- 掲示板
他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26
きちんとした施工がされていても、地震や豪雨の濁流で倒壊することはある、しかし手抜き工事で強度が設計上の強度の半分以下しかないとか、検査もまともに行われておらず、また法で定められた検査も受けていない、そんな手抜きだらけで本来なら倒壊しなかったような状況でも、容易に倒壊してしまって命を奪われたのではたまらない。
元裁判官もその経歴をフルに生かして、偽の証拠をでっちあげて裁判所を騙す役割で、犯行に加担しているし、組織だった構造的な不正が横行していることが、大問題だ。
若葉マークは普通に書込みしていたら、1~2日で消えるよ。
シークレットモードなどを利用してるかしていないかの違い。
パソコンかスマホかは関係ない。
初心者マークが消えないということは、毎回違う人が書き込んでいると認識されているという事。
悪用しようと思えばできるよね。
鹿児島のような田舎の小さな工務店は、大手ハウスメーカーとは違う意味でたちが悪い。
地方裁判所なんて弱い個人の方が折れるのをただ待っているだけ。裁判が全く進まない。図証拠の図面を上書きしたのでないと言えば、それでおしまい。構造計算も地盤調査もでたらめなものでも、保証するといっているからいいんじゃないって感じ。
裁判中の電話も開始時間も守らなくても、工務店は許されていた?!
だまされた方が悪いというが、建築関係の法律は時代に合っていない部分が多いし、緩いから、簡単にだまそうとする業者はなくならないんだろ。
今の大工はほとんど技術なんて全くない。田舎はただ組み立てるだけ、設計にミスがあっても気が付かないやつが多い。客に指摘されると逆切れして裁判沙汰にする。
まず、法律の見直し、県や市の職員の仕事のルールもはっきり決めるべき。
問題が起こると、自分たちには責任がないことばかり連呼する。
取り締まるやつがいないから、消費者が犠牲になるんだよ。
経済産業省、設置者の承諾は形だけならホームページから削除しろ!
無断で太陽光の手続きをし、弁護士をたてて脅す馬鹿な輩が消えないんだよ!
JIOも検査はお飾り、業者のミスは黙認、形だけの保証をするな。
消費者もこれからは、ある程度の知識が必要。
こういうのは相手するほど喜んで、でもオリジナルで書けるほどの素養は無いから
以前書かれたものを編集しての書き込みを繰り返す。
当時書き込んだ者など既に居ない。
当時書き込んだ本人に成りきり憑依したかのごとく、その時の思いを馳せて書き込む事に至福を得る。
リプライとリアクションこそが栄養なのだ。
ハウスメーカーは、昔の鹿児島の工務店の裁判例を真似してるってことなんだ。
つまり、このe戸建の本当の目的は、ハウスメーカーがどのようにしたら、悪事が発覚した時、乗り切れるかを探る場所なんだね。
>地方裁判所なんて弱い個人の方が折れるのをただ待っているだけ。裁判が全く進まない。
地方だけでなく、大阪などの都会でも同じです。
>だまされた方が悪いというが、建築関係の法律は時代に合っていない部分が多いし、
主に戦前から戦後の昭和30年代の復興の頃の、家を建てるのは個人経営の大工で、親方一人と手伝いがせいぜい2~3人て時代の考え方を、裁判所は今も採用しているので、そうなります。
西田理論というやつです。
>若葉マークは普通に書込みしていたら、1~2日で消えるよ。
根拠は何ですか?ならどうしてパナの自称被害者の方は1,2日で消えてないのですか?断言されているのだから、きちんと説明してください。
若葉マークなんか、どうでもいいことだと思いますが、私はパナホームの件を書き込んだものですが、自称ではなく全て裁判で認められている事実です。
若葉マークですが、私はセキュリティソフトでなく、Windows10標準のセキュリティとプロバイダが提供するセキュリティにしているので、そうなるのではと思いますが、若葉マークがついていようがいまいがどうでもいいことです。
>>558
貴様には聞いていない。どうでもよくないなら、オレの557は消されているはず。
>若葉マークですが、私はセキュリティソフトでなく、
>Windows10標準のセキュリティとプロバイダが提供する
>セキュリティにしているので、そうなるのではと思いますが、
>若葉マークがついていようがいまいがどうでもいいことです。
グジャグジャ分けの分からない意味不明な憶測などどうでもいいから。557のレスに早よう、答えろ。
パナの件は過去レスで燦燦、胡散臭い与太話レベルの作り話だと言ったが?
まぁいずれにせよ。マークシステム自体は運営側が判断の上、実装されているのだだから、それがどうでもよいとか言う時点でで運営側の冒涜とみなすが、良いな?
今日も大阪で、違法な施工がされていたブロック塀の取り壊し作業をしていた作業員の人が、倒れてきた塀に頭を直撃されて死亡する事故が起きています。
ニュースによると大阪は違法施工最多で全国ワースト1だそうです。
同じ大阪が本拠地のパナソニックグループの住宅事業でも、違法工事や不正工事が横行していますが、悪質な連中の違法行為のせいで命を奪われないよう、くれぐれも警戒が必要です。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE