千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 9753 匿名さん

    1LDKの転売部屋は、ひょっとしたらマンションマニアと楽しい仲間たちの誰かが購入した部屋で、それをマンションマニア氏関与の不動産会社を経由して転売するという流れかな。もしそうなら、マンションマニア氏の宣伝効果もあり、転売益、販売手数料が全てマンションマニア氏関係グループの中に入るという素晴らしいビジネスモデルの完成ですが、真相は藪の中ですね。

  2. 9754 マンション検討中さん

    習志野の田舎ネタをブッこむ心理は津田沼駅の総武線快速の利便性を避けたいから?
    津田沼と言えば東京駅まで30分圏内だからな

    東京駅まで30分以内の駅を挙げてから論理的にネガしないと説得力0

  3. 9755 マンション検討中さん

    東京駅までダイレクトアクセス
    25分から30分圏内の駅

    25分 横浜 浦和 中野坂上
    27分以内 船橋
    30分以内 津田沼 さいたま新都心 南船橋 松戸 吉祥寺

    京葉線の深い地下ホームは別途考慮ください
    常磐線は上野東京ラインのみダイレクトアクセス 本数少ないのは別途考慮ください

    こうして見ると松戸 南船橋などは津田沼より安いなりに※のような理由がある
    坪単価が近いさいたま新都心は三菱マテリアルの件がある
    そうなると吉祥寺船橋浦和横浜中野坂上などの人気駅に匹敵するアクセス力があるということ
    この中で坪単価は圧倒的に安い。
    津田沼を都会とは言う地元民はいないし、田舎とも違うくらい駅前にパルコヨーカ堂AEONモリシア奏の杜フォルテなど商業施設充実
    総合病院も学習塾も至近
    100歩譲って便利な田舎 又は郊外主要駅などの呼び方だろう

  4. 9756 マンション検討中さん

    何故東京駅へのアクセスが重要か?
    オフィス街の集積が東京駅周辺で急速に進行中だから
    職住近接と環境の良い街の2大ニーズ
    特にリモートワークが増えることで環境の良さも見直される
    週2在宅 週3オフィスみたいな働き方
    都心のビル群で緑がない、毎日遣いできる庶民派商業施設のない大手町に住むより、少し離れるけど電車で20分30分行くと環境の良い街に出会える
    このバランスの良さを叶えてくれる街が伸びていく
    更にはハザード地帯でないことも必須
    各自治体が昨年の台風被害で水害マップを配布したり防災意識は高まっている
    あの榊先生まで津田沼ザ・タワーを褒め始める始末
    後出しジャンケンだけど完売後に記事化

  5. 9757 マンション掲示板さん

    モデルルームのシアターでも東京駅へのアクセスは吉祥寺に匹敵するって言ってたけど、新宿へのアクセスは雲泥の差だからね。津田沼はいい街だと思うけど、交通利便性は大したことないと思う。

  6. 9758 マンション検討中さん

    >>9757 マンション掲示板さん

    丸の内に仕事場が有れば問題ないのでは?

    便利な郊外のターミナル駅。
    ほんとそれに尽きますね、誰も都会だなんて思ってないでしょ。

  7. 9759 匿名さん

    交通の便は個人差でしょ
    丸の内、大手町近辺とか千代田区中央区勤め、羽田成田へ頻繁に行く人には便利。
    勤務地が新宿とか渋谷の西側なら不便。

  8. 9764 マンション検討中さん

    そもそも東京西側に職場がある方は実家が千葉でない限りは千葉を選ばないと思う。
    ここは職場や実家が千葉か東京東部が主軸じゃないの?

    リセールだけ考えれば東京駅ダイレクト30分は需要の多さから強みになると思う。
    一部のネガが習志野!を定期的に連呼してるだけで具体的に何が駄目なのか的を得た材料を出さない。
    出せないのだろう。

  9. 9765 マンション検討中さん

    >>9764 マンション検討中さん

    本当におっしゃる通りですね。
    津田沼だから、習志野市だから、郊外だから。
    だから何?根拠は?といつも思います。

  10. 9766 通りがかりさん

    >>9764 マンション検討中さん
    地元率も多いそうですよ。
    便利な津田沼駅の初のタワマンなんだから買いたい人が多かったでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀
  12. 9767 マンション比較中さん

    本日キャンセル住戸の抽選会がありました。
    キャンセル住戸は3ldkタイプが6戸出て申し込みは合計30件だったとのことです。
    一番人気は南向き72Bタイプの部屋で倍率は7倍でした。
    残念ながら抽選には外れてしまいました。。

  13. 9768 マンション検討中さん

    >>9767 マンション比較中さん

    有意義な情報ありがとうございます。
    最後の最後まで凄まじい人気。
    2部屋目の購入者は転売か賃貸に出すのかな?

  14. 9769 マンション比較中さん

    過去モデルルーム訪問者のみに案内されたとのことでしたが、公式HP再オープンでもしていればさらに倍率あがっていたでしょうね。

  15. 9770 匿名さん

    >>9764 マンション検討中さん

    東京駅ダイレクト30分は決して近くない。

  16. 9771 通りがかりさん

    >>9767 マンション比較中さん
    それは残念でしたね。
    キャンセル部屋は先着順だと思ってましたが、皆さん抽選だったんですね。
    3月は提携ローンの金消契約ですから、もうキャンセルは出ないのでしょうか。

  17. 9772 マンコミュファンさん

    >>9767 マンション比較中さん
    同じく自分も抽選外れました。南と角が人気ありましたね。当たった方が羨ましいです。

  18. 9776 マンション検討中さん

    津田沼は東京まで近くも遠くもないって。
    心理的に30分は丁度ど真ん中。
    同じダイレクトアクセス30分以内に浦和吉祥寺横浜などの津田沼よりも相場が遥かに高い駅があるのでコスパを求めるには津田沼は穴場ってとこ。
    前建ての激しい都会のビル群よりバランスの良い津田沼を気に入りました。

  19. 9777 匿名さん

    バウスはTTTとほぼ同じ単価だった、、、
    奏中古から1割り増し

  20. 9779 マンコミュファンさん

    >>9777 匿名さん
    TTTは徒歩4分でタワー、バウスは徒歩7分で板状なのに同じ単価とか高過ぎる…

  21. 9780 匿名さん

    バウスって仕様どうなんすかね。ここの仕様は一般的なタワマンと比べてかなりレベル低いけど、バウスがいけてるとも思えず。まあ津田沼らしいといえばそうなのか。

  22. 9782 通りがかり

    名前変えてまで連投ご苦労さん。
    今日抽選会だったんだね。
    暴れてる理由が分かったよ。

  23. 9784 匿名

    [No.9741から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  24. 9785 匿名

    >>9782 通りがかりさん
    あーなるほど。抽選に外れたからなのね。
    もうバウスか三井しかないね。

  25. 9786 マンション検討中さん

    1年前に決断していたら東や西高層階を先着順で買えたのに。
    不動産は決断力と情報収集が大切。

    今年はお宝マンション少ない。
    部屋限定のお宝探しになる。
    お台場至近のブリリアはパンダ祭り開催。
    流山も4LDK祭り。
    亀戸クロスは投資に見合う部屋なし。
    晴海フラッグは5F85祭り

  26. 9787 匿名さん

    >>9780 匿名さん
    仕様が良いタワマンがいいなら幕張ベイパークは?
    駅前じゃないけど…

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ジェイグラン船堀
  28. 9788 匿名2

    津田沼だから…と言ってしまえばそれまでだけど、少なくともここよりは仕様は良いはずです。
    営業担当の方もここはとにかくコストカットなので、正直仕様に関しては…、、と言っていたので。

  29. 9789 匿名2


    >>9780 さんへの返信です。

  30. 9790 マンション検討中さん

    今の時代の新築に全て満点なし?

    駅前一等地 徒歩5分以内
    最寄駅から都心までのアクセス
    リセールバリュー100%以上
    設備仕様ハイグレード
    台地の上 地盤強い
    水害ハザードなし
    商業施設隣接
    総合病院が近い(救急車の騒音が無い程度のちかさ)
    広くて整備された公園や緑がある
    小学校への距離と道のり
    保育園の待機児童
    予備校が充実
    外食店が充実

    満点マンションってないよ。
    何を重視するか?じゃないか

  31. 9791 匿名さん

    >>9790 マンション検討中さん

    なんと言っても、駅前一等地 徒歩5分以内です。

  32. 9792 匿名

    >>9791 匿名さん

    まあここはコストカットで品質は別として、決して“一等地”なんかではないが駅から近いしか売りないからなぁ。。

  33. 9793 通りがかり

    >>9792 匿名さん

    文章がおかしいよ

  34. 9794 匿名さん

    >>9767 マンション比較中さん
    たった30件しか申し込みがなかったんですか?
    相談会には50件くらい申込があったと聞きましたが。
    本当に30件でしたか?

  35. 9795 匿名

    >>9794 匿名さん

    そこどーでも良くねw
    まだまだキャンセルは出るだろうし、
    ここは賃貸向けが大半だから賃貸がも少しすれば
    出るよ!

  36. 9796 名無しさん

    >>9795 匿名さん
    賃貸や中古が出ても高そう。
    金消会が近いからキャンセルはもう出ないと思う。

  37. 9797 マンション検討中さん

    見込み客が30人と50人じゃ印象がかなり違う
    3LDK6000万の需要はすでに行き渡ってるのか

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 9798 匿名さん

    東京駅ダイレクトアクセス10分の駅から徒歩1分のタワマン在住の俺は勝ち組か?

  40. 9799 マンション検討中さん

    >>9798 匿名さん

    はい!明らかに勝ち組。
    こんな郊外都市津田沼まで巡回してくれてありがとう。

  41. 9800 マンション検討中さん

    >>9794 匿名さん
    実際の申込みは30件と言ってました。説明だけ聞いて申し込まなかった方がそれなりにいたようです

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸