大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス豊中シーズンプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 豊南町
  7. 三国駅
  8. グランドパレス豊中シーズンプレイスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-05-10 21:02:58

売主:第一交通産業株式会社 大阪支店
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理 販売提携(代理):株式会社ホームズ

「グランドパレス豊中シーズンプレイス」全体物件概要
所在地 大阪府豊中市豊南町南4丁目13-1(地番)
交通 阪急電鉄宝塚線「三国」駅徒歩9分
地域・地区 準工業地域、法22条地域
敷地面積 3,651.24㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上10階建
建築確認番号 第BVJ-EOS17-10-0482号(平成29年7月13日)
総戸数 104戸
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 2,700万円台~4,100万円台
予定最多価格帯(税込) 3,100万円台(13戸)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 63.51㎡~82.26㎡
アルコーブ面積 2.47㎡~8.69㎡
バルコニー面積 11.02㎡~13.87㎡
サービスバルコニー面積 2.16㎡・2.61㎡
駐車場 平面式84台※月額使用料未定
自転車置場 208台※月額使用料未定
バイク置場 3台※月額使用料未定
ミニバイク置場 6台※月額使用料未定
竣工予定 平成31年2月下旬(予定)
入居予定 平成31年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態 敷地は専有面積割合による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金
(引渡時一括払) 未定
事業主(売主) 第一交通産業株式会社 大阪支店
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5丁目6番9号 新大阪第一ビル6F
TEL.06-6390-8833[国土交通大臣(12)第1786号 (一社)大阪府宅建物取引業協会会員]
販売提携(代理) 株式会社ホームズ
〒540-0037 大阪市中央区内平野町2丁目3番14号ライオンズビル大手前6階
TEL.06-6943-1650[大阪府知事(8)第30141号 (一社)大阪府宅地建物取引業協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 (公社)全国宅地建物取引業保証協会会員]
設計・監理 不二建設株式会社 一級建築士事務所
施工 不二建設株式会社
管理会社 株式会社ダイイチ合人社建物管理
予告広告 本広告を行い、取引を開始するまでは、契約又は予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は応じられません。
確定情報は本広告において明示致します。予めご了承ください。
販売開始予定時期/平成29年11月上旬
最終情報更新日 平成29年8月1日
次回更新予定日 平成29年8月17日

[スレ作成日時]2017-08-02 09:40:37

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス豊中シーズンプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中

    >>57 匿名さん
    こっちは設備で管理費があがりそう。
    向こうはシンプルにしてる分共益費、修繕費は負担少ないと思う。


  2. 62 マンション検討中さん

    売主 第一交通ってのが関西ではなじみがなくて微妙ですね。九州の方ではなかなか実績はありそうですが…施工が不二建設って、ここは長谷工の子会社でしたっけ?設計は有限会社フェードイン?聞いたことないですが調べてみたら万博公園駅のリニューアル設計やってるんですね。長い目でみると機械式の駐車場マンションより平面駐車場マンションの方がオススメなんですよね。機械式駐車場って修繕費は数千万単位でかかるんで戸数割しても結構な負担なんですよね。

  3. 63 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん

    あれのどこが環境いいの、最悪やん、、

  4. 64 マンション検討中

    >>63 匿名さん
    最悪ですか❓笑
    スーパー目の前
    ニトリ、青山パン屋アルゴ飲食店なんでも徒歩2分くらいでいけますよ。駅も徒歩10分です。



  5. 65 マンション検討中

    >>63 匿名さん
    この2つのマンション比べる方多いですよね
    両方良いところ悪いところ一長一短なのでは。
    気に入った方を買われたら良いと思います

  6. 66 匿名さん

    >>64 マンション検討中さん
    >>60 マンション検討中さん
    眺望が悪くて目の前が団地、接道道路は流れが悪くて空気も悪い。提供公園も危なくて子供から目を離せない。逆に環境いいですか?
    駅までの距離はそんなに変わりません。

  7. 67 匿名さん

    グランドパレス→三菱系の社宅跡地
    ウエリス→塗料会社&工場の跡地
    どちらが住むのに適しているかは…
    豊南がどうとか言ってる人もおるけど
    豊中市の三国なんざ何も変わらんがな。
    と、思っています。

  8. 68 マンション検討中

    >>67 匿名さん

    ほんとどっちもどっち笑
    スーパー近いのはたしかにウエリス
    排気ガスにまみれないのはこっち
    ただ飛行機は真上をとおるため悩んでます。
    ウエリス側は飛行機路線ではないため。

    どっちもどっち
    どっちもあまりすごい環境よくはないですよね

    でも価格とすー

  9. 69 匿名さん

    >>68 マンション検討中さん
    飛行機がホントの真上を通るのって、もうちょい北ですよ。
    言ってもウエリスと直線で150m程しか違わないので、音にそこまで差はないような。
    よほど敏感な人でなければ窓を閉めれば全く問題ないかと。
    時間が解決(慣れ)してくれます。
    あ、飛行機部品の落下については危険度あがっちゃいますね…

    ライフの件も、少しの距離でも近くにあれば!と思っちゃいますが、
    世間から見ればこちらからでも十分近いですって♪
    逆に少し遠い分、万代が少し近くなってますから(笑)
    68さんの仰るとおり、そのくらいの距離で排ガスにまみれないなら。

    あとはウエリスがどのくらい下げてくるのかですよね。
    以前のように同価格帯だと、こちらの勝ちかと思っていたのですが。
    下がっても、価格と民度は比例すると聞くので…それこそ、どっちもどっちかな(笑)

  10. 70 マンション検討中

    >>69 匿名さん
    ほんと笑
    どっちもどっちな物件笑



  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 71 マンション検討中

    >>70 マンション検討中さん

    この二件の近隣の賃貸の方がこぞって購入していると聞きました笑
    この値段だったら本当に賃貸に住むのばかばかしいです。
    素敵なマンション建築してくださってありがたい

  13. 72 マンション検討中

    >>69 匿名さん
    マンション検討中ですか❓
    どちら買われるか決まってますか❓
    私はとても悩んでいます(^^;;

  14. 73 マンション検討中さん

    まっ、どちらも好評物件になるとは思えないので、価格を下げてくるであろう、ウエリスの価格を見てから悩んでも遅くないと思います。

  15. 74 マンション検討中さん

    私はグランドパレス購入予定です!

  16. 75 匿名さん

    個人的に買うならグランドパレスですが、ウエリスの1番安い部屋ならコスパいいかもしれんね。低層階の部屋かと思いますが67平米以上ですし、高層階でもどうせ眺望無いし。抽選かな

  17. 76 マンション検討中

    >>75 匿名さん
    ウエリスも、グランドパレスも低層階の価格抑えめなお部屋はお得ですよね。
    将来住み替えするにもよさそう。
    ただこちらはもう売れて残ってないですね安さ求めるならこれから販売のウエリスでしょうか。

  18. 77 マンション検討中

    >>76 マンション検討中さん
    ウエリスは、標準で何もついてませんでしたよ。
    賃貸マンションレベル。
    こちらのマンションの方がグレードが良いとおもいました。


  19. 78 匿名さん

    >>77 マンション検討中さん
    ウエリスよりたしかに設備はいいですが、そんなにムシのいい話あるのかなー
    土地が安く手に入ったということと、ディベロッパーと販売のレベルが低い以外にも、何かありそうな気がする

  20. 79 マンション検討中さん

    ここって場所的にどうなんですかね?近くに住んだことがないのですがここは良さそうだなーと思ってます。実際近隣にお住まいの住人さんとかの声が聞きたいですw

  21. 80 匿名さん

    >>78 匿名さん
    何かわかったら教えてー

  22. 81 マンション検討中さん

    >>78 匿名さん
    わからなければ書き込まないでね。確実な情報だけで充分です。誰もあんたの想像なんか聞きたくないと思うよ。

  23. 82 匿名さん

    最近のマンション価格高騰につけこんだウエリスがボりすぎってことはないですか?
    この周辺の戸建ての価格からしても、ここの価格はそんなに安くはないでしょう。
    たまたま同時期に販売してしまったがためにバレたっていう笑

  24. 83 匿名さん

    >>81 マンション検討中さん

    確実な情報ってなんですか 笑
    賃貸レベルって本当ですか?!
    なんで自分だけ確実って思ってるんですか 笑
    そもそもあれこれいいあうのがこういうサイトなのでは?!
    確実な情報だけほしいのなら、このサイトから去ったほうがいいですよ 笑

  25. 84 マンション検討中さん

    >>82 匿名さん

    そう思います。100万キャッシュバックを真似した後に、さらに慌てて値下げしてますからね。
    イメージはだいぶ悪くなりましたね。

  26. 85 マンション検討中

    >>83 匿名さん
    あれこれゆーのがこのサイト
    どんどん意見かわしましょう

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 86 マンション検討中

    >>79 マンション検討中さん
    近所に住んでます。
    このへんは
    飛行機がうるさい。最近は缶集めの人もいるかな。
    神崎川沿いは、夜酔っ払いや若者が騒いだりうるさいときもあります。
    でもそんな治安が悪いともおもわず、まずまずの住み心地です。
    飛行機もなれました。

    買い物はライフ、駅前のフレスコかな

  29. 87 マンション検討中

    >>84 マンション検討中さん
    ほんとに笑

    ウエリスはもっとさげるべきだよ

  30. 88 マンション検討中さん

    >>78 匿名さん

    確実な情報出なくてもあれ?って思う人は一定数いるって事ですよね。
    最近の新築マンション結構な数見てきてますが確実に仕様が落ちてます。
    仕様が良い所はそれなりに値段上げてます。それだけ人件費 材料費が高騰してるってことですよね。
    設備が良いのに値段がそれなりってことはどこかで帳尻合わせてるのでは?どこで?って考えてしまうのは普通の事ではないですかね。
    まして売主もそれなりなんで。
    高い買い物ですから慎重になって当然では?

  31. 89 マンション検討中

    >>88 マンション検討中さん
    たしかに!
    三井不動産など大手ブランドのマンションは設備よく高い!ではここは設備は最新にしてあるのに
    なぜ❓ってなりますよね。
    やはり、豊南町が人気がないからだと地元民からみたら思いますよ。
    豊中市三国であるウエリスの方がいい。
    どっちもどっちとはいっても、所詮ここは豊南町。

  32. 90 匿名さん

    >>89 マンション検討中さん
    ほぼ両方のエリアに住んだことがある者ですがそんなこと思ったことないですよ 笑
    川向こうの三国なら別ですが。所詮豊南町って言ってしまうような民度の低い方がウエリスを選ぶのはこちらの購入者の方々は大歓迎ではないでしょうか 笑

  33. 91 マンション検討中

    >>90 匿名さん
    民度の高いひとは豊南町えらばないって笑

  34. 92 匿名さん

    >>91 マンション検討中さん
    確かに、どちらも選ばないでしょうねー

  35. 93 マンション検討中

    >>92 匿名さん
    ほんとどちらも選ばないと思う!こちらはそれでもまだグレードいいから賃貸よりはいいかも笑
    この辺にたってる某不動産の賃貸は音漏れすごいしひどいですから。それに10万近く払うならこちらかうのでは?

  36. 94 マンション検討中さん

    エリアで言えば、本当にどっちもどっちじゃない?買う客層も含めて。地縁が無くてある程度所得がある人ならどっちも嫌だろ

  37. 95 マンション検討中さん

    >>89 マンション検討中さん
    設備が悪くて高いマンションはいいのかな(当初より安くなってるけど)。スーパーとパン屋があるから? 笑
    それに何故って思うほど、こっちの方が割安か?ウエリスは2500万台スタートやで?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 96 マンション検討中

    >>95 マンション検討中さん
    ウエリスは2500万台スタートで何にも、オプションつけなかったら1番安い部屋だけがコスパ良さそう

    広い最上階は4000万円台だったし、そう思うと高いですよね


  40. 97 匿名さん

    豊南~豊中三国・庄内~大阪市三国~東三国
    この辺りは住環境、物件相場共に似たような感じですよね。

  41. 98 マンション検討中さん

    売主さん九州では実績があり、東京進出もされて、これから関西にということなので、タイミングよく良いと思えるものに出会えました。
    現在家族で同居している分譲マンションも、当時、売主は関西で馴染みがなく、このように怪しまれておりましたが、現在は関西でも実績が出てかなり見かけるようになりました。
    ご近所の雰囲気や飛行機の音も聞こえることなど、現在住んでいるところと似ている中で、設備、アクセス、買い物場所、日当たり、眺望、間取り、価格など総合的に見て現在のマンションを上回る点はたくさんで気に入りました。
    11月販売開始で、すでに半分ほどは売れてました。
    100点満点の物件はありません。自分の目で見て、気になることは聞き、そこで自分が気にいるかです。

  42. 99 マンション検討中

    >>98 マンション検討中さん
    本当に仰る通り!

  43. 100 匿名さん

    ところで、エレベータ1機なの気になったのはわたしだけかな。
    ウエリスもですが。
    以前、同じぐらいの規模の中古マンションを見に行ったとき、エレベータなかなか来なかくてイライラした記憶があります。
    低層階なら関係ないけど、中高層階ならけっこう朝とか気になるところ。
    ちょっとぐらい値段上がっても、もう1機あったほうがいい気がします、もう遅いですが。

  44. 101 マンション検討中さん

    >>100 匿名さん
    エレベーター‼️本当ですね。これは少ないですね。50戸に一台ぐらいがストレス無く使用できるらしいですが。
    まぁメリットとして修繕費が少なくてすむのはありますね。オール平面駐車場だし長い目でみても月々のコストが抑えられて良いのではとも思いますが。

  45. 102 マンション検討中さん

    >>100 匿名さん
    そこは私も少し気になりました
    価格が抑えられたポイントの一つと営業の方もおっしゃっていました
    そこは気長に待つしかないかなと妥協しております
    以前、400戸以上15階建ての賃貸でエレベーター2機の所に住んでましたが、イライラして無理と思ったことはありませんでした
    朝も1階ずつ降りたり、乗れないこともありましたが慣れましたよ
    時間に余裕を持つ癖がつきますよ、きっと

  46. 103 匿名さん

    ここはなぜ安いのですか??

  47. 104 匿名さん

    >>101 マンション検討中さん

    修繕と管理の費用が抑えられるのは、そのとおりですね。
    ランニングを抑えるのは重要ですね!

    ただ、住みごごちとして、個人的な感想ですが、100戸に1機と、200戸に2機は、イコールではない気がしてます。
    やっぱり2機あると、1機が行ってしまっても、もう1機が来てくれるので。

  48. 105 マンション検討中さん

    >>104 匿名さん
    その感覚は確かにそうですね。
    まぁ、その分上は10階までと言うのが、なんとか我慢できるところでしょうか。
    現在、75戸に1基。上は15階建ての分譲です。4階なので、昇る時しかエレベーターほぼ使いません。ストレスはありません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 106 匿名さん

    現時点でわかるのは、ウエリスよりグランドパレスの方が掲示板も評判も盛り上がってることですかね!
    あとは。。両方に言えるのが旧?みくに橋が古いし、歩道が狭いことぐらい。

  51. 107 匿名さん

    106さん、おそらくウエリスの方は新三国橋経由かと思われます。
    なので歩道面では、あちらが優位かも。

    ただ、新三国橋は歩道を走る自転車が多いため
    幼児連れやベビーカーを押しながらだと、かなりヒヤヒヤします。
    その点、(旧)三国橋は専用の歩道があるので安心です。
    …が、橋以外の道でヒヤヒヤします(笑)

  52. 108 匿名さん

    >>89 マンション検討中さん
    "豊中市三国であるウエリスの方がいい"
    が決め手で買うのだけは止めておいた方がいいですよ。本当に。

  53. 109 マンション検討中

    >>107 匿名さん
    どちらも三国橋経由でいけますね
    三国橋は、専用の歩道あるけど。ガタガタでベビーカーは結構大変です笑
    まぁ、新の方は自転車が多いですね。
    どちらにしても旧三国橋通っていくのが賢いかも

  54. 110 マンション検討中

    >>103 匿名さん
    土地が安い豊南町だからだよ

  55. 111 マンション検討中さん

    第1期先着順とホームページ書いてますが、まだありますかね? 今週末に予約しようと思うのですが。。販売物件わかる人いますか?共有お願いします。
    低層〜中層がいいんですが。。

  56. 112 マンション検討中さん

    >>111 マンション検討中さん
    まだありましたよ。5階はけっこう空いてました。あと、西側は割とまだ残ってます。

  57. 113 マンション検討中さん

    >>112 マンション検討中さん 
    まだ残ってたんですね。少し前に見に行った時に結構売れてたんでどうなのかなと思ってました。

  58. 114 マンション検討中さん

    >>113 マンション検討中さん
    一期販売予定の部屋はほぼ埋まってました。二期以降販売の部屋も希望あれば購入可能みたいです。
    少し前に行った時は既に45戸以上売れていたように思います。

  59. 115 マンション検討中さん

    >>114 マンション検討中さん

    出だしは良いってことかー、12月からウエリスが販売なるしー どうなるかなー

  60. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 116 マンション検討中さん

    ウエリスと迷いますねー。ここ購入した人もしなかった人も色々聞きたいですー。

  62. 117 マンション検討中さん

    >>115 マンション検討中さん
    ウエリスって12月から販売なんですか?
    伸びて1月って聞いたんですが、、、

  63. 118 マンション検討中さん

    どうやら年明けてからみたいですね。
    そんな場合は、かなり安くなる⁇
    期待してます。

  64. 119 匿名さん

    >>118 マンション検討中さん
    申し込みが少なくてまだ開始できないんでしょうか。かなり下がれば住民の質が下がる可能性がありますが、、、

  65. 120 マンション検討中さん

    >>119 匿名さん私も悩んでいて、ウエリスがかなり伸びて年明け1月末と聞き余計悩んでいます。
    ウエリスなやんでいる間に、こちらのグランドパレスも売れていくでしょうし、、、

    さらに値下げの可能性もありますよね。
    値下げされて住民の質が下がれば、なおさらこちらのマンションの勝ちですね笑

  66. 121 マンション検討中さん

    2000万切る価格で、出すわけじゃあるまいし、変わらんと思うな。

  67. 122 マンション検討中さん

    せっかくなんでウエリスも見てこようかな。 購入決めようかどうかすごく悩みます。

  68. 123 マンション検討中さん

    >>121 マンション検討中さん
    私もそう思います。低層界の値段のみ下げてあとは変わらないのかなーと予想してます。

  69. 124 マンション検討中さん

    >>122 マンション検討中さん
    私もウエリスも見て両方で悩んでますよ。
    ウエリスはオプションで自分で選ぶ感じです。
    まだ発売してないからどこの、部屋も、選びたい放題
    かぶれば抽選です。
    こちらはもう、ほしい角部屋うまってたので。

  70. 125 匿名さん

    >>124 マンション検討中さん
    マンションの抽選て出来レース多いですよね。ローン審査通りやすい方優先とか

  71. 126 マンション検討中さん

    >>124 マンション検討中さん
    もう角部屋って全部売れてしまったんですか?

  72. 127 マンション検討中さん

    >>125 匿名さん
    そうなんですか?
    なんかガラガラって聞きました。
    購入した方の前で玉をいれてマンションの方がまわすので出来レースなしとの

  73. 128 マンション検討中さん

    >>126 マンション検討中さん
    すみません、書き方が誤解されやすい書き方でしたね。私の希望する階の角部屋がうまってたんです。
    全ての角部屋がうまってたわけではないです。
    ただ、結構角部屋と下の階はうまってました。

  74. 129 匿名さん

    >>127 マンション検討中さん
    販売側がうまくやる方法はあります。ただ売れ行き悪そうですので、抽選漏れの方をそのまま手放すとも思えないです。
    他の部屋で値引きやサービス特典などの話がでるかもしれませんね。

  75. 130 マンコミュファンさん

    45戸以上売れてるらしい…(笑)
    ようやく延45組以上の来場を確保の間違いでは?

  76. 131 マンション検討中さん

    契約しました。
    良いところ悪いところ全部検討した結果ベストと判断しましたー。

  77. 132 マンション検討中さん

    >>131 マンション検討中さん
    おめでとうございます。
    どのくらい売れてましたか?

  78. 133 マンション検討中さん

    >>132 マンション検討中さん
    6割くらいは売れてたかと思われます。
    部屋のタイプで売れ方にばらつきがありましたね。

  79. 134 マンション検討中さん

    >>133 マンション検討中さん
    ここ駐車場やすい!

  80. 135 マンション検討中さん

    >>133 マンション検討中さん

    もう6割も売れているんですね!!
    契約急ぎたいと思います。ありがとうございました。

  81. 136 マンコミュファンさん

    6割ですかぁ。凄いね!
    販売戸数が30戸だから、18戸売れたと言う事ですね。
    もう安い部屋はないと言う事か。

  82. 137 匿名さん

    >>136 マンコミュファンさん
    いや全体の6割って意味じゃないかな。一期販売対象以外の部屋も申し込み受け付けてるから。

  83. 138 匿名さん

    販売開始前は予約ができないとか後から言われて、部屋をおさえておくと言ってた約束を反故にされて抽選にされたんですけど、第1期で売らないことにしてる部屋って予約なり契約ってできるんですかね。ここの営業マンはできないことをできるって言って、あとでできなくて何の責任もとらないので、よくよく確認してください。

  84. 139 匿名さん

    希望のお部屋1週間ほど抑えてもらって、その間話もしに行って、決められた期日で再度話を進めに来店して、お金も払って普通に契約できました
    第1期で売らない部屋あるんですかね。そこは聞いていないので、どこを分けているのか知りませんが。
    どの列も1戸は売れてましたよ

  85. 140 マンション検討中さん

    私も申込書に記入して借抑え、1週間後本契約でした。口頭での仮押さえではなかったです。

  86. 141 マンション検討中さん

    >>138 匿名さん
    マンション業界たまにあるね
    おとり広告の部屋があるから、そこは、簡単にはうれないんだよ

  87. 142 マンション検討中さん

    >>133 マンション検討中さん
    どのタイプの部屋が一番売れてましたか?

  88. 143 マンション検討中さん

    >>142 マンション検討中さん

    割とどのタイプも売れてましたよ。
    偏りがあまりない感じでした。

  89. 144 マンション検討中さん

    部屋タイプ結構ありますね。迷う。

  90. 145 マンション検討中さん

    マンションの工事現場から歩いて小学校と中学校見にいきましたけどいい感じでした。
    都会っぽくはないけど住宅地で住みやすそうですね。

  91. 146 マンション検討中さん

    >>145 マンション検討中さん
    モデルルームの方には行かれましたか?
    もし行かれてたら、売れ行きなどわかる範囲で教えていただきたいです。

  92. 147 マンション検討中さん

    >>145 マンション検討中さん

    中学校は、やっぱり遠かったですか?

  93. 148 マンション検討中さん

    >>146 マンション検討中さん

    結構売れてますよ。
    6割超えくらいですかね。

  94. 149 マンション検討中さん

    >>145 マンション検討中さん
    ガラ悪いみたいです。ここが地元民の友人にあえて買うのはオススメしないとゆわれてやめました

  95. 150 マンション検討中さん

    ここ良かったですよ。機械式駐車場のマンションを購入したことありますけど平面駐車場がこれだけ用意できてるマンションって大阪駅の近くで探してもあんまり無いんですよね。静かで近くを歩いた感じはそんなに悪くなさそうでした。

  96. 151 匿名さん

    >>149 マンション検討中さん
    投稿前に一度読み直すことをお勧めします。友人の方もあなたに来てほしくないのでしょう

  97. 152 匿名さん

    >>151 匿名さん
    何言ってんの?
    ガラが悪いという情報を消し去りたい理由でもあるんですか?!

  98. 153 マンション検討中さん

    近隣賃貸からの住み替え検討中です。説明を聞き、立地も見て、設備や固定費を含めて総合的に好印象な物件でした。県外から越して6年以上近隣に住んでいますがトラブルも無く、飛行機も早々に慣れ、むしろ利便性の高い立地だと感じます。私の生活に合っているので近々に契約と考えています。

  99. 154 匿名さん

    >>150 マンション検討中さん

    大阪の人は、大阪駅の近くて言いません。
    梅田の近くって言います。
    この辺のこと本当に知ってますか?!

  100. 155 匿名さん

    >>154 匿名さん
    悪いところ見つけるの必死。あげあしを取ってこの掲示板を荒らすのはやめていただきたい。
    こういう方がこのマンションには興味ないということで、安心。


  101. 156 マンション検討中さん

    >>150 マンション検討中さん

    >>155 匿名さん
    まぁそれも含めてここを選ぶのですから良いではないですか?昔から暮らしている人からしたらあれですけど、段々変わってくるのでしょう
    近所に、住んでますが暮らせばわかりますよ。
    安い理由も

  102. 157 豊中住民さん

    豊南町は下町ですけど「ガラが悪い」というフレーズは少々言い過ぎかと私も思います。本音を言えばそういう時代もあった事は否定はしませんが。

    今はどちらかと言うと豊中市の中南部~北東部のエリアと比べると少子高齢化が進んでいる街です。そしてマンションの少ない戸建てエリアです。

    南部の庄内三国~小曽根高川豊南町エリアに今お住まいになられている年配の方々がいなくなった後、どのような街になっているか個人的に興味があります。恐らく今後数年間の間に再開発されて新しい街に生まれ変わるんだと思います。

    仮にも新大阪まで自転車圏内、梅田まで電車で5分の大変便利な立地ですからゴーストタウンになる事はないでしょう。
    ある意味土地代の安い今買うのが得な地域かと。

  103. 158 ここを契約した住民より

    販売して約2カ月で6割埋まるって、いい感じ?微妙?
    だれか教えて下さい。

  104. 159 マンション検討中さん

    >>154 匿名さん
    すいません。一応大阪に10年住んでますし、現在近所に住んでますよ。

  105. 160 通りがかりさん

    名前が長くなんだかよく分からないのと、
    豊中って名前から直感で想像するのは
    もっと北側の豊中駅付近かと思いました。

    外観はありがちだなと思いました。

    ただ、周辺に不釣り合いでないところ、
    ゴージャス感や洗練感がないところ、
    身の丈に合わせた外観で10階建には好感持てます。

    駅から離れており、下町っぽいので資産価値は正直期待できませんが、
    そのハンデを設備で補っていて、永住するにはいいかも。

    普段使うだろう車道や歩道、橋なども、駅までは狭苦しく
    一方通行も多いですが、

    その分、静かな暮らしは出来そうですね!


    市の外れなので、役所関係は遠くなりそうです。

    大阪市との施策の違いがどうかって感じですね。

    100邸くらいの中規模なので、
    ここを買われる層や住む人の民度次第で住み心地が
    決まるって感じですね!

    値段相応だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸