物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩4分 (南口より) 総武線 「津田沼」駅 徒歩4分 (南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
759戸(他に中央管理室、集会室、キッズルーム、スタディルーム、ゲストルーム、スタジオ、シアタールーム、スカイサロン等共用施設、保育園、店舗、習志野市駐輪場等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月下旬予定 入居可能時期:2020年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 千葉支店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
1965
マンション検討中さん
こちらのマンションを購入される方はご近所さんが多いのでしょうか。
都や他市からの方が多いのでしょうか。
気になります。
-
1966
マンコミュファンさん
>>1964 匿名さん
ありがとうございます
地番と住居表示の
違いですね。
-
1967
匿名さん
北口のPARCOは建替計画あるのでしょうか。あそこもだいぶ古いですよね。
-
1968
マンコミュファンさん
>>1967 匿名さん
建替というか、
少し営業的にはあれな
感じがしました。
テナントもパルコらしくない。
-
1969
マンション検討中さん
営業に異なって違うかもしれませんが、要望書の結果連絡来てない人とかっているんですか??
-
1970
マンション検討中さん
管理費や修繕積立金等の総額が2.3万円/50〜60平米というのはこんなものなのでしょうか?初購入を検討しており、賃貸より高い維持費にビビってます。
-
1971
マンション検討中さん
>>1969 マンション検討中さん
日本語が理解できません???
-
1972
マンコミュファンさん
>>1970 マンション検討中さん
タワーは板マンより管理費は高いですよ。
津田沼は都心湾岸と比べると安い。
修繕積立ては、最初は安く、
そのうち、
2倍3倍になるのが普通です。
ご留意を。
-
1973
匿名さん
>>1972 マンコミュファンさん
面積で増減はしますが、修繕積立基金が100万ってさすがに高くないですか?
積立金の上昇を抑えるために最初にプールしておくのでしょうか?
-
1974
マンション検討中さん
>>1973 匿名さん
私も修繕積立基金を気になって営業さんに聞いたら、将来起こりうる大規模修繕に備えるためだとか。。。
私も初購入を検討していますが、やっぱり気になりますよね。
-
-
1975
通りがかりさん
積立基金は
平米あたり、12500円程度。
80平米で100万ですか。
これは修繕費の上昇幅をおさえるのに寄与します。
でも、少なくとも10年後に2倍ぐらい
は覚悟しています。
管理費はよっぽとのことがない限りは
上がらないと思っています。
-
1976
マンション検討中さん
>>1972 マンコミュファンさん
そうなのですね。参考になる回答をありがとうございます。
-
1977
マンション検討中さん
しかし高価ですよね、日本人の平均年収が下がってる中でメイン購入層はどの代なんでしょう?
ちらほら書き込みしてる20代の方もいますが掲示板なんて知らないシニア層なんですかね。
-
1978
名無しさん
安くはないですね。
資産価値が維持できればいいのですが。
-
1979
匿名さん
広告に出す月々の積立金を安く見せかけるために、段階的値上げと定期的な一時金ってのがパターン。入居時の一時金は高くても50万以下なんだけどね。
この方式って将来未納問題を引き起こすってことで国土交通省のガイドラインでは定額積み立てが推奨されている。入居後管理組合で検討することになるんだろうね。いくつかの物件では入居後に管理組合で決議して移行してるケースがある。
-
1980
匿名さん
タワマンって10年過ぎると積立金が跳ね上がるから、それまでに転売って考える人が結構いる。逆にうまく転売できないと、頑張って負担し続けることになる。郊外のタワマンでうまく転売できるかな。
-
1981
匿名さん
>1979
それって給料が右肩あたりで上がっているころのモデル。給料上がらないと負担が厳しくなるだけ。
まあ、不動産をローンで買うってのもインフレ時代のモデルだけど。低金利とはいえ危険。
-
1982
マンション掲示板さん
-
1983
評判気になるさん
-
1984
匿名さん
管理費と積立金に未納があったら、負担義務は次の所有者に継承される。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件