一戸建て何でも質問掲示板「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-01-24 12:45:54

他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

  1. 61 匿名さん 2017/09/13 12:33:54

    個々の持つ高い技術が求められているのは、一部零細工務店くらいなもの。
    しかしこれは悪く言えば社内マニュアルなど持たず、現場職人に全てを任せて
    仕事をする昔ながらの業務スタイルによるもの。

    大手広域になるほど、製造業の工場と同じで
    マニュアルが整備され管理者の下、実作業は素人プラス程度の作業員で十分
    といった方向になる。
    企業が生産効率を求める上で、否が応にも到達するもの。
    実際にはマニュアルなど徹底されず、そのマニュアルでさえ不備が多く現場に
    適応しない。更に居るはずの管理者はそこに居ない、居ても名ばかりの
    知識・経験・能力は、あやしい。

    これは建築業界が特別にどうこうではない
    社会全体、業界・企業としての変遷に沿った順当な姿そのもの。

    建築業界が異なった、誤ったとすれば、それは生産場所が工場ではなく
    出先毎に状況の異なる「現場」であるということを忘れた結果。

  2. 62 匿名さん 2017/09/14 07:59:59

    >>61
    立派で完璧な答えですね。感服しました。

    ローコスト物件とある程度の物件では職人さんの質も違うと聞きますが、
    微々たる差、なんでしょうか。
    工事現場や近所への配慮も大手HMの方はきちんとしていて、
    ローコストが売りのような所は工事現場も雑然としていて、
    色々雑に見えます。トラブルを起こしたり。
    人手もケチって工期が間に合わず夜遅くまで、土日も工事していたり。
    やはりほんの一部を除いては関わる人やコンセプトも値段なりかと。

  3. 63 匿名さん 2017/09/15 02:51:28

    不動産、派遣、元々の成り立ち、長い歴史があってのこと

  4. 64 匿名さん 2017/09/15 05:06:46

    ニコヨン前からの歴史。
    機械が無い時代、大勢の人手で成り立つ業界、荒くれ共をまとめるのは素人には出来ない。
    ○○組等と社名に残ってる。

  5. 65 匿名さん 2017/09/18 02:31:05

    >>63 匿名さん

    つまり、不動産屋が注文住宅をはじめたところは、注意ってことか?

  6. 66 匿名さん 2017/09/18 18:05:40

    注文や仕様書を無視してもハウスメーカーが損することはないから。
    何をしても損するのは、顧客だから。

  7. 67 e戸建てファンさん 2017/09/19 09:45:03

    >>65 匿名さん

    建売でも危ないのに注文住宅ならなおやばい

    https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11144950931

  8. 68 匿名さん 2017/09/21 12:11:14

    技術持って要る大工さんは、一部だけ、資格、国家試験、持っていても、中身は、会社、親方の都合で、資格取らされた、職人さんが多い、資格に、実力追いついてない、本当に、凄い職人さん当たらないと、全てに於いて、偽装、必要悪でのし上がる建設業界、悪、以前に、末端迄、全て、建設会社、親方、職人、終わってますから、サラリーマン、ご老人、自分の子供、親族、建設業界以外の国民に、好き法第してから、平気で養って貰う、今の職人さんでは、悪は蔓延る以前に、昔の職人さんとは、無縁の職人さんでしょう

  9. 69 匿名さん 2017/09/21 15:04:34

    その企業の裏の理念ですね。
    顧客を大事にするかしないか、それが全てです。

  10. 70 匿名さん 2017/09/21 22:15:26

    担当者が辞めれば、その担当者が言っていた
    会社の決まりでやる約束だのとかまで
    無かった事になり、保証や約束は守らなくても良いのですか?
    建築業界は会社に所属してても、個人経営なんですか?

  11. 71 匿名さん 2017/09/22 16:23:19

    >>70 匿名さん
    設計図や仕様書など、文書に残したものまで改ざんするハウスメーカーがいるのですから、営業マンは、ある意味詐欺師ですね。
    オレオレ詐欺とちがいは、一部上場の会社の社員かそうでないかの違いだけです。

  12. 72 名無しさん 2017/09/22 21:57:30

    こういうのは罰則とかないの?

  13. 73 匿名さん 2017/09/26 15:45:23

    >>72 名無しさん

    そういう手口のハウスメーカーです。
    不都合な事実を隠して、契約させます。

  14. 74 匿名さん 2017/09/27 10:40:52

    ハウスメーカーの酷い営業の汚い手口はプロの詐欺師レベル
    本社、支社は営業所の営業の管理はしてない
    苦情を言う窓口もない。
    営業に勝てるか、わからないけど。
    もっと機械で一括管理すればずっと良くなるのに、っていう部分多い。
    なんか古いんだよなぁ
    賃貸の不動産屋はいっぱい関わったけど、接客まともなとこ無い。
    893だって言われてたとこもある。
    ハウスメーカーにも期待してもしょうがない。
    賃貸物件は客の為に作ってるんじゃないっていう話はマイホーム作る時に聞いた。
    不動産投資だもんね。


  15. 75 匿名さん 2017/09/29 11:56:22

    今の世の中で、現金で家をかうことのできる施主は、少数派だと思う。
    ローンを組むということは、銀行を利用するということ。
    契約書とローンをつかって、土地もろとも家をとってしまおうということもできる。

  16. 76 匿名さん 2017/10/02 21:33:35

    >>75 匿名さん

    具体的には?

  17. 77 匿名さん 2017/10/03 16:40:40

    ハウスメーカーが、わざと注文を無視して作り、引き渡しを先送りさせて、半年たったら、調停を申し立て、不調にさせて、裁判にもちこむ。銀行は、裁判になると、許可していたローンをとりけす。つまり、訴訟でかっても、ローンは、使えない。ハウスメーカーは、それを念頭にいれ、家だけでなく、土地もろともとることをかをがえているから、現金でかえ、かつ訴訟費用もだすことができる人しか注文住宅は、薦めない。怖い世界ですよ。

    [ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]

  18. 78 匿名さん 2017/10/14 14:18:46

    業界改革できるところに、投票したいですね。

  19. 79 匿名さん 2017/11/21 03:01:50

    一般に車や家電などは各社横並びの価格設定で
    どこのメーカを選んでも
    金額に比例して良い物が買えます

    しかし家は必ずしもお金をたくさん出したからと言って良い物になるとは限りません
    往々にして情弱が損をする実態があります

    知識が乏しく車や家電の感覚で買った人が
    後で自分より好条件の話を聞き不条理に思い、
    「騙された」との話になるのでしょう

    あるいは、明らかに損をしているにも関わらず
    認めたくない心理から
    おかしな屁理屈を付けて自分の選択を正当化しようとします
    この掲示板でも時々見かけます

    損をしない為には知識を付けたくさんの住宅会社や工務店を見て回る事が重要です

  20. 80 名無しさん 2017/11/21 04:16:27

    ほとんどのハウスメーカーをまわりました。屁理屈ではなく、裁判所でも、裁判官にこちらの言い分を認めてもらいました。つまり、どんなに、顧客側が、知識をみにつけていても、
    注文を無視するなどの企業としての顧客に対する対応は、見抜けといわれても、限界を超えた対応であり、それを抑止するためにも、このマンションコミュニティの価値があるのではないでしょうか?
    事実に基づいた提言であり、生半可な気持ちでかいているのではなく、公益性のために、かいています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    ピアース西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸