横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 相模大野について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. ザ・パークハウス 相模大野について
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-05 08:36:50

ザ・パークハウス 相模大野はどうですか?
駅にも近い場所にあって、便利な生活ができそう!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅(北口)より 徒歩3分
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、大栄不動産株式会社

総戸数:136戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 13:17:37

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 1341 匿名

    伊勢丹閉店は実際にここだけではなく相模大野という駅自体の今後のあり方にも非常に大きく影響するのではないでしょうか。
    相模原市南区の中心であり小田急の主要駅でもあり、駅前は商業施設が整っておりますがそれは再開発が約6年前に完成したからです。
    ナンバーワンマンションはプラウドタワーですが今後伊勢丹跡地にタワマンがたってもプラウドタワーにはかなわないんじゃないでしょうか。

  2. 1342 スライム

    >>1341 匿名さん
    おっしゃる通りだと思います。価値観はその人次第だとは思いますが、プラウドが最も魅力的ですね。雨に濡れず、階段も登らず改札までたどり着け、生活用品も全て揃いますからね。

  3. 1343 匿名さん

    ボーノが伊勢丹にとどめを刺したのかもしれません。

  4. 1344 匿名さん

    プラウドタワー以外のプラウドはお気の毒

  5. 1345 評判気になるさん

    伊勢丹がないとすると、利便性が落ちますね。
    実質ストレスなく買い物して帰るのであればステーションスクエアしかないです。ボーノやってまで帰るかなー。それであればプラウドタワー買いますね。

  6. 1346 匿名さん

    価値観はいろいろだと思いますが、私的にはここは相模大野No.2のマンションであり、しばらくこれを越えるマンションはでないのでは。だから市場価値もプラウドタワーの次くらいであれば納得できる。

  7. 1347 評判気になるさん

    >>1346 匿名さん
    市場価値の根拠はなんでしょうか?
    駅近のみですかね?

  8. 1348 匿名さん

    地価はここが相模大野No.1です。

  9. 1349 匿名さん

    >>1345 評判気になるさん
    ボーノも最近ヤバい傾向。

    伊勢丹は昨年駐車場の無料サービスがなくなり
    経営状況の悪さが浮き彫りになりましたが、
    ボーノもこの夏から無料サービスが減り、
    無料になる条件が大幅に厳しくなった。

    ステスク1強時代があと少しで来そうです

  10. 1350 評判気になるさん

    というか相模大野に将来性はあるのかな。
    海老名と町田に挟まれてるし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 1351 匿名さん

    海老名は活断層のすぐ横 
    町田と相模大野の間の境川もやばい

  13. 1352 匿名さん

    ボーノの上の食堂街はガラガラ

  14. 1353 匿名さん

    西多摩地区は、団塊世代が多いから、将来大幅な人口減が予想されている。町田はその中心。

  15. 1354 匿名さん

    >>1345
    >ボーノも最近ヤバい傾向。
    >ステスク1強時代があと少しで来そうです
    ステスクだって、ボーノと対して違わないと思いますよ。
    店頭で物が売れない時代ですから、ボーノもステスクも徐々に衰退していく。そういうシナリオだって有り得るでしょう。駅ビルのステスクは、そう簡単には無くならないでしょうけれど、、、。
    もしもマンションになったら、駅直結でプラウド超えの最強マンションになるかもしれませんね。

  16. 1355

    >>1352 匿名さん
    ボーノ上のレストラン街は全てなくすほうこうなのですよ。何になるかは言えませんが

  17. 1356 マンション掲示板さん

    伊勢丹が潰れて、ここにこんな高いお金出すなら、中古でプラウドタワーを買いたいです。

  18. 1357 匿名さん

    >>1356さん
    もしやプラウドタワーの売り出し中の住人さんですか?

  19. 1358 匿名さん

    伊勢丹跡に老人ホームが出来たりして。

  20. 1359 匿名さん

    閉店は決まっちゃったことだし次の土地活用が早く決まるといいな。抜け殻としてしばらく放置される方がダメージ大きい。

  21. 1360 マンション掲示板さん

    >>1357匿名さん
    いえ、何十年か相模大野エリアに住んでいた地元民です。

  22. 1361 評判気になるさん

    >>1359 匿名さん
    土地と建物は売却されるみたいですね。
    取得者がどこになるか気になりますが、マンション事業社ですとタワマンですかね。後ろに中央公園もありますし

  23. 1362 匿名さん

    相模大野のタワマンなんて売れますかね。

  24. 1363 匿名さん

    ランドマークになるなら売れますね。

  25. 1364 匿名さん

    >>1362さん
    海老名で売れるのなら、相模大野でも売れるでしょうね。
    でも、まだ決まっていないのでは?
    不動産屋さんが一番情報が早いのでしょうが。

  26. 1365 匿名さん

    タワマンにすると、北側の公園が日陰になってしまいますね。
    却下

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ウエリス相模大野
  28. 1366 評判気になるさん

    仮に伊勢丹跡地にマンションが建つのであれば規模的にはそこそこ大きくなるでしょうし、眺望、日当たりも望めそうです。距離もそんなに変わらないです。

    ネガティブな面としては南向きだと行幸通りに面しているくらいでしょうか。

    公園も近いですから立地としてはいいかと思います。北口に出て正面にランドマークの施設があるのはいいてすよね。

    となるとこのマンションの価値は駅近以外ないですね。8階以下は眺望あまりないですし。

  29. 1367 匿名さん

    ここの8階以上はステーションスクエアの食堂街から良くみえます。覗かれるのにご注意

  30. 1368 マンション検討中さん

    タワマンで商業複合施設になったら悔しいですけど、駅から更に2分ですからね。駅近のアドバンテージはあるので何とか気を保てそうです。三菱もどうせもっと早くから知っていたくせに伊勢丹アピールするなんてひどい…

  31. 1369 匿名さん

    >>1363: 匿名さん 
    タワマンの名称をランドマーク相模大野にしたらいかが(笑)

  32. 1370 ベトナム人

    タワーマンションの名所はザ・パークハウスグランドタワー相模大野南ウィング

  33. 1371 評判気になるさん

    >>1368 マンション検討中さん
    でかい釣り針でしたね。

  34. 1372 評判気になるさん

    >>1368 マンション検討中さん
    買った人は文句言わないんですかね?
    値引きはできなくともオプション割り引いてほしいですよね。

  35. 1373 匿名さん

    伊勢丹跡地の利用方法が決まらないと不安

  36. 1374 匿名さん

    >1372

    知っていたと立証できない限り無理でしょ。

  37. 1375 匿名さん

    ホームページを大至急変えるべきです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 1376 マンション検討中さん

    ホームページに閉店する旨、追記されましたね。完売まで残り何戸くらいなのでしょうか。

  40. 1377 マンション掲示板さん

    ここってまだ入居予定日が来年の6月ですよね?
    手付金で100万円近く払ってると思いますが、今後の資産価値の事を考えると、伊勢丹が閉店したことで、100万円以上の価値が下がることを問われる気がします。。

  41. 1378 匿名さん

    手付金は500万円くらいでは

  42. 1379 匿名さん

    手付金は一割。100マンって言ってる人は検討者じゃないんだろうね。

  43. 1380 匿名さん

    >>1376:マンション検討中さん 
    ちょっと前のスレに販売戸数が100戸を超えたとあったので、後三十数戸
    竣工前に完売できそうですね。

  44. 1381 通りがかりさん

    手付金って不動産会社のいいなりに皆さん払ってるもんなんではしょうか?

  45. 1382 匿名さん

    >>1381 通りがかりさん
    交渉して減らしたりする

  46. 1383 マンション比較中さん

    大手は個別交渉に応じないよ。もし交渉に応じたら苦戦してますって言ってるようなもの。

  47. 1384 評判気になるさん

    >>1383 マンション比較中さん
    じゃあ。ここ苦戦してるんですね。

  48. 1385 マンション検討中さん

    >>1379 匿名さん

    手付金はただの信用なので、勤め先の会社が有名企業ならいくらでも減らせますよ。100万を切るのは見たことないけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ウエリス相模大野
  50. 1386 匿名さん

    >>1384:評判気になるさん 
    今までは順調に売れていたので、個別交渉などしていないはずです。
    ただ今後、伊勢丹ショックがどの程度影響が出るのでしょうかね。
    コリドーでしゃれた店といえば、スターバックスぐらいになってしまいましたね。
    スターバックスは移転とか大丈夫なのかな。

  51. 1387 マンション検討中さん

    >>1385 マンション検討中さん

    もちろん手付金を減らすデメリットもあります。いくつかの会社は手付金までしかオプションを頼めないようにしていたりします。

  52. 1388 匿名さん

    文教地区として今までは町田駅前よりイメージは良かったんだけど、伊勢丹撤退で急に色あせた感じがします。伊勢丹は文化発信のイメージでしたからね。

  53. 1389 周辺住民さん

    手付金、5%以下だと保全されないんだけどね。

  54. 1390 匿名さん

    手付金の問題よりも、今後の売れ行きが問題

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸