横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アーデル横濱弘明寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 南区
  7. 中里
  8. 弘明寺駅
  9. アーデル横濱弘明寺ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-25 10:22:35

アーデル横濱弘明寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市南区中里1丁目25番地(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「弘明寺」駅 徒歩6分
京急本線「弘明寺」駅 徒歩11分
京急本線「上大岡」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S+WIC~4LDK+WIC
面積:65.43m²~84.35m²
売主:株式会社フォーユー
施工会社:株式会社多田建設
管理会社:長谷工スマイルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-03 21:56:13

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル横濱弘明寺口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション掲示板さん

    地元住民だけど、川の臭いはみんな気にならないのかな?雨の日の次の日は良く臭うイメージ…
    上階ならまだ来ないと思ったけど、駅の距離と価格を考えると、ここじゃなくても…って思ってしまう。マンション探しって難しい。
    でも花火は魅力的だね!

  2. 22 マンション検討中さん

    市営地下鉄で探していますが、こちらの物件は良さそうですね。
    でも、ちょっと心配があるのですが、川が近いので臭いと言うコメントも見ました。
    臭いってあるですか⁈
    また、大雨の時は大丈夫なんでしょうか⁇
    大丈夫かどうかはどこで調べたらいいのでしょうか⁇
    わかる方いらっしゃいましたらコメントお願いします。

  3. 23 匿名さん

    川のにおいより鎌倉街道沿いっていうのがマイナスかなと。あの道は交通量も多いので排気ガスや騒音が気になると思いますよ。(実際、鎌倉街道沿いのマンションに住んでる友人が言ってました) 住むなら鎌倉街道から入ったエリアの方が静かですし雰囲気も良いです


  4. 24 マンション検討中さん

    川の臭いはそれぞれだと思います。
    臭う日もあれば、臭わない日もありますよね。
    人にもよりますし。

    鎌倉街道は確かにそうですね。
    鎌倉街道は道幅が大きいですから車の音や粉塵なども気になりますね、、、
    窓も開けられないのはキツイかも、、、

    今住んでるところも大通り沿いでベランダがあっという間に真っ黒になっちゃうんですよ。
    できれば静かな場所がいいのかな、、、

    上大岡、弘明寺、井土ヶ谷付近でいいマンションってありますかね?

  5. 25 匿名さん

    >>24 マンション検討中さん

    この付近は山も多いですから、駅からフラットでアクセスできる新築マンションは今後そうないのかなと思います。しかもフラットというだけで価格が高いですしね。

    新築だけでなく築浅の中古マンションも合わせてご検討されてみてはどうですか?
    自分もたまに中古物件をチェックしてますが、築浅、フラットアプローチの中古マンションが結構売りにでてますよ!
    個人的には別所のヨーカドー付近は住みやすそうな感じを受けます
    駅は上大岡も弘明寺も使えますし、鎌倉街道からは中に入ってるので静かな環境ですが
    買い物はすごく便利です
    駅近で人が多くごちゃごちゃした環境よりは好きですね

  6. 26 匿名さん

    鎌倉街道沿いに住んでいます。
    排気ガスの臭いは生活していて気になりません。
    鎌倉街道沿いの歩道を歩いていても気になったことがありませんよ。
    洗濯物は、普通にベランダで干してます。
    車通りも日中は少し混むけど、夜間は少ないですよ。

  7. 27 マンション検討中さん

    モデルギャラリー行ってきました。
    本命だった井土ヶ谷の大型マンションの4700万超えで70m2と比べたら安くて驚きました!
    駅7分以内フラット、特急の止まる上大岡徒歩圏内で、
    室内の設備は、大手マンションと同等高級仕様でした。
    床は直張りじゃないとこなどを考えて、防音断熱対策もしっかりされている印象でした。
    二期で半分以上売り切っているので、早めに売れる前に鞍替え検討中です。

    特に、大通りに面していなく大きい建物が無い南側が3000万台は貴重だと思いました。
    中古マンションも考えていましたが、この価格と広さならありだと思います。

    イトーヨーカドーがそばにあるので買い物はそこでできるとして
    飲食店で魅力的な店はあるのでしょうか?
    近くに住んでいる検討中の方に教えていただきたいです。

  8. 28 匿名さん

    弘明寺で魅力ある飲食店ですと?
    ありますとも。北に昇って横浜銀行のちょい手前に
    美味しいとんかつの「陣屋」があります。
    とんかつでは川崎の「とんQ」が最強だと思いますが
    弘明寺の「陣屋」も安くてうまいっすよ。
    テイクアウトなら弘明寺商店街の惣菜店「あしな」があります。

  9. 29 匿名さん

    鎌倉街道のラーメン屋はどうなりました?

  10. 30 匿名さん

    鎌倉街道のそばには美味しいラーメン屋目白押しでしょう。近くには、京都ラーメン魁力屋、油そばの中屋、家系の田上屋、雑誌で話題のへちかん、G麺7、すすりませんか、パルプンテ亭などが徒歩圏内というのは、ラーメン好きにはたまらないかんじかと。共用部として、各家庭2台自転車置けるみたいだし、鶏喰、流星軒など10分ぐらいで行けるのも魅力ですね。ラーメン好きなら弘明寺住むのは、かなりありかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 31 匿名さん

    設備や、内装面などモデルルーム見に行った人情報ほしいです。
    ホームページの内装の写真ではなく実物とった方とかいませんか?

  13. 32 匿名さん

    何故自身ではモデルルームすら行かないのですか?
    全く購入する意思が無いからですか?

  14. 33 マンション掲示板さん

    たしかに
    モデルルーム見ないと話になりませんね

    当方、モデルルームを見させてもらいましたが、
    平米数よりかなり広く感じましたね
    日当たりもいいし、近くに建物ないし
    川沿いオッケーな方から、
    一度見に行ってもいいと思う

    マンションの値段も軒並みあがってるなか
    中古並の値段で買えるので
    今のところ第一候補

    似たようなとこでみると
    阪東橋は高速道路前と治安的なところで心配だし、
    金沢八景は横浜から若干遠いんだよね

    唯一、気掛かりなのは、
    株式会社フォーユーの評判あまり
    ネットにはないとこかな
    一応、販売物件の中で
    いまんところ完売してないとこないみたいだけど

    この物件、早めに好きな間取りの部屋買うか
    ギリギリまで値下がりしてから狙うか
    どっちがいいんでしょうね



  15. 34 匿名さん

    好きな部屋を買うのがいいですよ。
    将来値引きするなんて、どこにも保証はないですよ。
    周辺環境や、売主に不安はあります。
    でも新築で、比較的お安く出ています。
    当然リセールでは期待できませんが、まあ15年位住んでみましょう。

  16. 35 評判気になるさん

    色々検討しましたが、災害リスクが高いので見合せます。地盤は悪く液状化の可能性が有り、横浜市のマップでは震度6強の揺れが想定されます。川沿いだからかは不明ですが、埋立地でもないのに支持層はかなり深い。

  17. 36 注文住宅検討中さん

    >>35 評判気になるさん

    見に行きましたが、資料上ですが杭も支持層まで到達させてましたし、液状化の問題はないかと、震度もレベル2まで対策してますし、問題はないと思いますよ。

  18. 37 匿名

    震度レベル2ってなんのことでしょうか?
    耐震等級が2ということなのでしょうか?

  19. 38 匿名さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 39 匿名さん

    リバーフロントの方は建物が建つという心配もなく、日当たりが確保できる、静かな時間が過ごせるという面は利点
    デメリットとしては、夏場は虫が大量発生しないかというところと水害でしょうか
    エントランスホールはシンプルですっきりとしていますね。
    ソファなどはおいていないのかな?
    駐輪場は一家に二台分確保できそうです。利用しない方がいる場合は3台確保できるかもしれませんね

  21. 40 匿名さん

    共有部分にソファなど置いてはいけません。
    あっという間に劣化して、買い替え手続きは驚くほど面倒です。
    すべてはマナーの悪さ。あと、ソファは意外と耐久性ありません。
    ベンチを2~3脚置いとく程度で十分ですよ。

  22. 41 匿名さん

    >>40
    共有部分のソファは管理組合の議会時に使用するためという意図もあると思いますから、置いてあっても良いと思います。

    確かに劣化等で買い替えしなくてはならないというケースもありますが、待ち合わせ等で使用したり、タクシー等待つときにはソファがあると助かりますよ。

    自分のところのソファーは10年たっていますが、まだまだ使用できます。



  23. 42 匿名さん

    こちらは竣工ほやほやで、もうすぐ入居開始というところのようですね。先着順で9戸とありますから、それで最終になるのかなと思います。

    川沿いとはいってもたいした川ではなく、割り掘り川のような感じだったと思いますけれど、災害の可能性があるのでしょうか、こればかりはその時になってみないとわからないので注意するにこしたことはないとは思いますけれど。

    弘明寺は小さな町なわりには、けっこうなお値段だと思います。以前賃貸を探した時も高めなのにおどろきました。川沿いの桜や弘明寺観音、商店街が個人的にとても好きな街です。

  24. 43 匿名さん

    クレヴィア弘明寺が発表。
    どう考えてもあらゆる面でクレヴィア弘明寺の方が良い。

  25. 44 匿名さん

    あらゆる面でクレヴィアがいい?
    駅に近いのと、1LDK、2LDKが欲しい人ならクレヴィアがいいんじゃないですか?
    あの敷地で44戸、そしてヴェレーナなみたいなバルコニー潰してのプラン。そして広さに余裕がなく、引き戸が多い。
    洗面室まで…
    期待していたのに残念です。

  26. 45 匿名さん

    駅からの距離が圧倒的に違う。
    商店街からの距離も圧倒的。
    生活利便性が全然違う。
    期待していますよ。クレヴィア弘明寺。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 46 匿名さん

    そうなんですクレヴィアは駅から近いんです。
    商店街に近いんです。
    なので、いいとおもいます。
    すべてにおいて完璧な物件はありません。
    あらゆる面でと言う、クレヴィアの営業さんみたいな方がいたので、気になって投稿しました。
    クレヴィアの話をしたいのでしたら、新しいスレを作ってください。

  29. 47 匿名さん

    ここが後発のクレヴィアより勝っている点があるのなら
    挙げてみてください。「あるならば」の仮定ですけどね。

  30. 48 匿名さん

    私は、こちらの方が勝っていると言いたいのではなく、
    何故、すべてにおいて勝っていると書き込んだのか不思議で書き込みをしました。
    通常、クレヴィアの購入検討者でしたら、希望の部屋が人気になり、抽選倍率も上がってしまうので、このような書きこみはしないと思います。
    あきらかに、営業の方かと思われます。
    こんな事に時間をお使いになるのでしたら、金沢八景の物件。最上階のお高い部屋を含めて、早く販売された方がいいと思いますよ。売れ残りの部屋賃貸で出されてますよね?下の店舗誘致は大丈夫ですか?
    私は、こちらの物件の関係者でもなく、希望の間取りが売れてしまっていて購入した訳ではございません。ただ、この辺りの地域を検討していて、詳しくリサーチしている者です。
    アーデルさんは3LDK~4LDKのファミリータイプの物件です。また上大岡を利用する頻度を重視する方にも良いと思われます。東側の眺望も魅力です。
    クレヴィアさんは1LDK~なので、購入される方は、
    丘上の大きい戸建から、坂道がつらい等の理由で、駅近、平坦希望の少し高齢な方もターゲットにしているかと思います。
    また、駅近なので、それなりのお値段、毎年の固定資産税も視野に入れて検討できる方。
    マンション購入にあたり、すべてにおいて完璧な物はありません。順梁、逆梁どちらがいいか?二重天井、二重床は必ず必要か?駐車場は?ディスポーザーはいるか?上げればきりがありませんが、全員が同じ物を良しとするなら、すべて同じ仕様となるはずです。人それぞれ、重要とする物はちがいます。 

  31. 49 匿名さん

    だから、勝っている点があるならば挙げてと書いているんですよ。
    何を書いているか解からない長文のうえ、自ら「詳しくリサーチ」とは不気味。

  32. 50 匿名さん

    申し訳ございません。アーデルさんのスレでこのような内容になってしまい。
    ご検討されている方にご迷惑をおかけしました。
    何度も言いますが、クレヴィアさんよりも何が勝っているとか言いたいのではないのです。
    そして、購入するにあたり、しっかりと物件について調べるのは大切な事だと思います。
    これで、投稿は最後に致します。
    あらゆる面で優れている、クレヴィアさんの売れ行き、期待しております。頑張って下さい。



  33. 51 匿名さん

    この人の金沢八景うんぬんも全く意味不明。
    アーデル物件スレに唐突に金沢八景の売れ行きやテナントにケチつけたり
    自分の気に入らない投稿をする人は、競合他社の営業と決めつけたり。
    結局アーデルと関係ないのに、ここのイメージを悪くしただけだな。


  34. 52 匿名さん

    確かに金沢八景の販売を頑張れだの、大丈夫かだの、変な投稿だな。長文のスレ違い。

  35. 53 匿名さん

    ここは良いと思うよ。昔ながらのホノボノ感がある環境だよ。
    悪いのは売主の広告センス。この環境で花火を売りにするなんて無謀だよ。
    緑があって川がある。これでいいんじゃないの。
    周辺は昔から人が住んでいた地域。散歩も楽しそうだ。

  36. 54 匿名さん

    鎌倉街道沿いなので、道の混み具合とかどうなのかなというのは、気になる点です。
    かなり道が混むんじゃないかなというイメージが有ります。
    川と大通りに挟まれているので、
    環境が極端だなぁという感じではありました。

  37. 55 匿名さん

    大通りに面しているのは良い事だよ。消防車や救急車が早く来る。
    川に面しているのも良いね。空間がずっと確保される。
    ここは良い事ずくめだよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 56 匿名さん

    鎌倉街道沿い。向田橋の所で、別所インターと磯子の方に向かう所が混むけど。ここはそんなに車通りが多くはないよ。
    信号も多くて、大型もここの道嫌うしね。

  40. 57 匿名さん

    駅に近い立地でありながら
    マンション周辺は昔ながらの住宅街が広がっていて
    のんびりとしていける環境だなという印象を受けました。
    この生活環境であれば、ゆったりと子育てしていけそうな気がします。

  41. 58 匿名さん

    駅は近くはないけどね。
    子育てに向いた環境ではないけどね。

  42. 59 匿名さん

    京急本線までは距離あります。ブルーラインまでは6分だからアクセスにもよりますがライフスタイルによっては便利かもしれません。横浜までもあっという間です。弘明寺商店街は飲食やお惣菜などで重宝しますし、上大岡駅の方もにぎやかで便利だから毎日の生活も楽しくなりそうです。

  43. 60 匿名さん

    地下鉄で横浜までは結構時間がかかる。あっという間なんて事はない。
    上大岡は徒歩では遠い。便利とも思わない。
    でも、弘明寺の商店街は良いですよ。楽しい商店街です。

  44. 61 匿名さん

    弘明寺、たしかにいいんですけど、この辺だと何だかんだで上大岡に出る人の方が多いんですよね。
    上大岡駅の近くの坂上のマンションで、びっくりする固定資産税を払って、あの坂を登るなら、駅から平坦なここで、自転車の方が便利って人多いんじゃないかな?

  45. 62 匿名さん

    それはそうかもしれませんね。

    上大岡に暮らしていた経験からすると、個人的には弘明寺の街の方が好きで、自転車で弘明寺まで買い物に行っていたくらいです。何といっても桜の時期はとても素敵です。

    街の雰囲気の好みは人それぞれなので、現代的な上大岡とちょっとレトロな商店街のある弘明寺とで好き嫌いが分かれそうではありますけれど。商店街からはちょっと離れた場所なんですね。

  46. 63 匿名さん

    日本人は桜に惹かれる人多いです。春の訪れを知らせてくれるし、忙しい日々の喧騒に潤いを与えてくれます。みうら湯でのんびりできますし。14種類のお風呂もあり回数券でかなり通えそうです。月曜日にしっとりとさっぱりが入れ替えられます。イベントやサービスデーもあり、食事どころもあり思い立ったらのんびりできます。マンションに温泉があると管理費とか気になりますが近所にあるというのはメリットです。

  47. 64 匿名さん

    ここの場合は、高低差がなく暮らしていくことができるというのがとても良いのかもしれないですね。
    昔昔だったら、高台に住むことがステータスになる部分は有ったのかもしれませんが、
    今時だと駅までのアクセスが楽かどうかというのが
    求められる場合が多くなってくるのですので。
    マンション的には、高い階に住めば、眺めとかは悪くないわけで。

  48. 65 匿名さん

    ここは、回りに高い建物もないし、最上階はよさそうだね。
    4LDK、ルーフバルコニー付のプレミアム住戸はすぐに売れてしまったらしい。他の部屋はまだあるのかな?
    やはり、マンションは最上階から売れていく物なんですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 66 匿名さん

    低層階に魅力は薄い。でも、ここみたいに川に面しているならば
    十分魅力的かもね。

  51. 67 匿名さん

    川とはいえ写真の通りの感じですし、桜並木が見事な川沿いからも少し離れているいるので、魅力としてはどうかなといったところではないでしょうか。ただ、視界が開けていて開放感があるという点では良いかと思います。最上階からの眺望だと何が見えるのでしょう?丘を通り越して海まで見えると素敵だと思うのですが、そこまで高層でもなさそうですよね。となると低層でも十分かもと思えます。

  52. 68 マンション検討中さん

    川近いとのことですが、洪水などは大丈夫ですかね?

  53. 69 匿名さん

    >川近いとのことですが、洪水などは大丈夫ですかね?

    川に近いと、台風の時に洪水などの心配
    夏場の臭いや虫の多さなどが気にはなります。

    ただ、マンションは戸建住宅ほどの心配はいらないのかなとは思います。
    もちろん1階であれば心配はあるかもしれませんが…。
    駅に近くて生活環境はけして悪くありませんし、
    トータルで見て考えるしかないのかなと思います。

  54. 70 匿名さん

    安いんだからしょうがないでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸