横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 相模大野について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. ザ・パークハウス 相模大野について
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-05 08:36:50

ザ・パークハウス 相模大野はどうですか?
駅にも近い場所にあって、便利な生活ができそう!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅(北口)より 徒歩3分
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、大栄不動産株式会社

総戸数:136戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 13:17:37

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 1381 通りがかりさん

    手付金って不動産会社のいいなりに皆さん払ってるもんなんではしょうか?

  2. 1382 匿名さん

    >>1381 通りがかりさん
    交渉して減らしたりする

  3. 1383 マンション比較中さん

    大手は個別交渉に応じないよ。もし交渉に応じたら苦戦してますって言ってるようなもの。

  4. 1384 評判気になるさん

    >>1383 マンション比較中さん
    じゃあ。ここ苦戦してるんですね。

  5. 1385 マンション検討中さん

    >>1379 匿名さん

    手付金はただの信用なので、勤め先の会社が有名企業ならいくらでも減らせますよ。100万を切るのは見たことないけど。

  6. 1386 匿名さん

    >>1384:評判気になるさん 
    今までは順調に売れていたので、個別交渉などしていないはずです。
    ただ今後、伊勢丹ショックがどの程度影響が出るのでしょうかね。
    コリドーでしゃれた店といえば、スターバックスぐらいになってしまいましたね。
    スターバックスは移転とか大丈夫なのかな。

  7. 1387 マンション検討中さん

    >>1385 マンション検討中さん

    もちろん手付金を減らすデメリットもあります。いくつかの会社は手付金までしかオプションを頼めないようにしていたりします。

  8. 1388 匿名さん

    文教地区として今までは町田駅前よりイメージは良かったんだけど、伊勢丹撤退で急に色あせた感じがします。伊勢丹は文化発信のイメージでしたからね。

  9. 1389 周辺住民さん

    手付金、5%以下だと保全されないんだけどね。

  10. 1390 匿名さん

    手付金の問題よりも、今後の売れ行きが問題

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    メイツ府中中河原
  12. 1391 周辺住民さん

    既契約者は、伊勢丹の件で手付金以上に資産価値が毀損すると判断するなら、放棄して解約で損切って手もある。今後の売れ行きにも影響する話だと思うけどね。

  13. 1392 匿名さん

    手付金100万だったら解約続出かな。

  14. 1393 匿名さん

    全員1割の500~700位払っているはずだけど・・・

  15. 1394 匿名さん

    そのはずが、正しいかどうかが話題。

  16. 1395 匿名さん

    伊勢丹の跡地使用が決まるまでは、私だったら買わないな

  17. 1396 マンコミュファンさん

    たった1時間で10件も書き込みするって、どれだけ興奮してるんですか?笑

  18. 1397 匿名さん

    >>1396
    10件って誰のこと?笑

  19. 1398 匿名さん

    匿名さんが皆同じ人という思い込みのようですね 笑

  20. 1399 匿名さん

    保全ラインの5%というのが落としどころで、それ以下なら保全される必要もないけど売り手が拒むのかな。
    皆が皆この手の交渉するわけではないから言い値の人が多いんでしょうかね。

  21. 1400 匿名さん

    >>1399 匿名さん
    交渉も何も、手付金は1割で何日までに振り込んで下さいと言われれば、そういうものかと思いその通りにするだけです。ほとんの全ての人はそうするでしょうね。手付金が交渉できるものと知りませんからね。しかし、早く払うのなら、少なくとも金利分の割引があってもおかしくないとは思いましたがね。

  22. 1401 匿名さん

    手付金って民法で解約手付ってのがあって、相手方が契約の履行に着手(通常、引き渡しの準備)する前は放棄することによって一方的に契約を解除することができる。手付金を減額すると安易に解約されかねないから売る側も簡単に下げるはずはないんだけどね。交渉できるって主張してる人って本当に交渉しているのか疑問。

  23. 1402 匿名さん

    おまけだけど、売る側は解約手付として手付金を倍返しすることによって契約を一方的に解除できる。施工トラブルがあって引き渡しが期日までにできないと判断すると実施することも可能。ただそれをすると評判を落とすから、通常は、倍返ししていったん契約を解除、再販売する場合は同じ条件で優先的に契約できるといった条件を付けて合意解約するけど。

    地所は、過去にやらかしたことあるからね。そういったことも知っておかないと。

  24. 1403 匿名さん

    手付金の交渉なんてちょっと調べれば出てくるし、この額の買い物でなにも調べない人のほうが珍しい。

  25. 1404 匿名さん

    ここはマンション購入、手続きに関してプロの方がいますね。

  26. 1405 匿名さん

    これから購入する人は、手付金は交渉して、出来るだけ少ない額(100万円程度)に抑えた方がいいですよということを、おっしゃりたい方がいるようですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    サンクレイドル国立II
  28. 1406 評判気になるさん

    伊勢丹の跡地だけど、公園と女子大が近くにあることを考えると、蔦屋家電と映画館が入った施設がいいと思う。二子玉川みたいな感じで。

    そうすればボーノと差別化できるし共食いや駅五分の立地も苦にならない。消費者の回遊も見込めるし。どうですかね相模原市の皆さん?

  29. 1407 匿名さん

    >>1406 評判気になるさん
    映画館はステーションスクエアに昔あったけど、流行らなくて撤退しました。
    家電店は駅前にサトームセンが昔あったけど、ステーションスクエアにビックカメラが入った時に撤退となり、ゲームセンターとなりました。書店も駅前にあったのですが、ステーションスクエアが出来て間もなくパチンコ屋になりました。

    顧客を奪い合うゼロサムゲームで、新しく作れば、既存のものが潰れるだけです。

    伊勢丹だって、ボーノができなければ、これほどまでは落ち込まなかったでしょう。
    伊勢丹は駐車場があるので、当初は町田の人にも好評だったのですが、町田駅前が整備されたことで魅力が薄れたということも聞いたことがあります。

  30. 1408 匿名さん

    今の女子大生にそこまでの経済力あるかな?私大で半分は奨学金でしょ!まして学費は上がっているし…

  31. 1409 マンション検討中さん

    >>1401 匿名さん

    あくまでも信用問題なので信用してもらえれば交渉できますよ。もちろん勤め先が大手企業であるなど、信用してもらうための条件はありますけど。
    手付けで多額を納めるくらいならローン組む際の自己資金に回して金利優遇受けた方がいいよね?

  32. 1410 評判気になるさん

    >>1407 匿名さん
    なるほど。そういう過去があったんですね。
    ただ映画館はまだしも蔦屋家電のような既存量販手にはない付加価値をつけるところであれば差別化は可能かと思います。でなければこの街が今後発展していくことは厳しいでしょう。重要なのはボーノと差別化ができ且つ周辺駅から集客を見込める施設を作ることが必要かと。長く伊勢丹がその役割を担ってきましたが、時代の変化にニーズが伴わなくなったのでしょう。別に蔦屋家電でなくともいいのですが、そういった施設が必要かと思います(物を買うだけではなく体験することが大切かと)。個人的には大浴場とかできて欲しいんですけどね。

  33. 1411 マンション検討中さん

    伊勢丹に行くついでに相模大野に買い物にきていた客もいなくなりそうですね。ボーノも閑散としているので、共倒れしないといいんだけど…

  34. 1412 匿名さん

    伊勢丹の食品売り場はが無くなると、北側に住む人には不便ですよね。クイーンズ伊勢丹という形にでもならないでしょうかね。上はマンションにしてお客を増やすとか。

  35. 1413 購入経験者さん

    まあ、手付金の価格交渉はしてみるのがいいかもね。下げてきたら苦戦してるってことでやめるのが賢明かも。

  36. 1414 匿名さん

    何で手付金の話をしてるんでしたっけ?最初は、伊勢丹閉店の影響についてだったと思いましたが、いつの間にか今後購入するときの手付金の交渉についてになってしまいましたね(笑)

  37. 1415 マンション検討中さん

    伊勢丹フロントを推していた物件で、伊勢丹が閉店なんて未だに信じられないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 1416 匿名さん

    ボーノが作られる時に予想されていた事でしたが。

  40. 1417 匿名さん

    購入検討者にとっては、手付金のことよりも、まず買うかどうかですね 笑

  41. 1418 マンション検討中さん

    予想していたらあんな公式HPにならないでしょう。少なくとも売り切った後に閉店する想定だったはず。

  42. 1419 匿名さん

    伊勢丹の業績不振は事前に分かっていたこととはいえ、いざ潰れてしまうと、計り知れない何かが失われた気分に陥りますね。
    この埋め合わせは、そうたやすくは成し遂げられないくらいそれなりのインパクトがあります。
    次に何を建てるにしても大型商業施設が次に立つのは現実的ではないような気がしますね?ボーノや町田、16号線に出れば豊富にあります。駐車場が少ないことが一気にデメリットに反転したりしそうですね。食品の買い出しも、徒歩距離が遠くなりますから。

  43. 1420 匿名さん

    今、ボーノの上に立てた野村不動産のマンションが最大の勝ち組という結果がわかったところ、

  44. 1421 匿名さん

    ここは、伊勢丹跡地の用途次第
    ボーノと共倒れにならないような、MEGAドンキとか量販店を予想

  45. 1422 検討板ユーザーさん

    いっそのこと、もうドン・キホーテ フロントでもいいや。

  46. 1423 匿名さん

    ラウンドワンのスポッチャができてほしいな

  47. 1424 匿名さん

    株価見ると、伊勢丹よりもドンキーや業務用スーパーになってしまう。今皆ローンでパツパツなんだよね。

  48. 1425 評判気になるさん

    同じ駅徒歩3分のライオンズ相模大野ステーションエアリスタの16階ですが、現在中古で4,980万円で出てますね。ここは伊勢丹撤退発表前は5,280万円で売りに出てました。

    ということは少なくとも伊勢丹撤退によるデメリットとして300万は下げないと売れないという決断になったのでしょう。

    一概にザパークハウス にも当てはまるとは言えませんが、やはり100万単位の価値下落は覚悟した方がいいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  50. 1426 検討板ユーザーさん

    百万円相当の無償オプションか、値引きがあればいいですか、、、、

  51. 1427 匿名さん

    >>1425 評判気になるさん
    いやそこは単にずっと売れてないような物件だったんでしょ。
    根本的にわかってない気がするけど、数の少ない物件は欲しい人がいるかどうかとその人に資金があるかでしかないから。特に百万単位なんて誤差でしょ

  52. 1428 匿名さん

    今販売を開始した第3期で何戸売れるかで、伊勢丹閉鎖の影響が解るでしょう。1戸も売れないなんてことは無いとは思いますが。

  53. 1429 匿名さん

    新たに検討される方にとって伊勢丹は関係無いでしょう。

  54. 1430 マンコミュファンさん

    区外の購入検討者にとって、伊勢丹閉店という事実が、どれだけ相模大野から受ける心象に影響するかですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸