私は結局フロアコーティングしませんでした。子供がいないので、汚す事もないかなと思いました。その分、家具やカーテンに金をかけました。小さな子供がいたら、逆になっていたと思いますので、家族構成や環境によりますよね。
入居迫って来ましたね、皆さまどうぞよろしくお願い致します。
規模が大きすぎず、小さすぎず、共用施設もいい雰囲気で穏やかに過ごせるマンションです!目の前に障害物がない開放感は別格ですね。
引っ越して正解でした!!
環境も部屋も満足してますが、ベランダに小さな虫が毎日大量発生して部屋にも入って困ってます。あと、たぶん空調によるものだと思いますが、重低音(ベースみたいな楽器が響くような音)が頻繁に聞こえてきて軽いストレスを感じています。アフターサービスに連絡しようと思ってますが、皆さんのお部屋はいかがですか?
うん、そうですね。
一軒家ではなくマンションなので、犬や猫の鳴き声・子供の声などは、わざとうるさくしているわけではないので温かく見守りたいですね。仕方ないですし。
ファミリー向けなので、そういうものかとある程度理解しておりますが、共用廊下を大声でギャーギャー叫びながら走る子供と、それを大声で注意する親御さんが多いですね…朝と夜は勘弁してもらいたいです。
どのマンションも、ペットや子供の声が全くしないところはないと思います。響くのも…しょうがないかな、マンションだしって思う。
せっかく縁あって同じマンションに越してきたわけですから、暖かい雰囲気のマンションにしていきたいですね。
[エアヒルズ藤沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE