横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 戸手
  8. 川崎駅
  9. アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-05-24 12:46:39

アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市幸区戸手四丁目53番2他3筆(地番)
交通:JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅 徒歩19分、またはバス約6分「戸手アパート前」バス停より徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.79m2~85.29m2
売主:新日鉄興和不動産株式会社 大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-11 22:13:43

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアブリーズ川崎口コミ掲示板・評判

  1. 166 マンション検討中さん

    資産価値を考えないマンション購入などありえない

  2. 167 匿名さん

    >>166 マンション検討中さん

    ありえるよ(笑)
    世の中、あなたの考えが全てじゃないこともわからないの?

  3. 168 マンション検討中さん

    >>166さん
    25年ほど住み続けるつもりならば、資産価値が全くなくなっても、
    賃貸に住んだと思えば良いだけのこと。

  4. 169 匿名さん

    このあたりは3LDKの新築マンションの賃料が20万近い

    20万×12か月×25年=6000万
    管理費・修繕費・税金を加えるとこれくらいになるかもしれませんね。

    それに、25年で資産価値ゼロはないでしょうから、賃貸に住むよりは有利になる人が多いのでは。

  5. 171 マンション検討中さん

    私は廊下広いのは良かったけどそれ以外は普通でした。ディスポーザーがあったかな。食洗機はなかったのかな?それよりも資産価値重視の方がなぜここをチェックしているのかが不思議です。

  6. 175 住民板ユーザーさん1

    モデルルーム見に行ってきました。
    食洗機、ディスポーザ、浄水器は付いてました。
    設備はそれで十分かと思います。
    楽しみの物件です!

  7. 176 住民板ユーザーさん1

    >>167頭悪すぎ
    中卒程度の学力でしょ

  8. 177 匿名さん

    「住民板ユーザーさん1」ってお前誰だよ。
    冷やかすだけならモデルルーム見に行くんじゃないよ。

  9. 178 住民板ユーザーさん1

    どいつもこいつもよくしゃべる

  10. 179 通りががり

    前アパート時代に子供の頃住んでいて、現在も近隣に住んでいます。この物件はこの辺りの相場から考えると安いなという印象で気になりました。
    もし買うのであれば三階以上。やはり多摩川の増水が怖いです。現在はスーパー堤防で対策は万全かと思いますが、異常気象などでこの先を考えると一、二階は怖いです。治安は悪くはないですが、子育て環境としては学力が低い地域なので大学を考えるならば私立を検討する必要があります。幼稚園はどこも抽選なので2.3園併願してクジを引き当てた園に入る感じなので、希望の園に行けるわけではありません。ポンプ場はそこまで匂いを気にした事はありませんでしたが、風向きによっては厩舎の匂いが臭い時があります。通勤はラッシュ時ギュウギュウですが、バスが3〜5分に一本あるので便利です。雨の日は乗れなくて素通りされる場合はありますが、、、
    自転車があれば買い物は便利です。長年住んでいれば都みたいな所がありますが、、、やはり川崎。。害はありませんが、ホームレス、治安の噂、気になる方はおススメしません。
    大田区の夏の花火大会!ビール片手に河川敷に出れば、他の花火大会に行けなくなるくらい感動しますよ!!
    利点欠点あります。良く考え、3階以上で検討がいいかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 180 マンション検討中さん

    >>179 通りががりさん
    幼稚園は抽選なんですね〜
    貴重な情報ありがとうございます

  13. 181 匿名さん

    実際に増水したことってあるんですか?

  14. 182 通りががり

    >>181 匿名さん
    スーパー堤防になる前30年くらい前には氾濫して旧アパートの床下浸水はありましたが、最近は河川敷が水浸しになってる事はありました。氾濫まではしてません。二階が堤防の高さと同じ高さなので何百年に一度と言われるような大雨があると気が気ではないと思います。

  15. 183 マンション検討中さん

    1階の安いお部屋は抽選だろうし希望の方は早めに行動がいいかもですねー!

  16. 184 匿名さん

    一階は、何百年に一度と言われるような大雨で沈むかもしれませんよ。

  17. 185 マンション検討中さん

    抽選に当たればラッキー!1000年に1度の雨に沈めば運が尽きたと諦めればいい。そうそうないと思いますが、こればっかりは誰にもわかりませんね。数戸あったはずだからそういうのを気にしないって方は当たるかもですね!

  18. 186 マンション検討中さん

    この物件は抽選なんですか?

  19. 187 通りがかりさん

    この物件というより人気のある部屋って抽選って聞きますよね。1つの部屋に何人も応募があった場合は抽選になるんじゃないですか。

  20. 188 匿名さん

    2800万円のパンダ部屋は抽選必至でしょう。
    倍率がどのくらいになるか興味津々

  21. 189 匿名さん

    >>188 匿名さん
    パンダ部屋ってなんですか?

  22. 190 マンション検討中さん

    >>189 匿名さん
    客寄せパンダ
    今回の場合2800万台の部屋
    最終期まで売り出さないんじゃないかな

  23. 191 匿名さん

    なるほど!
    勉強になりました。
    ありがとうございます!

  24. 192 匿名さん

    >>190 マンション検討中さん
    いや、もう売り出しているよ。
    東向き、1階。訳ありの安さ。
    一回モデルルームに行けば分かるよ。

  25. 193 マンション検討中さん

    意外と全体的に高い印象でした
    28部屋以外は四千万前後が多くて間が少なかった

  26. 194 マンション検討中さん

    28部屋は半地下の部屋かな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 203 マンション検討中さん

    なんか購入に関係ないような無駄口が多い気がします。

    金額について28の次が33になるのはなんとかならんかな。
    30位の部屋がないのはマイナスですよね。

  29. 204 匿名さん

    28の次が30その次が33各1戸そして・・・
    と続けるのもありだったでしょうが。
    デベの販売戦略がそうなっていないということかと。

  30. 205 マンション掲示板さん

    やっぱりそう思いますよね?選択肢が少なすぎ!300戸近くあるのに強気過ぎですよね

  31. 206 マンション検討中さん

    [No.156~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 207 マンション検討中さん

    周囲の賃貸、新築、中古の値段を考えるとわからなくもないが、28はどう考えても客引きのためで基本的には35~40代を中心に狙ってる感じですよね。


    所で、ダチョウとか討論に関係がないことをわざわざ繰り返し煽る人が張り付いている(他のコメントが来て日にちを跨がずコメントがある)という事はまともに討論するとなんかメリットが見えてくるのかな?
    いや、普通にデメリットが大きければそこを重点的に押せばいいのに、それをしないで過疎化させようとしてるのを見ると、何かあると思えてきてしまうのは私がひねくれてるからなのかなと。
    ちょっと考えてみると40前後出せるような人にとっては必ずしも悪い選択じゃないってのもあるのかなと思いますし。

  33. 208 マンション検討中さん

    販売開始時期遅いよね
    これで300戸も捌けるのかね

  34. 209 匿名さん

    ここと性格が似たファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
    という物件があったのですが

    この御時勢で竣工前完売という快挙を成し遂げました

    そこで、ここはどうなる?と注目している向きは多いのでは

  35. 210 マンション検討中さん

    >>209 匿名さん
    同じく
    検討時期遅くてルネを買いそびれた
    あっちは施工前半年で完売
    2500万のパンダ部屋はあったけど、概ねここと値段変わらない
    矢向徒歩15分よりは、川崎徒歩20分のほうがいいよなぁ、と思ってる
    さて、どうなるかな

  36. 211 マンション掲示板さん

    イマジンテラスの方が安かった気がします。だから早くに完売したのかと思いました

  37. 212 匿名

    >>210 マンション検討中さん
    イマジンテラスの方が安かったし、広いですね。
    あちらは最多3600万円で、75平米の部屋がかなりありましたから。あと敷地内の公園(広場)も広そうで、それがファミリー層にうけたのでは?
    こちらはどうなんでしょうね?
    子どもを遊ばせられる広さはあるのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランリビオ恵比寿
  39. 213 匿名さん

    モデルルーム事前案内会の予約状況が公開されていて、
    現時点で第三週の土日もほぼ埋まってしまっているのが
    凄いな、と思いました。
    16日の土曜日など、全ての時間帯が満席になってしまっていますが
    同日何かイベントが開催されたりするのでしょうか。

  40. 214 マンション検討中さん

    イベントってなんですか?今度行きますが何かあるのですか?

  41. 215 匿名さん

    多摩沿線道路から工事しているのが見えました。
    道路両脇に大規模マンションが立ち並ぶと雰囲気が変わるでしょうね。
    車ならすぐに西口に着くからあまり遠いと言う印象がないです。

  42. 216 マンション検討中さん

    質問ですが、キッズルームとか将来的に管理費が上がることってありますか?

  43. 217 匿名さん

    キッズルームはどこも遊具が置いてあるだけなので管理費には影響しません。
    それともここは保育士さんとかをキッズルームに常駐させるの?

  44. 218 マンション検討中さん

    まさか~!遊具を買い替えたりはあるだろうけどそれだけで管理費が上がることはないと思いたい

  45. 219 マンション検討中さん

    管理費は上がらないんですね!安心しました!

  46. 220 マンション掲示板さん

    恐らく「キッズルームが理由で上がらない」ですよ?金額に関して詳しく知りたければここではなく案内会で聞いた方が確実だと思います。絶対にとは言い切れないですし

  47. 221 マンション検討中さん

    ここオプションばかりで見かけの売値を安くしてる
    あと広告モデルの金髪の女の子が微妙で、安いキッズモデルしか雇えなかったのかなと深読みしてしまった

  48. 222 匿名さん

    売値が安いのはなによりでしょう
    オプションなどは後で必要に応じて取り付ければよいのだし

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ新横浜
  50. 223 おなもみさん

    >>213 匿名さん

    多分、構造説明会があると思いましたよ、
    話しは変りますが、価格的にはこの辺では、安いほうなのでしょうか?

  51. 224 おなもみさん

    >>214 マンション検討中さん
    構造説明会があると思いましたよ、
    価格てきには、安い方なのでしょうか?

  52. 225 匿名さん

    大規模マンションだし安い方じゃないでしょうか

  53. 226 おなもみさん

    うーん‥、オプションも充実してませんし、部屋の間取りの種類も少ないですが‥、安い方なのですね?
    でも、平均価は格3Lで 4600から4800ですが‥

  54. 227 匿名さん

    平均で4,000万後半ですか?実際にMR行きましたか?
    それともお客さんによって価格表が違うんでしょうか?

  55. 228 匿名さん

    人によって部屋の価格って違うの?

  56. 229 おなもみさん

    >>228 匿名さん
    私の書き込みがわかりづらくてすいません、平均価格なので、当然安い部屋もありました❗
    MR行って確認してみます。

  57. 230 匿名さん

    2800万と6000万くらいを足して2で割って4000万台、
    なんてやっても意味はないですよね?

  58. 231 匿名さん

    意味ないと思いますよ。全体の割合が違いますから。
    高い安いが知りたいなら坪単価を計算してみるとかですかね?

  59. 232 匿名さん

    安いのでしょうか?
    私には場所の割りには高く感じました。入居時期も一年遅いので家賃を払っている現状とローンが一年遅れてしまう事、仕様の良さで、レジェイドの方が安く感じました。
    人それぞれですけど…皆様どうお考えでしょうか?
    しかし、2800万円台からとはよく言えたものですね。見事に引っ掛かりましたよ(笑)
    あっレジェイドも北向3598でしたっけ、まぁいいや。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  61. 233 匿名さん

    >入居時期も一年遅いので家賃を払っている現状とローンが一年遅れてしまう事、仕様の良さ

    仕様はともかく
    ほかはあなたの個人的事情ですね、何の参考にもならない

  62. 234 匿名さん

    そうでしょうか?
    賃貸に住んでいる方は早く入居できれば、人生において家賃分がお得になる考え方もあると思うので、価格差に関係しますよね。
    別に皆様はいかがお考えかと仰られていますので、
    個人事情だけではないと思いますが…
    そんな返し方されなくても宜しいかと思います。安い物件は検討される方も…と思われるのは私は嫌です。

  63. 235 匿名さん

    何に引っ掛かったのか気になる笑

  64. 236 マンション検討中さん

    管理費について話している方がいたので聞いてきました。
    管理は基本的にあげることは考えていないそうです。例外として、住人の多数から要望があり管理人を24時間体制にする等があった場合のみ上がる可能性が有るそうです。


    それ以上に気になったのが修繕積立金です。初期費用は6580円ですが、住人のマンション組合の話し合い次第という条件があり絶対ではないとの話ですが4年毎に3500円、最大4回上がる可能性があると言われました。
    最短16年後には月2万の修繕積立金を払うことになります。



    担当の話だと住人側も上げたがるわけがないから滅多にないとは言っていましたが、オイオイと突っ込みを入れたくなりましたよ。

  65. 237 周辺住民さん

    「住人側も上げたがるわけがない」
    これは事実

    「滅多にない」
    これは嘘
    多くの管理組合は時期をみて修繕積立金の値上げ又は一時金徴収を行ないます。
    例外的に修繕積立金が初期費用の6580円程度から上がってないマンションはあります。(この近くの土手の上の高層マンションにもそんな物件がある)しかし、将来の大規模修繕のための金額はたまっていないはずだから、その時、どうするのでしょうね?

  66. 238 評判気になるさん

    修繕積み立てってだいたい5年毎に値上がりますよね。
    値上がらない方が怖すぎる。突然100万単位で頻繁に請求されても困るし。建物を維持する為の費用なので値上がりは仕方ないと思うけど。
    戸建てでも修繕の為に自己貯金するんだから。

  67. 239 評判気になるさん

    入居時期にまでケチつけるのはさすがに個人的事情なことかと思うわ。1年分の家賃がもったいないなら最初から即入居の物件探せば良いのにと思う。

  68. 240 マンション検討中さん

    川崎駅徒歩圏内でこの価格は安い!!
    けど、グレードが低いマンションなので満足度も低い!
    自分は3回モデルルームに行きましたが、購入は見送ります。

  69. 241 匿名

    >>240 マンション検討中さん

    グレードが低いとのことですが、何のグレードが低いのでしょうか?
    何があれば満足できますか?

  70. 242 匿名さん

    3回もモデルルーム行かなくてもわかりそうなものを
    只のコーヒー、ガブガブ飲んだのか
    営業妨害に近いね

  71. 243 マンション検討中さん

    アクアブリーズと、レジェイドで悩んでますが、どうでしょうか?

  72. 244 評判気になるさん

    レジェイドとアクアブリーズって設備はあまり変わらないですよね?レジェイドは食洗機、アクアブリーズはディスポーザー。静音シンクや一体型洗面ボウル、浴室乾燥機とかどっちもあるっぽいし。
    レジェイドの資料はなくてネット情報しかわからないけど、アクアブリーズは電気代が10%オフ、カーシェア、ネット関連、いざというときの防災倉庫に炊き出しやマンホールトイレ、水の備蓄があったり。
    あまりにも設備がないとかグレードが低いって言われていますが、他のマンションってもっと色々ついてるんですか?

  73. 245 マンション検討中さん

    >>244 評判気になるさん

    アクアブリーズは、床暖房、食洗機【オプション】です。あと、電気代10%オフなんですね❗
    アクアブリーズは、間取りのパターンが少ないですが、他のマンションもこんな感じなんですか?

  74. 246 マンション検討中さん

    >>244 評判気になるさん追加です

    ↑床暖房ついてませんです。

  75. 247 匿名さん

    >>243 マンション検討中さん

    ファミリーならアクアブリーズのほうがいいかと思います!

  76. 248 マンション検討中さん

    >>244 評判気になるさん
    水の備蓄って言ったって何リットルしてるんですか?300世帯で割ると何リットルですか?それで安心だと思われたら他の入居者がかわいそうかと。。

  77. 250 匿名さん

    >>248 マンション検討中さん
    何リットルとかは知りません。直接聞いてください。

    >>それで安心だと思われたら他の入居者がかわいそうかと。。
    何か早とちりされてますが何を勘違いされてるのでしょうか?

  78. 251 名無しさん


    >>243 マンション検討中さん
    どうなんでしょうね〜レジェイドは設備が充実してましたけど、府中街道沿いに道路ビチビチに建っていてなんか賃貸レベル。それを補うために設備良くしているのかなとも勘ぐってしまいました。素晴らしい立地ではないですが、確かにファミリー層としてはアクアブリーズの方が良い気がしますね。



  79. 256 匿名さん

    結局どちらも場所悪いものね。
    ただただ、お金がないの…私。
    だから選択肢がないの…。

  80. 257 マンション検討中さん

    >>256 匿名さん

    それにしては、値段はこんなもんなんですね、このスペックと、場所で少し高い感じですが‥

  81. 258 匿名さん

    これで高いと感じるなら地方へ行った方がいいんじゃない?

  82. 259 aa

    多摩川のことは、こっち側はスーパー堤防だから大丈夫。やばいのは大田区六郷側。

  83. 260 匿名さん

    川側のマンション群やお寺前はスーパー堤防になっていますが、古紙工場とその隣のトタン屋根の家がある場所はスーパー堤防になってる感じがしません。その辺りはどうなんでしょうか?

  84. 265 匿名さん

    [No.252~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸