マンション比較中さん
[更新日時] 2019-03-23 22:34:49
プラウド西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-27 20:54:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
156戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月下旬予定 入居可能時期:2019年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]スターツデベロップメント株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド西葛西口コミ掲示板・評判
-
1
マンション検討中さん
期待してたのにナロースパンに窓なし居室にリビングイン脱衣室って、長谷工ならではの残念な間取り。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
マンション検討中さん
楽しみです。価格次第で購入を検討してますが、やはりガーデンズなどと比べるとだいぶ高くなるのでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
土間ですか。
斬新な玄関間取りですね。
ファミリー向けなので、土間にベビーカー置いたり、停めれない自転車置いたり、子供のキックボードやらなにやら置いたりする目的ですね。
これが標準だと、廊下に物を置く人を厳しく取り締まれますね。
土間に置け、やむを得ず置くなんてありえないでしょうと。
そして、洋室3の引き戸が玄関の土間に面していて、これまた斬新です。
どういう意図なんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
マンション検討中さん
他の間取りもあるかもしれませんが、今見れる限りは変な間取りだなと。
玄関はいらないから居住空間を広くしてもらいたいです。
楽しみにしていたのに、魅力的に感じません。柱も大胆に食い込んでいますし、これで直床の残念仕様なら泣きたくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション検討中さん
誰が好き好んで広めの玄関に400万円払うんだろうか。。。ていうか普通は玄関って占有面積に含めないよね?ここは玄関も分譲するということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
>>5 マンション検討中さん
部屋の面積には含むでしょう。
土間はシューズクロークがわりなのかなあ?
玄関広いよりは部屋に振り分けて欲しいかなあ。
でも、ファミリー向けなら、自転車置き場が足りないとか、収納が足りないなど、廊下を物置がわりに使うご家庭は大手デベでも一定数いるから、面白い試みではある。でもそのせいで窓のない変な部屋ができてしまうのでそれはちょっと。
オハナだったら、縦に長い玄関で、そこに自転車など置けるとしてるけど、横に長い土間は受けが悪そうな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンション検討中さん
あの土間ってむずかしいと思うな。ウォークインにしてドアが折りたためるようにしたら良いような。
んー、それだと土間じゃないか(笑)
他の間取りを早くみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
マンション検討中さん
土間の広さが本当にもったいない。
オプションでシューズクローゼットにならないものでしょうか…
野村ってオプションも少ないんですよね。
期待していただけに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
土間もシュークロも要らないから部屋を広くしてほしい。
土間のせいでリビングin洗面なのもなんだかなぁ…(^w^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
eマンションさん
変にアレンジした間取りとかいらないから無難な田の字の間取りで良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
マンション検討中さん
大通り内側の物件としては、西葛西最後の大物になりそう。ここを逃すと当分ないだろうから、期待しちゃいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
西葛西ってかなり昔からマンション供給が多いのに、プラウド西葛西、って単純な名称がよく残ってましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
マンション検討中さん
いくらくらいになるのか気になります…。
坪270万程度でしょうか。
みなさんのご意見が知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
マンコミュファンさん
まあでもエリアで2番目のプラウドですし、立地も良いのですぐ売れそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
domaは笑いました。
何か置くにしても収納扉前はクリアランス確保の必要があり、使い勝手悪そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
マンション検討中さん
場所柄、サンクタス西葛西からの買い替え組も多いのかな。学校の転向も不要だし。
立地は本当に良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
口コミ知りたいさん
サンクタスよりかは設備仕様は良さそうですもんね。
ただ同じ長谷工ですから、正直住み替えてもあまり変わり映えはしないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
>>17 口コミ知りたいさん
買い換えは価格的に難しいんじゃない?
サンクタスも当時は高すぎと言われてた。
それが今の相場だと目に優しい。
たぶん予想の斜め上の価格だと思うので、買い換えできるとしてもかなりの持ち出しになると思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
70㎡~100㎡で、アンケートの予算の一番下が5000万なので、日あたりなどポジション悪い70㎡のパンダ部屋でも5000万越えてきそう。
ブラウド下総中山ディアージュとプラウド東陽町サウスの間ぐらいの価格帯でしょうね。
5年前のサンクタスだと5000万あれば上層階のいい部屋買えたろうから、相場値上がりで少し高めに売れるとしても、同等の条件の部屋買うには相当の上乗せが必要ではないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション検討中さん
>>19 匿名さん
パンダ部屋とはどのようなお部屋のことでしょうか?
調べたのですが分からず、教えていただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
マンション検討中さん
>>20 マンション検討中さん
多分、1階の藪で覆われた部屋の事かと。
道路からは動物園の檻のように見えるから。
プラウドの発売に合わせて、サンクタスの中古物件も出る可能性があるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
>>20 マンション検討中さん
パンダ=客寄せのことで、一番条件悪い部屋を特価で安く出すのをパンダ部屋と言います。広告では部屋の条件は書かずに、最低価格だけを書くので、その価格に期待して来た客を何とか説得して、ボリュームゾーンの部屋に誘導します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>>21 マンション検討中さん
買い換えが多いなら、近隣の売り出しが増える可能性はありますね。
ただし、安くor妥当な価格で出ることはなくて、1000万上乗せスタート位ではないかと。それぐらいしないと、まともに買い換えはできなさそう。管理費や修繕積立金も、野村は高いから、ランニングコストもサンクタスより高くなるからね。
金持ちでないと買えないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
ファミリーライブラリーというスペースがあることによって学習机を購入しなくても良いという利点があります。
子供が大きくなれば、パソコンを置いたりできるスペースとしても有効活用できそうなのが良いです。
リビング学習が良いというのが最近では主流になってきてますから、こういう考えられたスペースがあるのもメリットの一つでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
eマンションさん
オリンピック終わるまではどこも高いと思いますよー
駅前のゴクレなんて駅徒歩4分なのに、6年前3LDKで3900万円で買える部屋がありましたし。
場所はとても良いこのプラウドですが、時期が時期なので慎重に考えないといけません。
とはいえここ近辺では長谷工とはいえプラウドなので、満足いく物件にはなると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
マンション検討中さん
>>22 匿名さん
なるほど。ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
土間が玄関にあるのは少し珍しいように思います。
ベビーカーなどよく使いながら収納に困るものが置けますので、
とても便利ですよね。
さらに玄関あたりが通常より広く感じられるので、自宅に入ってからの印象が良いかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション検討中さん
土間の何が良いのでしょう?
ベビーカーなんて、使うのは5年程度の話ですよ。
それに、置けるからといって何でも置けば逆に玄関が汚らしくなるのでは?
価値観の違いですが、実際に過ごす居住空間を広く取る方が、大切と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
>>28 マンション検討中さん
共用廊下に物置いてトラブルになるのを防止ですね。自分の部屋を綺麗に使いたいから共用廊下を物置にするご家庭は一定数いますからね。ファミリー向けだと圧倒的に自転車は足りないし。ベビーカーとか三輪車とかキックボードとか好きに置ける賃貸のマナーを引きずる人も多いしね。おく場所ないからしょうがねえじゃんと開き直るしょうもない人も多いし。
周辺より高い物件だと、そのレベルを買える家庭はモラルが高いから大丈夫などとバカなポジを言う人がいるけど、そんなの関係ないからさ。人数多いと一定数はやる人がいて、それをみた他の人がどんどん置き始めるという悪循環。管理会社の野村は住民とのトラブルを恐れて自発的に注意なんてしないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
マンション検討中さん
良心的なデベならば、このDOMAのほとんどのスペースはアルコーブかトランクルームにしただろうね。あと納戸を作らなかったのも謎。色々な斬新な試みの副作用として収納と居室が削られ、子供の多い西葛西エリアに相応しくない間取りになっている。肝心のリビングも入口からキッチンまでの距離覗いたら11畳くらい。全体的な実感として70㎠くらいになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
駅に近く、小学校や中学校も近いため、
通勤も通学にとって、とても良い立地にあるマンションだと思います。
プラン内容を見ると、充実した生活が送れるんだろうなと予測できます。
大規模マンションですが、価格がどれくらいになるかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
eマンションさん
清新町に築浅の土間のある物件があるので見たことがありますが、正直ベビーカーを必要としない家庭ならものすごく無駄です。
これならアルコープに余裕を持たせて欲しかった、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>>33 eマンションさん
それは、アルコープに自転車とか三輪車とか傘とかの物を置きたいからではなく、本来のアルコープの役目である空間のゆとりがほしいってことですよね?
自転車置き場が足りない場合は、以外と土間は役立つかも。そのぶん、部屋の配置が犠牲になってるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
eマンションさん
>>34 匿名さん
実は現状アルコープに自転車を止めているので、アルコープの利便性は良くわかるんです。
まあ駐輪場が足りないからではなく、そこそこ高い自転車を買ったので傷つけたくないという理由ですが笑
まあでも土間のアイデアも誰かしら必要だと思って出たと思うので、なにかしら役には立つのでしょう。
でも駐輪場が足りなかったことはファミリーマンションに住んでても無いので、、、
それに長い目で見て子供が中学生になったら、土間なんかよりも独立した広さのある部屋が必要だと思うんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
匿名さん
>>35 eマンションさん
まあ確かに。
アルコープには物置いてはいけないけど、置きたい気持ちはわかります。
100㎡の部屋で玄関にゆとり持たせてるならともかく、70㎡台の部屋に土間がいるかって話ですね。
プラン変更のオプションで変えれないのかなあ?
それがないとなると、自腹でリフォームということになってしまうので。まあ土間プランだけではないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
ですよね。
土間の性で各部屋が狭くなってますから、住人への嫌がらせにちかいかと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンコミュファンさん
>>36 匿名さん
コストとの兼ね合いもあるので難しいですね。
土間ではなく、靴入れの大きさはそのままに、玄関スペースを長くして靴入れの部分に当たる場所のスペースを確保すれば、そこにベビーかなども置けるので良かったんじゃないかと思います。
まあ自分たちが何を言ったところで今更無理ですけれど笑
妥協して普通の間取りを買えば問題ないでしょうね。
ベビーカーを卒業した家庭なら大丈夫です。
アルコープが小さいゆえのプライバシーに関してはマンションなのでもう割り切るしか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
>>38 マンコミュファンさん
そういうふうに、廊下を削って玄関スペースを確保してるのが、オハナなんだよね。オハナはプラウド劣化版とか言われてるけど、そういう工夫は真似すればいいのになあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンコミュファンさん
>>39 匿名さん
オハナはこの規模ですと展開しませんよね、、
このエリアですと築浅の中古も割とあるので、ガーデンズやレジデントプレイスも間取りしだいでは候補に入るかと。
とはいえ後者は長谷工なので、アルコープは無いに等しいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名
野村もこんなに土間が不評とは想定してなかったでしょうね。猛省していただければと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>>40 マンコミュファンさん
>>40 マンコミュファンさん
オハナを作ってほしいのではなく、オハナでやってる工夫のほうが土間よりよさげだよねってことを言いたかったのです。
土間作るぐらいなら、オハナのような玄関を奥に拡げる工夫を取り入れればいいのにっていうことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
マンコミュファンさん
>>42 匿名さん
分かってますよ〜
書き方が悪くて申し訳ない、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション検討中さん
土間しか話題になってないけど、会員専用のページ見たら土間なしのプランが沢山載ってました。
ほとんどがオーソドックスな感じでしたよ。
外観やエントランス、車寄せなどラグジュアリー感が満載ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
皆さん、5〜6階の75平米くらいで幾らくらいだと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション検討中さん
>>45 匿名さん
方角などにもよりますが、6500万円〜くらいと予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
平成27年完成のレジデントプレイス西葛西の価格(平成25年販売開始)は、現在販売中のマンション価格より大変割安に設定されていました。
それでも価格帯は4000万円から7000万円台でした。80㎡以上の部屋は6000万円から7000万円台でした。
現在は地価及び、建築資材と人件費も高騰しています。
そうするとプラウドの場合、収益を確保するために、70㎡台で6000万円から7000万円台、
80㎡台で7000万円から8000万円台、90㎡以上は8500万円から9500万円台が妥当でしょう。
となれば、購入者は必ずしも日本人とは限らない。外国人の富裕層が高額の部屋を購入するかもしれません。
東京五輪以降は、マンション価格は下落すると専門家は予測しています。
プラウドの販売価格は庶民向けの価格帯になることを期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
45です。ありがとうございます。憧れのプラウドですが、やっぱり高いですね。見送ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件