千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 11201 マンション検討中さん

    ここのマンション良いし、津田沼も良い街だと思ってますけど、これからも津田沼の価格が上がっていくと考えるのは流石に願望が過ぎるかなと思いますね。
    価格上がったら嬉しいですけど、上がるためには買う人が必要ですからね。皆さん、ここから更に値上がりしたも津田沼のマンション買いますか?

    自分では買おうとは思わないけど、買う人は誰か出てくる。って事にはならないと思うんですよね。

  2. 11202 津田沼市民

    https://mobile.twitter.com/ridil_jp/status/1222445465460805632

    まあ津田沼のイメージってこんなもんしょ
    パチンコ屋、風俗、飲み屋
    おっさんの街

  3. 11203 匿名さん

    >>11201 マンション検討中さん

    私は買いません(買えません)。
    でもまだまだ高くなると考える人がいるから投資で動いてるんでしょう。
    津田沼は再開発計画が今後も続きますし、街の魅力は高まるのではないでしょうか。

  4. 11204 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 11205 匿名さん

    >>11204 匿名さん

    誤爆?ここ津田沼の板なんだけど
    こちらって何?動画のこと?
    ややこしいわ

  6. 11206 マンション検討中さん

    幕張新都心素敵な街ですね。
    パチンコ屋や飲み屋や風俗店があるどこぞの街とは違うねー

  7. 11207 マンション検討中さん

    幕張はじめて知りました。
    凄い壮大な規模の計画ですね。

    でも、検討外かな。。。


    私はTTTキャンセル狙い→だめだったら転売検討します。

  8. 11208 匿名さん

    街はいいですね。でも駅徒歩15分は嫌だなぁ。あと液状化リスク。

  9. 11209 匿名さん

    >>11208
    >>11206へのレスです。

  10. 11210 評判気になるさん

    >>11207 マンション検討中さん
    そういう人、多そう。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  12. 11211 匿名さん

    >11201
    津田沼なら期待しても良いと思います
    再開発がいくつかあり新京成線の踏切撤去新津田沼駅高架化
    など様々な計画がありますので

  13. 11212 匿名さん

    総武線京葉線ではそもそも検討者層と価値観が違います。
    京葉線の海浜幕張や新浦安に共通することは駅近は関係ないという事。
    東京方面への通勤の利便性は気にしないですね。車持ちも非常に多いです。
    また、所得が高くて教育熱心です。ここだけは若干奏住民にも近いものがあります。

    総武線快速に住む人は東京への近さ、強いては駅近への価値感です。
    ですから京葉線には興味がないというのが本音です。
    京葉線がダメというのではなく、価値観の違いですから京葉線のマンションスレに出張してネガる必要もないのです。

    凡その予測で言うと、幕張でネガしている人はTTT住民ではなく、幕張と津田沼を対立させて楽しんでいる人だと思いますよ。
    マンコミュでは有名な小石川と武蔵小山を対立させてわざと煽っている人がいます。
    そんな人達が千葉にもいるのだと思います。

  14. 11213 マンコミュファンさん

    >>11212 匿名さん

    たしかに、誰かが投稿してくれるまで幕張の存在を忘れていたし、見に行ってもなんとも思いませんでした。
    売れないものは売れないとまでは言いませんが、ここの板で宣伝されても響く人は僅かだと。

  15. 11214 通りがかりさん

    >>11204 匿名さん
    幕張のタワマンとか興味ないし、眼中にありません。
    営業は別でやって欲しい。

  16. 11215 検討中

    ここチャレンジするのやめてシントシティにしようかなと揺らいでいます。目先の資産性やステータス性はこちらがいいかもしれませんが家族のこと考えたらシントシティなのかなぁと。

  17. 11216 マンコミュファンさん

    >>11215 検討中さん

    あちらとこちらでは周辺環境も異なるでしょうし、ご自身の生活に合う場所であれば、どちらを選択しても間違えではありませんね。素敵な新居ライフが送れることを祈っております。

  18. 11217 匿名さん

    >>11214
    絶対とは言えない放射能リスクがある土地を家族のために選ぶんですか?

  19. 11218 マンション検討中さん

    >>11215 検討中さん
    埼玉に地縁ないならおすすめしない。
    都内勤務なら北区や板橋区、江東、江戸川とかでも安い場所あるのでそっち見たほうが後悔しないと思います。

  20. 11219 マンション検討中さん

    転売で出ていた東向き38階3LDKが賃貸募集もされていますね。賃料26万円とのこと

  21. 11220 知りたい。

    モリシアの再開発で、目の前に野村タワマンが建っても眺望、日当たりなどで影響を受けない部屋はどこなのでしょう。

  22. 11221 匿名さん

    >>11218 マンション検討中さん

    素性の知れない人が安い(&近い?)だけでおすすめ云々言っても…
    区でも場所によるでしょうし、江東、江戸川で液状化、浸水リスク等は?

  23. 11222 通りがかりさん

    >>11220 知りたい。さん
    影響がないのは西と南かと思います。

  24. 11223 マンション検討中さん

    >>11219 マンション検討中さん

    津田沼で賃料26万で3LDKだと、だいぶ客付に苦労しそうですけど、どうなんだろ。
    共働都内勤務家族ってよりは、津田沼近郊勤務の医者家族とかかな。幕張はIBMとかあるから、職住近接求める高所得家族が意外といそうだけど、津田沼そうゆう会社あんまないですよね。

  25. 11224 マンション検討中さん

    >>11221 匿名さん
    素性のしれない人に云々言われても。。。
    ご自分の運転免許証とかアップしてから投稿してもらえますか?笑

  26. 11225 マンション検討中さん

    >>11223 マンション検討中さん
    金融機関などの転勤族ファミリーをイメージしましたが、どうなんでしょうね。住宅補助が手厚い会社にお勤めの方も借り手になりそうです。
    医師や士業で津田沼勤めの方は賃貸ではなく購入される方が多そう。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 11226 評判気になるさん

    >>11219 マンション検討中さん
    転売の南21階3LDKも賃貸26万で出てますね。

  29. 11227 マンション検討中さん

    >>11225 マンション検討中さん

    住宅補助が手厚くて、かつ津田沼に住みたい。
    ってとこですよ。なかなかイメージ湧かないんですよね。20万未満のレンジだと、津田沼南口の賃貸は決めやすいと思うんだけど、26ですからねー。しかも6月。
    中古の売買成約より、賃貸が本当に決まるのかが気になりますね。26万で本当に決まるなら、利回り5%で逆算して取得価格6240万ってなるので、投資家層がこの辺の価格帯で買ってくれる安心感が出てくるんですけどねー。

  30. 11228 マンション検討中さん

    >>11227 マンション検討中さん
    確かに豊洲あたりと同程度の賃料水準になるので、都心にお勤めの方はそちらを選びそうな気はしますね。

  31. 11229 マンション検討中さん

    5%で投資家層に売れると考えると、やはりここの北向き1LDKは本当に安かったですね。5年後であっても新築分譲時より高い水準で動く可能性が高い、と言うかほぼ確実ですね。

  32. 11230 マンション検討中さん

    >>11229 マンション検討中さん

    いや、1LDKはどうしても入居期間短くなって空室期間やクリーニングが発生しますから、最低でも6%かと思いますよ。
    今出てる賃貸の募集も6%で計算してる賃料が多いですし、インカム目的の投資観点から計算すると特別分譲価格が安かったとは思わないですけどね。妥当な感じかなと。

  33. 11231 マンション検討中さん

    都内の築浅タワマンが利回り5%台で買えるから、津田沼タワマンだと6%が最低ラインじゃない。

    https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kanto/tokyo/dim2001/1991801/sho...

  34. 11232 住民板ユーザーさん1

    ここの物件って環境どうですか?
    パチンコや飲み屋も多いし、ガラ悪い人多くて治安が心配。
    津田沼って田舎臭いイメージ

  35. 11233 通りがかりさん

    >>11232 住民板ユーザーさん1さん

    錦糸町、池袋、赤羽、五反田、押上あたりのほうがガラは悪いですよ。
    治安なら新宿、六本木のほうが圧倒的に悪いです。
    そういうのが嫌なら本当の田舎に住むしかない。
    津田沼南口にきたことあればわかるけど住環境はめちゃくちゃいい。
    てかいきなり物件の善し悪し関係なく罵倒する投稿増えてるけど目的はなんだ?いつもの倍率下げ目的のネガキャンか?

  36. 11234 通りがかりさん

    津田沼初のタワマンねーww
    津田沼ってタワマン1つもなかったんだねー
    そりゃ田舎だわ
    津田沼の誇りだわ、希望だわ
    わっしょい!わっしょい!

  37. 11235 マンション検討中さん

    >>11234 通りがかりさん

    それが良くて検討してます。
    当面競合出ない&完売実績から大きな値下げリスク負わないと思ったので。
    詰まないことを優先にしているので値上がりしなくとも残債並で売れる可能性が高ければそれでいいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 11236 マンション検討中さん

    >>11234 通りがかりさん

    早起きですね。

  40. 11237 匿名

    >>11235 マンション検討中さん
    先のことは誰も分かりません。
    実際現に既に全く売れない事態に。

  41. 11238 評判気になるさん

    >>11237 匿名さん
    売れないのは高いからでしょう。

  42. 11239 業界

    >>11238 評判気になるさん
    本当に需要があれば通常高くてもとっくに成約となります。
    売り希望で全く成約実績0とはそういう事です。

  43. 11240 匿名さん

    >>11239 業界さん

    何戸か成約したんじゃなかったっけ?

  44. 11241 匿名さん

    何戸か成約してますね。
    キャンセル住戸が出てるのに転売物件が売れてるのが驚き…

  45. 11242 マンション検討中さん

    >>11241 匿名さん
    キャンセル住戸が出てますが、商談の席がいっぱいで商談の席のキャンセル待ちに70名ほど待っているようです。
    商談の席数が64席くらいだったはずなので、そこから抽選に参加しても当たらないほとんどの人が当たらない。当たらなかった人の中で本当に欲しい人は転売物件に流れるのでは?とは言っても転売物件高いからどうなるかな

  46. 11243 マンション比較中さん

    同じタワマンなら幕張もいいかもですね。仕様もいいみたいだし環境も整ってます。
    いまなら希望の間取りが手に入るかも。

  47. 11244 マンション検討中さん

    >>11243 マンション比較中さん
    幕張のタワマンを先程確認してみましたが、駅距離と今後全部で6棟になるのが私的にはネックですね。
    目の前に大きな公園やイオンがあるようですが、6棟になったら公園やイオンもすごい人になりそう。

  48. 11245 匿名さん

    個人的には幕張なら柏や柏の葉キャンパスのタワー、南船橋のマンションの方が魅力ですね。
    駅から遠いのはどうしても…戸建てでいいじゃんってなります。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 11246 通りがかりさん

    ここの契約者はタワマン ということや豪華な仕様に拘っておらず、ほぼ立地(資産性)でしょう。
    したがって幕張は無い。

  51. 11247 匿名さん

    幕張は液状化リスクあるので検討外です。

  52. 11248 匿名さん

    >>11239 業界さん

    目の前にキャンセル住戸が停学で出るかもしれないので転売価格の中古は様子見です。
    逆に高くても需要ある所教えて下さい。業界の方の知見を伺いたいです。
    ウチは妻が新築しかダメなのでここくらいの坪単価の新築でお願いします。

  53. 11249 マンション検討中さん

    >>11248 匿名さん

    追加で出てくるキャンセル住戸も含めて商談会参加者だけで抽選になる認識でした。待ってたらまた別途商談会あるのかな…あるとしても引き渡し後はさすがにないですよね?

  54. 11250 マンション検討中さん

    キャンセル住戸が買えるのは次の商談会が最後でしょう。
    となると、商談会予約が出来なくて、かつ、どうしてもここが欲しい方は、今出てる中古を早めに買うと思います。早めに買っておかないと、商談会で抽選に外れた人達が来月以降中古市場に流れてくる可能性があるからです。

    私の予想としては、南の部屋はそろそろ成約すると思います。実需のファミリーでどうしても欲しい。となると、今買うでしょうし、中古市場の価格も10%程度の値上げですから、手を出す人はいると思います。

    一方、いつまでも成約しないのでは?と思うのは、北側の1LDKや2LDKですね。
    かなり強気な値段で売りに出してますけど、買う人が思いつかないですね。

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸