東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 中馬込
  7. 馬込駅
  8. ピアース馬込ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-27 00:40:20

ピアース馬込についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都大田区中馬込二丁目32番10(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩6分
間取:1K~1LDK
面積:25.04平米~41.70平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スムログ 関連記事]
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-26 21:00:23

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース馬込口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん 2017/07/27 05:09:04

    立地についてはお隣で建設中の【アールブラン馬込】の掲示板に詳しいですよ。

    こちらは単身者向けのコンパクトなマンションですね。外観はモリモトマンションらしいお洒落な感じでいいですね!

    説明会などに参加された方の情報お待ちしてます。間取りや価格など。

  2. 2 通りがかりさん 2017/07/27 10:54:46

    外観は素敵ですね。設備や間取りなど、まだ情報があまりないですが。

    お隣のアールブランと並んで、良い街並みになりそうですね。

  3. 3 匿名さん 2017/07/28 23:00:00

    坂を若干登る分アールブランに比べて浸水の心配はなさそうですね

  4. 4 匿名さん 2017/07/31 01:33:33

    単身者向けのコンパクトな間取りタイプとなっていますが、
    平米数としては少し狭いかなという印象
    Gタイプの洋室は3畳しかないので、ベッドを置くスペースも難しい場合がありそうですが、おけるのでしょうか。
    どちらかというと物置スペースという感じになってしまいそうかな
    収納スペースは広くとられている部分は良いですが、洋室をもう少し広くしてあると良かったかな

  5. 5 マンション検討中さん 2017/07/31 02:17:25

    こういうマンション、男の隠れ家に欲しいですね
    憧れますわ

  6. 6 通りがかりさん 2017/07/31 08:18:40

    >>4 匿名さん

    シングルベット置くくらいですね。セミダブルもギリ置けます。蟹歩きになるけど。寝室とは呼べませんが、LDKと寝る場所の仕切りがある方が個人的にはいいです。

  7. 7 評判気になるさん 2017/07/31 14:36:03

    場所はアールブランよりもさらに住宅街になるので、より静かな環境になりそうですね。

    お店はあまりないようですが、都心に近い所で静かに暮らしたい人には良いのかも。

  8. 8 匿名さん 2017/08/01 12:33:44

    いくらくらいになるのかな。1LDKはさすがに三千万円台だよね。

    2Lがほしいけど、三千万円台じゃもはや横浜でも買えない。。

  9. 9 マンション検討中さん 2017/08/01 12:51:26

    一番広い部屋は4000万円台前半では?アールブランが好評なので、強気の価格設定でくると思います。

  10. 10 匿名 2017/08/02 23:48:53

    >>9 マンション検討中さん

    4000万円しますかー。横浜なら新築2L、馬込なら中古2Lは買えそうですね。場所、新しさ、何を取るかですね。

    ひとまず案内会を待ちますか

  11. 11 評判気になるさん 2017/08/03 00:18:22

    施工がアールブラン馬込と同じ森本組ですね。
    建材がアールブランと同じならグレード高そうですね。二棟のスケールメリットが効いてるなら良いですね。

  12. 12 マンション検討中さん 2017/08/03 00:22:02

    同時期に麻布にもピアース作ってるね
    こちらはめちゃめちゃ高そうだね

  13. 13 匿名さん 2017/08/03 02:11:32

    外観については、よくある賃貸物件仕様でチープか感じを否めないですね。どうしてもすぐ近くのアールブランと比較してしまいそう。

  14. 14 マンション検討中さん 2017/08/03 16:20:29

    いくらぐらいになりますかね。近くのアールブランとは購入層も違うし、一人暮らしにとっては馬込という場所は店が無さすぎてやや不便なので、せめて坪300ぐらいまでには抑えてほしい。

  15. 15 マンション検討中さん 2017/08/04 12:34:05

    サイトが更新されて、1LDKが3300万円台~となっている。図面でてる中で一番狭い1LDKが31㎡台。低層31㎡台がその値段だと、高層35㎡以上は4000~5000万円台?近くのアールブランは更に駅近でデザインも秀逸で60㎡以上で5000万前半からあったので、こちらは割高な印象です。

  16. 16 名無しさん 2017/08/04 14:45:42

    さすがに1Lに5000万円台はないよ。アールブランより高くなっちゃう

  17. 17 マンション検討中さん 2017/08/04 15:09:45

    一番高い部屋で4500くらいじゃないかな。
    流石に5000はないよ。

  18. 18 マンション検討中さん 2017/08/04 19:23:57

    >>15です。
    すみません。4000~5000万の間と書くつもりが書き損ねました。1番高い部屋で4800万ぐらいでしょうか。

  19. 19 マンション検討中さん 2017/08/12 07:39:38

    モリモトのデザインは本当にかっこいいですね
    ピアースは都会的優雅なデザインですね
    近くのアールブラン馬込、アールブラン田園調布、ディアナコート都立大、ディアナコート雪が谷、この辺りはかっこいいモリモト物件がたくさんありますね

    1. モリモトのデザインは本当にかっこいいです...
  20. 20 匿名さん 2017/08/12 07:53:17

    なんか安っぽい賃貸物件みたいだが?

  21. 21 マンション検討中さん 2017/08/12 08:00:06

    なかなかカッコいいな。

  22. 22 匿名さん 2017/08/12 08:17:26

    玄関と廊下が直結でホテルみたいな造りですね。

  23. 23 匿名さん 2017/08/12 08:38:57

    モデルルームいつから?

  24. 24 匿名さん 2017/08/12 10:19:21

    なんか安っぽい賃貸物件みたいだが?

  25. 25 匿名さん 2017/08/12 10:25:22

    安っぽいか?デザイナーズ賃貸っぽいとは言えそうだが。馬込じゃあまり見ない感じだから割といいんじゃない。渋谷区とかに多そうな感じだな。

  26. 26 匿名さん 2017/08/16 08:30:58

    1LDKなど単身者向けの間取りがメインのマンションではありますが、
    もう少し駅との距離が近かったらもっと良かったですね。
    とはいえ6分台ではあるので利便性は十分なので、投資用としてもみられそうです。

  27. 27 周辺住民さん 2017/08/17 07:37:31

    チラシが入ってたよ
    3300万からで投資用いけっかね?

  28. 28 匿名さん 2017/08/17 09:49:09

    >>27
    うーん。

  29. 29 評判気になるさん 2017/08/18 06:17:19

    1lの価格でしょ。1kはさすがに2千万台でしょ。。単身者と投資のマンションだね

  30. 30 匿名さん 2017/08/27 14:03:30

    1LDK3300万円から、ということで公式lサイトに書かれていましたよ。
    1Kはもう少し下がってくるかと思われます。

    3300万円〜ということなので、もっとお高くなってくるということになります。
    50㎡無くて、住宅ローン減税もききません。
    投資用にされる方が多くなってくるのかなぁ。
    実需で住んでいても便利そう。

  31. 31 評判気になるさん 2017/08/28 09:59:05

    30平米ちょいの1LDKでこの値段か
    周辺の家賃考えると実質利回り4%あるかね?

  32. 32 マンション検討中さん 2017/09/09 10:57:52

    ホームページ更新されましたね。
    室内グレード高そうですね。

  33. 33 評判気になるさん 2017/09/09 11:14:16

    馬込で投資ってどうなんでしょうね。

    狭目の部屋が多いけど、住環境的には単身者が居住用で買う、方が多い気がする。

    馬込は暮らしやすいし、モリモトなら建物は良さそうだから、意外と売れるかも?アールブランは売れてたしね

  34. 34 匿名さん 2017/09/09 12:49:40

    生涯未婚率も上昇してますから。

  35. 35 マンション検討中さん 2017/09/09 13:10:08

    ワンルームマンション投資のような物件ではなく、単身者向けの高級物件という感じがしますね。

    モリモトはピアース南麻布、赤坂、銀座と単身者向けにも力を入れるんですかね。
    立地が良いので売れそうですね。

  36. 36 匿名さん 2017/09/09 13:43:02

    立地は良くないけど室内仕様はいいと思う。

  37. 37 マンション検討中さん 2017/09/09 14:42:20

    >>36 匿名さん

    駅徒歩6分でなかなかよいよ

  38. 38 匿名さん 2017/09/09 17:09:53

    店がない。

  39. 39 マンション検討中さん 2017/09/09 22:11:02

    住宅街だからね

    そういうの気になる人は南麻布、赤坂、銀座がオススメかな

  40. 40 匿名さん 2017/09/10 23:55:33

    マイバスケットかな。精肉店が近くにあるけれど、使った事ないです。利用した人いますか?
    ちょっと行けばピーコックストアやライフもあります。あとはファミリーマートとかのコンビニエンスストア?

    住宅街なのでスーパーが少ないのは仕方ないですね。

    楽天マート、ローソンフレッシュ、生協が便利でしたけど、このあたりは配送してもらえるでしょうか。ローソンフレッシュだとオイシックス、らでぃっしゅぼーや、成城石井なども利用できるので便利です。

  41. 41 匿名さん 2017/09/28 08:28:18

    調べてみたのですが、ここだと西友のネットスーパーを利用することもできますよ。
    よく利用しているのですが、
    生鮮の取り扱いもあるし、
    プライベートブランドの商品はやすいし、品質もいいしでかなりおすすめです。
    以前まであったポイント制度がなくなってしまったので
    そこだけかなり寂しいなぁと思うけれど…。

  42. 42 匿名さん 2017/10/07 07:33:30

    立地に関しては駅までの距離という点を考えるといいと思います。が、買い物する場所を考えるとって思うと、一概にも良いですとは言い難いのかなと思いました。
    あとは正直、値段ですよね(^_^;)
    ここだと基本的に単身者が多くなってくるでしょうからコンビニとかミニスーパーとか近くにあると良かったんでしょうね。

  43. 43 匿名さん 2017/10/07 13:34:04

    >>42 匿名さん

    ファミマが近所にあるみたいですよ。
    ミニスーパーは駅前に。

  44. 44 eマンションさん 2017/10/08 14:09:58

    コンパクト型マンションで比較すると、間取りの良さは非常に良く、また、駅から近く静かな住宅地(日当たり開放が良い)、そして価格帯も都心と比べ安いというコンセプトは魅力に思います。
    馬込に住むイメージが持てれば買い?かなと思いますがいかがでしょう。

    荏原中延のアトラスも見学したけど、やっぱり1Lは4700〜5000万、全体的にはファミリータイプ3L中心、小さい1Lは全体の5部屋ほどで向き階数も条件悪し。

    価格やグレード、駅近静か、そして全体的にコンパクトなピアースは住みやすい印象ですがデメリットは買い物施設くらいですよね。

    モリモトの都心ピアースシリーズの中でも断トツ手頃な物件ですので売れ行きは良さそう。
    私も含め気になる方は早く要望書出したほがよいですよ。



  45. 45 匿名さん 2017/10/11 21:16:10

    四角いキューブが積み重なったようなマンション。
    外観もかっこいいです。

    1DK、1LDKが多いです。1人暮らし、2人暮らしの人が多いでしょうか。Cタイプは、LDKが11.4畳で広いです。ただ主寝室が4.5畳だから1人暮らしでしょうか?ダブルベッドを置いたら2人で住めますか?収納がとても広くとってあってゆったりしています。

    価格も高くなくいいです。

  46. 46 マンション検討中さん 2017/10/14 09:23:31

    室内グレードかなり高いね

  47. 47 匿名さん 2017/10/24 06:29:29

    価格面のアピールがすごくあるなと感じました。実際にこれって最近の相場を見ているとやすいなと感じました。
    スタート価格なんで、
    最多価格帯というのはまた違ってくるのだろうけれど…
    普通に賃貸で借りるよりもローンの方が安いみたいな感じのアピールがありますが、
    管理費修繕費そして税金もあるので
    気軽に買うのとは違うかな。

  48. 48 匿名さん 2017/11/06 02:17:55

    最近の価格から見ていくと、
    適正な価格に近いのではないのではないかなと感じられます。

    気になるとするならば、坂道の途中にあるというところ。
    駐車場の入り口は、地下みたいな感じの扱いになってくるのでしょうか。
    地面の途中から出てくる感じです。
    何かデメリットみたいなのっていうのはあるのだろうか。

  49. 49 近隣住人 2017/11/06 06:06:03

    >>40 匿名さん

    精肉店はだいぶ前に潰れましたぞ
    ピーコックはウェルネスってドラッグストアが入るぽいですね
    ドラッグ難民だったんでよかった

  50. 50 評判気になるさん 2017/11/08 13:58:21

    単身者、DINKS向けの物件にしては、内装や設備のグレード高くないですか?利回りどれくらい出るのでしょうか。

  51. 51 通りがかりさん 2017/11/09 11:52:36

    ここ買う人って自分で住むの?
    この値段じゃ利回りでなくない?

  52. 52 通りがかりさん 2017/11/11 23:17:19

    >>51 通りがかりさん

    都内新築で利回り高い物件はないと思うよ。利回り重視なら都心の築20年くらいの中古の方がいいのでは?

  53. 53 匿名さん 2017/11/13 01:03:42

    場所は良いですが、ここは1K~1LDKの間取りのみ用意されているんですね。
    DINKS向けなのか、単身者向けなのかというところでしょうか。
    一応駅から近い立地ではありますが、このくらいの価格が適正でしょうか。

  54. 54 通りがかりさん 2017/11/13 10:38:11

    >>53 匿名さん

    おそらく単身の方か、投資目的の方がほとんどではないでしょうか。

    価格は普通じゃないですか。すごく安いとは思いませんが、都心に比べればだいぶ優しい感じはしますね。

    入居者が投資(賃借人)に偏ってしまうと、他の方は嫌ですね

  55. 55 通りがかりさん 2017/11/13 13:10:54

    >>54 通りがかりさん

    ほとんど独身女性と聞きました。私が伺った時もまわりは全員女子でした笑

  56. 56 評判気になるさん 2017/11/14 02:50:13

    >>55 通りがかりさん

    やはり女子ですか。南向きは日当たりも間取りも良いので人気ありそうですね

  57. 57 通りがかりさん 2017/11/15 03:31:10

    分譲マンションいくつか購入して思うのは、独り身の時に賃貸に住み続けたのは本当に馬鹿だったなと。こういうマンション買って、ローン返済に充てとくべきだったら悔やみますね。1500万くらいはドブに捨ててしまった気になります。

  58. 58 通りがかりさん 2017/11/15 03:33:02

    今、昔に戻れるなら、このマンションどうこうではなく、駅近の分譲マンション買って住みますね。涙

  59. 59 トンカツ大好き 2017/11/15 06:27:06

    もう案内会って始まってるんですか?環状7号線の音などは気にならない立地でしょうか?単身女性です。リビオ神楽坂というマンションを検討しようと思ってましたが、モリモトさんのインテリアデザインが好きなことと、お求め安い価格が魅力で、比較検討しようかなと思い始めてます。最寄りの馬込駅からのアクセスは良好ですか?

  60. 60 マンション検討中さん 2017/11/15 06:40:08

    みんなここに住むの?
    賃貸ばかりじゃマンション荒れそうだし不安ですね
    環七の音はほとんど聞こえないと思いますね
    単身ってことは仕事してるんでしょ?
    駅前にスーパーとか惣菜屋ないけど単身で大丈夫なんですか?

  61. 61 匿名さん 2017/11/15 06:48:50

    >>59 トンカツ大好きさん

    現地見学しましたが、騒音は全く問題なかったですよ。駅からもとても近く感じました(駅の入り口からホームが近かったです)。
    スーパーは駅前にまいばすけっとがあったので、困らなさそうです。都心に出易く、住みやすそうなイメージがわき、前向きに検討してます^_^

  62. 62 トンカツ大好き 2017/11/15 11:48:00

    >>61 匿名さん&60さん

    音の件、アドバイスありがとうございます。実際に行ってみたいと思います。
    アラフォー女性ですが結婚するかもしれないので、将来的には投資効率の良い物件が理想です。
    確かに、多少料理はしますので、スーパー近くに欲しいです。環七の逆サイドには商店街などあるのでしょうか?荏原まで12分とありますが荏原は商店街が充実していますよね。ちなみに販売っていつくらいなんでしょうか?



  63. 63 匿名さん 2017/11/16 01:17:29

    >>62 トンカツ大好きさん

    もう事前案内始まってますよ。荏原町の商店街はお店も多く楽しめそうでした。

  64. 64 トンカツ大好き 2017/11/16 03:15:24

    >>63 匿名さん
    お返事ありがとうございます。早速伺ってみます。と同時に街並み散策してこようと思います^_^

  65. 65 匿名さん 2017/11/16 23:40:45

    >>62
    荏原商店街は会社帰りにふらっと寄れるような距離ではないですね。電動自転車ガッツリこいで行くイメージ。戸越で降りて買い物するほうがいいかもしれません。

  66. 66 匿名さん 2017/11/17 00:46:07

    そうですね、駅とは逆ですから、仕事帰りに寄る感じではないですね。仕事帰りはまいばすけっとで十分そうです。
    荏原町は週末にふらっと行く感じでしょうか。
    商店街までは歩いて10分掛からなかったので、とても便利だと感じました。
    全体的にとても住みやすそうです。

  67. 67 トンカツ大好き 2017/11/17 01:23:13

    >>65 匿名さんand66さん

    商業便についてのコメントありがとうございます。実は現居も商店街が充実しておりまして、周りに何もない感に自分の生活がフィットするかという心配もあります。荏原町までの自転車ルートは坂道なんでしょうか?現在の自宅周りは坂が多いエリアのため自転車所有してません。

  68. 68 匿名さん 2017/11/17 07:30:03

    >>67
    まず家の前が坂です(笑)
    荏原商店街までは緩やかな上り坂です。
    上池台のライフまでは結構な坂です。
    やっぱり電動アシスト自転車はあったほうが良いと思います。

  69. 69 トンカツ大好き 2017/11/17 10:42:46

    >>68
    そうなんですね。CGを見て多少は覚悟していたものの、、。電動自転車、経費がかさみますね(汗)

  70. 70 通りがかりさん 2017/11/17 12:10:28

    この辺住んでますが、電動自転車は必要ないですよー
    荏原町は歩けるので大丈夫です
    自転車で十分かな

  71. 71 匿名さん 2017/11/17 12:16:09

    先日、馬込周辺を歩いてみてまわりました。坂は地味にちょくちょくある感じです。助走を付ければ勢いでいけなくはない感じ笑

    環七を交差する歩道橋まで登ってしまえば、荏原町までは坂はありませんでした。ライフよりも荏原町のオオゼキの方が使い勝手が良い印象でした。

    個人的には環七の雰囲気が苦手なので、図書館から帰るルートが良さそうに感じました。

    物件を決めるのって大変ですね…

  72. 72 マンション検討中さん 2017/11/17 12:32:25

    たしかに荏原町は近く感じました。全然歩けましたよ。

  73. 73 口コミ知りたいさん 2017/11/17 23:01:32

    内装グレード高そうですね。

  74. 74 トンカツ大好き 2017/11/21 07:40:26

    建築現地に行ってきました。馬込駅からは思っていたよりも急な坂で驚いてしまいました。ハイヒールでの生活は無理そうですね(涙)

    荏原町までも歩いてみたのですが環七をどこで渡れば良いのか分からずに、建築現地→馬込駅付近→高架で環七を超えて荏原まで歩いたら20分以上かかってしまいました。

    荏原町の商店も期待を下回っていて、検討、難しそうです。

    ちなみにこの辺り、1Rの家賃相場ってどのくらいでしょうか?

  75. 75 匿名さん 2017/11/21 09:10:01

    >>74
    そのルートで正解だと思います。

  76. 76 マンション検討中さん 2017/11/21 10:19:25

    >>74 トンカツ大好きさん

    ピアース赤坂、銀座、南麻布はいかがですか?

  77. 77 トンカツ大好き 2017/11/21 12:59:58

    >>76 マンション検討中さん

    全然価格帯が違いますよね。三物件のうち、南麻布は3100万円台からとあり、ギリギリ検討可能な価格帯ですが、物件概要見ますと最低面積が22平米とあります。間取りがアップされてないですが22平米だと私は生活イメージができません。現居よりかなり狭くなります。

    あと大通りが苦手なので、通り沿い立地は私にとって大きなデメリットですね。

    ホント、物件探しって難しいです。

    掲示板の趣旨とは離れてしまいますが、モリモトさんの物件に限らず“ピアーズ馬込”と同じくらいの価格帯・坪単価で供給している物件があれば逆にご教示いただけると嬉しいです。


  78. 78 マンション検討中さん 2017/11/22 02:27:04

    >>77 トンカツ大好きさん

    中延あたりのアトラスもこれくらいの面積での販売していた気がしますよ

  79. 79 通りがかりさん 2017/11/22 07:49:56

    >>74 トンカツ大好きさん

    そっちから回ると遠いよ
    馬込第三小の脇通って行く方が近い
    坂はあるけど

  80. 80 通りがかりさん 2017/11/22 07:52:41

    >>66 匿名さん

    商店街まで10分かからないってそりゃ商店街の端ででしょ?
    実際オオゼキ周辺まで行こうとしたら15分ぐらいはかかるよ

  81. 81 匿名さん 2017/11/22 13:28:10

    この辺の環境についてはアールブラン馬込スレを見れば良いかもしれません。私も荏原商店街の中の実際に買い物しそうな店まで10分で行けるとはとても思えません。

  82. 82 検討板ユーザーさん 2017/11/23 00:41:11

    >>81 匿名さん

    アールブランのスレ見たらモリモトの人間がひたすらグレード高そうですね とか 人気ですね とか書き込んでるのがバレるぞ

  83. 83 匿名さん 2017/11/23 00:48:37

    >>82 検討板ユーザーさん

    憶測で業務を妨害するようなこと書かない方がいいよ!

  84. 84 マンション比較中さん 2017/11/23 00:58:42

    83さん
    アールブラン馬込でもそういうこと書いて削除されていましたね。
    あなたのような書き込みこそ、自由な議論を阻害してますよ。

  85. 85 マンション検討中さん 2017/11/23 01:03:49

    自由に書くことと確証の無い罵詈雑言は違うんじゃないでしょうか?そこは履き違えない方が良いと率直に感じました。失礼します。

  86. 86 マンション検討中さん 2017/11/23 07:01:53

    グレードが高そうですね
    とか言う書き込みも確証なんてないと思うんだけどね
    まぁその他モリモト物件のスレ見てみな
    同じ様な書き込みが溢れてるから

  87. 87 マンション検討中さん 2017/11/23 07:03:32

    あとコスパ良さそうですね とかも多いな

  88. 88 マンション検討中さん 2017/11/23 08:14:52

    ネガってる奴多いけど、普通にモリモトは良い物件だと思うわ

  89. 89 eマンションさん 2017/11/23 10:31:34

    普通にってなんだよ
    どこと比較してどこが良いか書けよ
    じゃねーと全部確証のない書き込みになるぞ

  90. 90 評判気になるさん 2017/11/23 11:12:21

    >>88
    民事再生受けてるのに?
    どの辺が?

  91. 91 匿名さん 2017/11/23 11:53:17

    ネガの粘着頑張れー

  92. 92 マンション検討中さん 2017/11/23 13:26:05

    >>90 評判気になるさん

    民事再生の意味理解してる?

  93. 93 匿名さん 2017/11/23 21:39:45

    そろそろ10年だな
    モリモトが民事再生出して
    今の財務どうなんかね?

  94. 94 検討板ユーザーさん 2017/11/23 22:05:10

    >>91 匿名さん

    事実だからな
    ネガティブな情報も含めての検討板だろ?

  95. 95 匿名さん 2017/11/24 04:19:29

    ここもアールブラン馬込も少しでも批判的な書き込みすると、全力でそれこそ罵詈雑言で打ち消しにくる。いいかげん関係者の変なポジ止めて欲しい。

  96. 96 マンション検討中さん 2017/11/24 04:33:32

    変なネガも異常に多い。どっちもどっち。

  97. 97 評判気になるさん 2017/11/24 07:07:42

    変なネガ?どれがでしょうか?w
    売れてる
    コスパ良さそう
    グレードが高い
    人気なんでしょうか?
    具体性が全くない変なポジレスの方が圧倒的多いと思うよ
    モリモトの関連の板はほとんどこういうレスで埋まってるよね?
    アールブランもそうだけどたかだか50戸程度のマンションの板でレスが1000越えるって異常だと思うよ

  98. 98 マンション検討中さん 2017/11/24 15:28:36

    内装に関しては申し分ないですね。
    廊下が天然石なのはかなり嬉しいです。
    ディスポーザーは無いんですかね?もしあれば最高ですね。

    http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-magome/equipment/index.htm...

  99. 99 名無しさん 2017/11/24 19:15:43

    >>98 マンション検討中さん

    最近の他の新築マンションと特に装備は大差なさそうですね

  100. 100 マンション検討中さん 2017/11/24 23:01:44

    廊下の天然石はあまりないね、高級感でるよね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ピアース馬込」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ピアース馬込]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸