千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6601 評判気になるさん

    >>6588 匿名さん
    うわー、この物件やばいね。こんなこと書くのも出てきた!

  2. 6602 マンション検討中さん

    駅近ってほんとに最高ですよね^ ^
    帰り遅くなっても安心して帰れるし、女性にとっては特に安心!

    しかもフラットペデ直結でフラットな道のり。
    モリシアと直結してるので会社帰りにご飯のおかずや、疲れた時は角上でお刺身でも買って帰ろうかな?
    休日は船橋や、千葉のデパートにフラッと出かけられますね^ ^

  3. 6603 マンション検討中さん

    全体的な仕様に不満はありませんが、バルコニーに水栓が付いていないのが、個人的には凄く残念です。奏のマンションでも、建物によってバルコニー水栓の有無がありますが、この辺りは潮風の影響で窓掃除を比較的頻繁に行う必要があるので、バルコニー水栓がないマンションは大変だと思います。ご参考まで。

  4. 6604 マンション検討中さん

    西に明らかな売れ残り間取りありますね、こーいうのって最後に、100万200万割引いてサッサと完売させるってパターンありますか?また、どういう人に声かけるのだろう。

  5. 6605 ご近所さん

    「駅近」を否定する訳じゃないけど、個人的には駅近タワマンというと隣接しているイメージがあるから、微妙に距離がある感じ。
    モリシアスルーの部分があるから余計かな。
    近所の人間から見ても、(特に眺望が期待できる中上層階なんかは)住んでみたいなあと思う物件ですけどね。

  6. 6606 マンション検討中さん

    一年後に残っていれば値引きも有るかもしれませんが、その値引きもオプション割引ではないでしょうか。売れているから仕方ないのですが、手付けも一切交渉できない強気のマンションです。

  7. 6607 マンコミュファンさん

    >>6605 ご近所さん
    モリシアなしの徒歩2分より、モリシア通過の徒歩4分のほうが魅力的だと思います。

  8. 6608 ご近所さん

    >>6607 マンコミュファンさん
    >モリシアなしの徒歩2分
    というのは、モリシアが存在せず買い物の利便性が現実より低い状況の想定ですよね?

    >>6605は、モリシアという商業施設の存在(利便性)を否定しているのではなく、駅からの距離と導線でその建造物をスルーしなければならないロケーションへの感想です。

  9. 6609 匿名さん

    ドアの穴から見えない来客もたまにいるんですよ^^
    子供の友達とか...
    たまにですけどね。
    せっかく遊びに来てくれた友達に居留守を使うようなことにならないといいですね...

  10. 6610 匿名さん

    海に近いマンションの窓ガラスは汚れますよ!
    去年の風台風のあとなんか、翌日に白く曇ってましたから...
    3~4か月に1回は、窓ガラスを掃除しますが、水栓にホースを繋いで作業しないと、かなり辛いです...

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シュロスガーデン千葉
  12. 6611 匿名さん

    >>6604 マンション検討中さん

    そのお部屋、マンションマニア氏はおすすめしていますね。
    坪単価が低く設定されていて、駆け込み需要で案外さくっと売れてしまうのではないでしょうかわ

  13. 6612

    >>6600 評判気になるさん

    天井高は特に低くはないですよ。捏造は、やめましょう。

  14. 6613 マンション検討中さん

    >>6612 あさん
    天井高って下がりのことじゃないの?

  15. 6614 マンション検討中さん

    >>6609 匿名さん
    子供の友達が来るのはちゃんと約束してもらうで大丈夫ですよ。ご心配ありがとうございます
    あと、いざとなれば自分で防犯カメラつけますね
    利便性が良いので楽しみです!

  16. 6615 匿名さん

    毎回約束なんて、子供の行動じゃないですけどね...

  17. 6616 名無しさん

    うちは角部屋のダイレクトウインドウがあるので、台風とかで汚れた時は定期的な窓拭きだけでなく臨時でもしてほしいなぁ。

  18. 6617 匿名さん

    >>6603 マンション検討中さん
    タワマン初めてなので一般的なところがわからないのですが、タワマンはバルコニーに水栓をつけても問題ないものなのでしょうか?
    高層階から落水してしまうことがないようにつけないものだと勝手に理解しておりました。

  19. 6618 匿名さん

    >>6617 匿名さん

    あまり見かけませんが、ついているタワマンは存在します。

  20. 6619 マンション検討中さん

    玄関インターホンにカメラがないなんて
    今どきあるの?
    覗き穴から覗くなんて、何年もしてない。
    子供を1人で留守番させるから心配。

  21. 6620 匿名さん

    >>6619 マンション検討中さん

    そういう部分のコストカットのおかげで
    この価格ができてるのです。
    コストカットに関しては元々指摘されてることで、それをのんでも買いたい人がいるってことです。

  22. 6621 マンション検討中さん

    お友達は基本は玄関から入りますし、マンション内で仲良くなったお友達には、外から声をかけてもらいましょう

  23. 6622 マンション検討中さん

    奏の杜在住ですが、毎年6月?9月は大凡月1ペースで窓掃除してます。今年は台風が多かったので、その度に窓全面水で流してました。今は水栓があるので直ぐに終わりましたが、バルコニーに水栓がないとバケツで何度か往復することになるので、面倒になって頻度が低くなりそうです。。奏の杜にお住まいの方には分かると思いますが、窓全面に白く細かい粒がつきます。ケルヒャーとかでおススメのものがあったら教えて頂きたいです。

  24. 6623 マンション検討中さん

    皆さん窓まできちんとお掃除されてるんですね。
    おっくうすぎてダイレクトウィンドウだけピカピカしてそう。

  25. 6624 評判気になるさん

    人が嫌がる事を喜んでする人にはなりたくないものですね。
    人気があって大勢の方に見てもらえるところにしかこういった方は現れませんから、購入された方は安心して良いと思いますよ。

  26. 6625 マンション検討中さん

    >>6621 マンション検討中さん
    不便を不便ととらえず、工夫でしのぎましょうってことですね。
    まぁインターホン取り替えたら良いのでしょうが、、でも面倒ですよね。恐らく変えるとなれば管理組合とかから許可取らなければダメでしょうし。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 6626 匿名さん

    購入者です。
    現在、津田沼タワーに近いマンションですが、確かに台風のひどい翌日、窓やバルコニーに白い粒がベトベトでした。 普段の雨風はなかったので初めてでびっくりしましたが。
    津田沼タワーは海に近いから普段も汚れやすいのかしら?
    洗い流せないならバケツ往復ですね。
    それと、インターホンですがエントランスとエレベーター乗る時にはカメラ確認出来ますし、玄関前についてないのは何でだか分かりませんが、直接、玄関前で押すのは居住者だけだしそんなに騒ぐ事かな。

  29. 6627 匿名さん

    >>6577 匿名さん
    ドアキャッチャーって、リビングだけ付いてますよね

  30. 6628 マンション検討中さん

    >>6625 マンション検討中さん
    代弁ありがとう。
    こんなのも見つけたよ

    1. 代弁ありがとう。こんなのも見つけたよ
  31. 6629 匿名さん

    >>6628 マンション検討中さん
    充電3%、カードローン・・・

  32. 6632 匿名さん

    結果、ここ安くて特する案件でしたね。
    早目の一次判断正解でした。10年だけ住みます。

  33. 6633 匿名さん

    ドアスコープだの外廊下だの全く関係ないです。
    千葉だけど良い物件だったと思いますよねー。

  34. 6635 マンション検討中さん

    >>6626 匿名さん

    南向きが窓ガラス苦労
    北向きで良かった

  35. 6637 マンション検討中さん

    駅近のオプションって、1000万くらいでつけれるかしら?

  36. 6639 匿名さん

    何かが付いていないからチープとかあまり関係は無いし、大した価値観ではないです。
    タワマンの定義さえも意味ないしただ住みやすそうだから検討しただけ。
    ほかに良いところがあれば、また売って購入するし、今は千葉で十分。

  37. 6640 名無しさん

    ここより海側のマンションを持ってますが全く汚れとか塩害はないですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    シュロスガーデン千葉
  39. 6642 通りがかりさん

    幕張もエントリーしちゃいました。大丈夫か?ローン。

  40. 6644 マンション検討中さん

    まだ船橋タワマンは確定してないよ

    何年待つのかな?
    市況は悪化して中古相場は下落
    だけど、後続の新築は原価高騰と体力のある大手デベが強気の価格設定で予算足りない
    買い替えでも賃貸からの転換でも待つのはマイナスにだね

  41. 6647 匿名さん

    >>6637 マンション検討中さん

    ビルトインオプション、ドレスアップオプションに
    1000万もかける方はいないかと思いますが

  42. 6649 マンション検討中さん

    >>6647 匿名さん
    コメントありがとう^ ^

    「駅近」ってオプションはないよね。
    仮にあっても1000万でも買えないよってことなんだ^ ^

    だから、買う時に立地をよく考える事が大切なんだねっ。

  43. 6650 匿名さん

    >>6649 マンション検討中さん
    どちらを検討しているのですか?

  44. 6651 口コミ知りたいさん

    足場を一部取り外して角部屋見せているけど、まあまあな出来ですね。凄さは無いけど、、。

  45. 6652 匿名さん

    全体的にホワイトなイメージの建物なんですね。
    パースは少し住不の様なブラック感を出していて品があるイメージだったのですが、少し残念。

  46. 6653 マンション検討中さん

    安いから多少の不満足も我慢出来る

    高仕様高デザイン高価格を求める方は坪400万出して大船ブランズや所沢スミフをお買い上げ下さい
    金があればだけど

  47. 6654 匿名さん

    結局マンションで一番重要なのは立地。
    駅から歩いて10分以上かかる埋め立て地のマンションとかこのご時世怖すぎて買えない。

  48. 6655 マンション検討中さん

    >>6654 匿名さん

    価値観は人それぞれですが、
    新築なのに本来普通付いてる物も付いてなく、
    自分で付けなきゃいけない様な激安低仕様物件とか、
    このご時世怖過ぎて買えない(>_<)

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    プレディア小岩
  50. 6656 マンション検討中さん

    >>6655 マンション検討中さん
    自分で付けなきゃって、廊下の柵は如何しましょうか?
    下が丸見えの廊下を歩いて部屋に辿り着かなきゃならないタワマンなんて、このご時世怖過ぎて買えない。笑笑

  51. 6657 匿名さん

    お金をかけて仕様設備のグレードを上げることはできても立地はどうにもならないという現実。

  52. 6659 マンション検討中さん

    奥さん希望で対面キッチの間取りを検討してるんですが、北西、西、北東のプランで悩んでます。

    もう低層しか選べないですが皆さんのおすすめありますでしょうか。

  53. 6663 eマンションさん

    >>6662 マンション検討中さん

    ダイレクトウィンドウは北東でも明るいと
    思いますよ。角部屋で全室外向きだし。
    モリシア 、工大、駐車場に、挟まれてるとはいえ、距離あるし。

  54. 6667 マンション検討中さん

    マンションで重要なのは立地と言ってる方がいますが、本当にそれだけで大丈夫?
    生活し始めたら色々気づくはず。
    ここがもっとこうだったら良かったーと。
    住むのは中なんだから、中身の質は大事にしないと。

  55. 6668 マンション検討中さん

    >>6663 eマンションさん
    建て替えリスクありますよ
    それを織り込んだ価格になってます

  56. 6669 マンション検討中さん

    ここは投資目的で買ってる人が多いから、どうしてもこのタワーに住みたい人は待てば、すぐ上の部屋でも売りに出るのでは。
    少し値は高くなっても、無理して下の階を選ぶよりはいいかと。

  57. 6670 マンション検討中さん

    >>6667 マンション検討中さん
    設備の仕様については、住んでると慣れます
    よ。
    立地は駅から遠いと、出かける度に不便だなぁと思い慣れませんでした(経験談)。
    中身の質を考え、好きにカスタマイズしたいなら注文住宅でしょうね。

  58. 6671 匿名

    >>6646 マンション検討中さん

    幕張は徒歩10分だったよ

  59. 6672 通りがかりさん

    >>6667 マンション検討中さん
    大丈夫じゃないです。どんなマンションでも住み始めたら
    色んな不満が出てきます。主に入居してからしかわからない
    隣人トラブルとか、MRでごまかされてた部分とか・・
    大事なのは細かい不満を、立地や利便性で打ち消せるかです。
    ここはたぶん打ち消してお釣りがくるんじゃないかなぁ?
    というマンションです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  61. 6673 匿名さん

    >>6669 マンション検討中さん
    ですよね!
    なので家は出来上がった完成品を確認してからにする予定です。
    実際営業の人も投資の人が多いと言ってましたが、
    ただ賃貸マンションだと住民の質が…
    自分もその一人ですが笑

  62. 6674 通りがかりさん

    >>6673 匿名さん
    仮に竣工後に上層のいい部屋が坪300近くで売りに出されたとして
    それを買うんですか?
    失礼ですがそれはやめておいたほうがいいと思います。
    坪300なら本八幡の駅直結タワマンが買えます。
    新築希望ならどうにもならんですが・・

  63. 6675 匿名さん

    >>6670 マンション検討中さん
    いや~どうだろねー、
    いくら駅から近くても、
    毎日帰宅してショボかったらキツイかな

  64. 6680 マンション検討中さん

    車持ちですが、ここの駐車場はいくらでしたでしょうか?車を手放すことは私の人生で選択にないので、25000円とかだと厳しいですね。子供もいますし。

  65. 6681 匿名さん

    >>6680 マンション検討中さん

    16000円だったかな。
    ハイルーフ車の場合は20000超えます。
    駐車場は多分抽選になるかと…

  66. 6682 eマンションさん

    抽選の結果はいつでしたでしょうか?
    やっぱり全戸契約した後ですか?

  67. 6683 評判気になるさん

    この店舗に何が入るかでも
    人気に影響してきそう。

    1. この店舗に何が入るかでも人気に影響してき...
  68. 6684 匿名さん

    >>6682 eマンションさん
    抽選は来年だそうです

  69. 6685 匿名さん

    >>6680 マンション検討中さん

    大型乗用車16000円・ハイルーフ23000円・ミドルハイルーフ20000円

  70. 6686 購入検討中

    アドバイスをください。

    津田沼駅周辺でマンション購入を考えています。
    予算は3LDKで5000万円以内です。
    奏の杜周辺で何件か見学しましたが、駅から遠いのは毎日通勤するのに大変なので、
    候補から外れました。
    津田沼ザ・タワーは第一候補でしたが予算の関係で厳しいかな、と思ったので
    候補から外したのですが…。

    内装や仕様にこだわりはありません。
    今、住んでいるマンションも現在の基準から考えれば、最低ランクかもしれませんが、
    日中、仕事に出て、夜だけ家で過ごす分には夜景がきれいで、
    設備や仕様がどうとか全然、気になりません。
    ただ気になるのが耐震、免震構造であるかぐらいなのですが…。

    職場は津田沼駅近くで、転職するとしても駅近くの職場しか勤務するつもりはありません。
    車は持たず、移動は電車または自転車です。
    年齢は30代後半なのでバリアフリーでなくてよいです。
    10~20年住んで住み替えを考えています。
    第一条件として、とにかく駅から近いところを希望しています。

    その場合、津田沼ザ・タワーは購入した方が良いと思いますか?



  71. 6687 清水

    >>6683 評判気になるさん

    たしかに、ここに何が入るか気になります。いつ決まるんでしょうか??最近MR行って、知ってる方おりませんか?

  72. 6688 匿名さん

    >>6686 購入検討中さん

  73. 6689 匿名さん

    >>6688 匿名さん

    本当に日に日にバラ増えてますね!
    駆け込み需要すごい…
    マンションマニア氏が急がせる理由が分かりますね。

  74. 6690 評判気になるさん

    >>6686 購入検討中さん

    丁度いいの1つ空いてますよ

  75. 6691 マンコミュファンさん

    18日までで残り54戸らしいです。
    最終期4千万代の1戸と北西角部屋4戸、南東角部屋4戸は結構人気になっているとのこと。
    抽選は仕方ないかな。

    1. 18日までで残り54戸らしいです。最終期...
  76. 6692 マンコミュファンさん

    >>6686 購入検討中さん
    買い換え予定ならなるべく絶対額が安いほうがおすすめです。
    リセールの場合、部屋ごとの価格は新築時ほどの価格差にはなりません。
    しかし立地だけは誤ってはなりません。
    現状の選択肢のなかでベストのものを選択するべきと思います。
    価格面で考えれば幕張もいいとは思いますが、お仕事が津田沼ならばここは津田沼ザタワーの一択かと思います。
    ご予算をオーバーしますが先着順の北東の角部屋の一番お安い部屋がおすすめです。

    1. 買い換え予定ならなるべく絶対額が安いほう...
  77. 6693 マンション検討中さん

    >>6692 マンコミュファンさん

    5698円のところですか?
    ちょっと予算オーバー過ぎないかな?
    無理なローン返済は自分の首を絞めるのでよくご検討された方がいいかと思ってしまいます。
    今のところでもそこまで困っていないなら最後の東向き4千万台のところにかけてみてダメなら今の家で諦めると考えるのもありだと思うな。

  78. 6694 マンション検討中さん

    >>6693 マンション検討中さん
    連投です。
    失礼しました!
    602号室もまだ空いてるのか!

  79. 6695 匿名さん

    >>6686 購入検討中さん

    リ-デンススクエア津田沼

  80. 6696 マンション検討中さん

    >> マンコミュファンさん
    予算が上限6000万までなら、マンコミュファンさんならどこがお勧めでしょうか?
    (抽選は仕方ないと思っています)

  81. 6697 マンコミュファンさん

    >>6693 マンション検討中さん

    8階5298万のお部屋です。

  82. 6698 マンコミュファンさん

    >>6696 マンション検討中さん
    抽選になると思いますが、自分なら6千万までの予算なら北西角部屋を申し込みます。

  83. 6699 匿名さん

    北西角部屋が低層でも日差しが明るかったです

  84. 6700 マンコミュファンさん

    >>6686 購入検討中さん
    すみません。間違えていました。
    北東角部屋3LDK5198万のお部屋でした。

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸