東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス八王子ザ・マークスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 旭町
  7. 八王子駅
  8. クリオ レジダンス八王子ザ・マークスってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-07-30 05:49:12

クリオ レジダンス八王子ザ・マークスについての情報を希望しています。
駅に近いマンションですね。間取りもバリエーションがあって、生活にあったプランがあるといいな。



所在地:東京都八王子市旭町7番2(地番)
交 通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩3分 、横浜線 「八王子」駅 徒歩3分
    八高線 「八王子」駅 徒歩3分 、京王線 「京王八王子」駅 徒歩3分
間 取:1LDK~3LDK
面 積:32.23平米~82.03平米
売 主:明和地所
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:明和管理株式会社 構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数:150戸(住戸147戸・店舗1戸・集会室1戸・管理事務室1戸)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-19 11:35:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ レジダンス八王子ザ・マークス口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション検討中さん

    修繕積立金が安すぎるのが気になるな、それを売りにしてるから無理して下げてる気がする
    八王子の他のクリオで修繕費が安すぎて揉めているらしいしね

  2. 122 匿名さん

    本当ですか!厳しいですね。

  3. 123 評判気になるさん

    気がする
    ○○らしい

    あなた前から憶測ばかりで何も具体的な指摘はしてないですね

  4. 124 マンション検討中さん

    でも八王子の中古のクリオが修繕費で揉めてるのは私も知人から聞いたので、事実だと思いますよ。
    ここの営業にその事を言ったら、ウチとは関係ないんでとスルーされましたけど。

  5. 125 口コミ知りたいさん

    >>124
    そりゃまぁどこの不動産でもそう聞かれたらそんぐらいのことしか言えんでしょ
    詳しく解説できたら逆に驚き。

    まぁ、修繕積立金は結局のところ目安でしかないからね。
    客目線で言えば。高めに設定してあればそれが懸念になるし、低ければ入居後に懸念となる。
    結局のところは購入者が管理組合にしっかり参加してやってくしか道はない。

    いずれにせよ、ここの修繕積立金はブリリアやフレシアと比較検討している
    人からみればまぁ妥当な範囲なんじゃないかな。

  6. 126 匿名さん

    気になって調べてみたら、他のブランドマンションに比べて少し安くても、安過ぎる事はないんじゃないかな?
    安いのは管理費であって、それは無駄な設備が無いからだと思うからね
    この先どう値上がりしていくのか分からないけどね

  7. 127 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  8. 128 検討中

    初期じゃなくて上がり幅だと思いますよ。

  9. 129 マンション掲示板さん

    ここの営業はフレシアやブリリアの批判が多い割に誤情報も有るので注意です。

    ブリリアはエレベーターが二階までなので、ゴミ出しが不便であり得ない設計だと熱弁してましたが、ブリリアの営業に聞いたらそんな訳ないと言われました。
    実際にはゴミ置場のある一階まで直通の大型エレベーターが有りました。

  10. 130 匿名さん

    え~じゃあ、尚更ブリリアのエスカレーター意味ないじゃん。
    つーか、基本として朝の混み合うタワマンのエレベーターにゴミ持ち込むのってどうなの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ジェイグラン国立
  12. 131 匿名さん

    でも、ゴミ袋をもって外を迂回するのはちょっと…
    実際どのエレベーターを使うかは住んでみないとわからないですし

  13. 132 マンション検討中さん

    >>130 匿名さん
    なので、日常的には通常のエレベーターで二階+エスカレーターという導線かと。
    ゴミ出しをする人は非常用エレベーターを使い一階まで直通でゴミ出しをするので、一緒にはならない前提です。

  14. 133 マンション検討中さん

    2LDKは何とか50㎡以上にならなかったものか

  15. 134 通りがかりさん

    >>133 マンション検討中さん
    無理して50にしても値段上がるから、実質的な減税効果も無いんじゃない?

  16. 135 マンション検討中さん

    値段上がるけどさ、あと1.5㎡だけでいいんだよ

  17. 136 匿名さん

    平成29年10月28日(土)より
    第1期2次 先着順申込受付開始!
    販売戸数:9戸

  18. 137 マンション検討中さん

    いいマンションだと思うけど価格が高いから売れてないな。それで値下げしてるけど最初に買ったは人はどうなるんだろうか。

  19. 138 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 139 マンション検討中さん

    >>137
    この前137で投稿した者ですが、このマンションはダメですね。耐震性が悪い。建物が中で3つに分かれていて非常に細長く歪な形です。

  21. 140 マンション検討中さん

    >>139 マンション検討中さん
    そういった形は地震に弱いのですか?

  22. 141 マンション掲示板さん

    耐震性などの、そういう不安を煽る書き込みをするなら、それなりの根拠を示してもらわないと、購入者や検討者に迷惑なだけで、悪質な書き込みと見なされます
    それにもっと細長く、ぺらぺらの建物がそこいらにあります
    東日本大震災でなにか問題でもあったのでしょうか?

  23. 142 匿名さん

    今時の建物は強度高いし、八王子の地盤はがっちりしていてあまり揺れないから大丈夫だよ。
    変なデマを飛ばしている人は、インターネットが匿名ではなく、IPアドレスからプロバイダーに問い合わせれば個人が特定されてしまうという事を知らない人なのでしょう。
    やりすぎて訴えられる前に自分で削除申請した方がいいよ。

  24. 143 匿名さん

    3つに分かれているんでなくて元々3つの構造体が通路で繋がっているだけ、ウソはいけないよ
    まあ確かに西側の建物は細長いですが、それだけで耐震性が低いと言うのはまさに素人の短絡的思考でしょう
    私も素人ですが構造や使用されるコンクリートや鉄筋の材質等の情報を元に専門家に判断してもらうしか本当の耐震性は分からないでしょう
    設計住宅性能評価書取得予定とありますがいつになるんでしょうね

  25. 144 拡散中

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  26. 145 匿名さん

    八王子駅に近い便利な立地のマンションで
    通勤や通学も便利でとても注目しています。

    スマートフォンで、カギを含めていろんなリモコンが作動するとか
    凄いシステムを導入されているようです。
    便利な分、何か不具合がおきないか心配な面はありますが
    これからこういうシステム増えていくんでしょうね。
    この価格でこれって本当にすごい!!

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 146 匿名さん

    八王子って寒いね

  29. 147 匿名さん

    寒くなると朝の天気予報でよく八王子駅前が映し出されます
    寒いからと言ってもこんな遠くまで来てくれると八王子もまだまだ力のある街だと思いますね

  30. 148 名無しさん

    寒い日より
    どちらかと言うと雪の予報が出た時です。

  31. 149 匿名さん

    都心より平均して最低気温が3度低いそうです。
    ただし、八王子の夏は都心と比べ熱帯夜がほとんどなく過ごしやすいですね。

  32. 150 マンション掲示板さん

    スマホのHPが見づらいよ(T_T)

  33. 151 匿名さん

    この物件、陽当たりなくて寒そうですが?

  34. 152 匿名さん

    Googleの航空写真見るかぎり南側の3LDKはどこでも陽当たり良さそうですね
    その下はどの程度陽が当たるかは未知数ですね
    そもそも1LDK購入者はそこまで陽当たり求めない?

  35. 153 名無しさん

    しかし南側はビルが出来そうです。

  36. 154 匿名さん

    もうビルあるがな
    現地見てないでしょ

  37. 155 名無しさん

    コイパの事言ったんだけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 156 匿名さん

    コイパとの間にビルあるでしょ
    違うコイパのこと言ってたらすまんな

  40. 157 匿名さん

    クリオ レジダンス、レジデンスの間違いかと思っていましたら公式ホームページにも「レジダンス」とありました。

    スペルはRESIDENCEです。

    >>Googleの航空写真見るかぎり南側の3LDKはどこでも陽当たり良さそう

    日当たりはいいに越したことないですよ。洗濯物がよく乾く以外に部屋が暖かいから暖房がいらない(夏はそこまで日差しが部屋の中に入らないからいいのかな?)、部屋が明るいから照明代が少なくてすむなどメリット多いです。

    北向きの部屋は昼も暗いから照明必須のこともあります。そう考えると日当たりがいい部屋は価値があると思っています。

  41. 158 匿名さん

    カーシェア用、来場者用、身障者用、住民用の駐車スペースがあるのですが
    使用方についてしっかりルールが守られるのか気になります

  42. 159 匿名さん

    陽当たり、眺望厳しいですね。

    南側の9階より上じゃないと陽当たり厳しいね、9階以上だと6000万円前後するでしょ!

    営業マンも現地とかにウロウロしていますね!
    近く通ると直ぐに声かけてくるので、暇なんですねぇ~

  43. 160 匿名さん

    営業マンをジロジロと見てたらそりゃ声掛けてくるわな

  44. 161 匿名さん

    普通の人はジロジロ見ないでしょ~笑

    暇だから必至なんでしょ!

  45. 162 匿名さん

    ここの営業は他社のモデルルームから出てきた客をキャッチ営業で捕まえようとして、本当に嫌。
    場所は良いけどこの会社からは買いたくないと思いました。

  46. 163 匿名さん

    普通の人は営業マンどうこうよりマンションそのものの価値を考えようとする
    売った後は売主なんて関係無くなるからね(管理会社は系列だけどw)
    他のクリオスレに建設反対の地元住民が現れたくらいだからここでの定期的なアンチ活動もその類いだな
    クリオが売れちゃ困る人でもいるのかなぁ〜!?

  47. 164 クリオ太郎

    買いました! 嬉しいです

  48. 165 匿名さん

    >>164 クリオ太郎さん
    値引きはありましたか?
    1期で購入しようか迷ったのですが、今なら200万円値引きすると言われ逆に不安になりやめました。
    煽り営業が酷いのと、最初から値引きするという事は終盤はもっと安くなるのでは?と思ってしまい。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中
  50. 166 匿名さん

    >>163 匿名さん
    瑕疵担保責任とか考えると最低でも10年は売主との関係は続きますよね?
    キャッチセールスなんて半分違法な事を若手社員に連日やらせる様な会社で大丈夫か?という意見です。

  51. 167 匿名さん

    重要事項に瑕疵担保書いてるから大丈夫です
    あなたにとって営業マンが悪い印象でも神奈川では名の知れたクリオブランドの明和地所、東京でもそれなりの供給数がある大手企業です
    それよりも聞いたことのない売主の方が不安ですね

    買った後に値引きされてると嫌ですが、その部屋は残ってない可能性だってあります
    どうしても値引きが不安ならスミフを買いましょう
    南口にいい物件があります

  52. 168 匿名さん

    大手のコンプライアンスがしっかりしてるとは限らないですけどね。
    ここの営業が本当にキャッチセールスをしてるなら違法なので掲示板に書くより、通報した方が良いと思います。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%E...

  53. 169 クリオ太郎

    値引きはなかったです。

  54. 170 匿名さん

    >>167 匿名さん
    瑕疵担保責任が重要事項に書いてあるのは当たり前の事ですよ。
    大切なのは何か問題が起きた時に売主がしっかり対応してくれるか?
    そもそも売主が存続してるか?
    細かい事を言えば担当の営業は辞めてないか?などです。
    その辺をある程度の期間所有する前提で考えると不安になったのです。
    キャッチセールスなんてかなり時代に逆行しているやり方だと新人が育つとは思えませんし。

  55. 171 通りがかりさん

    八王子にクリオが出来てたので覗きにきたら荒れてたのでコメントします。

    ここの若手はキャッチで客を連れてこないと所長に散々怒鳴られます。
    所長は現場の結果が出ないと上司に散々怒鳴られます。

    少なくとも10年前位はそうでした。
    書き込みを見る限りは今もその様ですが笑

  56. 172 匿名さん

    傾いた物件はない
    上を削られた物件はある
    今はホワイト企業になりましたよ。

  57. 173 マンション検討中さん

    ここの立地は最高だけど、価格的に妥当でしょうか?
    妥当なら購入を検討しています。

  58. 174 匿名さん

    プレシス2つ買える価格

  59. 175 マンション検討中さん

    第一期三次先着順申込受付住戸

    販売住戸数:3戸

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル国立II
  61. 176 匿名さん

    いやぁ~間取りが厳しいねぇ~

    2LDK+Sと3LDKの間取り見たぞぉ~

    南向き:8階まで前建てで陽当たり厳しく9階以上激高。
    西向き:9階まで前建てで4,5畳×2が殆どで狭い。
    北向き:7階まで前建てで4畳台×2で凄く狭い。

    5千万円前後だと4畳台の部屋がダブルで狭いですね。

    30㎡台、40㎡台は、なんと3畳台の部屋があるね!

  62. 177 匿名さん

    せ せ 狭い
    た た 高い
    陽当たり、眺望が、、、

  63. 178 匿名さん

    陽当たりと眺望をセットで書き込んでる人っていつも同じ人?

  64. 179 匿名さん

    ターミナル駅の八王子駅前なので、日当たりを望む人は、もっと駅から離れるんじゃないでしょうか。

  65. 180 匿名さん

    サザンの南向き売りに出されてたけどまだあるかな?

  66. 181 匿名さん

    1LDKから3LDKまであるマンションです。18タイプ30バリエーション。また、conomi、期限つきですが「無償」オプションがついているのでいいような気がします。普通、オプションだと有料のものばかりで、モデルルームもオプションばかりついている部屋になりがちですから……。

    スロー、クラウディ、マチュア、この3つは床の色でしょうか。壁の色でしょうか。自分のイメージによって選べるのが素敵と感じます。

    シューズインクローゼットにしてもウォークスルークローゼットにしても、かっこよくて住みたくなります。

  67. 182 職人さん

    (各駅停話:1091)京王線:36 京王八王子 にぎわい復活へ拠点計画
    2017年12月27日 朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/DA3S13293240.html
    京王八王子駅の南側で現在、「産業交流拠点(仮称)」の建設計画が進んでいる。約1ヘクタールの敷地に地上7階、地下1階。展示ホールや複数の会議室を備え、都税事務所や市保健所なども入る。完成予定は2021年度。周りでは広場などの整備構想も進んでいる。

    八王子、今後も発展していきそうです。

  68. 183 匿名さん

    >>181 匿名さん

    なかなかマンションの何たるかをわかってらっしゃいます。
    30バリエーションあるマンションってそんなに設計に金かけてるマンションっていいんですか。conomiの無償オプションっていいんですか。かっこよさが散りばめられてるこのクリオに感動するのは181さんだけじゃありませんよ。

  69. 184 匿名さん

    これから、まだまだ八王子駅周辺はにぎわっていくと思います。
    北口側のみが店舗が増えてきましたが、
    南口もどんどん変化していっています。
    少し前まで田舎をイメージしていただけに、にぎわっている地に住めるのは嬉しいです。
    今人気の中央線に乗れるのいいなと思います。

  70. 185 匿名さん

    何でもそろう北口好き

  71. 186 匿名さん

    ららぽーとは映画館もあるし、フィットネスクラブもあるし、レストランや専門店などが揃っていて、ららぽーとが近くにあるだけで生活スタイルもだいぶ変わってきそう。
    近所にあるので、頻繫に行くことができますし、天候が悪い時でも気軽に行けますね。
    買い物だけじゃなくレジャーも楽しめるのは魅力的。
    この辺りは広い公園もたくさんあって子供がのびのびと生活できる環境としては
    とっても住みやすそう

  72. 187 名無しさん

    らら、映画館?
    何処の事でしょうか?

  73. 188 口コミ知りたいさん

    >>186 匿名さん

    立川の間違いでは?

  74. 189 匿名さん

    >>186
    八王子からららぽーとはちょっと遠いです。乗り換えもありますし。
    大型ショッピングセンターなら八王子駅から二駅目、電車で6分の高尾駅徒歩圏にイーアス高尾があります。

    イーアス高尾 http://takao.iias.jp/

    高尾駅から1駅の高尾山口駅には、駅直結の天然温泉「京王高尾山温泉」や高尾599ミュージアムなどもあります。

    イーアスは2,3年後に八王子市鑓水にもできるそうです。

    また八王子インターの近くはイオンモール八王子IC北ができるそうで、イオンモールの看板が立っています。

    そして今年秋に八王子駅南口直結にイオン系の駅前ションピング施設の「OPA八王子」開業ですよ。

    八王子駅からは無料のシャトルバスで関東最大の温浴施設「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」に行けます。家族連れにいいです。

    また八王子駅北口には天然温泉の「やすらぎの湯」があります。

  75. 190 マンコミュファンさん

    朝、窓を開けたら前の建物とニラメッコは賃貸なら100歩下がっても、購入となると如何でしょうか?

  76. 191 匿名さん

    朝窓を開けなきゃいい…は冗談として、
    どっちの方角のことでしょうか?
    人目を気にしているのですか?それとも朝日が差し込むかどうかですか?

  77. 192 名無しさん

    南口の施設は
    まだ正式な発表はないですよ。

  78. 193 匿名さん

    >>192
    イオン系のファッションビルとの発表はありましたね。

  79. 194 匿名さん

    北口最強の立地で強気の価格設定だからどうなるか分からなかったけど、結局南向きの3LDKは好調かあ
    1LDKのフロアをもう一階分3LDKのフロアにしても良かったんじゃないかなぁ

  80. 195 匿名さん

    ここは、駅に近い場所だから、ファミリーにも需要がある八王子かもしれないですが、DINKSにも十分大きな需要がありそうですものね。

    南口の商業施設、発表があったんですか〜♪
    イオン系のファッションビル、ということは、イオンブランドの洋服を売っているのではなくて、テナントで色々と入っていくという感じになってくるのかしら。

  81. 196 名無しさん

    そうみたいですね。今年10月オープンですから、3ヶ月前には、どんなショップが入るか発表でしょうね。

  82. 197 マンション検討中さん

    発表があったのは、どこで確認出来ますか?
    ファッション系のショップとの事ですが、
    非常に気になります。
    南口、華やかになりそうですね(^-^)

    フレシア購入が正解なんですかね。。

  83. 198 匿名さん

    どっちも欲しい…

  84. 199 マンション検討中さん

    クリオでしょう

  85. 200 マンション検討中さん

    ここ見学に言ったらすごく長時間こうそくされるってホント?

  86. 201 匿名さん

    貴方が帰りたい時間で「もっとお話を聞きたかったのですが、今日はもう帰らなくてはいけないので、また来ます」と言えばいいだけです

  87. 202 マンション検討中さん

    結構まわりの建物ぎっしりしてますけど日当たりどうなんでしょう?

  88. 203 マンション検討中さん

    駅前ですから仕方ないですよ

  89. 204 マンション検討中さん

    日当り気にして駅チカならブリリアかレーベンになるのでは。

  90. 205 匿名さん

    フレシアとサザンもあるで

  91. 206 匿名さん

    明神町再開発の詳細が出ました。旭町の商業施設+高層マンション+ホテルの再開発も次期に出ることでしょう。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=48836

    件名 産業交流拠点(仮称)及び八王子合同庁舎
    地名地番 東京都八王子市明神町3-596-1ほか
    住居表示 東京都八王子市明神町3-19
    主要用途 集会場、事務所
    工事種別 新築
    構造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
    基礎 直接基礎(べた基礎)
    階数(地上) 7 階
    階数(地下) 1 階
    延床面積 29822.81 ㎡
    建築面積 7494.86 ㎡
    敷地面積 10499.19 ㎡
    建築主 東京都
    建築主住所 東京都新宿区西新宿2-8-1
    設計者 株式会社山下設計
    設計者住所 東京都中央区日本橋小網町6-1
    着工 2018/10/15
    完成 2022/02/28

  92. 207 匿名さん

    八王子商工会議所のメルマガに新ニュースが!
    旭町の再開発も進んでいきそうですね!


    八王子商工会議所メルマガ

    次に、八王子のまちづくりでありますが、
    今取り組んでいる中心市街地活性化については、
    昨年4月に協議会を発足し、
    八王子市の基本計画が国の認定を得るために、
    作業を進めているところです。

    1月19日には認定作業のキーポイントとなる
    内閣府による現地視察が行われました。

    市長との面会に始まり、計画が予定されている現地を視察し、
    最後に実行部隊である八王子市まちづくり公社の理事長、
    そして本協議会会長の私との面談がありました。

    最終結果はまだですが、本年度末に認定がいただける可能性が
    高くなったと思っております。

  93. 208 マンション検討中さん

    ランニングコストを心配しています。

    修繕積立金は段階的にあがるのでしょうか?

    また修繕積立基金は数年後に支払うことになるのでしょうか?

  94. 209 名無しさん

    基本、
    大規模修繕は10年程度です。
    しかし、修繕前でも上がる可能性は
    あります。修繕後は間違いなく
    上がるでしょう。勿論、管理組合の
    承認が必要です。

  95. 210 匿名さん

    今住んでるマンション、大規模修繕にお金が足りなくて、来年から修繕積立、月に5万とか言われてんだけど、新しく新居を探すにあたって、修繕費が高くつきそうなマンションは避けたい。
    こんなに上乗せされると郊外に住むメリットが無くなる。

  96. 211 匿名さん

    >>210
    なぜ足りなくなったのか、差し支えなければ教えて頂けますか

  97. 212 匿名さん

    >>211
    構造上耐震に不安な箇所が1階の店舗スペースに見つかったの。
    簡単な補強じゃ、安全基準が満たせないんだって。
    それで店舗のオーナーだけじゃなくて住人全体で均等割だって。
    (そこちょっと納得いかない)
    かなりの大規模修繕になると思うから、新しい住居への住み替え検討中。

  98. 213 匿名さん

    思ってもみない場所を修繕しなければならないこともあるのですね
    購入はリスクと考える人たちがいるのも納得です
    戸建が理想だけどいい土地がないからなあ

  99. 214 匿名さん

    八王子市遣水に大型商業施設ができる。

    日本商業開発に決定/多摩NT12万㎡事業者/東京都都市整備局
    2018-02-13  建設通信新聞
    https://www.kensetsunews.com/archives/157483

    東京都都市整備局は9日、八王子市の多摩ニュータウン事業用地「G-70」約12万㎡に商業、業務、住宅などの複合施設を建設する事業者を募集した結果、購入希望価格72億1000万円を提示した日本商業開発を事業予定者に決めた。

    同社は物流施設と商業施設の2棟総延べ約9万1000㎡の施設を提案している。応募者は同社のみだった。

     G-70の所在地は鑓水2-108-1、4の面積11万9452㎡。京王線南大沢駅から約2.5㎞、同多摩境駅から約1.5㎞、JR橋本駅から約1.7㎞に位置している。

     提案による施設規模は、物流施設が2階建て延べ4万5785㎡、高さ約14.9m、商業施設が2階建て延べ4万5656㎡、高さ約14.6m。

     また、コミュニティー広場設置、スポーツ施設併設、周辺の東京消防庁ハイパーレスキュー隊や多摩美術大学と連携した催しなどによる地域への貢献を提案している。

     今後は6月の都議会付議、8月の土地売買契約を経て、10月に土地を引き渡す予定だ。

     事業者には土地の所有権移転から5年以内に施設の建設完了を求める。予定価格は49億2000万円だった。

  100. 215 匿名さん

    ここの一階は何が入るのですか?
    商業地区だから、一階は何か入りますよね?

  101. 216 名無しさん

    1Fは店舗です。

  102. 217 匿名さん

    駐車場高い

  103. 218 名無しさん

    マンション外なら
    もっと高い。

  104. 219 評判気になるさん

    ここは場所が良いですね!
    駅南口のタワマンも、改札までは結構歩くので、両方の駅に3分の方がこっちの方が価値があると感じましたが、皆さんはどう思いますか?

  105. 220 名無しさん

    南口は刑務所跡地が再開発され
    機関区跡地も再開発があります。
    将来性は南口だと思います。
    北口も京八とJR八王子駅の間が
    再開発が間も無く始まります。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸