千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション検討中さん

    全体の15%ぐらいは、相続税対策と資産運用の方。(この価格では、運用は出来ないが)

    その他85%の方(650~700戸)は、実需なのですか?

    30歳からフラット35で、6千万の部屋を頭金1千万なら年間支払額200万 に収まる。

  2. 802 マンション検討中さん

    33歳、嫁25歳(専主)子5歳購入予算6000万頭金4000万(贈与あり)ローン2000万
    年収1馬力1000万品川勤務
    頑張ります。


  3. 803 名無しさん

    >>802 マンション検討中さん

    それだったら、なんとかギリギリ中層階の70平米の部屋が買えそうですね。

  4. 804 匿名さん

    低層階なら、坪270で80平米以上もありそうでしょうか?

  5. 805 通りがかりさん

    椋鳥もだけど鳩もすごいの

  6. 806 匿名さん

    >>802 マンション検討中さん
    ローン3〜4千万でも安全圏では?上層角狙ったら?

  7. 807 匿名さん

    大きな地震でエレベータが揺れを感知して止まると、点検して安全を確認しないと再稼働できない。3・11の時は点検要員が出払って、再開は翌日以降ってのが結構あった。あの時は道路が機能していたにもかかわらずなので、道路が寸断したらもっと時間がかかるはず。

    いざというとき自力で階段を歩いてあがれる階でないと困ることになるよ。

  8. 808 名無しさん

    >>804 匿名さん

    低層階でも280前後といったイメージですかね。。
    4階から、83平米、86平米というのはありますが。

  9. 809 マンション検討中さん

    そもそも、その「プロジェクト発表会」とは
    一体何ですか???

    呼ばれた人は基準で選ばれた人なんでしょうか???

    資料請求した人の中から抽選で???

    何人くらい参加?

  10. 810 匿名さん

    プロジェクト発表会って資料請求した人にマンションの概要を説明する場。デベから案内がある。売る側としては来場者の反応を探るのが目的みたい。

    その後、モデルルーム事前案内会って流れが一般的なんだけど、プロジェクト発表会に参加した人が優先ってのが通例。モデルルーム事前案内会は、デベから案内があった人だけ限定ってケースと、HPでアナウンスして予約を受け付ける場合もある。

    実際の販売はまだ先だから、慌てる必要はないよ。まあ、興味があるのなら資料請求はしておいた方がいいかな。いずれデベからモデルルーム来てねって連絡があるはず。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  12. 811 匿名さん

    余談だけど資料請求するとしつこく電話攻撃してくるデベのあるから事前に調べておいた方がいい。まあ、大手はまずないけど。

  13. 812 マンション検討中さん

    今回かなり前に資料請求した者ですが、
    そのプロジェクト発表会の案内もらってませんが、
    今回の参加者は一体、どういう基準で選んで
    いるのでしょうか???

  14. 813 匿名さん

    少し前に資料請求したにもかかわらずプロジェクト説明会の連絡がないってのが話題になってたけど、選別基準はデベに聞かないとわからないだろうね。

    最近他の物件で、資料請求時のアンケートの予算で選別なんてのがあったけど。

  15. 814 マンション検討中さん

    低中層階(〜20階)の角部屋希望です。86平米は角部屋ですか?

  16. 815 匿名さん

    >>813 匿名さん
    普通、予算や現住所、年齢で選別しますよ。

  17. 816 名無しさん

    >>814 マンション検討中さん

    はい、3LDKの角部屋です。

  18. 817 匿名さん

    てか、ここで坪単価300越えるなら、
    都内にしますよね?!

    ま~価値観は皆違うとは言え、
    300してまで津田沼にする意味って…?!

  19. 818 匿名さん

    >>808 名無しさん
    ありがとうございます。
    83平米で坪280だと大凡7000万ですね。。
    土地を安く仕入れたと聞いていたので、低層階はもう少し良心的だと思ってました。
    奏の杜を見送ったのは失敗だったのかも知れません。

  20. 819 マンション検討中さん

    向きで価格に差はつくのでしょうか。

  21. 820 匿名さん

    >>819 マンション検討中さん

    それは、この物件に限らず常識です。

  22. 821 マンション検討中さん

    南以外ならもう少し価格抑えめかもしれませんね。

  23. 822 名無しさん

    >>817 匿名さん

    おっしゃる通りですが、津田沼であれば広さを確保できるというのはあるかもしれません。70平米であれば、都内の方がよっぽどいいですね。このマンションは1期を狙わず、ウオッチした方がいいですね。

  24. 823 匿名さん

    皆さんのレスを見て自分の想定より高くなりそうということはわかった。
    立地の良さを手に入れるために習志野市の保育園学校パンク問題に目をつぶりここを無理してローン組んで購入することは子育て世代の自分にとって色々リスクがでかいのかも。
    正式な価格発表を見た上で冷静に判断する必要がありそう。
    見送れば多額のローンを組む必要がなくなるわけだし。

  25. 824 マンション検討中さん

    うちに届いた資料の中には86平米3LDK角部屋の間取りが入ってません。
    とても気になるのですが、どなたか添付出来る方いらっしゃいませんか?

  26. 825 匿名さん

    低く仕入れて高く売るのは仕方がないが
    そんなに高くして大丈夫かな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    シュロスガーデン千葉
  28. 826 マンション検討中さん

    >>825 匿名さん

    売れなきゃ値下げするのみです。

    まだプロジェクト発表なのでここからまた価格調整される可能性もありますよ。

  29. 827 匿名さん

    モデルルームオープン後に要望書を集めるはず。みんなで要望書出さない作戦すれば価格下がるかもね。

  30. 828 匿名さん

    >>827 匿名さん

    要望書を出さないのではなく、
    要望に「この価格では高過ぎる」の項目に
    皆でチェック入れる作戦ですよ!!!(^^)笑

  31. 829 匿名さん

    >828

    そんな項目ある要望書あるんだ。

    ただ、それだと要望書ではなくアンケートだね。

  32. 830 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん

    もっと良いとこ買えるのでは・・
    地縁あるのかな?

    って、余計なお世話ですね。申し訳ない。

  33. 831 匿名さん

    >828

    要望書の意味知らない人かな。

  34. 832 匿名さん


    >>822 名無しさん
    条件の悪くない部屋で坪300なら都内よりかなり安いでしょう。
    低層、眺望悪い等、条件の悪い部屋は250くらいかな。

  35. 833 匿名さん

    >>832 匿名さん

    そんないっちゃいます?
    みなさんそれぐらい余裕なのかしら。。

    私は清水の舞台から全裸で飛び降りるぐらいの覚悟が必要です。

  36. 834 匿名さん

    駅直結ならこの坪単価でもいいけど、ペデストリアンデッキは似て非なるものだからなー。

  37. 835 匿名さん

    >834
    そうなのよね。
    津田沼という田舎駅に近いだけのタワマン
    どう判断するかはその人次第。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル千葉II
  39. 836 名無しさん

    >>835 匿名さん

    >>821 マンション検討中さん
    私にとってはいい街なので、田舎町なんて言わないでください!

  40. 837 マンション検討中さん

    津田沼南口は平和そうな街ですね。数回しか来てませんけど、そんな気がしています。
    住み心地の良いマンションだと良いですね。楽しみにしています。

  41. 838 マンション検討中さん

    92平米の部屋希望でしたが、諦めます。当方年収は40そこそこで2000万貰っており、日本企業の中では貰っている方と自負していますが、今後二人の子供の留学や習い事の費用を考えるとマンションに諸費用込みで9000万も使う余裕はありません。。残念ですが、いたし方ありません。今後年金も貰えなくなる中で、無理してローンしてもしょうがないですから。

  42. 839 周辺住民さん

    >836
    良い意味で田舎だと思います。
    ちょっと付近を散策してみると分かりますが、丹生神社や向山小あたりはいい感じで田舎です。
    まあ田舎とまではいかなくても、奏の杜や駅に近い方の谷津も都会とは言い難い長閑さが良さがあります。

    そんな津田沼でタワマンというのもピンときませんが、高層階からの景色には憧れもありますね。

  43. 840 マンション検討中さん

    発表会行ってきました。今の駅前マンションでも100は超えてるので44Fの一番広い部屋しか興味ありませんが、価格はまだ決まっていないという事で秘密にされました。1億数千万でしょうね。ここを売れば買えそうではありますが、確実に津田沼より、こちらの方が価値があるので売ることは絶対考えられません。しかしながら、なんとかすれば買えないこともない・・かものような状況で、でも何が何でも欲しい!とも言い切れず迷っています。

    838さん同様、子供の3人の教育費も恐ろしいほどかかっていますし、ローンに苦しむ?くらいなら、旅行やら何やら他に遣った方がいいのかな、やはり冷静になろう・・と思ってみたり。でも駅前で、ここより広い物件は出ないに等しいので、惜しい気もしてなりません。どうせ抽選は確実なので当たったら覚悟を決めるとかね(勿論、審査はありますが)

    いくら家の中がぎゅうぎゅうでも、子供はいずれ旅立つので、今のままでも良いのかしら・・・

  44. 841 マンション検討中さん

    当方は、ダウンサイズして、余剰資金でゆっくり生活したいので、こちらに興味を持っています。眺望は、良いに越したことないですが、ある程度ディテイルに拘った、質の良いマンションを希望しています。後から改装するのも、経験済ですが結構疲れます。

    街自体は、落ち着いていて住みやすそうですし、交通の便も、空港へのアクセスも良さそうだし、モデルルームのお披露目を楽しみにしています。

  45. 842 マンション検討中さん

    この物件に興味を持っているアラフォーです。それなりに収入・貯金があり、ローンと組み合わせて、中~高層階の購入を検討しています。しかし、高いです。中層階で坪300って・・・。この値段で759戸の販売が可能なのでしょうか?そんなに資金的に余裕のある購入者が数多くいるのでしょうか?

    日本は国民の資産の大半を現役を引退した高齢者が蓄えていると言われています。従って、購入層の多くが貯蓄があり、生活に余裕がある、ご高齢な世代なのでしょうかね?
    われわれ働いている世代にはなかなか簡単には手が出しにくい価格設定です。

    いままで一生懸命仕事をして貯めた資金であり、欲しいとは思っていて、実際に資金的には購入可能とは思いますが、この物件に使うのに若干躊躇し始めています。
    もちろん、「じゃあ他を探せば」と言われたらそれまでですが。

  46. 843 マンション検討中さん

    >>842
    私も完売するのかとても心配です。
    住民&購入検討者の身としては、津田沼のシンボルがずっと売れ残っていたら悲しいです。

  47. 844 マンション検討中さん

    >>842マンション検討中さん

    高齢者も色々だと思いますよ。
    バブルやリーマンショックも経験し、思いっ切り辛酸を舐めても、それでも果敢に立ち上がって来た人や、知恵を絞って投資等でリスクを回避しながら、やっと高齢者になって、ひと段落といった方もいらっしゃるでしょう。
    年齢だけで、人は判断できないと思います。

  48. 845 匿名さん

    タワマンなのに低階層買う方の理由を教えて下さい

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 846 マンション検討中さん

    >>845 匿名さん

    そこに部屋があって販売されているからでしょ。

  51. 847 匿名さん

    立地や間取り、設備などが気に入って、眺望に拘りがない方が購入されるのだと思います。
    ごく普通の理由のではないでしょうか。

  52. 848 マンション検討中さん

    >>842 マンション検討中さん

    その通り。
    うちの父75歳がまさにそうで、キャッシュでの購入となりそうです。

  53. 849 マンション検討中さん

    >>840 マンション検討中さん

    一番広い部屋の方角はどちらですか?北東ですかね?南西だと魅力的なのですが、北側だと魅力半減ですね。

  54. 850 マンション検討中さん

    >>845 匿名さん

    金がなくて貧乏だからです。貧乏でごめんなさいね。

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸