し、管理組合が管理会社に業務をほぼ丸投げにしていると、何もしてくれないでしょうが。

  63. 2058 匿名さん

    自治会に入っている人は、おそらく、会費を払った上、公園清掃や募金活動やお祭りでの仕事とかが回って来るのが不満なのでしょうね。非加入者はずるいと思うのでしょうね。
    市役所は自治会に期待しているようですが。相模原市全体での加入者は50%程度で、最近のマンションではそれ以下とか。
    一応、入居時の規約には、自治会に入って下さいとの要望が書かれているのですがね。

  64. 2059 匿名さん

    いよいよ、伊勢丹跡地のプラウドタワー相模大野クロスが9月から売り出されるようですね。

  65. 2060 匿名さん

    >>2059 匿名さん
    移りますか。まだ入居は2年以上先ですが、売り出しは9月からのようですから。但し、価格は8,000万円以上のような気がしますが?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸