東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. プラウド西葛西ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-23 22:34:49

プラウド西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-27 20:54:02

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 1746 賃貸住まいさん

    >>1741 マンション検討中さん
    生活の為ご苦労様です。痛々しいですね…いくら悪あがきしようがこの物件はすぐ売れますよ。

  2. 1747 匿名さん

    出る杭は打たれると言います。皮肉なことにアンチな書き込みが増えれば増えるほど、プラウド西葛西の人気の高さを示すことになります。

  3. 1748 マンション検討中さん

    長谷工最凶プラウドだから他にする。

  4. 1749 マンション検討中さん

    プラウドというよりオハナ位の仕様なのでは?

  5. 1750 匿名さん

    >>1748 マンション検討中さん

    どうぞ。

  6. 1751 匿名

    >>1748 マンション検討中さん
    プラウド東陽町とかがいいと思います。

  7. 1752 匿名

    >>1744 匿名さん
    契約者スレに来ては買えない腹いせをしてるみたいですよ。句読点の付け方が特徴あるのでバレバレですが。

  8. 1753 匿名さん

    >>1752 匿名さん

    わかりやすいですよね。

  9. 1754 マンション検討中さん

    ネガって下がったら買いたい人が満載^_^
    まぁ、いい部屋はもうないと思いますが

  10. 1755 マンション検討中さん

    >>1754 マンション検討中さん
    ブライトかカームの低階層ですね。

  11. 1756 匿名さん

    安い!

  12. 1757 匿名

    プラウドは住不と違って値引きしないですからね。どんなにネガキャンしても無駄ですけど。

  13. 1758 マンション検討中さん

    低階層はフロント以外は日はあたりませんが、コスパはまぁまぁですね。学区、都心までのアクセス、駅までの距離、お店や病院、治安、予算がない人には魅力でしょう。

  14. 1759 マンション検討中さん

    >>1757 匿名さん

    逆だと思いますが…

  15. 1760 マンション検討中さん

    フロントコート、まだ空いてるのでしょうか?一期一次で8割以上埋まってた印象です。

  16. 1761 マンション掲示板さん

    >>1757 匿名さん

    プラウドは値引きするよ。
    ネガとかそうゆうのではなくて本当に値引きの前例が江東区にもあります。

  17. 1762 匿名

    >>1760 マンション検討中さん
    クリスマス前までは多少空きがあったと思いますが、今はどうでしょうね。

  18. 1763 匿名さん

    ポジもネガもあほかよ。
    ネガキャンもなにも、今の時点で値引きなんてするかよ。ただ、よほど販売が長期化するか、手仕舞の先着順で残り10戸以下ならすぐ引くよ。野村は。

    飛行機の騒音は売れ行きにたいして影響はないよ。
    契約者が目を背けたい事実が少し刺さるのと、それが誰でも見れる掲示板で明らかになったことで、ほんとの騒音が酷かったら資産価値が少し落ちるだけさ。

  19. 1764 マンション検討中さん

    >>1763 匿名さん

    偉そうですね。どちら様ですか?

  20. 1765 マンション検討中さん

    いよいよ2期販売、2月上旬だそうです。
    80戸売れて、フロントコートは残り少なそうです。

  21. 1766 マンション検討中さん

    >>1765 マンション検討中さん
    一期三次、売れたんですね。
    2期でどこまで行くんでしょう。

  22. 1767 匿名さん

    羽田騒音に関してはこのような記事もありますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/9283/

    ここの検討者で三井さんに相談してる方も複数いらっしゃるかもしれませんね。

    まあ気になる方は記事に記載のある羽田空港のシミュレータで騒音体験しても良いかもしれません。

  23. 1768 マンション検討中さん

    ここは天井高とスラブ厚はどの位ですか?

  24. 1769 匿名さん

    リビング天井高は1、2階が2500mm、3階以上は王様部屋も含め2450mmだね。
    下がり天井は一番低い角部屋の梁でで1890mmだったかな。

  25. 1770 マンション検討中さん

    >>1769 匿名さん
    ありがとうございます。
    最近の野村でよくある感じですね。下がり天井が若干きつめですが、他デベで天井高が2400の所もありましたし、2450あればまだ良い方ですかね。

  26. 1771 匿名さん

    >>1770 マンション検討中さん

    長谷工の場合は2400mmもよくあるから、いいほうだと思いますよ。

  27. 1772 匿名さん

    天井高2450でいいほうってとんでもない時代だね。狂ってるわ。

  28. 1773 匿名さん

    2500は欲しいなーと思うけど、しょうがないか

  29. 1774 匿名さん

    >>1771 匿名さん

    10年前とは時代が違うんですよ。

  30. 1775 匿名さん

    >>1774 匿名さん

    いや、数年前でも250でしょう

  31. 1776 マンション検討中さん

    スラブ厚はどうなんでしょう?コンクリート?ボイドスラブ?
    飛行機騒音より上の足音の方が気になります。

  32. 1777 マンション検討中さん

    ファミリー向けは大変響きます。言葉通じない人多数の場合は改善無理。

  33. 1778 匿名さん

    >>1777 マンション検討中さん

    そうですね。子供が走り回らなくなるまでの5年ぐらい?は我慢が必要ですね。それまでにしつけがうまくいかないといつまでも悩まされるけど。

    ここはファミリーマンションなので騒音はお互い様で許容しないといけないかも。子供いない家庭には非常識で大迷惑だけども。

  34. 1779 マンション検討中さん

    >>1771 匿名さん
    たしかに今は建築費高騰のおりだから同じ容積でも部屋数を増やすために壁を薄く、天井を低くしてますよね
    スターツはサブリース賃貸普請のプロフェッショナルだからお手の物です。スターツにかかればワンルーム賃貸並みの品質を保証しますよ。
    さすがはスターツプラウド西葛西です

  35. 1780 マンション検討中

    >>1779 マンション検討中さん
    東陽町のすみふの営業さんかな?

  36. 1781 販売関係者さん

    >>1780 マンション検討中さん
    営業活動ご苦労様です

  37. 1782 マンション検討中さん

    賃貸並みの品質保証されても買うかいな‼
    親の躾は期待できないし、都心に行きます。

  38. 1783 マンション検討中さん

    結局スラブ厚は何センチなの?

  39. 1784 匿名さん

    居室部分はアンボンドスラブ工法にて約200㎜~約230㎜だったと思います。
    一階は約160㎜でしたかと?
    この工法は天井や床の梁を減らせる分、大きくなった面を安定化させる技術は施工会社の技術レベルによって上下階への振動の伝わり具合も変わります。
    アンボンドスラブ工法にて確実に施工出来る会社はそれなりの技術を有していないと後々問題が起こりますが、長谷工さんの場合は確実になされている様です。
    また二重床二重天井設計と壁厚180㎜以上に軸材を挟んでの石膏ボード仕上げでした。
    二重床二重天井で50㎜前後は取られますので、じか床等に比べ、だいぶ振動は軽減されるのではないですか。

  40. 1785 匿名さん

    >>1784 匿名さん

    アンボンドスラブのような工法だと小梁がなくなり見た目がスッキリするが振動による音は大きくなる。

    施工の精度の問題ではなく工法の欠点。

    なので防音は普通レベルなので、過度に期待しない方が良い。

    あとは最近では直床のほうが防音性能は若干上という定説らしい。

    二重床で太鼓現象が起きやすいかどうかは施工レベルも関係するらしいが、どのみち上で雑に歩いたり駆け回れば音はする。

    遮音性はしょせん運次第で上の住民がまともかどうかによる。ファミリーマンションだから子供が騒ぐのは考慮に入れておかないと。それは入居するまでわからないよ。

  41. 1786 匿名さん

    >>1784 匿名さん

    壁は石膏ボード仕上げなんですね。残念ですがこれも時代でしょうか。。

  42. 1787 マンション掲示板さん

    >>1784 匿名さん

    アンボンドで200って薄くないですか?

  43. 1788 匿名さん

    スレの賑わいがなくなってきた。
    2期の売れ行き次第だ。
    2月の販売が延期だと苦戦中。
    すんなり売れれば静けさに包まれる。

  44. 1789 住民板ユーザーさん9

    激薄

  45. 1790 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  46. 1791 マンション検討中さん

    やはり買いたい物件がほぼ残ってないってことなのでしょうか。
    コームって名前でしたか、二期目はそこがほぼ対象であったかとモデルルームで確認させて頂きました。
    やはり相場よりお高い物件なのでしょうか?

  47. 1792 匿名さん

    >>1790 匿名さん

    他のプラウドとの比較ではなく、この地域レベルで他物件との比較になるかと。住む人は地域レベルなんだから、都心の高級マンションと仕様を同じにしてもしょうがないし、そのコストアップは歓迎されない。この地域でレベル高ければいい話かな。

  48. 1793 マンション検討中さん

    プラウド西葛西の物件はそんなに内装や仕様が他よりも低いのですか?値段はかなり水準値だとみました

  49. 1794 匿名さん

    希望の部屋が確保できて欲しい。

  50. 1795 匿名さん

    床や壁の厚さを確保し遮音性能はしっかりしていても、たまたま上階に走り回る子供がいる世帯や生活時間帯がずれている世帯が入れば騒音問題は避けられないという事ですか。
    こればかりは本当に運次第になってしまうので、日常生活に静寂を求めるならどのような家族層が住むマンションか調べておくべきなのでしょうね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド西葛西 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸