マンション検討中さん
[更新日時] 2021-03-08 11:05:25
グランドパレス大手町公園についての情報を希望しています。
高層20階のタワーマンションで、便利に生活できるといいなと考えてますがどうですか?
所在地:福岡県北九州市小倉北区木町1丁目607番1(地番)
交通:「木町二丁目」バス停から 徒歩3分(西鉄・約220m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.98平米~86.69平米
売主・事業主:第一交通産業
施工会社:川口建設
管理会社:ダイイチ合人社建物管理
建物構造:鉄筋コンクリート造20階建
総戸数:126戸
完成予定日:平成31年8月下旬
入居予定日:平成31年9月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-08-02 16:01:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県北九州市小倉北区木町1丁目607番1(地番) |
交通 |
「木町二丁目」バス停から 徒歩3分(西鉄・約220m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
126戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年08月下旬予定 入居可能時期:2019年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]第一交通産業株式会社
|
施工会社 |
株式会社川口建設 |
管理会社 |
株式会社ダイイチ合人社建物管理 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドパレス大手町公園口コミ掲示板・評判
-
122
通りすがり
>>121
何で購入者が「マンション検討中さん」なの?
間抜けな成りすましで嘘を言うなよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
マンション掲示板さん
名前を選ぶ時に間違えたんでしょう
落ち着いてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
検討板ユーザーさん
何か数名がヒートしてますね。
まぁ、それだけショックなんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
検討板ユーザーさん
マンションは立地の価値がすべて、なんてマンションブロガーの格言があるくらいですし、折角の新築マンションですから大きく気に病まれるのはもったいないですよ。ショックな方はショックでしょうが…
個人的には、区分の玄関よりも、共有部の豪華なエントランスを抜ける時の方がいいマンション買ったな!って思える感覚がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
噂には聞いてたけど、販売主の人がまぎれて擁護コメントするって本当だったんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名
>>121 マンション検討中さん
連絡ありましたよ。
先方から私にアポをとっていただき、先日モデルルームで営業と設計の方とお話をさせていただきました。その際、モデルルームの玄関を再確認し壁の材質と色がモデルルームと現地で同一でないことを双方が確認しました。
今さらタイル張りにしろなんていう無茶を言うつもりもないし出来るとも思っていません。ですが、モデルルームと現地を同一にする義務はあるんじゃないですか?ベランダを意匠変更する際は入居予定者に一応の同意をとったと思いますが、玄関の変更は同意を得てないでしょうし少なくとも私は同意してませんと伝えました。
また、材質を何から何に変更したのか、色をカラーコードの何から何に変更したのかを教えてくださいとお願いしたところ、材質と色の件は後日ご連絡いただけるとのご回答をその場でいただきました。
この内容を書き込むと営業さんには私のことがバレバレだと思いますので書き込むつもりはなかったのですが、上記話し合いから一週間以上経過しましたが全て未回答のままですので、もう身バレしてもいいやと思い書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンコミュファンさん
これは大変な問題ですよ。入居者の方は、みんな確認しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
>>127 匿名さん
モデルルームの玄関の壁の色は黒ではなかったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
>>129 匿名さん
黒ではないですね。
茶色がかったような、ワイン色?みたいな感じですね。
少なくとも現地の安っぽい汚い黒ではありませんでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
検討板ユーザーさん
これは正直…モデルルームが盛られすぎですね。モデルルームだとドア周りに簡易的なアルコーブがあるように錯覚しそうですし、盛り方がやり過ぎ。画像見る限り塗装の色合いも壁面の素材感も違うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
名無しさん
再内覧しました。
玄関の塗装はムラなくきれいになってました。施工担当者に聞くとこれは単なる吹き付けではなく職人の塗りで、下地づくりにも手間がかかりタイル貼りより難しい施工なんだそうです。手抜きでは無かったと知って少しほっとしました。まぁ、良いものと言われても万人受けするかどうかは別ですけどね。
自分としてはわかる人がわかるならまぁいいや、と気持ちを切り替えまして、今は入居が楽しみになってきたところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
>>130 匿名さん
モデルルームの画像ありがとうございます。
確かに黒ではなかったんですね!
うちも再内覧し、前回より滑らかできれいに補正されていたと感じました。
実はタイルより手間も費用もかかる漆喰のような塗装だとのこと。
普通にタイルでよかったなーという思いは未だにありますが、対応はしてもらえたし、もともとタイルデザインのものではなかったのだと納得しています。
しかし、どうして素材、色が変わったのかは気になりますね~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション掲示板さん
手間も費用もかかっているのかは、専門家でないとわからないのでは?業者がそんなことしますかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
検討板ユーザーさん
タイルよりコストがかかる塗装ですか…私の認識では外壁としての耐久性はタイルが一番なのですが、タイルよりコストがかかりなおかつ耐久性が劣りそうな仕上げ塗装をわざわざ採用するってピンとこないのですが…
そもそも、マンション建設費は少しでもコストダウンしたいはずのご時世、コストアップにつながることを進んでやるとは思えないのですがね…疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
ま?終わったことを考えてもしょうがないですし、私は設備や内装は気に入ってるからオーケーですけどね。いよいよ来週鍵渡しですね。入居される方どうぞこれからよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
タイル張りよりも手間コストのかかる塗装はありません。下地処理を含め、コストのかかる塗装は漆喰、珪藻土、ジョリパッドなどがありますがどれもタイル張りの半分以下の手間でコストも同様に半分以下です。耐久性は剥がれなどの破損はタイル張りの方が30年と言われてるのに対し塗装は最長でも15年程度ですし、汚損に対してはタイル張りは目地以外はそれ程汚れないのに対し塗装はトップコートにもよりますが1年目から清掃では落ちない汚れが堆積していきます。せめてもの抵抗の為、光触媒を施工している事を望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
情報の正確性を求めるなら自分が信じられる人に直接確認するしかないですよ。
実際に購入者が内覧時にこのマンションを施工した担当者の話を聞いて自分の意思で信じて納得できたのなら何も問題ないのでは!
ここで何を望もうが疑問視しようが自由だけど、本気で解決したければ実際に行動すればいいだけ。
私の場合はたしかに好みとは違うけど購入の決め手が外玄関というわけではなかったので入居を考え直すほどのことではなかったですけどねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
名無し
>>138 匿名さん
134さんへの説明はあり得ないって事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件