千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-11 09:59:56

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    船橋、津田沼、双方共に便利な立地だし、個人の好みの問題だと思います。

    周囲に、完売できてない物件があるのが気になります。価格が理由だとすれば、ここもあまり強気では、捌けないのではないでしょうか。眺望の良くない部屋は、結構お買い得かも知れませんよ。

  2. 382 マンション検討中

    >>380 マンション検討中さん
    バルやワインバーなどの飲み屋さんや個人がやってるレストランやデパート、都内で人気のスイーツが手に入るのは船橋です。
    津田沼は良くも悪くも郊外っぽい雰囲気(津田沼駅北口は違います)ですね。バルやバーがあんまり無いです。

    ちょっとした手土産を買うなら船橋に行かないと買えないものもあります。

    資産価値で考えると船橋の方が良いと思います。だいぶ汚くてカオスだった船橋駅南口も再開発され綺麗になってますしね。
    船橋中央図書館や市役所も船橋駅近くなので便利です。

  3. 383 匿名さん

    >>380 マンション検討中さん

    船橋駅の南口のどのあたりを検討されているのでしょうか?
    いま、船橋駅南口で、新築マンションは、文化会館あたりに小規模のマンションが一棟ぐらいでしょうか?
    船橋駅10分以内で、築浅だとライオンズとかがありますが、中古で出ているかどうか...
    来年2月の西武閉館、そのあとの南口駅ビルの完成など、色々ありますが、なかなかいいですよ!
    津田沼は、あまり行ったことがないので、よくわかりませんので、コメントは差し控えますが、船橋はいいですよ!

  4. 384 マンション検討中

    >>383 匿名さん

    船橋駅南口にもプラウドタワーが出来る予定なので南口限定の質問なのかもしれませんよ。

  5. 385 匿名さん

    >>384 マンション検討中さん

    そうなんですか?
    知りませんでした!
    南口のどのあたりなんですか?

  6. 386 匿名さん

    船橋の南側にもプラウドタワー計画有るんですか?
    知らなかった!

  7. 387 匿名さん

    塾は津田沼の方が充実してると思う。
    四谷大塚、日能研、早稲アカ、市進、、(その他小規模塾たくさん)
    サピックスやグノーブルに行くなら西船橋だから、船橋からの方が近いけど。

  8. 388 マンション検討中さん

    すみません。今、船橋駅前に住んでいるのですが、津田沼どうなのかなぁと思い、質問させて頂きました。とても船橋は気に入っているのですが手狭なので検討最中です。。(買って住みたい街1位らしいですね。今日もフジテレビで紹介されてましたし)

    ここも購入しているので、また、とてつもない借金を背負ってまで買う価値が果たしてあるのか?!という事です。船橋駅前にココより広いマンションが出れば躊躇しないと思いますが。。色々とありがとうございます!!!

    南口にプラウドですか?!北口のプラウドは今、大規模修繕入っているようですが南口にプラウドは聞いたことありません。そのような土地は無さそうですが・・どこでしょう

  9. 389 匿名さん

    マンマニさんのブログにも船橋にタワマン計画があると書いてありましたが具体的にどこのことを言ってるのかはわかりませんでした。行政サービスは全体的に習志野より船橋の方が良いイメージがありますね。

  10. 390 匿名さん

    数年前までは船橋、現在は津田沼に住んでいます。
    船橋南口は商業施設が充実、津田沼南口は広々とした郊外地区って感じですかね。

    ただ電車で都内通勤なら津田沼がおすすめです。始発はやっぱりいいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 391 マンション検討中

    >>390 匿名さん

    羽田空港行きの高速バスも始発だし四時からあるのがありがたいですよね。
    羽田勤務の人にも津田沼は住みやすい街ですね。

  13. 392 387

    塾が近い(徒歩圏)というのは中学受験する子にとってはすごいメリット。
    特に6年生は学校(6校時)が終わって塾に向かうまでの間に家で少し落ち着けるのか、塾が9時頃終わったとして帰宅するのが何時になるのか、通塾時間が10分20分違うだけで結構変わってくる。
    母も、夕食のお弁当を作るのが遅くなっても わざわざ電車に乗らずに届けることができる。

    サピックス(西船橋)は自転車通塾禁止だし、夕食のお弁当は無しなので、住んでいるのが船橋でも津田沼でもあまり変わらない。

  14. 393 匿名さん

    単に始発のメリットといっても駅によって状況は大きく異なります。
    JR津田沼の場合、ピーク時では
    普通車にストレスなく座るためには20分前から並ぶ。
    グリーン車に座るためには5分前から並ぶ。
    普通に吊革を掴める位置に立つことは発車直前で大丈夫。

    まあ並べば座れるのは有難いし、東京までなら普通に吊革を掴める位置でそれ程大変でもない。
    ピーク時以外なら座れるというのでメリットはあります。

  15. 394 マンション検討中さん

    船橋の塾は、早稲アカ、市進、駿台(大学受験でない)東進、マナビス、四谷学院、トライ、臨海セミナー等々がありますね。でも中受の大手3つがありません

  16. 395 マンション検討中さん

    ただ駅前住まいなら、電車も便利で不便は感じません。我が家は3人とも船橋から西船サビに通わせてますが、サピも駅近のため、ドア to ドアでも急げば15分で着いてしまいます

    人通りも多く、危険な道もないので今は夜9時半前帰宅ですが(携帯も持たせていない)既に卒塾した子も含め問題無しです

    津田沼はホームが二階なのが気になりますが、不便はないのでしょうか?
    また自転車で北口から南口に移動する際、簡単に行かれますか?

  17. 396 匿名さん

    >津田沼はホームが二階なのが気になりますが、不便はないのでしょうか?

    ホームじゃなくて改札のことかな?
    構造でいうと、船橋は改札が1階でホームが2階、津田沼は改札が2階でホームが1階。
    駅を南北に横切るためには段差を越えなければならないので、自転車は不便です。

  18. 397 匿名さん

    東京駅に比べたら津田沼の改札口なんて天国。

  19. 398 マンション検討中さん

    >>396 匿名さん

    すみません。改札と間違えました!皆さん、あそこを通り、歩いて往復がメインなんでしょうか?昇り降りはエスカレーターもなく不便な気がしますが慣れでしょうか。。

    やはり不便なんですね。。ところで段差を乗り越えるとは どういう意味でしょう?(すみません…)

  20. 399 匿名さん

    エスカレーターもエレベーターもありますよ。

  21. 400 匿名さん

    >398
    自転車で駅を横断するためには自転車を2階まで上げる必要があるので、人通りとかを考えると現実的ではないということです。
    線路を越そうとするなら、駅から少し離れた跨線橋を使うことになると思います。
    人間が駅を横切ることに関しては、まあ駅の規模からすれば普通じゃないかな。

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸