ヴェレーナ新鎌ヶ谷住民者専用ページです。
[スレ作成日時]2017-08-05 20:52:50
ヴェレーナ新鎌ヶ谷住民者専用ページです。
[スレ作成日時]2017-08-05 20:52:50
>>244さん
避難のためにベランダに物を置かないではなくて、蹴破り戸(隔て板)には物を置かないだと思います。
ほとんどのマンションにはバルコニーの左右に蹴破り戸(隔て板)があります。(角部屋は1つのみ)
隣部屋を仕切ってる戸です。
避難する場合はそこを破って避難しますのでそこには物を置いて妨げることはしてはいけません。
(廊下(ベランダ)は共有部になるので物はおいてはいけませんが)
折り畳み式の布団干しは軽いですし、持ち運びもできます。
私も布団干し終わったら片付けてます。
仮にバルコニーの外壁に布団干すと下の階へずり落ちる心配がありますよね。
それで事故等おきる可能性があるし下の階への迷惑がかかります。
かつマンションの見た目も悪いですよね。
マンションの規約には外観を損ねる行為は違反だと思います。
折り畳み式布団干しだと下の階への影響全くないので、オススメです。
長谷工さんでは大丈夫?ようですが大抵のマンションでは規約違反になります、大丈夫なことを初めて知りました。
鍵に関してもですが、なるべく個人個人気をつけて過ごしていきたいものです。
ちなみにここのマンションはオープンバルコニーがメリットなので色々と楽しむのはありと思いますよ。