東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. プラウド西葛西ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-23 22:34:49

プラウド西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-27 20:54:02

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    野村もこんなに土間が不評とは想定してなかったでしょうね。猛省していただければと。

  2. 42 匿名さん

    >>40 マンコミュファンさん

    >>40 マンコミュファンさん
    オハナを作ってほしいのではなく、オハナでやってる工夫のほうが土間よりよさげだよねってことを言いたかったのです。
    土間作るぐらいなら、オハナのような玄関を奥に拡げる工夫を取り入れればいいのにっていうことです。

  3. 43 マンコミュファンさん

    >>42 匿名さん

    分かってますよ〜
    書き方が悪くて申し訳ない、、

  4. 44 マンション検討中さん

    土間しか話題になってないけど、会員専用のページ見たら土間なしのプランが沢山載ってました。
    ほとんどがオーソドックスな感じでしたよ。
    外観やエントランス、車寄せなどラグジュアリー感が満載ですね。

  5. 45 匿名さん

    皆さん、5〜6階の75平米くらいで幾らくらいだと思いますか?

  6. 46 匿名さん

    うちは、土間が好みですけど。

  7. 47 マンション検討中さん

    >>45 匿名さん
    方角などにもよりますが、6500万円〜くらいと予想しています。

  8. 48 匿名さん

    平成27年完成のレジデントプレイス西葛西の価格(平成25年販売開始)は、現在販売中のマンション価格より大変割安に設定されていました。
    それでも価格帯は4000万円から7000万円台でした。80㎡以上の部屋は6000万円から7000万円台でした。

    現在は地価及び、建築資材と人件費も高騰しています。
    そうするとプラウドの場合、収益を確保するために、70㎡台で6000万円から7000万円台、
    80㎡台で7000万円から8000万円台、90㎡以上は8500万円から9500万円台が妥当でしょう。

    となれば、購入者は必ずしも日本人とは限らない。外国人の富裕層が高額の部屋を購入するかもしれません。
    東京五輪以降は、マンション価格は下落すると専門家は予測しています。

    プラウドの販売価格は庶民向けの価格帯になることを期待します。

  9. 49 匿名さん

    45です。ありがとうございます。憧れのプラウドですが、やっぱり高いですね。見送ります。

  10. 50 検討板ユーザーさん

    えー中華系の住民はどこでもマナー悪いから心配

  11. 51 マンション検討中さん

    資料請求をしましたがカタログ等はなくモデルルームの予約案内の電話がありました。確認したら資料は郵送せずモデルルームで説明するそうです。資料請求をするのに個人情報を散々書かせて盗まれ損です。

  12. 52 マンション検討中さん

    外国人富裕層が好む立地ではないと思いますが…。投資も然り。
    今の金利の安さを考えると月々の支払いはそんなに高くないと思います。減税もありますし。

  13. 53 匿名さん

    >>51 マンション検討中さん

    だって、プロジェクト始動時の正式価格出るまでは、価格は明かさず期体感を持たせて、近隣住民からアピールポイントを収集するのが仕事だから。なぜここを選ぶのか教えて下さいってね。あとは予算感を聞いて本当の見込み客の把握と値付けだね。そして、買える客はキープ、地元客以外が来たときには、地元住民から得た情報でセールストーク展開ってのが営業の王道。

  14. 54 匿名さん

    ここはスターツがかんでるのでもしかして免震ですか?

  15. 55 検討板ユーザーさん

    >>54 匿名さん

    免震だったら今の時点でアピールしてるはず
    それに施工は城東エリアのプラウドおなじみの長谷工だし。

  16. 56 匿名さん

    >>55 検討板ユーザーさん

    確かにそうか

  17. 57 マンション検討中さん

    中層階の南向きで6000~7000万だと思いますよ。好立地を考慮したら、これでも即完売だと思いますよ。

    >>52 マンション検討中さん
    残念ながらローンの実行月は2年後だから、金利は上がってる可能性がありますよ。その頃には、黒田総裁も退任して大規模金融緩和は終わってるでしょうし。少なくとも固定は確実に上がってるはずから。欧米は一足先に金利正常化に向かってますしね。

  18. 58 匿名さん

    最近の新築マンションは、残念ながら完売しないようです。西葛西、葛西に、ここ数年建築された新築マンションでも、未だ売れ残りの部屋があり販売中です。プラウド西葛西は外国人富裕層をターゲットに高価格を設定するのか、日本人をターゲットとした4000万円から5000万円台中心の低価格に設定するのか、いずれかによって購入層が決まるでしょう。金利は今後上昇すると想定されるので、予算に余裕がない方の無理な購入はリスクが高いと思いますよ。

  19. 59 マンション検討中さん

    予約案内の電話がまだきません。
    予算の高い人優先なんでしょうね。

  20. 60 マンション検討中さん

    うちも電話はありません。というか、知らない電話は受けないのであったかも知れません。
    モデルルーム予約の案内しますというメールはありましたけど。

    やはり6000万超なんでしょうか。2年後は不動産下落の予想されてますから、完成は微妙な時期ですね。
    あまり高すぎると手付金放棄しても安くなった別物件に乗り換えという可能性があるので
    価格設定はむずかしいでしょうね。

  21. 61 検討板ユーザーさん

    まあ造りが安いとはいえ駅徒歩4分のゴクレが3990万円から買えたのを見ると、今は絶対的に買い時じゃないとは思う。
    でもプラウドの場所最高なんだよね。

  22. 62 匿名さん

    小学校は近くの葛西第六小ですか?
    西葛西小や清新第一小には行けるんでしょうか?

  23. 63 マンション検討中さん

    >>62 匿名さん
    江戸川区は選択制度があるから、半径1.2km以内の学校には希望が出せる。
    但し、定員オーバーした場合は抽選です。

    六小は人気校らしいから、そんなに心配しなくていいんじゃいかな。

  24. 64 匿名さん

    六小は人気あるんですか?
    今まで聞いたことがないです。

    どんな特徴があるのでしょうか。
    何方かご教授お願い致します。

  25. 65 マンション比較中さん

    土曜と日曜、プラウド西葛西さんから着信がありましたが、どちらも電話に出られませんでした。
    こちらは広いし、プラウドさんだし、やはり、みなさんの予想だとお高めですね。

    あと、西葛西5000〜7000万台で即完はないとおもいますよ。
    4000〜5000万台なら即完もあるかもですが、プラウドさんはそんな安くないでしょうし。。。

    リリーゼ門前仲町さんは(4000〜6000万台?)結構早く完売してましたね。
    ちなみに、大田区の六郷土手のプラウドさん残っているようで、今でも広告入ってきます。

  26. 66 匿名さん

    >>65 マンション比較中さん

    今のご時世、千場の下総中山のプラウドでさえ4000万台後半(坪220)~なので、ここがそれ以下はまずあり得ない。最近のプラウドはそれまでの相場から凄く乖離する物件はある程度長くなってもしょうがないというすみふに近い対応だから、

  27. 67 匿名さん

    今後のマンション価格は下落する方向なので、資産価値ではなく永住を求めるのなら、高額でも購入してもいいのかなかと考えています。でも、価格が6000万円以上であれば購入は厳しいです。

  28. 68 マンション検討中さん

    今思うと、ガーデンズとかお手頃な価格だったね。
    当時はあれでも高いと思っていたけど。
    これを逃すと駅徒歩数分の物件は当分出てこないだろうから、高くても欲しい。

  29. 69 匿名さん

    >>67 匿名さん

    永住ならありだけど、無理しない範囲でないとかつかつの生活になるから意味がないしね。ゆとりをもって永住できる資金が残せるなら、バブルでも買う価値はあるけど。

    いずれ売るから資産価値も、というなら、ここに限らずどこもリスキー。

    あとは、ここで6000万出す位なら東陽町や木場もと思ったが、江東区で大手ブランドなら6000~8000万はするから、いい部屋は買えないなあ。

  30. 70 西葛西は良い場所

    南向きの部屋は、目の前が道路で抜けてて、いい感じですね。

  31. 71 eマンションさん

    ローンで購入するなら年齢も関わるので、こう言っちゃなんですが永住するなら頭金を貯めながらあと3年ちょっと待って、このプラウドやガーデンズなどの中古価格がまともになってから頭金をその分多めに払って購入するのもありかなと。
    プラウドの完成だってまだ先ですから、その頃検討してもまだまだ築1年ちょっととかですし。
    それにザ・ガーデンズもレジデントプレイスも4000万円で普通に買える部屋があったわけですからね。
    今買うのは、、庶民なので手が届く届かない云々ではなく、同じ内容なのに人手不足のせいで余計に高い金額で買うのはちょっと躊躇してしまいます。

  32. 72 マンション検討中さん

    >71さん、そうなんですよね。
    5年前、ベイエリアのタワマン買って、価値が上がっているので買い換えようかと思ったのですが。
    高いですね。悩んじゃいます。

  33. 73 eマンションさん

    >>72 マンション検討中さん

    5年前は湾岸エリアのタワマンの供給は盛ってましたよね。
    あくまで西葛西が気に入った上で買い換えるなら良いかも知れませんが、時期が時期なので、タワマンを売っぱらったところで価格差はあまり無い気もしますので、西葛西にどうしても住みたいという気持ちがない限りあまり美味しくない気もします。

  34. 74 ご近所さん

    100平米の部屋って、いくらするんだろう・・・8,000万円代かなぁ~

  35. 75 匿名さん

    100平米だと、多分角部屋だと思うんですよ
    なお且つルーフバルコニーもあるかも...
    あくまでも予想ですけど

    東南、南西の角で100平米、ルーフバルコニー有り、視界が開けているフロアなら
    8000万だと安いでしょう

    たとえ80平米だとしても最上階角部屋なら8000万代しそうです

  36. 76 匿名さん

    >>74 ご近所さん

    ガーデンズやレジデントプレイスの広い部屋が相当高かったことを考えると、そんな安くはないでしょうね。

  37. 77 職人さん

    6,000万円が中心って、普通のサラリーマンじゃ、手が出ないですよね。西葛西で浮きそう・・・
    一部上場企業でも給料高くないと無理ですね・・・

  38. 78 評判気になるさん

    西葛西に住んでいますが、とても手がでません。地元で買える人って、あまりいないんじゃ・・・

  39. 79 マンション検討中さん

    5,000万円中心なら、○十年ローンで必死に働きますけど・・・

  40. 80 マンション検討中さん

    でも隣の江東区のプラウドも門仲木場清澄白河あたりは最低価格が6000万円位だったし、今の時期、マンション価格が高いのは仕方ないんじゃないでしょうか…

  41. 81 マンション検討中さん

    今の相場はどこもかしこも高い!高すぎる!
    絶対買い時じゃない。でも場所がいいから次出ないと思うと無理しちゃうのかも。
    あーでも、やっぱり高すぎる。
    堂々巡りです。

  42. 82 マンション検討中さん

    場所はガーデンズやレジデントより明らかに良いよな。小規模ならともかく、この規模で大通り枠内の物件はもう出ないと思うよ。
    消費税アップも控えているし、今後も値下がりするとは思えないけどね。

  43. 83 匿名さん

    >>82
    そうですか?明らかに良いですか?

    ガーデンズやレジデントプレイスのほうが場所はいいような。。。

    中庭は住宅街に面しているのでとても静かですし、少し上のフロアだと荒川を挟んで都心方面に視界が開けていそう。

    あとは学区の問題。


    好き好きですかね。


  44. 84 マンション検討中さん

    そうですね。立地は好き好きだと思います。
    とにかく駅近がいい人もいれば、遠くとも閑静な環境が好きな人もいますし。

    だけど一般的な尺度で言えば、わずかと言えど大通りを挟まない立地は優れていると言えるんでしょうね。

  45. 85 マンション検討中さん

    微妙・・・歩道がごちゃごちゃしていて、チャリ通りにくい歩きにくいので、老後の車いすは押しにくいかなぁ・・・駐輪場も地下だから、車輪の出し入れが不便だし、出す時に女性だと車輪が結構重いですよね。。。駅前には変な鳥もいて糞だらけで汚い街ですよね、、、不良や柄悪そうな方々や呼び込みも夜には出没するし、、文教地区とは正反対なので、、せいぜい、70平米4300万円の価値ですよ。誰もプラウドだからなんてみやしませんよ、、、西葛西のごちゃごちゃごみごみしたマンションの1つです。お金捨てたい人以外は、買わないのが賢明ですよ。

  46. 86 マンション検討中さん

    確かに、西葛西駅前は大人だけで済むには便利かもしれませんが、治安が心配ですね。

    昨日も、西葛西駅の近くで殺人事件起きましたが、いつでも起きそうな雰囲気はありますね。
    http://news.cube-soft.jp/archive/2067384.html?utm_source=cube&utm_medi...

    公園や緑道や川沿いなどに浮浪者がおり、浮浪者のテントや、浮浪者の座布団や布団や私物などがいつも
    何か所にも置きっぱなしで街のイメージは悪いですよね。

  47. 87 マンション検討中さん

    >>86 マンション検討中さん
    その事件は小岩ですよ。同じ江戸川区ってだけで、全然近くないです。
    西葛西駅前の風紀が悪いのはご指摘通り。昼間から酒盛りしている輩を排除して欲しいね。

  48. 88 匿名さん

    >>86

    あの~  殺人事件云々ですが、西葛西駅ではなくてJR小岩駅です。

    それに、殺人未遂ですね。
    被害者は重症ですけど。

    掲示板に書き込む前によく調べてくださいね。

    ホームレスの人たちが駅前にいることは否めません。
    でも悪いことはされてないような。。。


    西葛西は比較的平和な町です。
    子供の数が多くて公園も多くて、子育てには格好の場所です。
    ざっと挙げてみても、江戸川スポーツセンター、陸上競技場、江戸川区球場、臨海球技場、テニスコートと揃っています。
    公園も大観覧車と水族館がある葛西臨海公園。
    このマンションの近くには行船公園もありますね。

    若いファミリーがたくさんいらっしゃいます。

  49. 89 マンション検討中さん

    殺人よりも、強姦や公然わいせつがたまにあり、気を付けた方がいいよ。昼間はとても便利で暮らしやすいけど、よるは、10時以降は物陰から女性を物色しているような目つきの男も他の地域より多いよ。
    https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1053443498007820&...
    西葛西駅前で睡眠薬入りキャンディーを配っている不審者がいるから、貰うなと学校から手紙きた。

  50. 90 口コミ知りたいさん

    普通の家庭なら夜出歩かないから、西葛西のいい所を享受できるでしょう^_^

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド西葛西 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸