東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
契約済みさん [更新日時] 2025-02-13 23:11:33

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/

所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 764 匿名さん

    バルコニーのガラス手摺の汚れが最近少し気になりだしました。
    清掃されたことある方、使った道具や方法について教えてほしいです。
    特に外側は危ないですし、掃除した経験ないので皆さんどのようにされてるか知りたいです。

  2. 765 住民板ユーザー

    >>764 匿名さん
    手すりは普通に雑巾で拭いてますよー。ガラス外側は危ないので無理ですよね。

  3. 766 住民板ユーザーさん3

    先日の日曜日、玄関からのチャイムが鳴り、おや?と思いつつインターフォンに出たところ、名乗ることもなく「あ、(解錠を)お願い致します」との声が。
    え?と思いつつ「あの、どちら様ですか?」との問いに「N○Kホールディングスです…」との応えが。
    この訪問のしかたって問題無いのですかね?

  4. 767 住民板ユーザーさん3

    >>760 住民板ユーザーさん1さん

    我が家も隙間ができていることに昨晩気付きました。湿度が高くなってくると自然に戻るものなのでしょうか?

  5. 768 住民板ユーザーさん1

    >>767 住民板ユーザーさん3さん
    きっと冷えて収縮した結果隙ができてるんだと思います。天然の木材が使われてる証ですよね。きっと夏には伸びて隙間がキツキツになるんだと思います。

  6. 769 住民板ユーザーさん1

    うちはリビング全体がこんなかんじなんですが、さすがにひどいですよね。

    1. うちはリビング全体がこんなかんじなんです...
  7. 770 住民板ユーザーさん1

    >>769 住民板ユーザーさん1さん
    これは流石に収縮しすぎですね。
    アフターに連絡すれば対応してくれると思いますよ。

  8. 771 匿名さん

    やっぱり直床仕様が影響しているのでしょうか…

  9. 772 住民板ユーザーさん1

    皆さん、お湯を出そうと蛇口を開けて冷たい水からお湯が出るまでの時間どれくらいでしょうか?大体10秒程度あり感覚的にかなり長く感じるのですが、これは普通?なのでしょうか。教えて頂けると嬉しいです!

  10. 773 住民板ユーザーさん3

    私もちょっと時間かかるなという印象ですが玄関横の給湯器から蛇口までの距離があるからだと思います。
    配管に溜まってる水が出切らないとお湯は出ないので10秒ほどは仕方ないかと思います。
    もともと1LDKからの引越しで、以前の部屋は給湯器からキッチン、洗面所、お風呂が近かったですが今の部屋はちょうど住戸の真ん中あたりにありますからこんなものかと思っています。

  11. 774 検討板ユーザーさん

    NHK契約について質問です。

    まだ契約に至ってないのですが、我が家では基本のチャンネルしか見ないので地上契約したいのですが、マンション自体が衛星アンテナを持っていてるからここのマンションの住戸は全て衛星契約になると言われたりしないのでしょうか?

    以前もこういった内容で何度もしつこくされたので本当に困ってしまい、それ以来契約もしてません。

    ただし、払いたくないわけではなく見ていないものまで契約することに納得いかないだけなので、希望を受け入れてもらえるなら契約してもいいかなと思ってます。

    以前入居前に京急リブコに相談したところ、皆さんの自由ですのでマンションで加入を斡旋したりすることはないです、と言われました。

    どれくらいの人が加入、また加入プランはどちらで入ってますか?

  12. 775 匿名さん

    >>774 検討板ユーザーさん

    我が家も同じ状況ですが、マンションとして受信設備がある以上、見ていなくても契約が必要となります。
    個別の家庭状況に応じて契約内容が変わるものではないということですね。
    一度ドアを開ければ否応無しに、契約することになるかと。

  13. 776 匿名さん

    受信契約は、受信設備の「設置」がキーワード。設置とは、テレビとアンテナをケーブルでつなぎ、使えるようにすること。アンテナがあるだけで、テレビがない、もしくはケーブルがつながっていなくて見れない状態にある場合は、契約の必要はありませんよ。
    うちはネットしか見ないので、テレビは置かないことにしました。

  14. 777 匿名さん

    自転車なくなりましたね!
    すっきりしました!

    1. 自転車なくなりましたね!すっきりしました...
  15. 778 住民板ユーザーさん1

    >>777 匿名さん
    ようやく無くなってくれてホント良かったです。あとは看板のブレスコート棟名間違いですね。

  16. 779 匿名さん

    コンシェルジュのいない夜9時以降にレンタカー等で裏から入ってゴミ庫そばで荷卸ししたい場合、入口のチェーンを下せなくて困りました。最近はそういう仕様としてあきらめられている部分なのでしょうか。

  17. 780 住民板ユーザーさん1

    今日見たら、ブレスコートになってましたよ♪

  18. 781 住民さん

    そもそも、駐車場契約車と来客用駐車場予約車、ゴミ収集車等の管理上必要な車両しか入ってはいけないのではないでしょうか。引っ越し作業も、決められた枠・時間帯で行うことになっていたと思います。
    夜間の来客用駐車場利用時の開閉については、私は利用したことがないので分かりませんが。

  19. 782 住民板ユーザーさん5

    来客用駐車場を借りておけばチェーンゲートのリモコンも借りられます。

  20. 783 匿名さん

    なるほど、来客用駐車場を借りておけばいいんですね。次回からそうします。
    あれって時間ではなく、一日単位での利用になるんでしたっけ。
    日中はコンシェルジュにいって何度か開けてもらったことはあります。

  21. 784 住民さん

    予約は1週間前まで、二時間単位だったと思います。空いており、コンシェルジュがいれば伸ばせたような気もします。予約サイトに詳しく書いてあったと思いますよ。
    もうちょっと長い時間帯での予約もできるといいなと思うのですが、こういった短時間利用の需要もあるでしょうし、難しいですね。

  22. 785 匿名さん

    2時間しか取れないという意味ではなく、2時間単位で何枠も取ることは可能ということでしょうか。
    でないと、車で来たゲストルーム使う人は最低でも12時間とか置けないと厳しいですよね。

  23. 786 住民さん

    他の共用施設と同じく、予約制限があったと思います。1週間で1枠。でないと、1ヶ月通して予約すれば駐車場代いらない笑
    ただし、細則か何かで、後ろの枠が空いていればコンシェルジュに言って延長が可能とか書いてあった気がします。

    近隣にはコインパーキングもありますし、宿泊者はそちらを、短時間の来客は来客用駐車場をという位置付けなのだと思います。
    2つあるし、利用実態によっては、ひとつは1日単位とか、ゲストルームの時間帯に合わせた単位とかに変更できれば、便利だなぁと思うのですけど。

  24. 787 契約済みさん

    備え付けの浄水器ですが、フィルタは定期購入するしかないのでしょうか?LIXLIのとかはアマゾンで変えて、どうもホースを接続するとつけられるようですが、純正を買いたいなと思いまして。

  25. 788 住民板ユーザーさん1

    一階エントランス周り、エレベーターの養生シート外れましたね。なんか床材が汚れなのかそういう柄なのかわかりませんが非常に汚いですね汗
    汚れであって欲しいのと、だとしたら早くクリーニングして欲しいです。

  26. 789 住民板ユーザーさん1

    ほんとですよね。郵便受けの床にもオレンジ?ような線があったり、養生してたとは思えないくらい汚れが目立ちますね。モップで掃除をしている方がいましたが、あれは落ちないのでしょうか。

  27. 790 住民板ユーザーさん3

    >>789 住民板ユーザーさん1さん

    郵便受けの床は模様でしょう。一瞬汚れ?と思ったら全く同じ模様のタイルがありましたから。

  28. 791 住民板ユーザーさん1

    先日理事の議事録がポストに入っていて、色々書いてあり規約改定も積極的にやっていく方針なんだなーと思いました。

    新聞も各玄関まで配達が来ていることにずーと疑問?だったのですが、いつから各戸配達できるようになったのでしょうか?

    ただ一つだけ嫌だなと思うのは、ドアまで持ってきてくれるのは便利だとは思うのですが、一緒に入っているチラシ類が共有廊下で風に舞っていて紙ゴミだらけの廊下もあり、なんだか不快な気分になります。

    新聞だけならいいのですがチラシ類を一緒に投函するのは正直やめてもらいたいです。

  29. 792 住民板ユーザーさん1

    >>790 住民板ユーザーさん3さん
    あんなひどい柄のタイル初めて見ました汗
    コストカットによるところから来るんでしょうか、、、張り替えてもらえないのかな。

  30. 793 住民板ユーザーさん1

    >>791 住民板ユーザーさん1さん
    新聞各住戸配達ってどうなんだろう、、、
    結局そういうところからオートロックの番号とか広まってしまうだろうし、新聞取ってない自分からしたらセキュリティー上やめてほしいかも。

  31. 794 住民板ユーザーさん4

    管理会社の判断と書いてあるので、管理会社が許可したんでしょうかね?早朝は管理人不在なので、暗証番号を教えたということでしょうか。
    悪用しないって笑 新聞勧誘のため入り放題。オートロックの意味がなくなっちゃいましたね。インターホン鳴っても開けないようにしないと。

  32. 795 名無しさん

    >>792 住民板ユーザーさん1さん
    ホントそうですよね
    こういうところが長谷工クオリティなんでしょうか…

  33. 796 住民板ユーザーさん1

    >>795 名無しさん
    流石にあれは張り替えとかの対応してもらわないといけないレベルでは?資産価値的にも結構マイナスじゃないですか?

  34. 797 マンション掲示板さん

    わたしはここはハイクオリティではなくノーマルな物件だと認識して住んでますよ。なので価格相応だと。それが現実ですし。
    タイル張り替えたら結局管理費から持ち出しなんですよね??価格相応ですよ。

  35. 798 住民板ユーザーさん1

    >>797 マンション掲示板さん
    新築物件で流石に汚れに見えるタイルはハイクオリティかどうかという以前の問題かと。
    タイルの納入前に品質検査で弾かれるようなものまで入ってる感じ。事業者、施工者が責任持ってやり直すべきかと。

  36. 799 マンション住民さん

    新聞配達の件は重説の時に話ありましたよ?
    床材は内覧会の時に見ましたけど、元々こんな感じだったかと。
    追加で汚れていてもわからない気はしますが…

  37. 800 匿名さん

    タワーの者です。ご意見をお伺いしたくこちらに投稿させて頂きました。大変申し訳ありません。
    駐輪場の件ですが、タワーではラックにチャイルドシート付自転車は停められないとのことで、非常に困っています。
    レジデンスの方では停められますか?? もしくは、停められなかったけど、出来るようになった、とか、経緯はありますか??
    大変お手数をおかけしますが、アドバイス等頂けたら幸いです。

  38. 801 住民板ユーザーさん4

    >>799 マンション住民さん

    新聞配達の件、重説の時に話があったとのことですが、申し訳ないですが、どんな話だったか教えて頂けませんか? 私は重説をきちんと聞いて理解したつもりでいましたが、どうやら聞き逃したのか、忘れてしまったのかしたようなので。。。

  39. 802 匿名さん

    >>800
    こちらでも電動自転車やチャイルドシート付自転車の取り扱いについて話題になっていました。抽選時はあくまでみんな平等に希望を出すことができ、特にその点あまり考慮されずに抽選されたかと思います。
    小さいお子さんのいらっしゃるご家庭には優先的に平置きや1段のラックを利用できるように配慮したうえで抽選するべきですね。タワーは平置きや1段ラックはないのでしょうか。

  40. 803 匿名さん

    >>802 匿名さん

    ご投稿ありがとうございます(*^^*)
    レジデンスでもチャイルドシート付自転車問題があったのですね。
    その後、ラックに置けるようになったのでしょうか??
    タワーでは最近抽選が、平等に行われて、平置きに外れた人たちが現在困っているという状況です。
    このままマンションの駐輪場を使えないのかと不安になっています。

  41. 804 住民板ユーザーさん4

    >>803 匿名さん
    レジデンスでは、平置き、傾斜ラック(802さんの言われている一段ラックで、傾斜が互い違いになっていて平置きよりは置ける)、二段式ラックがありますが、いずれのラックにもチャイルドシートのサイズ制限の記載があったように思います。ので、サイズ制限内なら置いてよいのだと思います。そのサイズ制限が一般的なサイズなのか、周りに影響のないサイズなのかは私は置いてないので分かりませんが、お使いの方どうでしょうか?
    また、空き(キャンセル分)については今度抽選があるようです。ただ、こちらも同様に平置き需要が高く、あぶれる方が出るようです。
    世の中的には、お子さんのいる方を優先すべき雰囲気なのでしょうが、高齢だったり四十肩をやってしまったりで上段ラックに上げられない方は、平置きを希望すると思います。そのような個別の事情を聞いていたら切りがないですが、何かよい解決策はないものでしょうか。

  42. 805 匿名さん

    価格差が微妙なのもなんだかなーと思います。
    上段ラックが破格だったら喜んで下段譲ります、、、

  43. 806 匿名さん

    >>804 住民板ユーザーさん4さん

    ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
    一段ラックというのがあるのですね!!
    これから内覧会ですので、聞いている話では二段ラックしか無さそうですが、そちらには置いてはダメそうです。
    近隣の駐輪場に置いて下さいとのことでした。。。
    そうですよね!!チャイルドシート以外にも、平置きはいろんな方が必要とされているので、平等であるべきと思います(*^^*)
    どうにかマンションの駐輪場に置けるような事例があるかなぁと思いまして、こちらの掲示板にお邪魔しました。
    ご親切な方々で、本当に感謝しております!!

  44. 807 匿名

    稀にこの時間になると近隣の部屋からギターのような低音が微かに聞こえてきます。さすがに夜中で迷惑なので辞めて頂きたい。

  45. 808 住民板ユーザーさん4

    >>807 匿名さん
    それは大変迷惑ですね。
    使用細則に楽器の演奏は午前9時~午後9時、かつ連続2時間以内と定められているので、号室が特定できれば、管理会社から注意してもらうことは可能ですね。
    音が反射するので部屋の特定が難しいですが、あまりひどいようなら管理会社に相談してみてはいかがでしょうか。

  46. 809 匿名

    >>808 住民板ユーザーさん4さん
    そのような規則があったんですね!
    部屋の特定は難しいので、また同様な事が起こったら管理会社に相談します。
    ご丁寧にありがとうございます。

  47. 810 住民板ユーザーさん1

    ここはシートフローリングだと思ってたんですが違うんでしょうか?
    シートフローリングだと隙間は発生しないと思ってたんですが。

  48. 811 契約済

    >>807 匿名さん

    >>1463 名無しさん
    どうかん
    何階ですか?

  49. 812 住民板ユーザーさん1

    シートじゃなく突板のフローリングだと思いますが、、、汗

  50. 813 住民でない人さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸