東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
契約済みさん [更新日時] 2025-02-13 23:11:33

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/

所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 421 契約者

    >>420
    クラスじゃなくてクロスでした汗
    そして契約書じゃなく契約者でした汗

    ちなみに私は9時15分に開始し、全て終わったのは13時半ぐらいでした。

  2. 422 通りがかりさん

    内覧会、うちは指摘事項かたてで収まる程度でした。
    目がザルなのか…
    仕上がりは期待していた以上でも以下でもなく妥当な印象でした。

  3. 423 住民板ユーザーさん1

    みなさん引越し業者はもう決まりましたか??どうされるご予定でしょうか?

  4. 424 契約済みさん

    わたしはアート引っ越しセンターにしました。
    数か月前に依頼したこともあり、かなり安い価格で請け負ってくれました。

  5. 425 住民板ユーザーさん1

    我が家もアートさんにしました。

    サカイさんのあとにアートさんの見積もりをとって、

    アートさんの方が安かったし、サービスも充実していたので、即決しました。


    他の引っ越し業者は一斉入居というと、とても嫌がられた印象がありますが、
    アートさんは、相手がサカイさんという事で、本気で契約を取りに来たのかな?と思うほど、最初の提示からすごく安かったです。

  6. 426 住民板ユーザーさん1

    >>425 住民板ユーザーさん1さん
    サカイは普通に見積もりとりました?一斉入居の提携で見積もりとりました?
    一斉入居のサカイの見積もりでも十分安かったのですが、さらに値下げしてもらえたということでしょうか?

  7. 427 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 428 住民板ユーザーさん1

    [削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  9. 429 マンション掲示板

    >>426 住民板ユーザーさん1さん

    サカイに決めたものです。
    そこ一社だったので結果安かったのかどうか分かりませんが、決め手はこちらの希望金額まで折衝できたのと、幹事だったので他社との連携が面倒だったのが理由です。

    最初の1回目で2時間は粘られ、必死に契約を取りに来ている様子からある程度の交渉は可能のようでしたね。

    提示された金額から少しづつ下げるよりは、先にこちらの希望額を提示しました。一軒家からの引っ越しで20万程度、ダンボール50個と予備20個付き、エアコン移設2台分と内外カバー付で25万で契約しました
    ドライバー3人と2tトラック2台を確保しましたが、時間枠はサカイの都合を受け入れ朝一の時間枠で取り直しました。

    仕事の丁寧さや信用度としては個人的にですがサカイは悪くは無いと思います。

    新築なので一番避けたいのはトラブル。なので金額だけでは決まられません。


  10. 430 住民板ユーザーさん1

    皆さんはエアコンの共有廊下側に設置する室外機のカバーって付けます?

  11. 431 住民板ユーザーさん2

    表札スペースは12センチ×4センチと意外と小さいですね。気に入ったデザインがなくて探すのが大変です。皆さんはどうなさるのかな。

  12. 432 契約者

    やはり表札ってつけた方がいいんですかね。
    今までつけたことがないので、名前をさらすことになぜか少し抵抗感があります、、、

  13. 433 住民板ユーザーさん4

    >>432 契約者さん

    付けない人が多いと聞いたのでうちは様子見しようと思ってます。

    付けたくないわけではないですが、即買わなくちゃいけない類のものでもないため。。

  14. 434 契約済みさん

    我が家も表札をつける予定はないです。433様と同様にすぐにつける必要もないかなと思い、様子をみつつ考えようと思います。ポストにはプライバシーの観点からつけません。

  15. 435 住民板ユーザーさん6

    表札つけます!我が家って感じで嬉しいです、浮かれちゃってすみません(笑)オプション会で20000円でした〜!

  16. 436 契約者

    まだ引き渡しもされてないのに賃貸の募集が、、、これって規約上okなんですかね?
    クロノコート10階の1LDKです。
    20万とは随分強気な、、、汗
    https://www.mansion-note.com/mansion/3371369/houses/458296788

  17. 437 住民板ユーザーさん1

    >>436 契約者さん
    居住しなければいけないという決まりはないのでOKでは?それにしても20万は強気

  18. 438 契約者

    >>437 住民板ユーザーさん1さん
    どうやら大井町駅前の不動産屋が買って賃貸出そうとしてるみたいですね。クロノコートは賃貸だらけになってしまうんですかね、、、

  19. 439 契約者

    そういえば加藤製作所のところにできるホテル建設について引き渡しの時に取り交す承諾書のコピーが届いてましたね。
    来年春くらいからオリンピックまで工事かかるみたいです。東側サブエントランスの上の角住戸の方達は結構騒音とか影響あると思いますが、玄関側なので夜工事がなければそこまで実生活に影響ないといえますかね?

  20. 440 匿名さん

    >>439 契約者さん
    大丈夫なようにやってくれるのではないでしょうか。地域貢献を大切にしてくださってるみたいですし。レストラン楽しみです。

  21. 441 契約者

    >>440 匿名さん
    ますます便利になると良いですね。
    どこが入るのか楽しみです。

  22. 442 住民板ユーザーさん2

    カトーのホテル実際どの辺に建つのだろう、内覧会の時聞くの忘れてた。
    レストランは楽しみだが、さらに言えば、近くでスーパーかデパート来ないかな。タワー、グランドメゾンと合わせて1000戸以上の人が流入するし、イオンだけではなんか物足りないじゃないかな。

  23. 443 住民板ユーザーさん3

    道路向かい側にある小松自動車工業が新本社をコナミの近くに建てるけど今の本社はどうするんだろう。売っちゃうのかな。

  24. 444 契約者

    >>443 住民板ユーザーさん3さん

    なんかマンション建ちそうですよね

  25. 445 匿名さん

    >>444 契約者さん
    何年か先にはそうなるのでしょうね。

  26. 446 住民板ユーザーさん8

    タワーの方はKYBダンパー使用可能性ありとの情報ですが、レジデンスは大丈夫ですか?

  27. 447 住民板ユーザーさん3

    >>446 住民板ユーザーさん8さん

    レジデンスは免震ではないのでこの問題とは無関係です。免震は積極的に宣伝する情報なのでタワーは大変ですが。
    ちなみにタワーのホームページではこのように説明しています。
    https://www.gb-shinagawa.jp/tower/masterplan.html

    免震の方が本来安全性が高いのに今回の問題でイメージが悪くなるのは販売中のマンションとして大変ですね。

    一方でレジデンスも免震ではないので家具の固定など地震に対する対応はしっかりした方がいいでしょうね。

  28. 448 住民板ユーザーさん8

    >>447 住民板ユーザーさん3さん

    有難うございます。安心しました。タワーにするか迷いましたが、居住性の良さからこちらに決めました。正解でした。

  29. 449 住民板ユーザーさん1

    昨日の夜です。

    1. 昨日の夜です。
  30. 450 匿名さん

    東側の植え込みの一部(B4あたり?)が枯れていたり、アジサイが折られたようになっています。もしこれから確認会に行かれる方がいらっしゃったら指摘いただけると助かるのですが。

    1. 東側の植え込みの一部(B4あたり?)が枯...
  31. 451 住民板ユーザーさん1

    >>448 住民板ユーザーさん8さん
    居住性はあちらの方が上だよ。価格安いからこっちに決めたんでしょ?あと学区の心配がないようなご家庭、例えば子供がいないとかってことで決めたんでしょ。

  32. 452 匿名さん

    >>451 住民板ユーザーさん1さん
    検討板にも住民板にも。名前まで変えて、パトロールおつかれさまです。

  33. 453 住民板ユーザーさん1

    >>451 住民板ユーザーさん1さん
    人それぞれいろいろな優先順位と価値観がありますから。他の物件との勝ち負けだけでなく、愛着が持てる物件に出会えるといいですね。満点ではない部分ももちろんありますが、この物件を大切に思える気がしています。

  34. 454 契約者

    入居まであと1か月。本当に楽しみですね。
    今週確認会にてまた内見してきます。

  35. 455 契約済みさん

    鍵の引き渡しが11/19からだと思うのですが、みなさまはその後の連休を狙ってのひっこしですかね?
    わたしも入居が楽しみです。
    皆様言われているように良い悪いは人によって違うとは思いますが、私自信は良かったと思っております。
    お隣さんとも仲良くしていきたいです。

  36. 456 匿名

    引き渡しは物件によっては11/16の午後からの様ですね。
    しばらくは毎週末引っ越し作業でエレベーター使いづらくなると思いますがほんの短い間ですので~
    楽しみです!

  37. 457 匿名

    >>451 住民板ユーザーさん1さん

    うちはフレームインと下がり天井、日当たり眺望の点でタワーは遠慮した結果となりました。
    人それぞれの事情で最適な物件を購入できたのでは、と。


  38. 458 住民板ユーザーさん1

    11/16の午前引き渡しですが、抽選外れたので引っ越しは12月です。提携業者使わなければいつでも引っ越しできる?

  39. 459 住民板ユーザーさん3

    階層で2つに分けて、16日と19日の2日で引き渡しですね。
    トラックの駐車場所や搬入経路、エレベーターの占有や養生があるので幹事会社のサカイが取りまとめて調整しています。
    曜日にもよりますが同じ時間帯で最大3組で調整しています。
    みんなバラバラに引っ越してきたら混乱するのでサカイ以外でも決まった日時に引っ越しを行わないとダメでしょう。

    引越しまで1ヶ月切っていよいよカウントダウンですね。

  40. 460 住民板ユーザーさん2

    >>451 住民板ユーザーさん1さん

    そんなふうに決めつけるのはいかがなものでしょうか?
    タワーやGMの平均価格以上の部屋を買いましたが、ここ以外のマンションと比較してもレジにしかない特徴もありますよね?
    それを優先して購入を決めた人間もここにいますよ。
    以上ご参考まで

  41. 461 住民板ユーザーさん3

    >>451 住民板ユーザーさん1さん
    学区の学校もとても良い学校ですよ。通っていて知っていての発言ですか?

  42. 462 匿名

    皆さま、確認会の結果はいかがですか?私は明日、確認で、どのくらいきれいに仕上がっているのかドキドキしています。
    話題になっていないので、問題ないのだと期待しています!

  43. 463 契約済みさん

    >>462 匿名さん
    結構がっつり傷が入ったところもきれいになってましたが、天井ののりのあとは気になったので、入居までにはきれいにしておいてくださいと一応いっておきました。
    キッチンのレンジフードの戸棚が相変わらずちょっと傾いているような気がしたのですが、
    アフターサービスでもやってくれそうなので、引っ越してからでも少しは融通きくみたいです。

  44. 464 匿名

    >>463 契約済みさん

    ありがとうございます。
    アフターサービスで対応していただけることもあるのなら、安心ですね。
    明日は家族の都合がつかなくて、一人で確認なのでプレッシャーでした。

  45. 465 契約済みさん

    >>464 匿名さん
    気になった点は、デベロッパーの方が後ろがつまっているのか、採寸したいといったら、すぐ終わりますか?どれくらいで終わりますか?といった感じでプレッシャーをかけてきたので、プレッシャーにまけず再確認などされるのがよいかと(笑)ちなみに私は内覧会の時の長谷工の担当の方がいまいちで、途中で変えていただいたら、非常に対応よくなりました。大きなお買いものですので、それくらいのわがままはいってもいいかなとおもいます。あとで後悔するのはユーザーになりますので。

  46. 466 匿名さん

    公式サイトにA7タイプしか載っていないですが、残り1戸?

  47. 467 住民板ユーザーさん2

    >>466 匿名さん
    階違いで同じタイプが残ってるんじゃないかな?

  48. 468 住民板ユーザーさん3

    自分がこの間取り買うとしたらキッチンの中途半端な収納無くして壁側に吊り戸棚にしてしまい、普通にダイニングテーブル置くかなー。

  49. 469 匿名さん

    >>462 匿名さん
    もし気になる点がさらに出てきたら、遠慮なく伝えて大丈夫ですよ。私も内覧会で気がつかなくて、確認会で初めて気がついた指摘を伝えたら、丁寧に対応してもらえました。

  50. 470 匿名さん

    >>450 匿名さん
    すみません。こちらの植栽の件のその後をご存知の方はいらっしゃいますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸