埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】ヴェレーナ新鎌ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 鎌ケ谷市
  6. 東中沢
  7. 北初富駅
  8. 【住民限定】ヴェレーナ新鎌ヶ谷
名無しさん [更新日時] 2024-06-27 21:20:36

ヴェレーナ新鎌ヶ谷住民者専用ページです。

[スレ作成日時]2017-08-05 20:52:50

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ新鎌ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 448 住民板ユーザー 2018/07/06 14:16:57

    >>446 住民板ユーザーさん6さん

    このコミュニティの意見がすべて良いとは考えませんが、印刷して各理事さんに見せて参考にしていただいたらどうですか。

  2. 449 住民板ユーザーさん1 2018/07/08 01:06:11

    来客用については議論の余地ありですね!

    ちなみにみなさんの窓のレールの状態は如何ですか?
    コンクリートの用な固形物がつまってたのですが、、、
    コンクリート会社の粉がかなり飛んできてるように思えました。
    一度しっかり確認してみるといいですよ!

  3. 450 ヴェレーナ 2018/07/08 03:40:59

    <<449 住民板ユーザーさん1 

    共有いただきありがとうございます。
    コンクリートの影響はございません。
    サッシや窓、ベランダにも粉、塊などもございません。
    今後も注意深く気にかけます。
    ありがとうございました。

  4. 451 住民板ユーザー6 2018/07/08 13:35:12

    皆さんお隣の物音ってどうですか?
    暑くなってきて窓を開けたり、カーテンも開け放しているのか(灯りの漏れ具合からたぶん)結構お隣の話し声が聞こえます。
    カーテンの遮音性てどの程度なんでしょうか?
    うちは暗くなったらカーテンは二重で閉めてますけど、同じように音は漏れてるんでしょうか?

  5. 452 住民板ユーザーさん6 2018/07/08 23:55:28

    来客用のスペースがないと昨日のようなBMWの違法駐車が発生しますね。
    壁面に止まっていたので子供が通り抜ける際に帰宅された車との間で狭くなり、あBMWドア部分を擦ってしまいました。

  6. 453 住民 2018/07/17 10:13:23

    皆さんベランダの掃除ってどうされていますか?
    雨や埃や砂で大分汚くなってきていて、ケルヒャーみたいな高圧洗浄で対応すべきか困っています。

  7. 454 しんかま 2018/07/22 18:05:45

    消防車すごかったしにおいも…
    北中沢1丁目で火事のようです

  8. 455 とと 2018/07/22 23:41:11

    私は、隣のうちのベランダブロックがでてきて気になっています。
    あと、生協を頼んでいますが、玄関前の差し置きが禁止らしく困っています。

  9. 456 住民板ユーザー6 2018/07/25 16:08:39

    可燃ゴミの分別、未だにできてない方がいるみたいですね。
    二重袋で隠したりして確信犯のようですが…
    地域のルールに従えないなら出て行けばいいのにと思ってしまいました。

  10. 457 住民板ユーザーさん1 2018/07/25 23:33:37

    >>456 住民板ユーザー6

    出て行けとは過激ですね。短気は損気だよ。言い方が不快なんだよ

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴェレーナ西新井
  12. 458 住民板ユーザー6 2018/07/26 01:16:33

    >>457 住民板ユーザーさん1さん

    言い方が失礼でしたね。
    申し訳ありません。
    出て行けばと言ったのは別に過激な気持ちではなく、ゴミの分別がもう少し大ざっぱな地域もあるんだし、分別が面倒ならそういうことも調べた上で住むところを選べばいいのに、と思ったので。
    私でも鎌ヶ谷市は特に分別が細かいと感じますから。

    面倒だと思ってもルールに反した行為はやっぱり浮いてしまうと思うし、従ってる者からするとやっぱり不快です。
    毎回黄色の張り紙で回収拒否されたゴミを管理人さんが仕分けしてるようですし。
    それに甘えずに各々がきちんとできるようになるといいですね。

    テレビでゴミ袋に名前か部屋番号を記載することを反対か賛成かなんてことも話題になってました。
    ここではそんなことまでせずに済むことを願ってます。
    長文失礼致しました。

  13. 459 住民板ユーザーさん1 2018/07/26 03:08:02

    >>458 住民板ユーザー6

    レスありがとうございました。
    こちらも言い過ぎました。申し訳ございません。
    私も二重袋しています。もちろん可燃ごみですが、袋が破れないようにするために使っていましたが紺今後は誤解されないようやめます。

  14. 460 住民板ユーザー6 2018/07/26 09:20:59

    >>459 住民板ユーザーさん1さん

    二重袋に関しては大丈夫だと思います。
    自身も部屋ごとにスーパーの袋を付けた小さいゴミ箱を置いていたりするので、中身だけを指定の袋に移してっていうのは難しいですよね。
    回収拒否されているのはだいぶ質の悪いものです。
    ゴミ捨て場で管理人さんが仕分け途中らしきものを見たことありますが、シャンプーのボトルや靴、瓶、缶なんて時もありました。

    たぶん毎回同じ方かと、それを二重袋でごまかそうとしていたようなので、思わずあのような発言をしてしまいました。

    たぶん回収の方は感触でだいたい分かるかと。
    住民板ユーザーさん1のような常識の範囲内であれば全然大丈夫だと思います。

  15. 461 住民板ユーザー 2018/07/26 13:15:44

    理事会が今週末にありますが、例のアンケートは実施は?
    実施事項が未実施で次回の理事会を迎えるのは不思議だね。
    議長、議事録にハンコ押しているよね。
    大和地所コミュニティライフも出席しているだけ?
    利益誘導するだけでなく仕事しなよ

  16. 462 住民 2018/07/29 14:24:55

    本日マンション内の作業で駐車している方が、休憩中に敷地内で喫煙していました。車内で窓を開けたまま吸っている人がいました。明日、大和地所へ連絡しますがルールをわきまえた業者さんが良いです

  17. 463 住民板ユーザーさん1 2018/07/31 13:12:29

    先程、車内を爆音でドアを開けたままの人がいましたね。
    常識ない人が相変わらずいますね、、、残念です。

  18. 464 住民板ユーザー0  2018/07/31 13:37:47

    >>463 住民板ユーザーさん1 
    非常識ですね。住民の方ですか。
    気にしてみます。
    非常識と言えば、マンション内に喫煙しながら自宅に帰宅されたサラリーマンがいました。
    低層階の方で部屋番号チェックしました。

  19. 465 住民 2018/08/01 10:18:58

    先程帰宅しましたが何か違和感が。
    マンションの共有部分(廊下など)のライトが全部消えています。エントランスは点きました。
    少し怖かったなぁ。
    停電かと思いましたが、家はなんともないので、タイマー?のし忘れでしょうか。
    今日、帰宅が遅い人は気を付けたほうが良いかもです。

  20. 466 住人 2018/08/01 11:18:43

    今から作業員が来訪するそうです。

  21. 467 住民板ユーザー0  2018/08/02 14:09:48

    自販機アンケート見ました

  22. 468 住民板ユーザーさん1 2018/08/02 20:18:04

    目の前の小川ビニールに自販機があり、近くにBIG-A、駅の自販機、コンビニもあるのに、利便性とか言われてもピンと来ないですね。
    本当に住民から出た意見なんですかね?
    管理会社と自販機の会社で何か利害関係があるのではと疑ってしまいます。
    住民全員の理解が得られないなら、設置しないで欲しいものです。

  23. 469 かまがや 2018/08/03 03:33:08

    >>468 住民板ユーザーさん1

    私も同意見です。もし実施するにあたり、以下の点を再考してほしいです。

    ●有効投票数を決める
    無関心な方が多く、投票数が少ない際に理事7名の賛成票で可決しないよう、戸数の「3分の2」以上とする

    ●結果の透明性
    失礼ながら必要と考える理事が数字を操作する可能性もある。そのような疑いのかからない透明性ある開票として欲しい

    ●比較
    他のヴェレーナでの実例があるのか、また実施していれば意見などは

    ●その他
    設置イメージの写真を見て、良いと感じたのか。
    家族、友達が来訪した際に美観はどうか。
    マンションの価値が上がるのか。

  24. 470 住民板ユーザー6  2018/08/04 03:02:29

    昨夜の火災驚きました。

  25. 471 住民板ユーザーさん7 2018/08/04 08:56:55

    何かあったんですか?

  26. 472 住民板ユーザー6  2018/08/05 23:28:23

    玄関の近くに原付(鎌ヶ谷3056)を止めた人、ルール守ってほしいですね。カメラにも写っていますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ルネ柏ディアパーク
  28. 473 とと 2018/08/11 09:33:27

    鎌ヶ谷スタジアムの花火、見えるかな?

  29. 474 ヴェレーナ 2018/08/11 09:37:18

    19:30からですね。
    マンションから見えるといいですね。
    楽しみですね!

  30. 475 住民 2018/08/11 10:33:10

    帰省しているので鎌スタの花火見れなくて残念です。
    どんな感じだか教えてもらえたら嬉しいです!

  31. 476 とと 2018/08/11 10:51:00

    見えますよー

    1. 見えますよー
  32. 477 住民板ユーザーさん7 2018/08/11 10:53:46

    上の階しか見えませんね、残念です!

  33. 478 住民 2018/08/11 11:06:33

    >>476 ととさん
    ありがとうございます!見えますね~!
    来年もやってほしいです。

  34. 479 とと 2018/08/11 11:32:25

    >>478 住民さん
    これが、私の限界写真。
    きれいでしたよ。
    鎌スタは毎年やっているので来年はぜひ。
    でも、球場で見た方がやっぱり迫力ありますよ。(何年か前に球場で見ました。)

  35. 480 ヴェレーナ 2018/08/11 14:14:20

    >>476 ととさん
    写真ありがとうございました。
    鎌スタ情報も重ねてありがとうございました。
    来年も楽しみですね

  36. 481 マンション住民さん 2018/08/12 10:20:18

    ありがとう。

  37. 482 住民板ユーザーさん7 2018/08/14 12:29:08

    質問です!
    皆さんは冬タイヤはどこに保管していますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 483 匿名さん 2018/08/14 12:54:48

    外にコンテナ倉庫借りてます。

  40. 484 住民板ユーザーさん7 2018/08/14 13:40:37

    やっぱりそーですよね。
    ベランダに保管はよくないですかね?

  41. 485 匿名 2018/08/14 14:34:57

    場所特定されるから、ここらへんでやめとけば

  42. 486 住民板ユーザーさん7 2018/08/14 14:41:45

    コワイコワイ!

  43. 487 住民板ユーザーさん2 2018/08/16 20:14:40

    ベランダに植物があちこち置いてあるけど、問題ないんでしょうか?

  44. 488 匿名 2018/08/17 03:24:30

    >>487 住民板ユーザーさん2

    我が家は大和地所コミュニティライフに承諾いただいています。
    仮に違反だった場合、集合住宅一斉の消防設備点検で指摘されいるはずです。
    違反者は注意勧告されるはずです。我が家は何の指摘もありません。
    ご心配なら大和地所へ通報されては

  45. 489 匿名 2018/08/25 06:14:50

    駐車場で洗車しているフイットですが、ここでの洗車は許可されているんですか。

  46. 490 住民板ユーザーさん4 2018/08/25 17:10:38

    見てないから分からないけど、禁止でも無いのでは?
    前のマンションでも、駐車場で洗車している人はたくさんいたし、あれもこれもダメにする必要はないんじゃないかな。
    みんなで仲良く過ごしましょうよ。

  47. 491 住民 2018/08/26 00:28:09

    >>489 匿名さん
    他の車が出入りするところだったりすると迷惑かもしれないですよね。
    洗うと言ってもどんな感じだったのでしょう。
    近くの車に迷惑がかからない程度なら良いのではないかな、と思いますが…

  48. 492 アクア 2018/08/26 00:49:06

    個人の洗車のために、共用部分である蛇口を使うことはできないと思ってましたが良いんですね。洗車のための費用や手間が省けますね。良い情報ありがとうございます

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 493 住民 2018/08/26 01:15:27

    >>492 アクアさん

    それが事実なら問題ですね。
    489さんの投稿だけでは、洗車の程度がわからないです。
    自宅からバケツに水を汲んで簡単に水拭きをしていた程度なのかもしれないですし。
    共用部分の蛇口を個人的に使っているなら当然良くないと自分も思います。
    489さんと、該当の車の持ち主だけしか真実はわかりません。

  51. 494 住民板ユーザーさん4 2018/08/26 08:12:33

    アクアさん、言い方に少々トゲがありますね。
    他の方も言うように、程度と場所などの状況が分からない以上、禁止とは言い切れないと思います。
    共用部分の水道を使うことまで良いなどと、誰も言ってませんし、それはマナー違反でもあると思います。
    場所として、駐車場を利用しての洗車についての質問だと思っての回答を、他の方もしているのではないでしょうか?

  52. 495 住民板ユーザーさん7 2018/08/27 13:50:49

    自販機アンケート締切となりました。意外に上階では賛成の世帯が多いのにびっくりしました。

  53. 496 住民板ユーザーさん2 2018/08/27 17:50:20

    賛成いるんですね。
    目の前に自販機あるのに、近くにBig-Aがあるのに、その距離さえ嫌な人達がいるとは驚きです。
    あのスペースには、もっと別の使い道があると思うので、フレキシブルな使い方を考えた方が良い気がします。

    万が一、TV等の撮影…なんて、ショールームで聞いた話が実現しそうになっても、自販機なんてあったら、使えなくなるでしょうね。
    可能性が低いとしても、そんな理由で収益源を減らすのは困りますね。

  54. 497 匿名さん 2018/08/27 23:12:35

    賛成、反対意見が分かれるのは当たり前の事じゃないですか?

  55. 498 住民板ユーザーさん6 2018/08/27 23:21:30

    賛否のがあるのは当たり前ですが、出来るなら8割9割の人が納得出来る結論を、出して欲しいですね。
    5割前後の話ならば、再考すべきだと思います。
    みんなのマンションですからね。

  56. 499 ヴェレーナ 2018/08/28 13:18:54

    新しい管理人さんになりましたね。感じが良くて、手すりも一本一本きちんんと清掃してくれたり、ゴミ置き場もより整理されていますね。
    いい管理人さんで安心です

  57. 500 匿名 2018/08/31 07:23:31

    [プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 501 匿名さん 2018/08/31 08:26:32

    8割9割の賛同なんて言ってたら何も決議出来なくなっちゃいますよ(^_^;)
    気持ちは分かりますが区分所有法に定められた手順を取って決議してるんですから議決後に意見を言うのはどーかと

  59. 502 匿名 2018/08/31 10:37:30

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 503 住民板ユーザーさん2 2018/09/01 15:26:23

    >>501 匿名さん
    498の投稿に対してなら、納得出来る結論って言ってるから、8割9割が賛同とは違うかも?
    賛否がどちらになっても、理由に納得感があって欲しいってことじゃないかな?

  62. 504 住民板ユーザーさん8 2018/09/01 15:31:50

    >>500 匿名さん
    違法駐車は困りますね。
    ただ、ここにナンバーを書き込むのは違うんじゃないのかな?
    見てないから詳細な状況は分からないが、違法駐車はいけないこととは言え、こんなところにナンバーを書き込むのもどうかと思うよ。
    あと、部屋まで特定しているとか、ちょっと怖いから、あなたが悪く見えない方法を取った方が良かったと思うな。

  63. 505 住民板ユーザーさん 2018/09/03 10:29:13

    三井のリハウスから、頻繁にチラシを入れられてませんか?
    さらに、個人情報調べて、郵送まで始めてるみたいで、気持ちが悪いですね。

  64. 506 住民板ユーザーさん  2018/09/05 03:25:23

    三井のリハウスのチラシ投函はやめろと言ってもしつこく配るそうです。
    それらの問い合わせを見越し、売却や着信番号からしつこく電話がかかり売却を迫ってくるそうです。
    ここを買いたいのではなく、安く買い取りたいだけなので、見極めが必要ですね

  65. 507 匿名さん 2018/09/05 06:27:18

    安く買い取りたいんじゃなくて
    仲介しかしないよ。

  66. 508 住民板ユーザーさん2 2018/09/13 12:18:07

    張り紙がありましたが、みなさんの周りはうるさかったりしますか?
    うちは、全然気になりませんが!

  67. 509 ヴェレーナ 2018/09/13 13:45:11

    >>508 住民板ユーザーさん2 

    我が家も全くしませんね。

  68. 510 住民板ユーザーさん 2018/09/14 03:11:48

    気になるほど大きい音は、最近はしてませんね。
    引越したばかりの頃は、家具等の取付のためか電動器具の音や、トンカチを使う音もしていましたが…

  69. 511 住民板ユーザーさん1 2018/09/29 13:35:18

    夜、近隣に迷惑になるような音を立てないようにと言う表現の「夜」と言うのが曖昧に思う人がいるのかな?
    20時頃を過ぎたら、さすがに夜だと思うんだけど…

  70. 512 住民板ユーザー 2018/10/02 03:57:11

    自販機設置ですね

  71. 513 住民板ユーザーさん6 2018/10/02 08:30:11

    理事会開く時でさえ邪魔になりかねないのに、自販機の分せり出すんですね。
    全世帯が納得出来る理由なのでしょうか?

  72. 514 住民板ユーザーさん2 2018/10/02 08:37:13

    使用状況を定期的にフィードバックしてもらい、利用率が低ければ、撤去を願い出たいと思います。

  73. 515 住民板ユーザーさん1 2018/10/02 09:39:33

    自販機いらないなー。

    サイクルポートは、2台までなのに3台停めてる方はルールを守りましょう!

  74. 516 住民 2018/10/02 11:19:22

    議事録もう配布されてるんですか?
    うちにのポストには入っていませんでした。

  75. 517 住民板ユーザーさん6 2018/10/02 18:09:53

    >>516 住民さん

    以前も上階の方に賛成が多いという書き込みがあり、階ごとの賛成反対の情報なんて開示されてたのかなー?って思ってました。
    ポストのところの掲示板にでも貼ってあったのかな??
    にしても自販機いらないと思うんだけどなー

  76. 518 住民板ユーザーさん7 2018/10/02 23:13:57

    >>517 住民板ユーザーさん6さん
    我が家もそう思って掲示板を確認していましたが、何も貼られていませんでした。
    アンケートの結果を知っているということは理事の方なのかなぁと思ったり…

    議事録もまだ配布されていませんし、設置になったというのはどこからの情報なんでしょうか?

  77. 519 住民板ユーザーさん1 2018/10/03 04:30:44

    517,518の方と同じく、疑問でした。
    理事会の方が、事前にこのようなところに書き込みしている気がします。
    ただ、それは良くない気もします。
    そして、私も自販機は不要だと思います。
    514の方の意見は思いつかなかったので、良い気がします。

  78. 520 住民板ユーザーさん4 2018/10/03 08:35:39

    ここでは自販機不要の声が多い気がするのに、アンケートでは設置希望が多かったのでしょうか?
    はたまた、アンケートは意向聴取に過ぎず、理事会の方の意見で決まったのか、その辺りも明確にしてもらわないと、納得できないですね。
    利用率で撤去を申し出ると言う意見は、興味深いです。

  79. 521 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 08:28:55

    使う人少ないと、商品の消費期限が古いものが入っていそうで心配ですが、どうなっているのでしょうか?
    商品の種類と価格は書いてあったけど、不安ですね。
    1年経って、不便さが無い項目なので、来客時の対策等を話し合ってくれていたら良かったと思います。

  80. 522 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 11:27:45

    自販機とは関係ありませんが、この前の台風で部屋のなかに虫や蟻が入っていませんか?
    何十匹も駆除しました(*_*)

  81. 523 住民板ユーザーさん7 2018/10/04 22:31:07

    >>522 住民板ユーザーさん1さん
    我が家にも大量の羽蟻が入ってきていて20匹くらいは駆除しました。
    台風の後、風通しがいいのでしばらく窓開けてたんですけど、網戸を突破して入ってきたのかなぁと思いました。
    結構虫が多いですよね。

  82. 524 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 23:03:32

    >>523 住民板ユーザーさん7さん
    同じような方がいましたか(*_*)
    まだいるかと思ったら気掛かりですね。

  83. 525 住民板ユーザーさん1 2018/10/07 12:42:38

    1Fのエントランスの椅子に行儀悪く座っている男子高校生を見かけるけど、住民なのかな。あまり印象が良くないのでお父さんお母さん早く帰ってきてあげて❗

  84. 526 住民板ユーザーさん2 2018/10/07 15:20:48

    525>>住民板ユーザーさん1 

    私も見ました。女子高生連れたり変なことしていますね。
    椅子もかたしませんしね・・ちゃらい感じで親もしっかりしてほしいですね。

    防犯カメラに写ってるので特定できるはずです。

  85. 527 住民板ユーザーさん4 2018/10/07 23:16:03

    >>525 住民板ユーザーさん1さん

    私も最近見ました。
    もし住人でないとしても、入り込めているなら、不安です。
    自販機なんて置かれたら、汚くされたりしないか不安。
    住人なら、親御さんにはきちんと言い聞かせて欲しいです。

  86. 528 住民板ユーザーさん6 2018/10/08 08:37:46

    リハウスがまたチラシ入れてて、管理人いない時に来てました。
    ここは、チラシの投函は自由なんですかね?
    宅配系なら良いのですが、不動産屋ばかり、しつこくて困ってます。

  87. 529 住民板ユーザーさん1 2018/10/08 12:54:49

    羽蟻が入ってきてほんと気持ち悪いです(*_*)

  88. 530 住民板ユーザーさん1 2018/10/08 12:54:49

    羽蟻が入ってきてほんと気持ち悪いです(*_*)

  89. 531 住民板ユーザーさん7 2018/10/08 22:48:11

    >>530 住民板ユーザーさん1さん
    窓開けてる事が多いですか?

  90. 532 住民板ユーザーさん2 2018/10/08 23:52:29

    全然羽蟻が入って来ていないのですが、そんなに虫が入ってきますか?

  91. 533 住民板ユーザーさん1 2018/10/09 00:12:15

    >>531 住民板ユーザーさん7さん
    寝る前までは、窓をあけて過ごしています。
    小さい虫もよくみます(*_*)

  92. 534 住民 2018/10/09 03:57:06

    うちも羽蟻は見ませんね。小さい虫はたまにいますけど、許容範囲です。

  93. 535 困っています。 2018/10/09 03:58:42

    うちのサイクルポートに無断で停める自転車、勘弁してほしいです。

  94. 536 住民板ユーザーさん1 2018/10/09 04:04:46

    >>535 困っています。さん

    3台停めている1番のかたは、契約違反しているので止めましょう!

  95. 537 住民板ユーザーさん7 2018/10/09 06:59:15

    >>533 住民板ユーザーさん1さん
    うちも大量の羽蟻に悩まされていたのですが、日が暮れたらカーテンと窓をきっちり閉めるようにしたら、パッタリと見なくなりました。
    光に集まってきて、網戸をくぐり抜けてくるんじゃないでしょうか…

  96. 538 住民板ユーザーさん6 2018/10/09 10:26:10

    夜に窓を開けていれば、光に虫が寄ってくるのは習性だから、仕方ないのでは?
    そんなに虫が嫌ならば、窓を締め切るしかないですよね?
    まるで、マンション自体の問題のように書き込まれるのはどうかと感じます。
    自販機など設置されれば、エントランスに虫もたくさん集まりやすくなるでしょうから、今から覚悟しておくしかないですよ?

  97. 539 住民板ユーザーさん1 2018/10/09 10:44:52

    >>537 住民板ユーザーさん7さん

    丁寧に有り難うございました(^.^)

  98. 540 住民板ユーザー6 2018/10/10 04:22:36

    結局理事会への意見てどうやって伝えればいいんですかね?
    意見箱も設置されないし。

    ・消防活動用地への駐車
    ・サイクルポートの使い方や来客の自転車
    ・バルコニーの手摺での洗濯干し
    結局うやむやにしてるから部屋を特定するとか車の車種やナンバーまで書き込む方が出てきてしまっているのかなーと思いました。
    皆“やっていいのならそうしたい”と思ってるのを常識を考えて控えているのに、一部の方の自分勝手のせいで乱されるのは残念ですね。

    消防活動用地に関しては停めている方、“万が一”が自分の時には起きないだろうなんて考えないようにしてほしいですね。

  99. 541 住民板ユーザーさん 2018/10/10 10:37:41

    >>540 住民板ユーザー6さん

    来客用のスペースは考えた方が良いと思いますが、バルコニーの手摺りに洗濯物を干すのくらいは良いのでは?
    あまりにも落ちそうな干し方をしているなら困りますが、お互い気持ち良く干せるのが1番な気もします。
    あまり小さなことで問題視してしまうと、他のことも含めて、みんなが過ごし難くなってしまわないか心配です。

  100. 542 住民板ユーザーさん8 2018/10/10 10:42:19

    禁止事項でないことに、いつまでも拘っている住人が一部でもいることは気になります。
    ルールを守らない住人にも困りますが、禁止事項でないことを禁止しようとする住人にも困りますよ。
    いい加減、禁止事項でもないベランダ周りの話題はやめませんか?

  101. 543 住民板ユーザーさん1 2018/10/10 11:11:58

    自販機の件、まだ何も連絡きてませんよね?
    設置が決まったと言う書き込みが事実なら、理事の誰かが書き込みした訳ですが、勝手にこういう掲示板に書き込みするのは、やめて欲しいです。
    住人にも知らされていないことをばらまく人の人間性を疑いたくなります。

  102. 544 住民板ユーザー6 2018/10/10 12:51:53

    >>542 住民板ユーザーさん8さん

    自分はてっきり禁止事項なのかと思っていました。
    拘っているつもりは無いのですが、以前もここでバルコニーの手摺りの洗濯干しに関して
    有り、無しで話題になっていて、結局住民板ユーザーさん8の言うようにもうこの話題やめない?で終わっていたので。
    同じマンションの中に禁止だと思っている方とOKだと思っている方がいるのであればはっきりして欲しいと思いました。

    因みに自分は外から帰ってくる時にいつも同じところの方が手摺りに干していて、他は全く干しているのを見たことが無かったので、勝手に禁止事項なのかと思っていました。
    もう一度細則を確認してみようと思います。

  103. 545 住民板ユーザーさん5 2018/10/10 13:32:15

    >>544 住民板ユーザー6さん

    どちらなのかは分かりませんが、以前、長谷工に禁止ではないと確認された方がいませんでしたか?
    それに、ここの書き込みを全員が見てる訳ではないと思いますよ。

    あと、私も、話を蒸し返しているよりも、他の話題にして欲しいです。

  104. 546 住民板ユーザー6 2018/10/10 14:01:48

    >>545 住民板ユーザーさん5さん

    ここで白黒つけようとはさすがに思ってませんので(汗)

    ここでの言い合いを蒸し返すつもりはなく、自販機の話題よりこういうことを理事会で話し合って欲しいのにな、という内容の一つとして挙げただけなんですが…
    もうここではバルコニーについては全く触れない方がいいみたいですね。

  105. 547 住民板ユーザーさん1 2018/10/10 19:22:19

    理事会での話し合いは、自販機のこともそうだけど、意外と不透明な気がします。
    何でもかんでも理事会だけで決められてしまうよりも、総会などで決めた方が良い議題もあると思います。

  106. 548 住民板ユーザーさん2 2018/10/10 21:50:44

    外に置いてあった自転車は、住人の物なのでしょうか?

  107. 549 住民板ユーザーさん3 2018/10/11 01:56:48

    DIYをするならば、家の中とベランダ、どちらで行うべきだと思いますか?
    音のことを考えると、やはりベランダになるのでしょうか?

  108. 550 住民板ユーザーさん3 2018/10/11 01:58:11

    >>548 住民板ユーザーさん2さん

    違法駐輪の紙が付けてあった自転車のことでしょうか?
    マンションの外の目立つところに置かれてしまってましたね。

  109. 551 住民板ユーザーさん1 2018/10/11 13:41:51

    >>527 住民板ユーザーさん4さん

    毎日いるようなので、どうやら住民のようですね。帰宅時にパーカーを深々とかぶって行儀が悪い座りかたをしてると、何かされないか恐怖を感じます。共有部ということ忘れないでいただきたい。今日は電灯の線をはずして携帯の充電をしながらスマホ弄ってましたが、この電気代はどこからしはらわれるのでしょう。。。

  110. 552 住民板ユーザー 2018/10/11 13:52:58

    エントランスにいる高校生?
    今帰宅した際に見かけました。
    今朝9時頃に出掛ける際にもエントランスの椅子に座っているのを見かけましたが、先程は靴を脱ぎ行儀悪く椅子に座りスマホをいじっていました。
    鍵を開けて入ってくるのをジッと見られ、ポストも部屋を特定されるのが怖く、確認できませんでした…。
    住民かどうかもわからず、非常に不安ですし、何かされやしないかと恐怖を感じます…。管理員さんに相談した方がいいのでしょうか…。

  111. 553 匿名さん 2018/10/11 23:11:43

    新鎌ヶ谷って都市化においつけていないからなあ、住民性が。
    つい最近まで畑だったし

  112. 554 ヴェレーナ 2018/10/12 03:15:58

    >>552 住民板ユーザー

    不安であれば管理人さんに伝えるべきです。
    以前に記載ありましたが監視カメラで顔も特定されていますし、事前に住居構成を大和地所コミュニティライフに提出していますので該当者の特定は可能です。

  113. 555 住民 2018/10/13 07:01:57

    議事録入っていました。自販機設置見送りでしたね!

  114. 556 住民板ユーザーさん5 2018/10/13 10:02:26

    ここでの書き込みは、実際の意見や結果と異なる可能性も高いですね。

    実際は禁止事項でもないことでも、マンションの購入が出来なかったり、マンションに悪意を持った人により、情報を捻じ曲げられてる可能性もありますね。
    近隣の方で、マンションの建築をよく思ってない人が、住みにくいように、禁止事項が多いように見せている可能性もありますから、気をつけていく必要がありますね。

  115. 557 住民板ユーザーさん2 2018/10/16 14:27:04

    >>556 住民板ユーザーさん5 

    私も同感です。実際のことは住人だけしか知りえません。

    1年間前から住み始めてから快適に住まわせてもらっています。
    満足する価格で購入できたこと。
    経費がかかる供用施設も私には不要です。
    駅に非常に近く、周囲の充分な自然環境で休日も優雅な気分です。

    知名度もありませんが地震に強い鎌ケ谷市。周辺にM7以上の活断層はなく、甚大な被害をもたらす震度6以上の地震発生の可能性が低い。
    住民の方にも不満はないと思います。
    住みやすいマンション。長く住み続けたい

  116. 558 住民板ユーザーさん4 2018/10/18 11:24:20

    例のエントランスにいる少年、本当に住人なのでしょうか?
    挨拶しない、挨拶しても会釈程度しか返さない、携帯を常に操作している…
    ここの住人の方々は、皆さん礼儀正しく、感じの良い方ばかりなので、とても不審に感じます。

  117. 559 住民板ユーザーさん2 2018/10/18 13:46:26

    その少年は何時頃にいますか。またどのような迷惑や不審な点がありますか。
    情報をください。
    代表して管理人を通じて検証してもらいます。

  118. 560 住民板ユーザーさん1 2018/10/18 14:01:59

    >>559 住民板ユーザーさん2さん
    先ほど、9時頃見かけました!なんか態度悪い感じしました。住民があそこに居座りますかね?

  119. 561 住民板ユーザーさん2 2018/10/18 14:57:05

    >>560住民板ユーザーさん1さん

    夜ですね。住人でなければどうやって入ってくるんですかね。
    他の住人に紛れて入室かな。
    スマホいじるだけでは犯罪でないですしね

  120. 562 住民板ユーザー! 2018/10/23 14:19:18

    前の管理人さんも安心できる方でしたが、新しい管理人さんの仕事ぶりも良いですね。清掃やゴミ捨て場内の分別・清潔さも行き届いています。
    いつもありがとうございます。

  121. 563 住民板ユーザーさん5 2018/10/25 00:24:33

    現状にかなり満足しているので、逆に変化があると、意見の相違の為に、みんながギクシャクしたりしないか心配です。
    このままでのんびり過ごしたいですね。

  122. 564 住民板ユーザーさん1 2018/10/29 10:19:16

    エントランスにある町内会のお知らせが分かりづらいと思いませんか?
    いつ更新されたのかも分からないし、複数置いてある意味も分からないと感じています。
    回覧板にするよりは、置いてある方が楽だと思います。
    ただ、更新したのが分かるようにしてもらうには、町内会のポストを使えばいいのでしょうか?

  123. 565 住民板ユーザーさん1 2018/11/07 04:58:44

    昨夜新聞の勧誘が来てましたね。しかも、オートロックではなく直接部屋のインターフォンを鳴らしてきました。

  124. 566 住民板ユーザーさん6 2018/11/09 10:54:35

    自ら理事会に立候補された2階の方は、今のところ、全部の理事会に欠席しているようですね。

    抽選で選ばれた方々は、ほぼ毎回出席して下さっているので、毎回欠席してる2階の立候補した方に、とても不誠実な印象を持っています。

    事情があって、毎回出席することは、なかなか大変なことだと思います。
    ただ、立候補したなら、きちんと出席して下さるべきではないでしょうか?

    あまりに目に付くので、部屋番号と名前も覚えてしまいました。
    皆さんは、毎回気になりませんか?

  125. 567 住民板ユーザーさん11 2018/11/10 03:45:14

    総会が控えていますね。
    欠席の方も今後職務が継続できないなら退任してはどうでしょう。

    マンションの整備、運営を理論的に俯瞰できる方が加わってほしい。

    理事の集まりをよく見ますが不安を覚えるのも、先日の住民投票した自販機のことから。住民の総意と真逆なんだんもんな。

    今後増額となる修繕費、10年経過すると外壁塗装も含め大規模な修繕が続けざまに発生する。長期修繕計画をしっかり見極めるよう個人的にも発信していきたいです。

  126. 568 住民板ユーザー 2018/11/10 13:04:36

    >>566住民板ユーザーさん6 さん

    「部屋番号と名前も覚えてしまいました」
    このような発言私には脅迫?脅し?に受け取れました。
    怖いですね。

    次回の総会では、議事録への氏名掲載は考えないといけないですね。

  127. 569 住民板ユーザーさん4 2018/11/11 10:13:51

    >>568 住民板ユーザーさん
    566で言われてた毎回欠席してる方が書き込みしている方でしょうか?
    欠席の事は気がついてませんでしたが、脅迫だとは思ってなかったので、そう言う捉え方もあるんだと驚きました。
    それよりも、立候補するならば、マンションの為にきちんと出席して、マンションの為になる話し合いを出来る方であって欲しいですね。

  128. 570 住民板ユーザーさん1 2018/11/20 10:26:00

    なんだか情けないな。

    部屋番覚えただのここにナンバー晒したり、高校生に直接文句も言えないで防犯カメラだ管理人に言うって。

    度胸も知恵も無いならここでコソコソ文句書いてないで黙ってろよ。

  129. 571 住民板ユーザーさん3 2018/11/21 23:46:06

    どれが本当の住人のコメントかは分かりませんがね。
    皆無とは言わないけれど、ほとんどが住人でない可能性もありえますからね。
    本当の住人同士は、仲良く快適にお互いを思いやって過ごせば良いでしょうね。

  130. 572 ヴェレーナ 2018/11/22 03:20:10

    >>571 住民板ユーザーさん3

    私も同じ思いです。
    住民同士は快適に暮らしてますから。

  131. 573 住民板ユーザーさん1 2018/12/03 09:11:28

    どこか修復してもらいますか?

  132. 574 住民板ユーザーさん3 2018/12/18 05:39:23

    理事の住んでいる階数晒したり違法駐車のナンバー晒しているのは本当の住人でしょう。
    同じ住人として全然快適じゃないです。

  133. 575 理事です。 2018/12/20 07:08:58

    2階の立候補した人というのはおそらく私を指していると思われますが、理事会への出席は義務ではありません。立候補したからといって理事会に必ず出なければならない義務などないのです。
    理事にはなってみたかったけど理事会には忙しいので出席はこの先も出来ません。しかし、義務でない以上、文句を言われる筋合いはないのであしからず。

  134. 576 住民板ユーザーさん 2018/12/20 10:22:02

    昨夜帰宅した際に1階に若い男性がふたりいました、通りすぎる際にじっーと見られて怖かったです。

  135. 577 住民板ユーザーさん1 2018/12/21 23:58:39

    理事会への出席は義務ぢゃないから、忙しければ出なくていいという考えはどうなのでしょうか?
    皆さん忙しいのは同じです。仮に理事の皆さんが忙しいから出席しないとなれば理事会の意味もなくなります。
    特定されるような言い方をされ、頭にきているかもしれませんが、ここでいうことではありません。
    以上です。

  136. 578 住民板ユーザーさん2 2018/12/22 07:49:47

    >>577 住民板ユーザーさん1さん
    その方はなりすましだと思いますよ。
    本当に理事の方だったら、ここまで挑発的な事はおっしゃらないのではないかと。

  137. 579 しんかま 2018/12/25 10:31:42

    洗濯槽の排水溝ですが、洗濯機を設置すると洗濯機の真下となり、定期清掃が容易でありません。皆様のご家庭でがどのようにされていますか

  138. 580 住民板ユーザー 2018/12/28 08:01:25

    共連れの注意が入りましたね!
    やっぱりエントランスにいた高校生は部外者だったんですね…怖い
    ますます自販機置かなくて良かったと思います

  139. 581 住民板ユーザーさん2 2018/12/28 13:52:28

    警察署との連携、椅子の即時撤去など、管理会社の方の対応に安心しています。住人内で共有していきたいですね

  140. 582 住民板ユーザーさん3 2018/12/29 06:57:29

    >>580 住民板ユーザーさん
    自販機なんて置いてたら、もっと部外者が入り込んで、ゴミを放置されて、大変なことになっていたでしょうね。
    住民が、みんなで綺麗に使おうとしても、部外者に汚くされたら、困りますから、自販機なんて馬鹿な提案が通らなくて良かったです。

  141. 583 住民板ユーザーさん1 2019/02/10 03:52:01

    カラーコーンが邪魔だと感じるのは私だけでしょうか?

  142. 584 住民 2019/02/10 07:02:14

    >>583 住民板ユーザーさん1さん
    さほど気にしてませんでしたが、あれはエリア外の駐車を防止するためなのでしょうか…
    先程、どなたかの車がカラーコーンをどかして停めていましたね。
    そういう人がいる限りカラーコーンはなくならないような。
    どかされてしまっては意味ないですけど…

  143. 585 住民板ユーザーさん1 2019/02/26 13:10:19

    今日変な人がチャイムならしてきて怖かったです、、、。

  144. 586 住民板ユーザーさん4 2019/03/26 11:51:55

    毎週のように、三井不動産リアルティからチラシの投函されるの不快じゃないですか?
    入れる時間帯もいやらしいし、着払で送り返したら、やめてくれるんですかね?
    失礼過ぎるので、絶対使いたくない不動産会社だと感じてますが、皆様はいかがですか?

  145. 587 匿名さん 2019/03/26 12:42:35

    私は特に何も感じません。

  146. 588 住民板ユーザーさん1 2019/04/06 09:11:52

    お見合いマンションで嫌かなと思ったけど、静かでいいマンションですね
    管理人さんのおかげでゴミ捨場も綺麗になりましたし
    早く高架完了して、もう少しお店が増えて便利になって欲しいです

  147. 589 マンション住民さん 2019/04/07 09:06:52

    日産 エクストレイルとダイハツ タント、今日の袖ヶ浦AQUAは朝からずっと違法駐車

  148. 590 住民 2019/04/09 14:45:05

    >>589 マンション住民さん
    今日も停まってましたね…
    見かけるのはだいたい同じ車のような気がします。

  149. 591 住民板ユーザーさん1 2019/04/10 03:14:11

    あのコーンも邪魔だなー。

  150. 592 住民板ユーザーさん1 2019/04/10 11:15:45

    北初富駅前の交差点でなにかあったのでしょうか?

  151. 593 住民板ユーザーさん1 2019/04/13 21:43:16

    生協使ってる方いらっしゃいますか?
    廊下に置けない以上、在宅して直接受け取らないといけないのでしょうか?

  152. 594 使っています。 2019/04/15 04:00:31

    >>593 住民板ユーザーさん1さん
    生協、使っていますが、廊下おきできないので私も困っています。

  153. 595 住民板ユーザーさん1 2019/04/15 09:24:16

    >>594 使っています。さん

    教えてくださってありがとうございます。
    やはりそうなのですね…
    マンションによっては宅配ボックスで受け取れると聞いたのですが、このマンションでは難しいのでしょうか。
    毎回直接受け取らなくてはいけないのは不便ですよね。

  154. 596 住民板ユーザーさん4 2019/04/17 06:20:26

    >>595 住民板ユーザーさん1さん

    生協使っていて、直接受け取りが難しい人が多いなら、限りある宅配ボックス使われると、他の人が迷惑するのではないですか?
    宅配ボックスは、生協利用者の為だけのものではないですし、利用方法を理解した上で利用しているのではないのでしょうか?
    さらに、生物を入れられて、万一のことがあった場合など、衛生面のことも考えてのご意見なのでしょうか?

  155. 597 住民板ユーザーさん1 2019/04/17 10:26:44

    >>596 住民板ユーザーさん4さん

    すみません、ほかのいくつかのヴェレーナの物件では宅配ボックスで生協を受け取れるとホームページに書いてあったものですから、安易に発言してしまいました。
    気分を害してしまって申し訳ありませんでした。

    教えてくださった方、ありがとうございました。失礼いたします。

  156. 598 住民板ユーザーさん6 2019/04/19 08:49:26

    動物を飼われている方は、共用部分である廊下やエレベーターでは抱えなくてはいけないとなっていますよね?
    度々、そのまま歩かせている方をお見かけして、勘違いだったのか迷いました。
    また、これはどこに確認するのが1番良いと思いますか?

  157. 599 ヴェレーナ 2019/05/03 02:49:19

    GWで管理人さんも不在がちかなと思いましたが、日曜日以外はずっと業務してくれているんですね。おつかれさまです。ありがとうございます。

  158. 600 住民板ユーザーさん6 2019/05/27 20:48:00

    どこかの家で、どんどんと音を立てているような気がしませんか?

  159. 601 住民 2019/05/28 09:24:18

    >>600 住民板ユーザーさん6さん
    うちは数ヶ月前から謎の音がけっこう響きます。
    モノを引きずっているような音や、ドンドンという音です。
    必ずしも真上のお宅とは限らないようなので悩ましいところです。

  160. 602 住民板ユーザー 2019/06/02 06:08:00

    一時駐車スペースですが、あの位置に3可すると幅5mのうち、2.5mが塞がる、そうすると本来出入りする車も狭い幅を通りに抜けることに。住人がゴミ庫内から突然出たきた際に事故にあうい可能性も。一番は事故にあっても管理会社は責任を負わないと記載がある。危険ではないですか?

  161. 603 住民板ユーザーさん1 2019/06/13 20:34:26

    作業車のような車が昨晩からずっととまっていますね!

  162. 604 住民板ユーザーさん1 2019/06/16 20:48:16

    また春日部ナンバーの車がとまっています、住民の方のですかね?

  163. 605 住民板ユーザーさん1 2019/06/18 20:57:46

    本日もとまっていったので、住民の方がおいていますね!

  164. 606 住民 2019/06/23 09:07:51

    >>605 住民板ユーザーさん1さん
    今日も停まってますね。
    最初は、マンションの工事の方かと思っていましたが違うようですね。

  165. 607 住民板ユーザーさん1 2019/06/23 11:11:48

    明らかに住民の方ですね!ルールを守れないようですね、、、

  166. 608 住民板ユーザーさん8 2019/06/25 20:55:42

    今度は、プリウスに変えてとまっています。やめてほしいですね、、、

  167. 609 住民板ユーザーさん10 2019/06/28 10:12:17

    練馬ナンバープリン通報します

  168. 610 住民301-502 2019/07/11 09:39:30

    違法駐車対策してくれてよかった。練馬ヴィッツ 

  169. 611 住民板ユーザーさん6 2019/07/12 09:06:52

    何かあったんですか?

  170. 612 住民板ユーザーさん3 2019/07/13 09:34:14

    マンションの管理関係の作業妨害をしたのは、隣のマンションの方でしょうか?
    穏やかでない話ですね。
    逆に、きちんと管理できていないマンションの方が、近隣にご迷惑となると思うので、作業妨害はやめて欲しいですね。

  171. 613 住民板ユーザーさん5 2019/07/13 12:46:52

    昨日からは、裏の公園にとめだしてますよ!
    自分勝手な人ですね。

  172. 614 住民板ユーザーさん1 2019/07/15 02:05:29

    ベランダにムカデが出るのですが、、
    皆さんのお家はいかがですか?

  173. 615 住民板ユーザーさん7 2019/07/16 10:56:29

    トタトタ走り回るような音が、しばらく続くことがあります。
    真上の部屋とも限らないので、どうしたら良いのか迷います。
    お互い様なので、音が意外と響いていることだけ認識してもらえたらと思うのですが、良い方法はないでしょうか?

  174. 616 1 2019/07/30 00:37:13

    練馬ナンバーのプリウス、最近エントランス前に停めているのをよく見ます。
    南側の公園脇にも停めていたり、住民の方なのでしょうか。

  175. 617 住民板ユーザーさん6 2019/07/31 02:32:17

    >>616 1さん
    このプリウスかは分かりませんが、チラシの投函をしている人が、自転車や車を停めてることもあるようです。
    敢えて、管理人さんにも見つからないように来ているようですね。

  176. 618 住民板ユーザーさん3 2019/07/31 13:59:01

    住民の方ですよね、、、。

  177. 619 住民板ユーザーさん1 2019/08/04 10:47:11

    ベランダの向かいのお宅に窓からこちらを撮影?している様な方がいました。
    気にし過ぎかもしれませんがこちらを見ていたのは確かだと思うので少し気味が悪いです。

  178. 620 住民板ユーザーさん5 2019/08/18 10:42:45

    フジテレビとTBSの画質がおかしいのはうちだけかな?

  179. 621 住民 2019/09/08 23:43:20

    台風、凄かったですね。玄関に少し雨が入り込んでいました。
    テレビ、ケーブルのアンテナがやられてしまっているみたいで我が家は映りません。
    スマホでテレビをつけて様子を見ています。

  180. 622 住民板ユーザー 2019/09/09 05:04:12

    >>621 住民さん

    うちもテレビつきません。
    マンション全体なんですかね。

  181. 623 住民 2019/09/09 05:52:12

    >>622 住民板ユーザーさん
    いまようやくテレビつきました!
    やっぱりテレビつかないと不安でした(苦笑)


  182. 624 ヴェレーナ 2019/10/11 10:49:23

    台風怖いですね。窓ガラスが割れても悲惨しないよう養生テープを貼りベランダの竿を撤去しました。
    後は無事通りすぎてくれれば

  183. 625 住民板ユーザーさん4 2019/11/09 14:13:32

    売りに出されていますね!

  184. 626 住民板ユーザーさん6 2019/12/23 11:28:26

    何事?

  185. 627 住民板ユーザーさん2 2019/12/23 11:51:47

    長い時間いますね!

  186. 628 住民板ユーザーさん6 2020/01/03 05:54:55

    公園の横にずっと軽が停まっているようですね。
    同じ車か分かりませんが、公園脇は、駐車しても問題ない場所だったのでしょうか?

  187. 629 住民板ユーザーさん3 2020/03/22 08:51:38

    フローリングが傷ついてるんですが、直すのはどこに頼めばいいのでしょうか?

  188. 630 住民 2020/04/04 09:00:27

    恐らく上の住人さんなのですが、
    プロレスでもしているのか昼夜問わず物音が凄いです。
    外出自粛で家に居ることが多いですから、少しでもストレスなく過ごしたいのに。
    いい加減管理組合への相談も考え始めました。

  189. 631 住民板ユーザーさん1 2020/04/04 11:18:24

    たしかに、、、
    ちなみに何階から聞こえますか?

  190. 632 住民 2020/04/04 14:08:33

    >>631 住民板ユーザーさん1さん
    上層階からですね…
    以前は許容範囲でしたが、ここ1,2ヶ月は酷いです…
    お子さんの足音ともまた違う印象です。

  191. 633 住民板ユーザーさん6 2020/04/08 00:55:07

    ベランダに鉢植を置く人が増えてきた頃から、虫がベランダ周辺に飛んでいることが増えた気がしませんか?

  192. 634 住民板ユーザーさん 2020/04/08 05:13:39

    >>630 住民さん

    お互い大変な状況なので、気遣いある行動をとっていきたいですね。
    僅かな音も気になることもありますが、気にしないで、穏やかに過ごせると良いですね。

  193. 635 住民 2020/04/08 14:09:20

    >>634 住民板ユーザーさん
    本当そう思います。
    在宅勤務にもなっているので、お互い、少しでも気遣いがあればなと。
    我が家が発生源にならないように気を付けたいです。

  194. 636 住民板ユーザーさん3 2020/06/13 01:52:27

    TVの映像がよく乱れるのですが、皆さんところはどうですか?

  195. 637 住民 2020/06/30 07:31:06

    TV映像の乱れは無いです。
    配線の接触不良か、配線自体の問題でしょうか?
    直ると良いですね。

  196. 638 住民板ユーザーさん8 2020/08/04 21:35:45

    >>636 住民板ユーザーさん3さん

    うちはNHKが乱れています!
    アンテナのせいなんでしょうか…

  197. 639 6 2022/07/30 02:33:29

    いつも布団を干している家が少なく、物干しに1つだけ干しているような変なマンションですね。

    あまりに違和感があるので、話を聞いたら、最近、管理会社の先導で、勝手に布団も干せないマンションになってしまったとか。

    マンションに住む方は、布団も干さないで、不衛生なままで平気なのでしょうか?

    購入時には布団を干せると説明を受けており、急に干さなくなってしまったと、嘆いている方もいるようですね。
    今更、引越も考えないといけないが、布団も干せないのでは、想像以上に資産価値が低かったと、頭を悩ませているとか。

    確かに、布団も干せないようなマンションなんてあり得ないなと、ドン引きでした。

    夜中10時過ぎでもトンカチの音や足音が僅かに響いてくるのも、お互い様と許容していただけに、今年の理事会になってから、あれこれ制限を増やそうとされていることで、住みにくくなっているとか。

    一部の文句を言う人を優先して、住みにくくなっているマンションとぼやいているのを聞いて、怖いなと思いましたが、長く住もうと思っている方はいますか?

    何か少しでも良いところはあるのでしょうか?

  198. 640 契約者さん7 2022/07/30 09:39:11

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  199. 641 契約者さん7 2022/07/30 09:41:43

    >>639 さん
    あなたは此処の住人?大袈裟すぎますよ。
    普通に干しています。本当に住んでいる方はみなさん知っています

  200. 642 匿名 2022/07/30 13:58:47

    >>641 契約者さん7さん

    私も普通に干してるお宅をほとんど見てなくて、不思議に思ってました。
    物干しに干すとか、普通じゃないですよ?

    干しているところを見かけないお宅も多いし…

    639さんの言っていることが本当なのかなと心配になるほどですね。

  201. 643 無名 2022/07/30 14:25:01

    うわー。
    だから築浅で上層階が売りに出てもなかなか売れてないんだね。
    住んでから勝手にルール変更とか恐怖!
    普通は住民で多数決とか取るものだよね。

    しかし、布団が物干しに干されてるなら、洗濯物は室内干し?
    湿気も臭いもこもってそうで嫌だな。

  202. 644 検討 2022/08/08 19:22:36

    布団を物干しで干す?
    洗濯物は?
    良さそうに見えていたので、そんな落とし穴があるとは…
    候補から除外出来て助かりました。

  203. 645 住民 2022/08/14 09:47:44

    布団を干すのがNGという通達は確かにありましたが、ベランダの手摺りに干すのはダメという通達だったかと。
    落下したりすると危ないということと、景観上ということでしたね。(個人的には、景観上についてはそんなに気にしていませんが)
    ベランダに干すのがダメということではないという認識です。

    もともと設置されている物干しに干しても良いと思いますが、うちは折りたたみの物干しを持っているので、それを使ってベランダで布団干してます。

  204. 646 6 2022/09/25 05:49:50

    本当に布団もまともに干していない不衛生なマンションですね。
    ベランダ内にあれこれ置いているということは、避難経路を妨げているところが多そう。
    新しいマンションできるみたいだから、そこの方が人気も価値もありそうですね。

  205. 647 住民 2024/06/27 12:20:36

    毎日違法駐車している軽自動車習志野593 。警察に通報しました

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェレーナ新鎌ヶ谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ミオカステーロ南行徳
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸