大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス豊中三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 三国
  7. 三国駅
  8. ウエリス豊中三国ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-02-10 16:18:24

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

販売代理:株式会社長谷工アーベスト

OUTLINE
物件概要
「ウエリス豊中三国」共通概要
所在地 大阪府豊中市三国2丁目5番1(地番)
交通 阪急宝塚線「三国」駅徒歩9分
総戸数 98戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造、地上10階
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
建築面積 1,153.33m2
建築延床面積 7,353.21m2
建築確認番号 BCJ16大建確103(2017年3月17日付)
敷地面積 3,495.79m2 (有効敷地面積)
敷地の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
用途地域 準工業地域
管理形態 区分所有者全員による管理組合の結成後、管理会社に委託予定(通勤管理予定)
駐車場 50台 (平面式駐車場「内1台 来客用平面式駐車場」)[月額使用料:未定]
自転車置場 203台 (平面式2台・上段ラック式61台・スライドラック式140台・他に子供用自転車置場・来客用自転車置場)[月額使用料:未定]
バイク置場 2台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 10台 [月額使用料:未定]
売主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
[国土交通大臣(4)第5856号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒550-0001大阪市西区土佐堀1丁目3-7]
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
[国土交通大臣(9)第3175号・(一社)不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、〒541-0047大阪市中央区淡路町1丁目7-3]
管理会社 エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-08-09 11:08:04

ウエリス豊中三国
ウエリス豊中三国
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市三国2丁目5番1(地番)
交通:阪急宝塚線三国駅徒歩9分
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス豊中三国口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    >>60 通りがかりさん
    確かに今は人気の地区ではないですね。
    この辺りの庄内三国~、大阪市の三国~東淀川区方面、開発を進めて将来的には子育て世帯にとって人気地区になってくれれば街も活気が出てきそうです。
    これらの地区な少子高齢化がより進んでる地区ですから。

  2. 62 匿名さん

    >>58 匿名さん
    庄内がガラ悪いというのは人口の多かった一昔前の話。今は人口減、著しい少子高齢化により良い意味でも悪い意味でも活気が失われつつあります。若い世帯は増えてはきてますし、今後出てくる空き家を利用して再開発出来れば化ける可能性アリかな。

    服部はもうファミリー層中心の街に変わってる。豊島小だったかな?就学前のお子様の人口が今の小中学生らの時と比べて2倍近くに増えてるとの事。マンション開発ではなく、戸建て開発でこれだから大したもの。

  3. 63 通りがかりさん

    >>54 匿名さん

    マンモス校に変わるかもしれない学校区

    実際購入検討中の方でお子様が就学前の方どのくらいいるのでしょうか❓❓
    もう申し込みした方いませんかー❓


  4. 64 匿名さん

    市の説明によると小中一貫校で北校南校(仮称)の2校に分かれ各校1000人規模の学校になるらしいですね。
    まあ小規模よりは活気が出て良いとは思いますが。

  5. 65 ご近所さん

    今の状態で庄内地区の全学校を続けていくのは問題だとは思いますが、
    いきなり1000人規模の一貫校になるのはどうかと思ってしまいます。

    南校の計画では計33学級あるそうです。
    ところが、文科省では31学級以上の学校を過大規模校とし、
    速やかにその解消を図るよう促しているそうです。
    大規模校になるほど様々な課題が生じるからです。

    また、計画されている運動場の広さが設置基準より小さいことを教育委員会に指摘すると、
    何か法律に違反しているんですか?と返されたそうです。

    庄内地区の子どものためにと計画されている学校が
    このようなスタンスでやられていることに憤りを覚えますし、
    他地区のアンケートで小中一貫教育の有効性・評価では、管理職が高評価しているが、
    一般の教員や養護教諭は否定的にとらえている人が多いという結果がでており、不安が尽きません。

  6. 66 匿名さん

    >>59 マンション掲示板さん
    12中と聞いて三国がイメージに入る方はあまり多くないはずです。距離で言えば服部が近いですが、買い物や遊びに行くのはもっぱら江坂でした。

  7. 67 匿名さん

    12中から服部は遠いわ。完全に庄内江坂ラインやん。遊び場が江坂なのは同意。三国もイメージあるよ。

  8. 68 マンション検討中

    >>64 匿名さん

    これだけの規模になれば
    治安がどう、ガラが悪い
    家庭がどうとかゆう話はなくなりそうですね

    たくさん人がいれば様々な家庭背景の子がいるでしょうから笑
    逆にいいんじゃないでしょうかね
    庄内は悪いとかくくりがなくなって

  9. 69 匿名さん

    >>67 匿名さん
    地図見たら?

  10. 70 匿名さん

    >>69 匿名さん
    そちらこそ地図の確認を。
    12中で服部エリアは小曽根小校区の北側のみ。他の高川小校区、豊南小校区は完全に庄内江坂エリア(+α三国)

    むしろ隣の16中の北条小が服部エリアが濃い。
    ここは服部エリアから緑地公園ライン。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 71 匿名さん

    >>70 匿名さん
    12中からの距離でしょ?
    自分の書いた文章も地図も読めないのかよ‥

  13. 72 マンション検討中

    >>71 匿名さん

    だんだん話がずれてるよーな

    ここはウエリス豊中三国のマンションスレ

    購入検討している方意見いろいろ話しましょう
    駅から9分
    ライフが目の前
    オプションはついてないけど、自分で選ぶ形

    キッズルーム、公園も作るので子育て世帯にはありがたいですね
    やはり3LDKだと4人家族の方が多い❓
    4Lの間取りも魅力的ですね

    詳しい価格早く、決まればもっと購入しやすくなりますよね

  14. 73 匿名さん

    >>71 匿名さん
    12中からの距離?それならもっと服部は遠い。庄内の方が近い。さらに言えば江坂の方が服部より近いかもしれない。距離の話ね。

  15. 74 マンション検討中

    >>73 匿名さん


    こんなくだらない、話を延々とする
    地域の方が住んでる地域

    このマンション大丈夫かな

  16. 75 マンション検討中

    >>72 マンション検討中さん

    マンション購入検討者の話が聞きたいです

  17. 76 匿名さん

    >>74 マンション検討中さん
    スレ違いですよね。
    申し訳ございません。

  18. 77 マンション検討中

    >>75 マンション検討中さん

    値下げされるくらいだから
    売れ行き悪い❓

  19. 78 匿名さん

    第1期開始早々に派手に転んだんでしょうねー、まだ表示は予定価格で含みをもたせてるみたいだし

  20. 79 匿名さん

    まだ優先案内時期だったかな、間違えてたらすみません、、

  21. 80 マンション検討中

    >>79 匿名さん さん
    優先案内は終わったと思います。
    あとは一般❓なはずです。
    価格決定してくれないと。検討するにしかねる

  22. 81 マンション検討中さん

    まだ、売ってないですね。
    販売は、12月以降のようです。

  23. 82 マンション検討中さん

    申し込みが少ないと販売開始も伸びるかもしれませんね

  24. 83 マンション検討中

    >>82 マンション検討中さん

    もう申し込んでます。
    11月下旬から12月上旬が抽選とききました。
    何軒かは申し込みすでにはいってるようです。

  25. 84 マンション検討中

    >>82 マンション検討中さん
    伸びたら申し込んだ人逃げそう

  26. 85 マンション検討中

    >>77 マンション検討中さん

    見に行きました!
    たしかに安いと思ったのは束の間‥。
    ここのマンションはオプションがなにもついていなかったのですね(^^;;
    しりませんでした。安い安いと見学して
    帰ってきてパンフレットを見比べましたが
    これは賃貸マンションレベルではないでしょうか?
    オプションで欲しいものをつけたら結構な額になってしまうような気がします。
    ベランダに水道もないみたいです。検討してましたが、他のマンションも探すことにしました。


  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 86 マンション検討中

    >>85 マンション検討中さん
    廊下側の窓に面格子もないし、ドアのスコープも覗き防止穴ないし、ガラストップコンロもないし、食洗機ディスポーザーもないし、、、
    キッチンもなんだか使いにくそう、、、

    値段下がったけどあと100万さがればオプションであげて帳尻つくのかなぁと思いました。

  29. 87 匿名さん

    イメージするような大阪市側の三国じゃなくてただの汚い小エリアだし、売れ残るでしょうから竣工後の値引き狙いでいいのでは

  30. 88 マンション検討中

    >>87 匿名さん
    売れ残りますかねー
    安い部屋はうまるかなと思いますが、、、

    中層階狙いなら竣工後狙いがよさそう

  31. 89 匿名さん

    >>87 匿名さん
    豊中市三国も大阪市三国も似たようなもんかと。

  32. 90 マンション検討中

    >>87 匿名さん
    駅から歩いて10分以内だし細い道を行かなくてもいいし
    夜道明るいし、
    目の前ライフだし
    ニトリあるごはあるし便利な立地だとおもいますよ!
    大阪市三国もさほどかわらない笑
    そりゃ駅近い方便利だけれど。
    もう少しグレードあげて竣工してくれていればなぁ!
    だけどアフターフォローは良いと思いました。

  33. 91 マンコミュファンさん

    No.90

    君、販社の人間やん笑
    ついつい沸いて出てくる気持ちも分からなくも無いけど…

  34. 92 匿名さん

    たとえ地域としては同じでも、豊中市三国と大阪市三国とでは建物の資産価値が変わってくると思います。
    あと、既出ですが豊中市三国の知名度はほぼ皆無かと思われます。
    三国という地名を知っている方が、こちらのマンション名を見ると、取って付けたような名前と感じるのではないでしょうか。

  35. 93 マンション検討中

    >>91 マンコミュファンさん
    すみません、検討中の人間です。購入しようと考えています

  36. 94 名無しさん

    >>93 マンション検討中さん
    そら人間以外は検討しないだろ。文章力無さすぎだろ、営業さん、、

  37. 95 匿名さん

    >>92 匿名さん
    そりゃあ駅から近い分、大阪市三国の方が資産価値は高いでしょう。
    それ程変わらないとも言えますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    プレイズ尼崎
  39. 96 匿名さん

    >>92 匿名さん
    そう思います。三国駅周辺、特に再開発エリアとこちらでは大きく違いますね。

  40. 97 マンション検討中

    >>96 匿名さん
    子供がいる方は学校地区も違いますよ。重要!

  41. 98 マンション検討中

    >>94 名無しさん
    すみません、ほんとに検討中の庶民なんです笑
    毎日ライフに買い物に行くのでここ便利だなーって検討してます。

  42. 99 匿名さん

    >>97 マンション検討中さん
    学校区の評判ですか?ここの小学校と三国小学校、似たような感じですよ。違うのは生徒数だけかな。

    三国小学校・三国中学校区も淀川区では人気校区だけどね。豊中の千成小学校、豊中6中や7中と似たようなファミリー世帯じゃないですかね。

    地価や物件相場が似たような感じですから、収入層も似通ってる。

  43. 100 匿名さん

    学区の話は既出ですね。三国小、三国中の方が評判はいいです。というか、そもそも庄内エリアは昔から評判が良くありません。

  44. 101 匿名さん

    >>100 匿名さん

    その話も既出だけど、「昔から」ではなく「昔は」だよ。

  45. 102 匿名さん

    なんにせよ、千成小・6中7中は人気校区ではないってことです。

  46. 103 マンション検討中さん

    >>102 匿名さん
    やはりそうなんですね、、、、
    アドレス的な立地は三国橋越えようが超えまいがたいして変わらないし、周辺環境便利だから検討してたんですが、やはりやはり学校地区が気になりますね(^^;;皆様賛否両論みたいだけど、人気ないことには間違いなさそうですね。

    でも、ここのマンション
    ディスポーザーない、平面駐車場だから
    将来修繕費があまりあがらないってゆう魅力ありますよね?


  47. 104 マンション検討中さん

    結局このマンションはいつから販売開始ですか?

    近況聞いた方いらっしゃいますか??

  48. 105 匿名さん

    >>100 匿名さん
    評判は三国小中、豊中千成小・6中7中共に変わりません。
    三国小中学校は淀川区では評判が良いというだけです。住んでるファミリー世帯の年収帯も不動産価格の似通った状況から同じと伺えます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    プレイズ尼崎
  50. 106 匿名さん

    >>100 匿名さん
    三国と庄内、どっちもどっちでは?

  51. 107 匿名さん

    >>103 マンション検討中さん
    学校区、教育環境に関しては差はないのでそれ以外の所で判断された方が良いかと。
    駅の近さは資産価値の維持に大きく左右されます。

  52. 108 匿名さん

    2024年度開校予定の小中一貫校の場所が未定なのは購入に影響しませんか?
    区域から見ても千成小より近くなることは、まず無いですよね。
    もし以前の計画のように千成小とせんなりこども園の場所になれば
    こども園はどうなるのかわかりませんし、北校の例からすると
    一貫校建設中の2年間は庄内南へ通学の可能性が出てきます。
    在学中にあちこち行かされるのは子どもにとって、どうなんでしょう。
    小中一貫校の可否、開校するなら場所、早期に決めてください!豊中市さん!笑

  53. 109 匿名さん

    >>104 マンション検討中さん
    延期でしょ?また価格下げるか、水面下でなんかするんちゃいますか

  54. 110 マンション検討中さん

    >>109 匿名さん
    ほんとに
    発売ちゃんと、決めてくれないと困る
    価格さげないと誰も買わないよ
    グレードどーしてこんな低くしたのかな
    だからオプションであげないといけないんやし。
    完全ミスでは?
    とりあえず価格と発売日決定してほしい

  55. 111 マンション検討中さん

    購入希望してましたが、発売延期、、、

    購入辞めようと思います。

    なんか購入意欲が減退しました。期待させて延期って

  56. 112 匿名さん

    >>111 マンション検討中さん
    契約後、まだ売れ行き悪くて他の人が値引きされだしてもたまらんね。隠れてやられたら分からんし

  57. 113 マンション検討中さん

    >>112 匿名さん
    ほんとに。
    多分売れ残るから竣工後だとかなり値引きありそう。
    個人的にされたらわからないですもんね
    なんか信用できない。ここまで値下げしてさらに延期して
    まだ日にちも決まらないとかありえない

  58. 114 マンション検討中さん

    どう比較しても内容はグランパレスの方が良かったです。

  59. 115 匿名さん

    >>114 マンション検討中さん
    全く同感ですが、グランドパレスに話題が触れると庄内エリア在住と思われるアンチ豊南の人らがでてきますのでご注意を

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  61. 116 マンション検討中さん

    >>115 匿名さん

    そうですか、私は地元じゃないのですが三国駅ぐ便利だと検討はじめました。
    スーパーが目の前主婦なのでとても惹かれています。
    オプションでグレードはあげればいいだけだし、場所はいいなとおもってます。
    子供がいるためキッズスペースも雨がでも遊べていいかなと。

  62. 117 マンション検討中さん

    >>116 マンション検討中さん
    同じく主婦なので、キッズスペースいいな
    同学年くらいの子供たちがなかよくなれたらいいしし、ママ同士も交流できたらいいなと。

  63. 118 マンション検討中さん

    3Lが2500万て破格じゃないですか?

  64. 119 マンション検討中さん

    >>118 マンション検討中さん
    抽選になるおとり広告の部屋なんではないのでしょうか?

  65. 120 匿名さん

    破格ですか?今のこちらの状況からいくと、まだ下げられるはずと思ってますが(笑)

  66. 121 マンション検討中さん

    >>120 匿名さん
    これ以上さがるんですかっっ?

  67. 122 マンション検討中さん

    >>120 匿名さん
    ほんとに
    たかいですよ、破格かな笑
    オプションみてくださいよー
    駅も遠いよー


  68. 123 匿名さん

    >>121 マンション検討中さん
    これ以上さがるというより、何としてでも下げないとグランドパレス完売しちゃいますし…
    元々さほど多くはないパイの取り合いをするのに、強気な態度で価格(設備)設定をしてしまったがために、多少値下げしてみたものの一向に集客できず、1期の販売が延期になるという…

    幾度の値下げは印象悪くするだけだし、もう採算度外視で価格設定しなおしてくれることを期待しています。
    他北摂地区のウエリスはそれなりらしいので、ここは勉強代と思えば何とかなるんじゃないですか?(笑)

  69. 124 マンション検討中さん

    >>123 匿名さん
    すばらしい解説!

  70. 125 匿名さん

    将来的に近くのNTT社宅あたりにマンション建つ可能性があるってのが気になるよね。建つとしたら眺望も抜けるだろうし、NTT都市開発が建てるんならグループ内での土地取得で余計なコストもかからないだろうし、今回の反省も踏まえてそれなりのグレードのものが建つんじゃないかな

  71. 126 マンション検討中さん

    >>125 匿名さん
    私もそれがきになります、かなりボロボロの社宅だしそろそろ建て替えないとやばい!となると社宅の方をいれつつ分譲マンションがたつんじゃないかと思います。
    それこそ橋渡ってすぐだし、眺望はいいし
    目の前アルゴニトリだし、こちらのほうがいいじゃない!
    グレード悪い排気ガスがきになるウエリスを買うのをやめて待とうかな笑
    買おうと思ってましたが、発売が延期の時点で申し込みやめました。
    しばらく様子みます。竣工後でもかなりのこってそう

  72. 127 マンション検討中

    >>123 匿名さん
    モデルルームいきましたが、値下げはないとおもいますよー!
    100万円分のプレゼントがある分いいですね。

    値段は安いと買うのかな?あまり安くてもかえって怖い

  73. 128 匿名さん

    デベは大きな会社でどっしりしているし、
    すぐにキャッシュ化したいわけで
    ないのであれば、値下げはなかなか無い
    でしょうね。

    値下げを待っている間に、良いところから
    売れていって、値下げ交渉できる頃に
    なれば、希望の間取りは無いかも。

    ここが第一希望でないなら、値下げを待つっていう
    戦略もあるでしょうが、値下げで得れる差額と
    値下げを待ったことで希望間取りを失う損失を
    考えて評価した方がいいですね!

    これってよくある話だから。


  74. 129 マンション検討中

    >>128 匿名さん
    ほんとに
    のこり1戸とかに、ならないと大幅値引きないから
    ある程度いい間取りならそうすべきですよね。
    1月末に延期になりましたね。

  75. 130 匿名さん

    >>128 匿名さん
    >>129 マンション検討中さん
    通常の新築分譲マンションなら、そのような駆け引きがあると思うんですけどね。
    こちらは予定価格帯発表後まもなく個別に値下げを打診してきたマンションなので(笑)
    1月の販売予定がさらに延びることがなければいいですね。

  76. 131 マンション検討中さん

    皆様心配されてるように、またまた値下げ、延期あるんじゃないかと、、、。
    購入考えてましたが。こんなに値下げ、そして延期
    。どんなか売れてないの?と不安に
    買ったはいいけど、完売しなくて
    管理費修繕費が負担になってきたらと心配です。
    ここの売りは目の前のライフのみ、、、
    なのかなとも、思えてきた。
    将来売りたいときも、こんなに不人気なのに売れるのかな。
    一生住むにしても、あまりに値下げして入ってきた方が多いとそれも大丈夫かなーと。

  77. 132 マンション検討中さん

    >>131 マンション検討中さん
    実際人気ないんですかね?
    三国在住です。

    なかなか気に入ってますが、、

  78. 133 匿名さん

    実際のところはわからないですねー
    まぁ、単に供給過多になってるだけで
    人気がないって訳じゃないと思うけど。
    地域外の方から、なかなか申込者がないんじゃ
    ないですかねー

  79. 134 マンション検討中さん

    >>133 匿名さん
    132です。
    そうかもしれませんね。
    三国。
    大阪市アドレス豊中市アドレスにかかわらず結構住みやすい町なんですけどね。
    地方から嫁いできたけど梅田も近いし。
    治安も悪いとおもったことないんですけどね。

  80. 135 匿名さん

    いやいや、人気がないから値下げして
    それでも人気がないから発売延びてるんですってば。
    供給過多が理由なら、どうしてグランドパレスは売れてるの?って話です。

  81. 136 匿名さん

    買いたい人なの?
    買いたかったけど
    買わない人なの?

    人気無いと思ってるなら
    それでいいんじゃない?

    他を検討すればいいと思うが。

    なんかまだここにこだわりたい
    理由があるのかい?

    時間をもてあましているのか
    嫌がらせなのか

  82. 137 匿名さん

    値切りたいのか?

  83. 138 ご近所さん


    他の人の意見が聞きたいんでしょう?
    口コミ掲示板なんだからいろいろ書き込むのは別
    によくないですか?

  84. 139 マンション検討中さん

    私は購入するつもりで考えている者です。
    まだ日にちあるため申し込みはしていませんが、どのお部屋を申し込もうか家族で話し合いしています。

    私達的には場所が希望通り
    駅から歩ける、暗くない、ライフが近い、あと実家が近いなどなど笑
    なにかメリットないと購入にはいたらないようですかね、
    盛り上がってほしい掲示板ですが少し残念です

  85. 140 マンション検討中さん

    >>139 マンション検討中さん
    検討している人いますよー!
    平日モデルルーム行ったけど年配〜若い家族まで、見に来ていました。
    ここは年明けに動きがありそう!

  86. 141 マンション検討中さん

    >>140 マンション検討中さん
    急いで売れたからいいとはかぎらないでしょう。
    結局マンション購入後管理組合がしっかりしている長谷工で安心ですけどね

    グランドパレスと比較されるようですが、聞いたことない会社でそっちのが心配


  87. 142 匿名さん

    >>141 マンション検討中さん
    関西に馴染みがないだけでデベとしての実績はたしか向こうの方が上だよ。施工はどっちもおんなじような感じ、同じグループだし。

  88. 143 匿名さん

    長谷工が得意なしょぼいCDマンションにウエリスってつけて割高で売ろうとしたら失敗したってイメージが強いけど、本当にこのエリアに住みたい人にとってはとりあえず安くなったのは良かったんじゃない?こういった掲示板のおかげかもね

  89. 144 マンション検討中さん

    >>143 匿名さん
    たしかに!このエリアに暮らしたい地元民も近くで賃貸してた人もいますもんね。
    賃貸と同じくらいで分譲にくらせるからよかったと思います。
    めちゃめちゃいーグレードばっかいらない人もいるので

  90. 145 マンション検討中さん

    >>144 マンション検討中さん
    最近は、価格=所得ではないそうです。
    高所得の方も価格を抑えて購入して
    旅行や趣味や教育などにお金を使う傾向にあるそうですよ。
    老後資金に残したりね

  91. 146 匿名さん

    東三国西三国の再開発から

    阪急三国、豊中三国~神崎川までの
    トータルでの発展を期待したいですね

    新しいマンションが増えてきているので。

  92. 147 匿名さん

    こちらの建設現場と隣の元ラブホの建物との間にある
    細長い空き地の入り口に生和コーポレーションのフェンスがありました。
    まさかの賃貸マンション!?形状と階数によってはかなりの圧迫感が…
    MRで詳細聞かれた方いらっしゃいますか?

  93. 148 匿名さん

    >>147 匿名さん
    そんなスペースが残ってるんですね。どうなんだろう、建つのかな


  94. 149 マンション検討中さん

    >>148 匿名さん
    たしかにスペースありますね。毎日買い物でとおるので駐輪場スペースかとおもってました。
    バルコニー側じゃないとはいえ、
    高層賃貸とかだと入り口丸見え笑
    嫌だ笑
    やっぱりウエリスはやめようかな笑

    モデルルームではなにも聞かなかったです。

  95. 150 匿名さん

    販売側に不利になる情報なんて突っ込んで聞かない限り、わざわざ教えてはくれないですよね~
    横の土地も買って、大きめの間取りにした方が差別化できて良かった気がしますが。
    それとも当時は横がラブホだったから、印象悪化を懸念してわざと手放したとか?
    これで本当に建つとしたら、元々の販売時期に買っていたはずの方々は冷や汗ものでしたね。
    にしても、ここまで販売側の思惑のはずれる物件も珍しいですね。次は何が出るのやら(笑)

  96. 151 マンション検討中さん

    >>150 匿名さん
    ほんとに笑
    延期にならなかったら知らずに購入した次第です。
    色々評価でてきて、急いで買わないでよかった!
    ある意味延期ありがとう笑
    でも、ここ
    管理費
    修繕費たかくないですか?
    ミニバイクも、、、
    延期なったついでに他のマンションもみたけど、、

  97. 152 マンション検討中さん

    >>151 マンション検討中さん
    やっぱり延ばしすぎは客が逃げますね

  98. 153 匿名さん

    >>151 マンション検討中さん
    駐車場少ないのと余計な共用設備のせいですかね。この規模でキッズスペースなんか作らんでいいでしょうに。あとは管理会社がぼったくりの可能性

  99. 154 匿名さん

    横の元ラブホは普通のホテルにリニューアル(リコホテル三国)なんですよね。
    どういう客層になるんでしょうかね。

  100. 155 マンション検討中さん

    >>153 匿名さん
    なるほど!駐車場代って管理費の上乗せになるみたいですよね。
    エレベーターも一個しかないし、平面駐車場やのに
    なんで最初からこんなに管理費高いの?他の100戸くらいのマンションみんなだいたい五千円程度
    修繕費も!後々上がるのはわかるけども、最初からこれじゃあ後がこわい!
    ファミリーに人気な学校地区なわけでもないのに
    どちらかとゆうと不人気な場所なのに
    キッズスペース、子供いない人からしたらいらんでしょうね。
    管理会社にお金回しすぎな可能性もありますね。
    マンションの、値段もオプションわるくてあまり安くもないのに、管理費まで高い
    ここ申し込みした方居るのかな

  101. 156 マンション検討中さん

    >>154 匿名さん
    ここにホテルって
    泊まりにくる人いるのでしょうか?

  102. 157 匿名さん

    >>155

    駐車場が管理費の上乗せって、
    あたりまえですよね。

    本当にマンション検討したことあるんですか?
    それ以外の内容も浅いですし。
    それと、申し込みしている方もいる中で、
    かなり失礼な発言だと思うので、
    気をつけた方がいいですよ。

  103. 158 匿名さん

    >>156 マンション検討中さん
    最近は大阪でもホテルが不足しており、新大阪や梅田で宿泊地を確保できなかった出張等の方々もいらっしゃるでしょうが、隣国の観光の方々がこのような観光拠点に近く、さほど高くないホテルに宿泊されるようです。そうなると、騒音やら治安やら色々不安になって来ますね。

  104. 159 マンション検討中さん

    >>158 匿名さん
    ほんとに!
    治安とか心配。購入したかたからしたら指摘が嫌みたいですが情報交換の場なのでね

  105. 160 マンション検討中さん

    >>157 匿名さん
    駐車場が上乗せにしても、他の同じ戸数のマンションより割高。平面は機械よりメンテナンスかからないのにおかしいですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ウエリス豊中三国
ウエリス豊中三国
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市三国2丁目5番1(地番)
交通:阪急宝塚線三国駅徒歩9分
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸