マンコミュファンさん
[更新日時] 2022-01-19 17:57:35
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com
[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分 (改札口より) 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス6分 「南千里」バス停から 徒歩6分 (南改札口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
330戸(244戸(A棟、B棟、C棟、D棟)、86戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 南千里アリーナ口コミ掲示板・評判
-
3401
匿名さん
マンションの掲示板を回っていると今どれくらい売れているのかを気にする発言が多い事に気がつきます。
契約者であれば売れ行きを心配する気持ちも理解できますが、検討者、または検討すらしていないような方も同様に気にされているのが不思議ですが、理由は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3402
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3403
購入経験者さん
家族毎に 優先度が高いポイントは異なります
たとえ不人気物件でも、その家族にピッタリな物件であれば購入です
その住戸を購入できるのは、1家族だけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3404
マンコミュファンさん
こちらの中古、一階も出てたように思うのですが売れちゃったみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3405
マンション検討中さん
>>3404 マンコミュファンさん
素人の質問なのですが、新築購入してすぐに売りに出す人は、どういう理由なのでしょうか?また、他に未入居部屋があるのにあえて中古部屋を購入する人は、どういう理由なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3406
マンコミュファンさん
>>3405 マンション検討中さん
売却する理由は様々だと思うので当事者でないと分からないですが、考えられるのは、ここのマンションが建ったのはコロナ前なのでコロナで家計が厳しくなった。もしくは離婚した。もしくは住んでいるうちにどうしても気に入らないことがあった。などかなと思います。
あえて中古を購入する理由は、中古の方が安いから、もしくは未入居部屋より位置、間取り、広さが気に入ったからとかですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3408
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3409
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3410
マンコミュファンさん
>>3409 マンション検討中さん
少し前の情報ですが、
残っているのはA棟がほとんどだったと思います。
唯一公園ビューではないので人気がないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3411
マンション検討中さん
>>3410 マンコミュファンさん
上のほうにレスがありますが、最初EとCの一部を売り出していって順番に売り、Aは大々的に売っている感じではありませんでした。駅と自転車置き場には1番近いから便利かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3412
匿名さん
一つ疑問があるのですが、どなたかご存知の方教えてください。A棟が一番駅に近いとのことですが、A棟にエレベーターってありましたか?なければ上の方の階の人はB棟まで行って、エレベーターを使うのかな?と思いました。確かに、4階とかだと階段を使ったら一番駅近になると思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3413
マンション検討中さん
>>3412 匿名さん
4階から1階まで階段使うということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3414
匿名さん
>>3413 マンション検討中さん
A棟は構造上3階からで、3階は自転車置き場だったと思うのですが…。だから、居室は4階から上じゃなかったですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3415
住民さん
>>3413 マンション検討中さん
エレベーターはB棟の真ん中あたりに2機ありA棟とはL字で繋がっているので、歩く距離はそんなにありません。自転車置場はA棟3階で出口があるので、A棟の階段で3階に降りればエントランス通らずにショートカットで外に出れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3416
匿名さん
>>3415 住民さん
お返事ありがとうございます!
なるほど。駅まで最速で行けるのはA棟の階段を使う階。高層階になればB棟のエレベーターを使うからB棟の方が早いが、A棟とB棟は近いからA棟からでも苦痛ではないって感じですかね?
営業の方から、A棟が一番駅近だと聞いていましたが、物理的には確かにそうですが、時間的には高層階だとどうなるのかなと思いまして。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3417
匿名さん
こちらのマンションに入居されているお子さん、来春小学校一年生が多いのかどうかご存知の方いらっしゃいまけんか?
高野台小学校の今年は3年生と5年生は1クラスで、その他は2クラスのようです。マンションに入居しているお子さんで3クラスに増えたりするのでしょうか?
シエリアシティ千里山の学区は5?6クラスほどあるみたいで先生の目が行き届かないのではないか?と思い、学区人気は千里山なものの人数少ない高野台の方がよいのでは?とマンションを二つで迷っています。
同じようにこの二つのマンションを比べられている方いらっしゃるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3418
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3419
マンション検討中さん
A棟の西側にある団地の解体・新しい団地の建築の時の騒音・振動って、窓を閉めていても感じるものでしょうか。A棟を検討していますが、家にいる時間が長いので気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3420
匿名さん
>>3418 匿名さん
南東なので、ずっと日差しが強いわけでもなく、ちょうど良いです。
家族は働いているのと、朝型人間なので午前中明るい方が私は好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3422
匿名さん
>>3417 匿名さん
二つのマンションを比べてましたが、千里山が人気な理由は中学校の学力とスポーツの評判の良さなので…小学校は気にしていなかったです。
高野台の方の中学の評判は普通らしいです。合体する小学校が人数が多いのでバランスは悪いらしいですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3423
住民さん
>>3417 匿名さん
3クラスになるためには1学年100人を超えてこないといけないので、このマンションの子供だけでは無理かと思います。
高野台中学校は吹田市内で上位と聞いています。佐竹台小の人数が増えていますが、習い事や塾で顔見知りになっている子供が多いのですんなりいくかと。千里山のように大規模中で学力1位をうたっていると、テストも難しく内申争いはさらに厳しいと聞いています。豊中11中もそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3424
匿名さん
>>3423 住民さん
こちらのエリアも小学校から塾に通うのでしょうか?
千里山エリアは中学公立に行くにしても幼稚園から公文、小学校から塾に行き高校受験に備えると聞きました。そもそも今はどこもそんな感じなのでしょうか?
個人的に小学校から塾=中学受験というイメージが強く驚いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3425
匿名さん
>>3424 匿名さん
千里山に限らず馬渕とか小学生から高校受験向けの講座をやってるし、中学受験しなくても塾通いしている子は多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3426
近隣住民さん
>>3424 匿名さん
そうです。千里山のみならずニュータウンは小学校から公文や学研、中学受験塾、受験しなくても中1からの内申を見据えて早くから馬渕等に通う子供が多いです。
南千里は駅前に馬渕や類や個別が充実しているので、子供1人で通いやすくて便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3427
マンション検討中さん
こちらのA棟は、ほかの棟よりもお値段抑えめですか?
以前C棟を検討してやめて、やっぱりここよかったかなあ、と思い直しています。
その時A棟は全く眼中になかったので、価格は聞いていませんでした。
もしお値段安めなら再度検討したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3428
匿名さん
>>3426 近隣住民さん
中学受験塾だと千里中央まで通うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3429
匿名さん
>>3427 マンション検討中さん
私もC棟を検討していましたが値下げ提案されたものの高くて諦め、その時はA棟の価格表はなく金額が不明です。眺望を考えるとこのマンション捨てがたく未練ばかり。買える方羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3430
匿名さん
>>3429 匿名さん
値下げ、何%ぐらい提案されましたか?参考までに教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3431
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3432
匿名さん
>>3427 マンション検討中さん
他の棟と価格帯変わらずでした。駅から近いからかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3433
3427
>>3432 匿名さん
ありがとうございます。
竣工からかなり日にちが経っているから、
その分安くなったりしているかと思ったんですが...
公園ビューじゃなくても価格が変わらないとは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3434
匿名さん
A棟でしたらご提案されましたよ。ここには書けませんが一度直接行かれてみてはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3435
マンション検討中さん
住民の方で、シエリア千里山も見られた上で、こちらのマンションに決められた方がいらしたら、決め手を教えてください。
南千里のゆったりとした街並み、一目惚れに近いです。
想像するに、シエリアは子育て世帯(小学生前後)が多く、こちらのマンションは世代が幅広いのでは?と思っています。
シエリアも一応見ようかと思うのですが、先人のご意見を聞いてみたく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3436
匿名さん
ここも子育て世代が割と多いと思います。そして割と教育はしっかりされる方が多いと思います。
小学校はひと学年の生徒数が多すぎず、上下で親子共々仲良くなれるので、全く問題は感じていません。
我が家は車も使うので道幅も気にしました。
南千里のゆったりとした雰囲気と広い道路も気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3437
検討板ユーザーさん
以前千里山のシエリアの近くに住み、マンション計画も知っていましたがこちらを選びました。シエリア周辺は再開発できれいなのですが、すぐに道が狭くなりアップダウンで移動が大変だったのと南千里のほうが便利で緑の多い街だったので。
うちは子供が1人でも安全に自転車で習い事や遊びに行けるか、大きくなって夜遅くなっても駅から安全に帰ってこれるかを第一に考えました。
去年の春の緊急事態宣言中、どこにも行けず街から出られない中、この緑が多くてゆとりのある街中をいろいろ散歩して本当に癒されました。高野公園にもボールやテントを持ってきて遊ぶ家族連れをベランダから見ていて、ほっこりしてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3438
通りがかりさん
いいマンションなのに最初の価格設定が高すぎて手が出ない人が多くて売れ残ってしまって残念に思う
シエリアと比較する人が多いけど、車を自由に使ったり、子供には自由に出歩かせるゆったりした生活をイメージしているのであればこちらの方がいいと思う
シエリアは教育環境がいい分、何をするにも競争率が高くて意識が高く活動力のある人に向いていると思う
機械式駐車場メインだし、周りは坂道も多いので生活力の高さも必須
子供をゆったりのびのび育てたいか、ハイレベルな子の中で育てたいか(親の協力も必要)という視点で考えてもいいかもしれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3439
匿名さん
>>3438 通りがかりさん
機械式駐車場メインはここも同じでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3440
3435です
住民の皆様
早々に投稿頂き感謝しています。
内容を拝見し、偏りがなく、なにかをけなすでもなく、嬉しく思います。
初めて南千里に行き、緑の多さ整然さに驚きました。
まだ決まりませんが、南千里のファンであり続けることは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3441
マンション検討中さん
>>3440 3435ですさん
ブリリアシティ千里津雲台の中古が2つ売れずに残っているので、価格交渉含めて検討されてはいかがでしょうか。シエリアより安いですし、悪くない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3442
購入経験者さん
シエリア千里山(D棟)とこちらを検討し、最終的に南千里を契約しました。
あくまでも個人的な意見ですが、良かった点、悪かった点は以下です。
【シエリア】
良かった点
・坪単価が安い(D棟は多少他の棟と比べて高くなるそうですが)
・学区が良い(他の方も言われている通り、内申点などの問題もありますが)
・D棟の販売がこれからというタイミングだった。
(抽選にはなりますが)好きな間取りが選択可能。
・駅から平坦(シエリアの他の棟はこの点で選択肢から外れました)
悪かった点
・眺望
・道が狭い
・(100年に1度の?)大雨で道路が冠水する可能性がある地域との説明を受けた
ハザードマップ上では指定地域らしい。
昨今の災害を考えると、(マンションなので部屋の浸水はないかもしれませんが)
ハザードマップで指定されているところは選択肢から外した方が良いと考えた。
・再開発はしている(した)とのことだが、
今後の発展は幹線道路くらいしかないのかなと思った。
(駅側の)土地が余っていないようなので、(道を広げるなどの)改良が望めないと考えた。
・以前、築20年、650室以上の大規模マンションに住んでおり、修繕積立費などの安さを実感した(大規模マンションのメリットを感じた)。
シエリアは450戸数以上の大規模開発ではあるものの、(一部シエリア全体での折半部分はあるにせよ)修繕積立費はそれぞれの棟ごとで集めることになるため、D等の場合、71世帯で負担することになる。少し戸数が少ないと感じた。
・(現在の規約では)24時間ごみが捨てられない
【南千里アリーナ】
良かった点
・道路が広い
・近くに大きな公園が複数個ある(コロナが収まったら蛍を見に行きたい)
・徒歩圏内に大きすぎない商業施設
・少しずつ色んなものを修繕、建て替え等をしていく感じがしており、
(例:イオン、周りのUR、府営住宅等々)街の新陳代謝が継続的に行われるのでは?と考えた。
個人的には駅の南西側に何ができるか楽しみにしています。
(知っている方がいたら教えてください)
・駅からは平坦であるが、東側、南側が下り坂になるため
水害の恐れはシエリアほどは高くないのでは?
・修繕積立費はABCD棟合計244戸で折半(E棟はE棟だけで集めているとのこと)
・24時間ごみが捨てられる
悪かった点
・(予算内ではあったが)値段が高め
・南側の古い府営団地←取り壊すことは決定しているが、数世帯入居しているらしい。
双方が納得した形でご転居いただき、早く取り壊されることを切望。
・こどもの習い事がイマイチかなと感じました。
※まだ調査しきれていないのかもしれません。
南千里は土地勘がなく初めて見学に行ったのですが、初見でここだなと感じたため、その感覚を大切にしました。
南千里を見に行く前に、他の物件を数件見ていたのも良かったと思います。
南千里は何もかもちょうどいいという感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3444
購入経験者さん
>>3443 匿名さん
情報ありがとうございます。
消防施設もできるのですね。
息子が興味を示してきているので、早くできることを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3445
匿名さん
>>3442 購入経験者さん
よく調べれて検討されたんですね。
凄いです。
私も参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3446
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3447
匿名さん
「吹田市役所 学校教育部 教育政策室」に自ら質問していただき
回答をここに掲載していただけるとありがたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3448
名無し
>>3445 匿名さん
やはり住環境や教育環境や治安は最重要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3449
マンション検討中さん
>>3442 購入経験者さん
今まで見た書き込みの中で1番参考になりました!ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件