千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1865 マンション検討中さん

    >>1863マンション検討中さん
    ありがとうございます。海は南だけなんですね。
    じゃあ、南一択で検討します。

  2. 1866 マンション検討中さん

    西向きは富士山がみえますね、階数にもよりますが南向きを
    検討していますが上記でも書かれていますが倍率が高そうですね。
    営業さんは上層階は向きより景色を重視している人の方が多いと言っていました。
    模型の映像は再度見せてくれるのでしょうか?

  3. 1867 マンション検討中さん

    眺望は南西角の30階以上が良さそう。
    そして価格も一番高そう。。

  4. 1868 匿名さん

    南西ほとんど埋まってたような。
    津田沼で坪300万超なのに。

  5. 1869 検討板ユーザーさん

    週末に初めて行きましたが満席状態
    出遅れた感が…担当者さんは感じが良くて人気の間取り階数など
    丁寧に教えてもらい前向きに購入を考え中!でも模型に入る狭い扉の前で
    少しポッチャリした案内係の人に足を踏まれて痛かった!!気をつけましょうね!

  6. 1870 マンション検討中さん

    西がやはり眺望は良いかもしれません。
    すでに開発終わってるからしばらくはそのまま。
    南側は再開発が始まった場合、用途地域変更も10〜20年先にはあり得るかも、、。

  7. 1871 検討板ユーザーさん

    わたしは、西にする。間取りも若干ましだし、眺望も悪くない。

  8. 1872 マンション検討中さん

    要望書ってもう締め切ったのですか?

  9. 1873 評判気になるさん

    あら?このタワマン意外と化けるかも、、。
    人気あるのがよくわからないけど、都内勤務とか関係なく中途半端に場所が良いのかも。

  10. 1874 匿名さん

    船橋タワマンと市川タワマンとここだとどっちが価値ありますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 1875 匿名さん

    都心では夜景の眺望が重要視するのに、ここは田舎だから南向きが重要視されてるんですね。
    タワマンの南向きなんて一日中、日が入り込んで夏はめちゃくちゃ暑いですよ。
    住んだことない人は知らないと思うけど。しかも、ここは角部屋以外LOWEガラスでもないから
    南の人は住んで後悔だろうね。タワマン住んだことある人は、割安の東高層を選ぶか夜景が良くて
    少し割安な西向きを選ぶだろうね。

  13. 1876 匿名

    何を取るかでしょうね。
    都内に頻繁に行くようでしたら一番近い市川がよいでしょうし、船橋なら大抵のものは揃いますからバランスは良いですね。
    ここは後発な分、免震構造など設備が充実していること、都心だけでなく千葉市にお勤めや用事がある方にとってはメリットになる距離ですしね。

  14. 1877 マンション検討中さん

    景色の好みは人それぞれかもしれませんね。
    海が好きな人は南向きでしょうし。
    夜景が好きな人はそれ以外の方角ってとこですかね?

    ところで、今日みたいに風が強い日はタワマンってやっぱり揺れるんですかね?タワマンに住んだことがないので、少し気になります。

  15. 1878 匿名さん

    免震は風で揺れるよ。

  16. 1879 マンコミュファンさん

    >>1877 マンション検討中さん

    風の揺れはあるね。
    免震に制震がついていれば
    風揺れは抑制できるらしい。

  17. 1880 匿名さん

    風で揺れるんですね。地震の時はどうなるんだろう。
    エレベーターも止まる訳だから、年齢を考えると、あんまり高層階もどんなもんかね。

    西向きタワマンは、物凄く暑いと聞いてるけど、家具も床も傷むんだろうか。 ここは複層ガラスらしいから、多少緩和されるのかな。
    景色にとらわれ過ぎても快適な生活は送れなさそうだし、悩むな。

  18. 1881 検討板ユーザーさん

    週末に初めて行きましたが満席状態
    出遅れた感が…担当者さんは感じが良くて人気の間取り階数など
    丁寧に教えてもらい前向きに購入を考え中!でも模型に入る狭い扉の前で
    少しポッチャリした案内係の人に足を踏まれて痛かった!!気をつけましょうね!

  19. 1882 匿名さん

    >1880

    地震を感知してエレベーターが止まると、点検して安全を確認してからでないと再稼働できない。3・11の時はメンテナンス要員がすぐには来れなくて、復旧が翌日以降なんてのが続出。あの時は道路は機能していたのにもかかわらずなので、大規模火災が発生して交通網が寸断されたら数日籠城ってことは覚悟しないと。

  20. 1883 匿名さん

    複層ガラスって断熱であって遮熱ではない。西日と朝日が部屋の奥まで入り込む西と東はきついよ。

  21. 1884 マンション検討中さん

    東側にあるモリシアの立体駐車場からタワマンの工事状況が見れます。
    敷地の狭さにまずは驚きます。
    ここで44階の建物が建つのかと思うと、風の強い谷津地区なのでかなり影響はあるかな、と思います。
    ちなみに東側は低層階だとモリシア駐車場からはこんにちは、状態なのでお気を付け下さい。
    知り合いがレジデンス奏の杜の高層階に居て何度も遊びに行っていますが、あそこは南西向きと言ってもほぼ西向きですが、海も富士山もよく見えましたよ。
    富士山の大きさと夕焼けは圧巻でした。

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸