大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 高野台
  7. 南千里駅
  8. ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-01-19 17:57:35

売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))

物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 南千里アリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 461 マンション検討中さん

    >>460 匿名さん

    誰も判らない。不動産会社は高いままと言う。消費者は安くなると言う。さてさて

  2. 462 匿名

    >>461 マンション検討中さん

    そうですよねー。
    不動産会社は売りたいからそう言いますもんね。全然当てにならないですね。
    確かに誰にもわからないんでなんとも言えないですが。。

  3. 463 匿名さん

    >>462 匿名さん

    年々値上りしてきてるのは事実だけど、このまま上り続けるかどうかは誰にも分からないですよね。

  4. 464 匿名さん

    最近の北摂近辺のマンションでは、キッズルームやらライブラリーシアターやら多いですが、皆さんは必要性を感じていますか?
    パークハウスもキッズルームかがあるみたいですが、高齢者の方の住み替えも多そうですし、個人的には管理費が上がるだけなので必要ないのではと思うんですが。。

  5. 465 匿名

    >>464 匿名さん

    わたしもそう思います。
    必要性を感じてない人や実際使わない人も使ってる人の分を管理費で払わないといけないのでもったいないと思います。
    そもそもパークハウスはただでさえ価格が高いので、管理費を少しでも抑えたいのにと考えてしまいます。

  6. 466 マンション検討中さん

    今日見てきましたが、物件としては魅力的でしたが、やはり「高い」の一言に尽きると思いました。
    旧財閥ブランドとしても、ハイクラスな購入者層を求めてるのかなぁと・・・。
    候補から除外せざるを得ないかなと思います。残念!

  7. 467 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  8. 468 匿名さん

    ここは土地の取得金額も高かったのかな?

  9. 469 不動産関係者

    >>462 匿名さん
    我々不動産会社の人間は土地を仕入れてから商品化するのに約2〜3年かかるので、2〜3年後に発売される価格は予想できますが、それより先の予測はなんとなく分かりますね。

  10. 470 匿名

    >>468 匿名さん

    土地は16千平米で46億1千万です。ピンときませんが、高いんでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ豊中少路
  12. 471 匿名さん

    >>469 不動産関係者さん

    なんとなく値上りは続くのでしょうか?

  13. 472 匿名さん

    値上がりねぇ。本当の都心の一部以外は、値上がりどころか下がっていくでしょ。

  14. 473 匿名さん

    >>472 匿名さん

    何年後から?

  15. 474 匿名さん

    >>472 匿名さん

    不動産関係者の方?
    自称投資家の意見はちょっと。

  16. 475 匿名さん

    私は業者ではなく売買をする方ですが、仲間も含めて今が不動産の買い時と思ってる人なんていませんよ。
    売り抜け時。
    もちろん条件によっては買うこともありますが。

  17. 476 匿名さん

    >>475 匿名さん

    やはり投資家か

  18. 477 匿名

    >>475 匿名さん

    投資家の目から見て、パークハウスの費用対効果はどうですか?
    坪単価いくらくらいなら買いですか?

  19. 478 匿名さん

    >>477 匿名さん

    投資家じゃないけど、投資目的で買う人いないと思う。同じ値段なら市内のタワマン買うでしょう。

  20. 479 匿名さん

    アベノミクス初期にプチバブルで値上がった不動産株だけど
    その後は他業種と比べても著しく下げまくって低迷中。
    もはや一部は2012年末の水準まで売り込まれてるよ。
    その中でもとくに三菱地所、本当に酷い低迷。
    今後の不動産業界、そして三菱地所、ともにどう評価されてるか明らか。
    ましてや今後不動産が上がり続けるとか、どんなおとぎ話ですかって話。

  21. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん

    つまり、とにかく三菱地所は買うなという主張ですね。

  22. 481 匿名さん

    間取りを拝見しましたが、昔からよくあるシンプルな田の字型で、何だか意外でした。
    このような形はザ・パークハウス共通の間取りなのでしょうか。
    アウトポール設計は当然ながら、もう少し個性的な間取りを想像しておりました。

  23. 482 マンション比較中さん

    コスト優先でしょうか。少し残念な感じですよね。

  24. 483 匿名さん

    間取りはこれからまだ追加されるのでしょうが、現状ではもう一つですね。
    角部屋の方もサイドはバルコニーが全くなく最低限の窓があるだけで魅力を感じません。
    これであそこまで高いのはかなり無理があるのでは?と思ってしまいます。

  25. 484 匿名

    よく言うわ素人が

  26. 485 マンション検討中さん

    見学会で言われましたけど、まぁオプションですが間取りやら和室やら変更できるみたいですよ。お金さえあれば好きにカスタムできます。(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 486 匿名さん

    それは建築前ならどこのマンションでもできる笑

  29. 487 匿名さん

    間取り以前に価格が論外ですわ

  30. 488 検討者

    価格の話ばっかりですね。別に徒歩10分で安いマンションあるからそっち買えばいいのに笑
    サラリーマンは年収相応のマンション選びすればいいだけ。

  31. 489 マンション検討中さん

    いや、間取りが普通って意見があったのでお金さえ払えば好きにできますよ。って話し

  32. 490 匿名さん

    モデルルーム行って来ました。

    価格は予想と同じくらいでしたが・・・価格的に考えると、内装などに高級感がなく、標準的な感じで残念。

    駐車場も端から端までの距離があり、場所によっては雨の日の移動は不便そう。

    自分の契約した部屋と駐車場の位置も上手く決まってくれたら良いですが。
    抽選?で決まると思うと、気になります。

    かなり期待していたので、トータルで考えると見送るかなぁ、と。

  33. 491 匿名さん

    あれ?公式ホームページのインフォメーションに、1月13日にモデルルームが
    グランドオープンとお知らせされていますが、もう見学できる状態なのですか?
    正式なオープンの前に、モデルルームの見学会というプレ的なものが
    あるのでしょうか。

  34. 492 匿名さん

    資料請求した人には事前見学会がありますよ。

  35. 493 マンション検討中さん

    >>491 匿名さん

    ありましたけど、高くて残念な気持ちになるかも?!
    価格は期待しないで。

  36. 494 マンション検討中さん

    こちらは、機械式駐車場がメインですかね?
    設備はよくても、築年数が5-6年ぐらいしか変わらないなら、自走式駐車場がメインで駅近のブランズ、プレミスト、グランファースト、パークハウス(佐竹台のほう)の中古のほうが、いいような気もしてきました・・・。(このマンションの登場で価格が吊り上る可能性もありますが)
    ただ、住民のコミュニティ考えると新築で一斉入居のほうが馴染みやすいのかな。

  37. 495 匿名さん

    >>494 マンション検討中さん

    もうちょっと真剣に考えてみよう!

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 496 通りがかりさん

    千里線いいですね。グルメの街・天六にも直通なのが嬉しい。

  40. 497 匿名さん

    >>496 通りがかりさん

    帰る頃にはお腹すいてるけどね。

  41. 498 匿名さん

    >>496 通りがかりさん

    天六まで行けばそうですが、千里線の北摂あたりは食べに行くとこほとんどないですよ。

  42. 499 検討者

    >>498 匿名さん
    南千里の商業にパラパラありますけど

  43. 500 周辺住民さん

    498さん
    南千里の静かな環境や緑の多い場所の近くに天六商店街みたいな場所は隣接する訳がないと思いますが。
    近くに食べに行く所がいいなら天六に住めばいいのでは?
    20分くらい電車で行くくらいで静かな所に住める方がいいですけど。

  44. 502 周辺住民さん

    大阪市内にはいっぱいタワーマンションがあるからそっちに住めばいいのでは?

    大阪市内を歩いているとそのマンション近くで酔っ払い達が騒いでいたり、立ちションしたり、浮浪者っぽい人が
    うろうろしていて自分はとても住みたくないですね。

    要は人それぞれですから。

  45. 503 匿名さん

    >>502 周辺住民さん

    確かに。
    飲食店や飲み屋が多いってことは酔っ払いも多いってことか。

  46. 506 匿名さん

    [No.501~本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  47. 507 匿名さん

    飲み屋がなくてもこれだけ団地に囲まれていれば、当然ですが色んな人がいますよ。

  48. 508 周辺住民さん

    数年この近辺に住んでいますが確かに不良老人は散見するのは事実です。
    しかしこれだけ分譲マンションが出来てその若い家族達が増えてきてかなり人種が変わってきていると感じます。

    これからますますマンションが増えてきていい町になって行くと思うので市内に住むより私はいいですけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 509 匿名さん

    休みを利用して現地を見てきましたが、実際にはご指摘があるように公団に囲まれた立地で、広告のイラストとはあまりにも違う感じというか正反対に近い印象を受けました。
    あくまでもイメージのイラスト図なので、これはどこも同じというか仕方ないのでしょうね。
    個人的にはですが、価格もあまりにも釣り合っていないと感じますのでこちらは見送りになりそうです。

  51. 510 匿名さん

    >>509 匿名さん

    215
    参照

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸