千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 9551 名無しさん

    平均年収で平均価格6000万のTTTは買えないと思うんだけど、違うの?

  2. 9552 マンション検討中さん

    高齢化社会においてモビリティの低下を想定するとターミナル駅の津田沼駅近タワーは生活に必要な施設がコンパクトに近接してます。
    総合病院4分、大抵の物が揃う商業施設直結+他にも複数、孫の予備校と綺麗な奏の公園の遊び場、総武線快速で東京駅まで30分、羽田成田に徒歩3分のリムジンバス乗り場からスイスイ旅行も楽しめる、そしてハザードに強いエリアに免震構造のオマケ付き

    恵まれた環境なのに3L 5000万程度で買えたのです。
    頭金500万で4500万の変動金利ローンで月額12万程度。
    維持費はローン控除で相殺、固定資産税は5年以内は月額1万未満。
    月給50万で支払いが回る水準だよ。

  3. 9553 マンション検討中さん

    何故平均年収で判断する?
    首都圏勤務者の平均はそもそも全国より高いわけで、契約社員や地域限定社員とかいろんな働き方も入ったデータの平均は参考にならない。
    平均年収の落とし穴は共働きが増えた時代では世帯年収を見る方が参考になるとは思いませんか?
    であれば世帯年収でそれも旦那さんが大卒総合職という条件からの奥さん収入を足した平均的なモデル家族は月13万の支払が可能ですよ。

  4. 9554 名無しさん

    >>9552 マンション検討中さん
    3LDK5000万の部屋なんていくつもなかったよね。

  5. 9555 マンション検討中さん

    >>9554 名無しさん
    そうそう、ここは南向き3Lが7000万円。論外に高い物件でした。
    契約者が自画自賛してる投稿が目立つけど、賃貸用として投資家が選んだ北向きの坪単価が低い部屋のみが買い。習志野だってことをちゃんと認識しないと、転売組みから高値でつかまされるよ。
    今時玄関にインターホンカメラ無い物件です。

  6. 9556 マンション検討中さん

    >>9554 名無しさん

    東の3Lは4700万から5200万がゴロゴロしてた。

  7. 9557 匿名さん

    >>9553 マンション検討中さん
    その通り。〉9551のようなごみはここ買えないからほっといていい。

  8. 9558 匿名

    >>9555 マンション検討中さん

    >>“今時玄関にインターホンカメラ無い物件です。”

    それどころか、今から建つタワマン?!で、
    高級感ゼロの外廊下てのをヒャッポ譲ったとしても、
    セキュリティのラクセスキー導入ナシ、そして
    最後のとどめは、ドアキャッチャーすら付いてない…
    というドドド最低仕様((((;゜Д゜)))

    これタワマン?!てか新築?!てレベルで驚愕…!苦笑

  9. 9559 名無しさん

    >>9558 匿名さん
    新年からお疲れ様です。

  10. 9560 マンション検討中さん

    >>9558 匿名さん

    我が家もMRでそれを知りやめました。
    いくらコストカットとは言え、やはりある程度の設備は必要かと。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ミオカステーロ南行徳
  12. 9561 名無しさん

    >>9560 マンション検討中さん
    角部屋ならドアキャッチャー2つ付いてます。

  13. 9562 通りすがり

    >>9561 名無しさん

    いやいや、
    どんな安いアパートでもドアキャッチャーくらいは
    付いてるのが普通列車なのに、ココにはそれすら
    ケチるコストカットぶり…てのが議論だから。

  14. 9563 通りすがり

    >>9562 通りすがりさん

    すみません変換ミス!
    普通列車→普通

  15. 9564 齋藤

    >>9562 通りすがりさん
    いろいろありますが考えた結果、購入しております。つまり納得した上での購入です。
    ドアキャッチャーはDIYでやる予定です。

  16. 9565 マンション検討中さん

    >>9564 齋藤さん

    え!
    ドアキャッチャー自分でDIYってどんだけ~笑
    ここはとにかく投資(賃貸)用でたくさん出るとの事なので、
    しっかり実物を確認し、造り、仕様が我慢出来る範囲なら
    賃貸で借りようかと思っています。

  17. 9566 名無しさん

    >>9565 マンション検討中さん

    中部屋もリビングには付いてますけどねぇ。
    それよりコストカットだなんだ貶してる人が、賃貸で借りようとしているのにはびっくり!

  18. 9567 匿名さん

    >>9566 名無しさん
    アホほど自己矛盾を沢山発生させる傾向にありますね
    現野党を見ればわかりやすいかと

  19. 9568 マンション検討中さん

    >>9566 名無しさん

    ドアキャッチャーが付いてる!と声高々に自慢するのにビックリ!w
    低仕様だから賃貸にするんですよw

  20. 9569 名無しさん

    >>9568 マンション検討中さん
    ドアキャッチャー付いてますよって言っただけで別に自慢してませんけど?
    TTT賃貸に出てもその辺のマンションの相場より高いと思うよ。
    まぁ頑張って。

  21. 9570 匿名

    >>9569 名無しさん

    やっぱここの住人のレベルの低さ自ら露呈…
    ダメだこりゃ

  22. 9571 匿名さん

    別にその程度の仕様は中古価格に反映されないし(中古売買したことないのかな?)、気になるなら数万円でドアキャッチャーつけられるし(DIYもしたことないのかな?)、玄関前カメラも数万円で変えられるし。

    たった数万円で解決できることをビビって絶好の好立地好価格物件を見逃しちゃうのって…リテラシーがない人はつくづく残念だと思う。

  23. 9572 マンション検討中さん

    ここの様に低仕様で設計している物件は、素人が分からない箇所でも当たり前にコスト下げる傾向が強いです。だから賃貸用の物件なんです。
    駅近だから賃貸投資には向いていて、特に北向き低層の坪単価安い部屋を購入された方々は確かに良い判断されましたね。

  24. 9573 匿名

    >>9572 マンション検討中さん
    だから南高層とか契約しちゃった契約者は残念ながら、高い買い物して残念。コスパ悪いって、過去に何人も言ってた。

  25. 9574 マンション検討中

    >>9571 匿名さん

    ラクセスキーには触れてないしw

    そういう事でなくて…、
    このご時世の仮にも新築?タワマン?なのに、
    ドアキャッチャー“ごとき”も付けない超~コストカット
    低仕様さに皆、驚愕してるのでは。。

    リテラシーの意味も知らずに述べるとは、
    つくづく自爆だと思うwww

  26. 9575 マンション検討中さん

    20レスくらいほぼ同じ人ですか…?
    執着心と、嫉妬心…狂気を感じます…
    病院行かれた方がいいと思います。本当に心配するレベルですよ…

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 9576 匿名

    >>9575 マンション検討中さん

    また始まった、、
    本当の事を言われ核心をつかれると、
    毎度の投稿者特定妄想…

    匿名掲示板上で投稿者特定不可能って事くらい、
    いい加減認識された方がよろしいかと…

    本当に心配するレベルですよ…

  29. 9577 マンション検討中さん

    >>9572 マンション検討中さん

    だから最初から言ってんじゃん、ここは投資専用住宅だって!
    でなきゃあの狭いとこに760世帯も積み上げ(詰め込ま)ないっしょ!笑

  30. 9578 名無しさん

    >>9577 マンション検討中さん

    まだやってんの?
    新年早々お疲れ様。

  31. 9579 匿名

    >>9577 マンション検討中さん

    知り合いに投資目的で3部屋購入した人知ってます

  32. 9580 マンション検討中さん

    >>9572 マンション検討中さん

    呼びましたか?
    私は北向き低層をキャピタル目的で複数購入しました。
    含み益が1000万近いですが、何も儲かるだけが購入動機では有りません。
    これだけの好立地はなかなか出ません。
    1部屋だけは売らずに残すつもり。
    不動産の魅力は仕様の10倍くらい立地が重要。
    立地は動かせませんが仕様は専有部分であれば変えられる。
    逆に仕様が良くて立地の悪いマンション買いたい?
    仕様も立地も良いマンションだと法外な値段になりやすが買える力あれば何もこれ以上は言いません。

  33. 9581 住人

    >>9580 マンション検討中さん

    せっかく皮算用で大変期待されてる中、水を差すようで申し訳ありませんが、、
    とは言ってもここは単なる千葉県郊外、それも習志野市。。
    東京とは事情が全く違うのでご留意を…!

  34. 9582 通りがかりさん

    首都直下型地震で再び防災に強い地域への揺り戻しが起きるよ。
    しばらく10年は東京新橋虎ノ門+渋谷の時代
    やや23区東部が強くなる。
    しかし、防災に強いのは西部の多摩台地
    千葉においても液状化の浦安海浜幕張よりも総武線の船橋や津田沼は評価される。
    何も地震だけでなく水害対策も重要。
    異常気象による巨大台風が増えるだけで隅田川荒川江戸川決壊リスクは甚大なもの。
    津田沼船橋が首都圏東部の中心になってもおかしくない。

  35. 9587 匿名

    [No.9583から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  36. 9588 マンション検討中さん

    ここの契約者怖いね。都合の悪いコメントは瞬間削除依頼。変わらず。。
    北向きのキャンセル出たら教えて下さいね。。

  37. 9589 マンション検討中さん

    >>9588 マンション検討中さん
    津田沼タワーは容積率いっぱいで建て替え出来ない。だから20年間限定ですが、低い仕様は無視して賃貸に出します。15年くらいで売却したいので、北向きの坪単価安い部屋が希望!

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 9590 通りがかりさん

    もしかして急に投稿が増えているという事はキャンセル部屋の抽選日が近いのかな?
    かなりの倍率になるんだろうなあ

  40. 9591 通りがかりさん

    >>9589 マンション検討中さん
    ちょっと意味がわからない。

  41. 9592 マンション検討中さん

    2部屋に50組以上が群がるキャンセル大会

  42. 9593 近隣購入者

    もし仮に、いまからキャンセル出たらどうなるんでしょ?駐車場の抽選は終わってますよね。駐車場無し前提での販売になるのかな?あたってたら駐車場付?

  43. 9594 マンション検討中さん

    >>9593 近隣購入者さん

    駐車場優先権付きだと高値転売しやすい?

  44. 9595 匿名さん

    >>9593 近隣購入者さん
    駐車場抽選まだ終わってないし
    どこの購入者さん?

  45. 9596 近隣購入者

    紛らわしくてすみません。

    抽選日は1月16日で、まだ少し先ですけど、いまからキャンセルが出ても抽選日までに契約は厳しいでしょうから、そういう場合ってどうなるのかなーと。

  46. 9597 マンション検討中さん

    倍率高いから駐車場なしでライバル減らんかな?

  47. 9598 匿名さん

    キャンセル住戸情報については、投資目的で購入されてる方はご存じかと思います。

    私も北物件ですが、北以外は厳しいと思いますよ。
    立地が津田沼ですからね。
    海外投資家も買わないですし、品質も実需向けですから、ただの駅近マンションです。
    郊外で駐車場がないのも世帯向けには厳しいでしょうね。

  48. 9599 マンション検討中さん

    資産価値がどの程度が夏には転売部屋の成約価格で答えが出るだろう
    ファミリー間取りは駐車場がネックで厳しく、逆に2LDK以下は駅近大好きのディンクスとシングルに駐車場なしでも売りやすい。
    先に狭い部屋が完売したのは投資的な答え。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    クレヴィア西葛西レジデンス
  50. 9600 通りがかりさん

    TTTの存在を後から知って満足な間取りの部屋の契約ができなかった人が、南キャセル部屋に申し込んでいるとか...この状況だと最初に購入した物件を初期費用上乗せしても売却可能と見込んだのか...複数購入可能な人は羨ましい。

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸