東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 恵比寿南について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. ザ・パークハウス 恵比寿南について
買い替え検討中さん [更新日時] 2023-02-26 01:19:21

ザ・パークハウス 恵比寿南はどうですか。
スカイウォークが利用できる良い立地ですので、価格が気になります。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区恵比寿南2丁目29-35(地番)他8筆
交通:山手線 「恵比寿」駅 徒歩7分 (東口より)、徒歩7分(恵比寿スカイウォーク経由:利用可能時間4:30~1:15)(同駅東口よりサブエントランスまで)、徒歩7分(同駅西口より)
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩7分 (5番出口:利用可能時間6:00~終電より)、徒歩8分(同駅3番出口より)
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩7分 (東口より)、徒歩7分(恵比寿スカイウォーク経由:利用可能時間4:30~1:15)(同駅東口よりサブエントランスまで)、徒歩7分(同駅西口より)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.55平米~155.12平米
売主:三菱地所レジデンス、エヌ・ティ・ティ都市開発、東急不動産
施工会社:西松建設株式会社関東建築支社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-31 14:25:15

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 恵比寿南口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    コンシェルジュが不要なら管理組合で話し合って廃止してもらえばどうですか。

  2. 342 マンション検討中さん

    >>341 匿名さん
    最初の1ー2年間のサービス利用実績で判断ですな。意外とあったらどうしよう…

  3. 343 匿名さん

    ラス1でしょうかね?(^┴^)

  4. 344 匿名さん

    共用サービスとしてコンシェルジュサービスつきのマンションなのですか?
    サービス内容は具体的にどのようなものですか?
    もしメッセージの預かりやタクシーを呼ぶ程度なら廃止を検討しても
    良いかもしれません。
    しかし規約変更はなかなか大変みたいですよね。

  5. 345 匿名さん

    >>344 匿名さん

    コンシェっていらんサービス
    千代田区かどっかの定借タワマンでそれが付いてるってだけで大はしゃぎ
    同じ感じですのう藁

  6. 346 匿名さん

    今、小規模なマンションでもコンシェルジュ付きのマンションが増えているように思います。
    自分的にはそんなに必要ないものだとは思っていませんが
    世間的には必要とされているニーズのあるサービスなのだとばかり思っていました。
    みなさんのかきこみを見ているとそうではないのだと知り、感覚は同じなのだとほっとしました。
    ただ、最初から決まっているサービスだと、それを外すのは難しいでしょうね。

  7. 347 マンション検討中さん

    世間的はわかる。
    だがな、自分に「的」を付けるな。
    中国人か。

  8. 348 匿名さん

    >>345 匿名さん

    コンシェが付いてないタワマンなんてあるの?タワマンならついてて当たり前でしょう。
    無いって、どんな安普請のタワマン?笑

  9. 349 匿名さん

    シティタワー品川。

  10. 350 匿名さん

    とにかくパークハウス恵比寿南のような規模のマンションに コンシェルは無駄で不要。

  11. 351 匿名さん

    >>349 匿名さん

    パークシティ武蔵小山ザ・タワーも。笑

  12. 352 マンション検討中さん

    なになに?
    コンシェとかコンシェルとか。
    ちゃんとコンシェルジュと書けよ。ハンパに省略すな。

  13. 353 匿名さん

    >>352 マンション検討中さん

    ムサコじゃなくて、ちゃんと武蔵小山って書けってことと同じだな

  14. 354 マンション検討中さん

    ですな。
    しかもムサコは、武蔵小山、武蔵小金井もありやす。

  15. 355 マンション検討中さん

    コンシェルジュ外せば管理費が下がると言うことは、元々の管理費は高くないということでしょう、外したらいくらになるかにも寄りますが、引渡し後早い時期に組合の議題にしたいところです。。。申し込みをしてきました。

  16. 356 マンション検討中さん

    意外に売れているようですね、申し込みをしようとした部屋は既にありませんでした、

    規模が小さいため、要は一つしかない間取りが半分程度を占めていて、悔やまれるところです、GWの前に何とかしたかったのですが、仕方がないですね、、、

  17. 357 マンション検討中さん

    コンシェルジュは外したくないね。
    断固反対をする。

  18. 358 マンション検討中さん

    コンシェルジュを外さずに、管理費を下げる方法は無いものですかね?
    それかコンシェルジュさんに沢山のタスクをして頂くか…
    郵便物やタクシー、宅配、犬の散歩(笑)
    元を取り戻せるかな?

  19. 359 クリス


    コンサイスはとても重要です。特に彼らは英語を話す

  20. 360 クリス

    >>350

    もちろん、ハイエンドの居住用住宅がそのようなサービスを持つことは非常に必要です

  21. 361 契約者さん

    >>358

    なぜ管理手数料を払うことに気をつけますか?それは不動産価格に比べて小さなポケット費用ですか?

  22. 362 マンション検討中さん


    外国人ですか?
    管理手数料て何ですか?
    ポケット費用て何ですか?

  23. 363 匿名さん

    コンシェルジュってやっぱり必要だと思います。スケールメリットが活かせるタワマンですら武蔵小山のように付いていないケースがあるので、この規模であるのが大きなアドバンテージになります。

  24. 364 匿名さん

    コンシェルジュは、規模の大きいタワーで広いエントランスがあるマンションだったら、見栄えも良いし、便利だったりするので欲しいと思うけど、超高級マンション以外では小規模マンションにコンシェルジュテーブル置くと窮屈になりがちだと思うな。あと、毎回通る度に挨拶するのがうっとうしく感じるので、メインのエントランス使わなくなりましたね。今は、コンシェルジュの居ない小規模低層に住んでますが、ストレス無いのでコンシェルジュ無い方が良いですね。

  25. 365 匿名さん

    >>364 匿名さん

    わかる。小規模には要らないけどタワマンには必須だよね。

  26. 366 マンション検討中さん

    逆に高級マンションでコンシェルジュがついてない所もあるのでしょうか?

  27. 367 契約者さん

    >>362
    ポケット費用=small cost = 安い

  28. 368 マンション検討中さん

    ありがとうございますm(_ _)m

  29. 369 匿名さん

    >>366 マンション検討中さん
    高級マンションの定義は人それぞれだと思うけど、2億以上の部屋しかなくてもコンシェルジュ無しはありますよ。

  30. 370 マンション検討中さん

    そうなのですね!
    勉強になります。
    お客様を招く時はコンシェルジュがいた方が見映えがいいかもしれませんね。
    でも日々の暮らしではそれほど必要性はないかな?
    便利な世の中ですからね。

  31. 371 匿名さん

    いま住んでいるマンションにはコンシェルジュがいるけれど、これまで何も頼んだことはない。コンシェルジュがいないと困ってしまうような人にはなりたくないから、自分のことは自分でやりたい。

  32. 372 マンション比較中さん

    この規模とグレード(中程度のマンション、高級マンションではない)では、
    コンシェルジェなど必要なしw.

    でもまあ、ディベロッパー側としては、
    各部屋の内装や設備のグレードを上げるよりは、
    ロビーにコンシェルジェ置く仕様だと初期追加コストはほぼないし、
    ランニングコスト(管理費)で関連会社に利益が出るから有利なんだよねw

    同時に、お客目線で見れば、部屋の内装に金をかけるほどのセンスも収入もないが、
    ロビーにコンシェルジェ置いて見栄はりたい庶民(笑)のためのサービスだね。

  33. 373 マンション比較中さん

    マンション購入未経験者なので素朴にお聞きさせてください。

    低層マンションなので、タワーみたいな眺望は求めておりませんが、バルコニー部分がとても気になっています。

    たとえば、東側はガーデンプレース前の交差点ですが、7、8階の部屋でも、したから見えてあまりプライバシーがないのではないかと考えています。また、北側には別のマンション(三井不動産でしたっけ)、西や南には古い戸建がざーっと並んでいるイメージですが、タワーみたいな見晴しにはならなくても、ちょっと地味すぎるのではないでしょうか?

    実際自分たちで住むのもそうですが、リセールしたり賃貸に出したりしたときに価格や賃料に響くのでしょうか?

    ここを買われている方々、何を評価していらっしゃるのか、お聞かせ願えますか?内装や作り、あとは立地(利便性も希少性も、私も評価せざるを得ない)でしょうか?それとも他に何か要素がありますでしょうか?

  34. 374 匿名さん

    >>373 マンション比較中さん

    高台に建っているので、南側眺望の抜け感はあるかと。東も目黒方向なので景色が良いわけではないけど広い道路があるので抜けているかな。西はたしかに古い戸建てが並んでいますね。でも逆にタワーマンションが建つリスクは少ないのでは?北側はパークコートから見下ろされてしまいます。

  35. 375 匿名さん

    恵比寿で物件を探しており見学にも何回か行きました。この物件の評価ポイントとしては恵比寿というアドレス、駅から近くスカイウォークも利用できること、ザパークハウスというブランド、そして比較的価格が安いということでした。安いには理由がありました。共有スペースや小さい庭や内装の作りはかなりチープです。交差点のそばの大通りに面しており静かに暮らすという雰囲気はありません。ゆとりや高級感がほとんど感じなかったのが難点でした。お値段と利便性を優先される方には魅力的な物件かと思います。

  36. 376 通りがかりさん

    安い… ですか… ⁇

    実際ここの売れ行き具合は どうなんでしょう⁇

  37. 377 マンション検討中さん

    すべての人の希望を満たす都合の良いマンションなんて無いよ。土地探して自分で造れよ。

  38. 378 マンション検討中さん

    こちらのマンションの売りは高台にあるということと、ガーデンプレースに近いという事でしょうか。特に女性目線から言うと、お洒落でありながら気取りなく穏やかに住めそうなイメージです。
    これまで色々な地域に住んできましたが高台の物件は良い気が流れている感じがします。
    正直、もう少しお安ければ尚いいのですが…。

  39. 379 匿名さん

    駅から遠くタワーでもない低スペックなここ買うくらいなら城南高台をお奨めします。

  40. 380 マンション検討中さん

    恵比寿が好きな人には魅力的でしょうね。

  41. 381 マンション検討中さん

    城南高台だってさ。
    どこだよ?それ。

  42. 382 匿名さん

    >>381 マンション検討中さん

    目黒ブリリアじゃないでしょうか。
    武蔵小山はまずローカル線の時点で論外ですし。
    ここの方が良いです。

  43. 383 マンション比較中さん

    目黒は再開発していて価格も高騰していますよね。
    何といってもスーパーが豊富なのが魅力です。
    恵比寿と比べて更に庶民的なイメージ。
    目黒住民の知人に言わせると、恵比寿に住めない人が
    目黒に住むって自虐してましたけど。
    でも生活しやすさだけに目を向けると
    目黒もいいですよね。

  44. 384 匿名さん

    MRに行ってきましたが、ここは質とデザイン押しなんですね。
    1つ1つにこだわりがあることは伝わってきました。

    ですが、それ以上に営業マンのレベルの低さに辟易としてしまいました。
    セールスポイントが的を得ない、競合物件のことをほとんど知らないなど、ちょっと悲しかったです。

    もう少し勉強して欲しいものです。

  45. 385 匿名さん

    売れ行きはどうでしたか?

  46. 386 匿名さん

    シティタワー恵比寿とここで悩んでいます。
    ここで決められた方は、シティタワーと比較してなぜここに決められましたか?

  47. 387 匿名さん

    >>385
    残り1/3程度残っていた印象です

  48. 388 マンション検討中さん

    お客のレベルに合わせたのでしょう。

  49. 389 検討板ユーザーさん

    >>386 匿名さん
    何平米ぐらいでお考えですか?

  50. 390 匿名さん

    >>389
    70-80㎡です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸