- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-09 16:19:55
みなさん、和室って使ってますか?
マンションの場合、たいていリビング横や奥に和室が併設
されていますが、我が家では、ほとんどリビングで完結してるので
ほんと年に1回人が泊まりにくるか来ないかの時ぐらいしか
使用せず、だけど畳は色あせていき・・・
分譲マンションを購入する際は、リビング沿いの和室を
洋室にして、リビングと同じフローリングを敷き、
もっと広く使った方がいい!ような気がしているんですが、
みなさんは実際使われてみて、どのように感じられていますか?
[スレ作成日時]2004-11-15 02:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
和室いる?いらない?
-
381
匿名
昔、こたつでうたた寝してて、低温火傷をしたことがある。
お気をつけあそばせ。
-
382
匿名さん
炬燵で オ ナ ラ
おほほ ごめんあそばせ。
和室に炬燵か・・・ いいな~ 羨ましいな~。
-
383
匿名さん
うちは和室無い2LDKのマンションなんだけど、
和室あるマンションって憧れる!
次買うときは和室有りって決めてる。ごろごろしたい~
畳の香りっていいよね~
-
384
匿名
畳の上に大の字になって脚をワサワサ動かすエアー平泳ぎがたまらなく気持ちイイ!
マンションだから障子が無いし砂壁じゃなくて和風の壁紙なんだけどね…
窓際に すだれ かけたら夏はいい感じだったよ
-
385
匿名さん
うちはオプション料金払って和室を潰して洋室にしました。
広いリビングがどうしても欲しかったので、リビングとつなげたんです。
おかげでゆったり生活できて大満足です。
自分的には広い部屋じゃないとイヤなんですよ。
-
386
匿名
リビングに畳を置けば良かったのに。
20畳の和風リビングってどうですか?
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
斬新
20畳の和式リビング すばらしい!
数奇屋大工の施工で・・・う~んいいね。
戸建てに有って どうしてマンションには無いんだろう?
-
389
匿名さん
マンションだったらいらないや
和室はやっぱり木造建築じゃないと
-
390
匿名さん
-
-
391
匿名さん
鬼門北東の和室に 婆さんと仏壇を置くと………………………………………………………………………………………………………
-
392
匿名さん
家相をすべて満足するなら東宮御所ぐらいとって平屋にしないと。
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
マンションの和室は、和室ではなく単なる畳部屋です。
よって不要。
-
395
匿名さん
7~8畳あってリビングにはみ出していない和室ならば使用する。
-
396
匿名さん
広さは6畳でいいけど、あの洋室リビングと一体化したやつはダサすぎるね
-
397
購入経験者さん
マンション3LDKですが、リビングに接する和室があります。
5歳、3歳の子供がいますが、とても便利で、妻も和室にしてよかったと大満足です。
障子を開け放せば、開放感もあります。
ちなみに来客用の和室には全く使っていませんね。
子供のいる家庭に和室は特にお勧めですよ。
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
リビングに接する和室は何かと使い勝手が良いのは分かりますが、それが「和室」である必要性はあるかな?
洋室でいいと思う。床に寝そべりたいならカーペット敷にすれば。
和室だとインテリア的に合う家具なんかも制限されるし。和室である必要性を感じない。
敢えて言うなら仏壇が置けるぐらい?
-
400
匿名さん
-
401
購入経験者さん
397です。
>リビングに接する和室は何かと使い勝手が良いのは分かりますが
使い勝手が良いのが一番だな。見た目は次です。
子供が大きくなったり、独立したら、2LDKに間取り変更してインテリアに凝ろうと考えています。
>それが「和室」である必要性はあるかな? 洋室でいいと思う。床に寝そべりたいならカーペット敷にすれば。
カーペット敷には寝そべりたくないなあ(失笑)
見た目は洋室に統一した方が良いのはわかりますが、要は優先順位が違うということですよね。
-
402
匿名さん
畳に座る事の重要性を和室の無い家に住み始めて初めて気付きました
-
403
匿名さん
最初、和室なんていらないって思ってたけど、
残しといてよかった。
夏はそのまま畳上でごろっと寝られるし、
洗濯物をたたむのにも便利。
ローテーブルを置けば、ちょっとした茶室に。
なんといっても、日本人の心が、畳を求めるような…
大げさですが。
-
404
匿名さん
>カーペット敷には寝そべりたくないなあ(失笑)
なんで?寝そべるならむしろカーペットの方が気持ちいい気が。
畳は硬いし、冬は冷たい。
-
405
購入経験者さん
カーペットってもともと欧米では土足ですよね。
ダニも多そうだし、不潔な感じがするから、寝そべるなんて私には出来ないな。
>>403
洋室全盛ですが、和室の良さは私も痛感する次第です。
日本人として、子供たちに畳の良さを感じてもらうことも教育(大げさかな)の一つかなと考えています。
-
-
406
匿名さん
和室は癒やし空間と感じてる人は多い。
畳の香りは癒される。
なので和室は絶対必要。
なくなってわかる和室の有り難み。
-
407
匿名さん
ですよね。
和風のフロアスタンドとか置いてみたら、
なんか雰囲気でるし。
-
408
匿名さん
いる人はいるし、いらない人はいらない。
要は、必要不可欠ではないってこと。
私の場合は和室は無くしてそのぶんリビングを広げたい。
-
409
匿名
>いる人はいるし、いらない人はいらない。
それを言ったら本スレ終了ですよ。
>私の場合は和室は無くしてそのぶんリビングを広げたい。
そう思うのはアナタの自由ですが、使い勝手の良い和室を選択するのも各人の自由です。
-
410
匿名さん
家は純和風で居間が全て畳ですが、最高に快適ですよ。
掘りごたつにして冬も暖かいです。
縁側もあり、雪見障子で外を見る毎日です。
逆に洋室で椅子に座って暮らすのって快適なんでしょうか?
-
411
匿名さん
和室は有った方が良いと思います。
フローリングと絨毯のリビング洋室 襖を隔てて畳の和室。
極ありふれた間取りですが、私にとって結局これが最も使い勝手、住み心地の良い構成です(でした)
マンションでは限られた面積で制約も多いですが、和室をお勧めします。広大な敷地の戸建ては別物として・・・。
-
412
匿名さん
私は不要。いる人には必要。というわけで、本スレ終了~
-
413
匿名さん
和室を持ってない人が不要と自分に言い聞かせるスレですね。
-
414
匿名
和室はリビングとセパレートにしないとね。
洋と和が混雑して見苦しい。
-
415
匿名さん
>逆に洋室で椅子に座って暮らすのって快適なんでしょうか?
今年から椅子、ソファだけの生活をはじめましたが、すごく疲れます
-
-
416
匿名さん
コンクリートの中に和室ですか?
総檜造りの家ならね
所詮 マヤカシですよ フェイク....
-
417
匿名さん
-
418
匿名さん
生まれてこの方和室のある家に住んだ事ないのであこがれます。
-
419
匿名さん
>>416
そんなこと言ってたら
日本で洋室かよ、ってことに。
-
420
匿名さん
年をとってからは、椅子、ベッドも生活が楽です。
座り込むと立ち上がるのがしんどいからね。
-
421
匿名さん
>413 の文は
持ってない→持ってる
不要→必要
に訂正します。
-
422
匿名さん
413さんの文
訂正の必要はありません。
短文なれど 真実を語っています。
-
423
匿名さん
421さんの訂正
短文なれど 真実を語っています。
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
-
-
426
匿名さん
手入れを考えると要らないかな。
だけど、畳の香りっていいよね。
い草が結構好きだからあったらあったで良いとも思う。
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
フルサイズの押し入れの収納力はウォークインに勝る場合がある。
また、子供がいると季節の行事で色々飾るのに床の間があると”さま”になる。
4LDKで4人家族なら1部屋和室が欲しいね。
しかも和室に置き家具を可能な限り避けられれば見栄えもいいね。
-
433
匿名
日本にいる時には、なるべく日本の風土を取り入れたいと思い、和室に床の間を作りましたよ。
-
434
匿名さん
432さん
季節の行事の飾り 同感です。
娘の雛人形、和室に飾ると「これぞ日本の女の子のお祝い行事」決まり。
桃の花飾り、雛あられ・・・洋室でも変ではないが・・・
-
435
購入経験者さん
和室悩みましたが、畳を琉球風にしたらリビングに馴染んでよい感じになりました。
夏はさっぱり涼しいですし、冬にはこたつもおけるし。
我が家は和室をつっくて正解だったと思います。
-
436
匿名さん
私は和服を着ますし、お花もいけますので、和室が必要です。
和室は、赤ちゃんがいる場合、すごく良いと思います。
畳は、赤ちゃんの泣き声を吸収しますから、響きが少ないし、母親のストレスを緩和するように思います。
うちでは、六畳の和室に、親子川の字になって寝ています。
布団をあげれば、いろいろ使えるのが良いです。
-
437
購入経験者さん
和室はいらない
和風の戸建なら合うけど、やっぱいらない
-
-
438
匿名さん
7LDKに住んでますが、和室は2部屋作りました。
1部屋は12畳の部屋に掘りごたつを作りました。あと1部屋は客室(洋室にもあります)兼まんが部屋にしてます。若者(26歳です)では珍しいかもしれませんが、和室は絶対に必要でした。
-
439
匿名さん
理想は全和室。
しかし予算的に全洋室(建売)になりました(TT)
>>436
それだけでなく、畳は赤ちゃんに優しいです。
よちよち歩きの赤ちゃんはコケます。
頭打ちます。
フローリングに頭を打ち付けるって、
自分ら世代以上(30代です)はあまり無かった話しです。
当時は洋室でも絨毯が主流でしたので。
欧米でも、フローリングより絨毯が主流であり、フローリングより高級な扱いです。
フローリングに頭を打ちつけ続けた赤ちゃんの将来はどう考えても懸念すべき要素だと思います。
物理学的に、衝突面の堅さは、衝突時に発生する撃力に影響しますから。
まだ入居前ですが、
せめても可能な限り防護マットを敷き詰めるつもりです。
-
440
匿名さん
-
441
悪徳不動産屋
一つ位は作っときなはれ
日本人に合ってまんがな~~~
年取ったらよーわかりまっせ。ホンマ。
-
442
匿名さん
なくてもかまわないけど、
やっぱり畳の部屋は落ち着くよ。
-
443
匿名
うちの両親、膝曲げたり腰を屈めるのがつらくなって、オールフローリングにリフォームしてたよ。
ベッドやダイニングテーブルにしてた。
年寄りに洋風な生活がピッタリなんて意外だよね。
ベッドより布団敷いて寝る派は、押し入りのある和室があったほうがいいかもね。
あとは来客(泊まり客)の多い家も。
-
444
匿名
まぁ自慢だけど、祖父が一山当てて成金だったんで、
実家の一部に結構気合の入ったザ・日本の家って感じのがあって、
(新しいタクシーの運転手さんは大抵料理屋と間違える。みたいな)
学生時代の友達が日本に来ると、喜ぶんで泊めてあげるのはいいんだけど、
和室って聞くと、そう言うのってのが頭にあるから、
座布団3重ぐらいにしないと、痛くて座れないような畳の和室の利用価値って
正直微妙じゃない?って思う。
着物の着付用に便利ってレスもあって、なるほど~って思ったけど、
マンションの和室ってリビングの一部と言うか、何気に表に面してるスペースじゃない。
そこで着替えるってのも何だか不思議な感じ。
どうしても和室があるなら、せめて隣接するリビングやダイニング部分に合わせて、
畳、敷居や鴨居部分、建具類の色ぐらいは他のインテリアと統一できるようにして欲しい。
落ち着いた色合いのインテリアの横に、突然張りぼての和室がナチュラルカラーで出現って感じの
物件多くないですか?
-
445
匿名さん
カッコよく合わせるには、
低い生活(低座生活)で合わせたり、インテリアで共通性を取り入れたり工夫は必要ですね。
-
446
匿名さん
なんでリビングの横に和室があるのがオーソドックスな間取りなのかな。
-
447
匿名さん
今は、和室を一段高くして2~3畳ほどの茶室のようなミニ和室に人気がある。
車椅子からベットに移るように、一段高い和室に腰掛けたまま移動。
畳の下は収納にして空間利用。
-
448
匿名
>>447
確かに、和室が一段高くなってるのは収まりはいいね。
でも、いろいろ資料は見てきたけど知ってる限りでは、
新築で一段上げた和室は見たこと無いけど、人気あるの?
リフォームの実例集でしか見たこと無い。
-
449
匿名
-
450
匿名
マンション最大の利点、バリアフリーに反するから奇策で主流にはならないし、長くは流行らないよ。
のせられるなよ、、。
-
451
匿名
バリアフリーって、いつからマンションの「最大」の利点になったの?
-
452
匿名
バリアフリーって言ってもパッと見が面一になってるだけで、
普通の生活では目視では見落とし勝ちな段差が実は一番危ないと思う。
車椅子対応って意味でのバリアフリーなら、段差は少ない方がいいんだろうけど、
一般的なマンションの場合、間口の狭さやら他の設備は大丈夫なんだろうか不安。
-
453
匿名
老人ホームの和室でも一段高くしてあるところをみると、床とフラットになってる和室より
足腰が弱い人には使いやすいんじゃない?
-
454
匿名さん
何?
この連投段差クン(苦笑)
なんで段差肯定に必死なの??
きもちわるい
-
455
匿名さん
3LDK程度のマンションだったら、和室はいらないかな。
-
456
匿名
-
457
匿名さん
和室に段差かあ。
戸建てで昔の大工さんならそうしがちだけど。
マンションでやるのは狭い面積で苦し紛れに収納確保くらいだね。
これからは逆に段差解消がいいとおもうが。
財閥系はのきなみ1,5cm以下だもんねえ。
-
458
匿名さん
段差の人は昨日から今日の朝も昼も活躍だね。
どんな背景なんだろう?
必死なところからみるとリフォーム業者かな?
段差作ってまたバリアフリーにしてまた段差、、、以下略
-
459
匿名
1.5cm以下でバリアフリーかぁ。将来は転倒するお年寄りが急増しそうだね。
実際の使い勝手なんて関係ないところを見ると、やっぱりこれも単なるバリアフリー商法って
トレンドで終わってしまいそうな気がします。
>戸建てで昔の大工さんならそうしがちだけど。
で、新しい大工さんは1.5cm以下のバリアフリー商法とw
てか大工の判断でどうこう出来る話でも無いような。
とりあえず和室の必要性についてのスレッドなので、話を戻しましょう。
-
460
匿名
>>458
バリアフリー商法に踊らされるなよって言いたいだけだよw
-
461
匿名さん
即レス連投ですごいな。段差クン。連日必死過ぎwww
-
462
匿名さん
-
463
匿名
-
464
匿名さん
全部洋室の家庭はお客さん(ご両親など)が
宿泊されるときはどうしてるんですか?
うちも家族が遊びにきたときにと思って和室残したのですが、
実際は1年に片手で足りるくらいしか泊まっていくことはないですね。
そのために常にあけてるのはもったいないな〜と思って、
今年の冬は「おこたの部屋」にしました。
2人暮らしなので、どちみち空き部屋ではあるんですけどね。
-
465
匿名さん
そのような使い方が良いと思います。
個室に割り振っても1部屋以上余っているケースで和室なら色々とインテリアも遊べますし。
基本的にあまり置き家具を置かないで済む状況が和室には合いますよ。
個室分しか部屋数がなく、和室も寝室や個室利用だとオシャレは苦しいかも。
-
466
匿名
>>464
家はゲストルーム用に一つ部屋を空けてベッドと簡単な家具だけ置いてます。
普段はアイロン掛けに使ったり、ちょっとした部屋干しに使ったり、
荷物の一時保管場所に使ったり便利ですよ。
完全に物置にすると、使わないものが溜まって収拾付かなくなりそうなので、
多目的に使える部屋兼ゲストルームとして、
一つ部屋を空けとくのは、結構お勧めかもしれません。
リビングの和室にアイロン台とか生活臭がするものはあまり置きたくないですし、
襖を閉めっぱなしだと風も通りませんし、リビングが狭くなりますからね。
-
467
匿名さん
-
468
匿名
和室の使い道
子供に日本文化を教えたかったので、ゲストルーム以外にも使っています。
お抹茶を点てたり、床の間のお花を生けたり、着物を着たり、雛人形を飾ってお祝いをするにもよかったです。
最近では宿題で書き初めもしましたね。どれも洋間でもできることなのですが、風情を大切にするのもいいかな。
和室以外はすべて洋間で、インテリアはクラシック(ヨーロッパ風)なので、ギャップを楽しんでいます。
-
469
匿名
-
470
匿名さん
-
471
匿名
必要かどうかは人それぞれってのが理解できない馬鹿は消えて欲しいね。
-
472
匿名さん
ソファに座ってまったりして、和室で洗濯物をたたむ。
まさに「なんでもあり」の日本の生活そのものじゃないかー。
-
473
匿名
-
474
匿名
-
475
匿名さん
うちは床の間もあるから、掛け軸かけたり、由緒ある花器を飾ったりしています。
和室大好きです!
-
476
匿名
>>475
私も風情を大切にしながら、
子供に本格的ヨーロッパのテーブルマナーを教えるためにファミレスに行きます。
また、子供には小さい頃から古き良き本物のヨーロッパ文化を知って欲しいので、
ディズニーランドにも連れて行きます。
もちろん由緒あるメゾンで誂えた服で行ったりしてます。
洋の東西を問わず、素晴らしい文化を次の世代に引き継ごうと言う気持ちは同じです。
なんだか気が合いそうですね。
-
477
匿名
>475
うちは名家名門の家柄でだから、あなたとは少し違うかな(^o^;
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
-
480
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)