マンコミュファンさん
[更新日時] 2022-01-19 17:57:35
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com
[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分 (改札口より) 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス6分 「南千里」バス停から 徒歩6分 (南改札口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
330戸(244戸(A棟、B棟、C棟、D棟)、86戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 南千里アリーナ口コミ掲示板・評判
-
1781
匿名
>>1778 マンション掲示板さん
1000万の値下げとか現実味なさ過ぎです…そんな話しても何の意味もないですよ。ちなみに僕は1000万下がったら、普通に欲しいですけどね笑
-
1782
マンション検討中さん
ちなみにライバルのブリリアシティはまだ販売開始されていない棟もあるようですが結構売れ行き好調のようですね。
-
1783
匿名さん
ブリリアは西向きなのでパスです。今が西向きでこりごりなので。
-
1784
マンション検討中さん
-
1785
匿名さん
-
1786
通りすがり
-
1787
マンション検討中さん
>>1786 通りすがりさん
残念ながらそれが事実のようですよ。
ブリリアの掲示板をご確認ください。
-
1788
マンション検討中さん
>>1783 匿名さん
ブリリアさんには南向きもありますよ。南向きは西向きと比較して高めですが、アリーナとはそれほど購入額に違いがなく悩んでいます。
-
1789
匿名さん
ブリリアの南向きは4棟中1棟だけですよ。しかもほぼ完売みたいなので悩んでいる時間はない。まあ販売前の2棟をふくめ残り3棟はすべて西向きなので、こちらはゆっくりと検討する時間はありそうですが。
-
1790
マンション検討中さん
>>1789 匿名さん
やはりブリリアは南棟に限ってかもしれませんがかなり売れ行き好調なのですね。
ご忠告の通り早めに検討を進めます。
-
-
1791
通りがかりさん
アリーナもブリリアも南向きが人気のようですね。
戸建ならよく南東向きが勧められるが、マンションも同じではないでしょうか。
-
1792
匿名さん
たまたま、アリーナとブリリアは同じ南千里駅周辺で、同じ時期に発売されたので、比較される方が多いのでしょう。
ただ、計算すれば、だれでもわかりますが、南向きを希望されるなら、ブリリアの方が坪単価が高いです。 たぶん、ブリリアは西向きがほとんどなので、少ない住戸数の南向きは坪単価が高く設定されたのでしょう。 ブリリアの南向きは人気なのではなく、そもそも戸数が少ないだけです。
尚、アリーナは、南向きと南東向きです。 どの位の広さを希望されているのかわかりませんが、アリーナの方が選択枝が多い中から選べると思います。
-
1793
マンション検討中さん
>>1792 匿名さん
私はアリーナとブリリアを検討中です。
坪単価が高いと定性的に記載されてますが、
実際は1部屋200万円?300万円程度の差でした。
つまり坪単価にして、ざっくり10?15万円程度の差でした。アリーナで坪単価220万円なので、5%程度の差ですね。
ただ目の前の公園が高野公園か千里南公園かということと、アリーナも南向きは駅から距離があり割安なE棟であることを考えると、アリーナとブリリアの南棟の価格差は妥当ではないでしょうか。
代わりにブリリアは西向きの棟が数も多いこともありかなり割安に設定して南棟との差別化を図っているように感じます。
-
1794
匿名さん
あなたがどちらを選ぶかは、あなたの家族の優先条件と、これらの物件を比較して選択するだけです。 ブリリアの南向きは、当初より戸数が少ないこともあり、現在では、選択肢がほとんどないです。 アリーナの南向きのE棟も、すでに選択枝はほとんど無いです。 南から東に少し振る向きでも、許容範囲内なら、選択枝はまだ多く選択できます。
現在の状況で私なら、「地権者がいない」「東に隣接するマンションとモメテイナイ」「駅までの最短距離で、公園内の道を通らない」アリーナを選びますが・・・
この2つ以外の物件もよく調べて、納得の選択をしていただければと、思います。
-
1795
口コミ知りたいさん
アリーナとブリリアで言うと設備面で少しグレードが高めなのがブリリアですよね。そのグレードがそれほど重要で無いのであればロケーションと値段の比較じゃないでしょうか。
設備で諦めきれない部分があるのならそれが備わっているところを選択するのが後々後悔は少ないような気がします。
-
1796
匿名さん
>>1794 匿名さん
さすがアリーナ購入者の意見は参考になります。
-
1797
マンション検討中さん
>>1792
同じ公園向きの南向きで計算って……単純な向き以前に、公園としての価値が全く違うから比較しても意味ないでしょ。千里南公園にダイレクトに面してる希少性を考えれば、そりゃあちらは高くなって当然ですよ。
どっちにしてもここが割高すぎて余りまくってるのは確かですけどね。
割高なので苦戦するだろうとは思っていましたが、まさか入居開始になっても、ここまで大量に売れ残ってるとは予想すらしませんでしたが。
-
1798
匿名さん
>>1797 マンション検討中さん
事情は知りませんが攻撃的なコメントですね。
-
1799
買い替え検討中さん
>>1794
>「地権者がいない」「東に隣接するマンションとモメテイナイ」「駅までの最短距離で、公園内の道を通らない」
アリーナのモデルルームに行ったときに何度も営業さんに言われた台詞ですね。
1794さんはアリーナの営業さんでしょうか?
それとも本当にアリーナ購入者さんでしょうか?
だとしたらアリーナは残念な方が多そうですね。
もちろん全員ではないでしょうが。
-
1800
匿名さん
>>1799 買い替え検討中さん
1794さんではないですが、指摘している内容は比較検討していたら誰でも気にするところではないでしょうか。
そこまで気にすることかな。ブリリア関係者?
-
1801
匿名さん
>>1799
購入者が購入した後もこういう感じでは確かに残念ですよね。
関係者ならもっと残念。
あまりにあからさまなので分かりやすいところです。
-
1802
匿名さん
>>1800
わざわざ「」「」「」を付けて指摘?
購入した後も?
気になる気にならないではなくて、残念に感じます。
-
1803
口コミ知りたいさん
ブリリアへのネガティブ意見への猛抗議がすごいな。事実なだけに人格攻撃とかちょっと必死すぎ。
順調に売れてるってことならスルーしとけばいいのにな。
-
1804
マンコミュファンさん
-
1805
口コミ知りたいさん
別の物件のデメリット羅列してる書き込みなんて、基本的に何らかの意図があると思って読んでおけばいい。
とくに売れてない物件ほど巧妙にしのばせてくるから。
とくに掲示板を最初から通して通読すれば、そういうのが多い物件の掲示板はすぐに判別出来る。
-
-
1806
匿名さん
-
1808
匿名さん
[No.1807と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
1809
マンコミュファンさん
-
1810
マンコミュファンさん
1804です。
なんというか、北摂?宝塚?西宮エリア方は、中途半端な見栄張りさんが多いんですよね。
まぁ、私もこの近辺に住んでますが。。
-
1811
マンコミュファンさん
なので、普通に意見交換すればいいと思いますがね。
ぶつかり合っても外から見たら潰しあってるだけ。
-
1812
匿名
他の物件はもっと酷いですよ。ここは平和で良いなぁと思って見てました笑
へんなネガティブキャンペーンや、人を茶化して楽しむおかしな人が居なくなれば、とても貴重な情報交換の場なんですけどね。
-
1813
マンコミュファンさん
-
1814
マンション検討中さん
見栄っ張りのいない民度の高い街なんて基本的にないんだろうなあ
南青山しかり
教育環境が良くて、選民思想のある住民が少ない地域をどこか知りませんか?
-
1815
匿名さん
>>1813 マンコミュファンさん
荒らし投稿ご勘弁ください。
-
1816
通りがかり
>>1814 マンション検討中さん
所得高いエリアは見栄っ張りとかプライド高いと言われます。逆の場合だと、民度がどうのこうの…とか言われてるのを他の掲示板で見かけたことがあります。
結果、どんなエリアであれ、いちゃもんつけたりレッテル貼りをする人がいるんだと思います。
-
-
1817
匿名さん
千里線同士仲良くしようよ。そうでなくても北急には差をつけられてるんだから、内輪揉めしてる場合じやないよ。
-
1818
検討板ユーザーさん
北急と千里線だと居住地選ぶ際の優先順位が結構異なるからね
住民は両方の長所短所見比べて選んでるから、特にどっちが上とか下とか気にしてないよ
いちいち騒いでるのは恐らく沿線住民以外の人
-
1819
匿名さん
-
1820
マンション検討中さん
>>1819 匿名さん
ここもシティテラス千里桃山台も値段は変わらないのでは?
-
1821
匿名さん
何が何でも北急が良いとは思わないなぁ。
千里中央はさすがに千里ニュータウンの中心だけあって利便性も環境も抜群だけど、桃山台は買い物に関してはちょっと弱すぎて南千里の方が便利だし、何より済生会千里病院などの医療関係が充実してるのが安心やね。
-
1822
匿名さん
先日の関西住みたい街ランキングで吹田が3位で豊中が1位だったけど、豊中の案内で千里ニュータウンのことや千里救命センターのドクターカーなどが売りになってたから吹田の要素がだいぶ入ってた。
千里ニュータウンって豊中のイメージなのかな?
どちらかと言えば吹田の方が広いと思うけど。
-
1823
匿名
>>1821 匿名さん
南千里ではありませんが、私は桃山台から阪急沿線にきました。仰る通り、買い物など商業施設が弱すぎました。
-
1824
匿名さん
それぞれの家族に取って、住居に求める優先順位は異なります。 そして、各物件も、条件が異なります。 よって、各物件、ほどよく購入者が分かれます。
全員に取ってすばらしい物件は、価格が高くて、私には手が出ません。
それで良いと、私は思います。
-
1825
検討板ユーザーさん
>>1819みたいなのはとにかく北急ヨイショしたくてたまらないんだよね
阪急沿線の住民は、北急沿線の物件を高くて買えなかったんでしょと遠回しに言いたいだけ
勝手にすりゃいいけどわざわざ北急以外のスレにまで出張して言うことじゃない
-
1826
契約者
>>1824 匿名さん
あなた時々出てきて家族の話しますね。
-
-
1827
匿名さん
桃山台に比べると、梅田まで時間がかかりすぎなんだよなぁ
-
1828
匿名さん
ここは玄関側もアウトポールで良心的ですよね。ただ、駅から5分以内と5分超でリセールに差が付くので、永住向きですかね。でも良い物件です。
-
1829
匿名さん
1826さんへ
どこの駅が良い。 どこの沿線が良い。 どこの物件の方が良い。 どこの地域が良い。
それぞれの個人や家族に取って、どこの方が良いのかは、変わるのです。
全ての人に取ってすばらしい条件の物件は、価格が高いのです。
買える価格の中で探す人たちに取って、「だれかがこちらの方が良い」の情報は、参考程度に聞いておけば、良いことです。 大事なのは、購入者に取って、良いと思う物件を、購入が必要な時期に買うだけです。 あなたが良いと思って買う物件は、それを売るときも、あなたと同じタイプの方がきっと良いと思い、購入します。
-
1830
買い替え検討中さん
このご時世にLowEペアガラスじゃないってある意味凄いですね。
全体的に価格帯としてはものすごく割高に感じますが、それなのにまともなマンションならほぼ標準となりつつある仕様をケチるってどうかと思います。
LowEペアガラスはかなり効果があると感じていますのでので、ないのも残念ですが、それ以上に、見えているところですらケチるのなら見えないところでは・・・・って思ってしまいますね。
-
1831
匿名さん
「LowEペアガラス」の位置づけが、あなたの住居購入条件で非常に高い場合は、1830さんの言う通りです。
私の住居選びにとってそのガラスは「枝葉」の位置づけです。「幹」にも相当しません。
私は、住居を選ぶとき、その物件の「森」や「林」を見て選びます。
「枝葉」が気に入らないので、その物件はダメと、1830さんは推測されているようですが、それは、それぞれが、それぞれの位置づけに応じて判断すれば良いことです。
すべての人に取って、すべてが素晴らしい物件は、価格的に手が出ません。
すべての人に、すべてが素晴らしいのでは無い物件を見ている時点で、いろいろあるのは、あたりまえのことです。 1830さんはこの物件を選ばなければ良いだけのことで、それは、みなさんにあてはまらないと、私は思いますけど。
-
1832
通りすがりさん
>>1831 匿名さん
同感です。
北摂の新築マンション何軒も見に行きましたが、そもそもLowEペアガラスのところなんてありませんでした。
文句が言いたいだけの方は、ほかの掲示板でやって欲しいです。ここは検討掲示板です。
宜しくお願いします。
-
1833
マンション検討中さん
>>1830 買い替え検討中さん
私も何年かいろんなモデルルームまわってるんですが、他のマンションでも営業さんからこのガラスについて聞いたことがありません。参考までに近隣マンションでこのガラスを採用しているマンションがあればおしえていただけませんか?
-
1834
匿名さん
西向きのマンションではlow-Eガラスは有効でしょうね。
ここのように南向きでしかも公園に面しているマンションでは必要性は殆ど無いでしょう。
-
1835
匿名さん
-
1836
匿名さん
-
-
1837
匿名さん
1830さんは、西向きが多い物件の販売業者関係者ですか。 お互い、相手の掲示板で、悪く言うのは止めましょう。 たまたま、同じ駅周辺で、同じ時期に販売しているだけです。
競争相手は、同じ時期に販売している もっと広い地域の物件です。
南千里駅周辺の魅力を、もっと発信した方が、よっぽどお互いのためになります。
-
1838
匿名さん
-
1839
匿名さん
>>1837 匿名さん
low-Eガラスの指摘だからと言って勝手に西向き販売
業者扱いするのはいかがなものかと。むしろ対立を煽っているようにも見えます。
low-Eだから西向きと決めつけるのはは短絡的。南向きにももちろん効果はありますしね。
-
1840
マンションファン
正直、三菱のマンションと思えないような仕様の低さ。それは営業も認めてる。そして南千里駅は決して便利な駅とは言えない。ただ公園前の環境は珍しい。しかし価格は高い。
-
1841
マンション比較中さん
仕様も低仕様ですが、そういう次元を超えて高いにも程があるってくらい高いですよね。
資産性も全然ないので、これだけの高値で買ってしまうと生涯含み損が凄いことになりそう。
厳しい状況ですが実際に竣工済みでこれだけスカスカに売れ残ってるのも当然と言えば当然でしょう。
-
1842
検討板ユーザーさん
永住目的なので資産性はどうでもいいんですが、どうしても高値掴みだと感じてしまうので様子見ですね
貧乏には高すぎますよほんと
増税で大不況からの暴落狙いなんですが、、、
-
1843
匿名さん
>>1841 マンション比較中さん
確かに価格の割に仕様が本当に平凡ですね…。私には公園前ということと駅から近いということしか購入する動機が見つからず建物に対してアリーナがいいと思うところがひとつもないのがざんねんです。
-
1844
匿名さん
>>1842 検討板ユーザーさん
資産性という意味ではここだけではなく、大阪市内のタワマン等以外のマンションなら現状どこでも一緒でしょうね。タワマンはそれこそ購入額が高いので手が出せないですし。
-
1845
口コミ知りたいさん
>>1844 匿名さん
北摂なら御堂筋線駅近くらいでしょうね、、
-
1846
名無しさん
ならば、桃山台のブランズを買えばいいじゃない?まだ建ててないけど、どうせ販売し出したら高い高いと大騒ぎでしょ。
安くて、仕様も高くてそして立地もよい物件まず存在しないよねー
-
1847
匿名さん
駅徒歩3分以外は厳しいでしょう。市内だろうが北摂だろうが阪神間だろうが。
-
1848
匿名さん
人口が減少しても、さすがに北急、御堂筋沿線で駅徒歩3分以内はさほど下がらんでしょうな
。
-
1849
匿名
-
1850
匿名
-
1851
匿名さん
-
1852
マンション検討中さん
流石に高過ぎます。私は、不況に突入して手放さなくなった人から半額以下で買おうと思っています。実際問題、売るとしたらそれぐらいでしか売れないだろうと思いますし、その時期が10年そこそこでくれば、売り手の方の破産は免れないと思いますが。
-
1853
匿名さん
まぁ、それはここに限った話ではありません。
不況になればどこもかしこも値崩れしますから。
-
1854
匿名
>>1852 マンション検討中さん
気持ちはわかりますが、さすがに夢見すぎな気がします
-
1855
匿名さん
-
1856
名無しさん
>>1852 マンション検討中さん
その前に宝くじでも買ってみたら数億円手に入るよ
-
1857
マンション掲示板さん
2割安くなるだけでも1,000万安くなるわけだからね
不況なら金利が上がるはずもないので待ちます
すぐに埋まりきるとは思えないしね
-
1858
匿名さん
金利が安いので、販売業者側も急いで価格を下げて売らない状況に、最近変化しています。 そもそも、多数存在していた業者の選別が進んで、現在は大手業者のみが残っており、彼らは資金力があり、価格を下げて売るくらいなら販売数量を落とす傾向にあります。
価格が下がるまで待ちたい人は待てば良いのですか、その時期はだれもわからないし、いつが底かもわかりません。
各人に取って住宅が欲しい時期は限られており、価格が下がる頃には住宅購入が不要になっている時期だと思います。 つまり、買うタイミングを失うパターンですね。
日本で将来不動産の価格が下がらないのは、地方から集まってきて人口が減らない首都圏の一部だけでしょう。 (北急、御堂筋沿線を含む)関西圏は、地方の一つです・・・
-
1859
マンション掲示板さん
要は価格は間違いなく下がるけど、それは随分先になるので、下がるの待ってたら買い時逃しますよってことですか?
婉曲的、抽象的な文章でしたのであまりよくわかりませんでした
それと不勉強で申し訳ありませんが、住宅が欲しい時期とは一般的にはどれぐらいのものなんでしょう?
個人的には、自身の納得いく価格でも買わなければ、いうほど欲しくなかったんだなと割り切るだけなんですけどね
-
1860
匿名さん
>>1859 マンション掲示板さん
多くの家族が住宅を購入するタイミングは、結婚、子供ができた、子供が小学校に入る前とかが多いと思うよ。少なくとも自分の周りではそう。
-
1861
匿名
>>1857 マンション掲示板さん
2割下がるまでに仮に5年かかったとして、その間もしあなたが同じ期間に同程度の広さと質の賃貸に住むとして150万円/年は必要かと思います。
それだと5年後2割下がっても5年分の家賃で750万円飛んでいって差し引き250万円です。5年後に新築ということにはなりますが、5年間我慢するほどメリットは感じません。ましてや、価格が同程度、もしくは値上がりの可能性も普通にあり得るのに待つ方がリスクが高いと思いますが。やはり各家族の考え方とタイミングによるのかなと感じます。
-
1862
匿名さん
>>1861 匿名さん
支払う賃料のロジックは販売会社がよく言う手口だよね。実際はそう単純計算では成り立たないんだけど、買いたいモードのときは自分を納得させるための後押しにはなる。
-
1863
マンション掲示板さん
>>1860
ありがとうございます
私がまさに小学生になる手前で買おうかと思ってる層でした
私は万一このタイミングを逃しても、子どもが中学生でも高校生のタイミングで買うつもりですが、みんなそうではないのでしょうか?
十数年待ってそれでも買わなかったら、そんなもんだと私は納得しそうです
>>1861
私の勤め先は家賃補助が割と大きいですし、家を買うまではそんな上質な部屋に住むつもりもないので、賃貸の間はそんなに家賃かかりません
その分を頭金に回せば、差額プラス利息も少なくなるのではないかと思います
それにしても>>1861さんのような裕福な方は賃貸でも結構贅沢なさってるんですね、羨ましいです
-
1864
マンション検討中さん
ここで高い、買えない様な所得レベルなら、今はまともな物件は買えない。賃貸で我慢して、それこそ来るかどうかは知らないけど不動産暴落を待つか安いエリアに妥協するかですね。
欲しい時に買える人が買える物件買えばいーだけ。
-
1865
匿名
>>1862 匿名さん
勉強不足ですいません。単純計算にならない理由を教えてもらえませんでしょうか。
私が思いつく範囲では、金利負担、固定資産税、家賃補助程度かなと思いますがその他の理由でしょうか。
-
1866
匿名
>>1863 マンション掲示板さん
そうか賃貸の時に家賃補助がある場合は大きいですね。私は家賃補助がない会社のため、少しでも早く購入した方がいいと考えてます。やはり各ご家族の状況によって大きく変わるのですね。
-
1867
匿名さん
実際に住むための不動産の買うタイミングは、簡単です。
1864さんが言うように、不動産を買いたい時期に、自分が買える範囲の金額とエリアで探して、自分が満足できる物件を購入するだけです。
もちろん、投資とか、財産目当てとか、商売の方は別ですが、実際に住む不動産の場合、後で売るときの価格の心配とかは、おまけの要素だと割り切ることができない人は、不動産を買わない方が良いです。
日本は人口が減るので、需要と供給の原則で首都圏の一部を除き、下がります。
買わなければ、その心配は不要です。 どちらが良かったかは、過ぎてからわかることで、プロでもわかりません。 わかるのなら、つぶれる業者はいないですから。
ここの物件を買うかも、その視点で判断して下さい。
判断が遅れれば、棟や部屋の選択肢が、必ず狭くなります。 ただし、もしかすると、価格が下がった部屋を購入できるかも知れませんが、下がらないままかもわかりません。
また、この物件を選ばなくてもかまいません。 この物件より良い物件が出るかも知れませんし、出ないかも知れません。
但し、一般的には、駅から近いエリアから順次離れたエリアの方向に、再開発は進みます。 一巡すれば、また駅から近いエリアから再開発が始まるループです。
-
1868
匿名さん
死ぬまで賃貸でよいのでは?この先も下がり続けるかもしれないのに、いずれ買いたいのはなぜ?
-
1869
匿名さん
>>1868 匿名さん
高齢者の入居を拒否する賃貸が多い。超高齢社会の問題点です。
-
1870
匿名さん
>>1869 匿名さん
いや、なにも70になってから入居しろと言っているのではなく、30,40,50のうちから死ぬまで同じ物件の賃貸に住めばということ。この先少子化で分譲が下がり続けるのであれば。
-
1871
マンション掲示板さん
売る前提で買うのではないからでしょう
下がり続けるから賃貸でいいという発想が理解できなかったのですが、どういった理由ですか?
定年後も死ぬまで家賃を払い続けられる根拠と自信があれば、それでもいいんでしょうけどね
>>1869さんの仰るような理由もある
もちろん、買うのは買うので色々とリスクはありますが、だからこそ私は安く買いたいと思っています
正直子どもいなけりゃ住む場所なんて何でもいいと思っていましたが、、、欲しくなるものですね笑
-
1872
匿名さん
-
1873
匿名さん
設備や内装等のグレードは賃貸専用物件より分譲の方が高い。生活満足度からすると分譲の方が上。そうなると分譲賃貸となるがリフォーム等の制約があり、長年住み続けたいのたら分譲を購入ってなるよね。
家賃補助も定年後はなくなるわけだし不安はある。
将来的には空家が増えて賃料が安くなると思うが、それに賭けて賃貸に住み続ける勇気もない。
-
1874
評判気になるさん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
-
1875
匿名さん
一連の話の流れを読ませていただきました。
もしかすると賃貸の方が身軽で住宅にかかってくる総費用も安くあがるかもしれませんが、
更新費を払いながら定年後も借り続けられるのか、住み替えしたいと考えた時、果たしてシニア世帯に貸してもらえるのかなどの心配がありますね。
-
1876
匿名さん
>>1875 匿名さん
団信も病気しちゃうと完治してても通らなくなったりするから、ローンでいずれ買うつもりなら先延ばしするのもリスクはありますね。
-
1877
マンション検討中さん
賃貸の方が身軽でローンの心配もないし、何かあった時は引っ越せばいいと簡単に言うけれど、設備は悪く部屋は狭いのに賃金はローンの1.5倍とかするし、そんなに家賃払ってたらお金も溜まらず生活しんどいでしょって思う。たとえ、家賃補助が出たとしてもローンを組む方が月々の支払いが少ないってケースも多いし、社宅だから家賃タダというケースであっても、病気で働けなくなって離職し放り出された挙句、次の住まいも見つからないってこともあり得る。そう考えると最近の保障充実した団信は心強いし、家を買わない理由が見つからない。
-
1878
匿名さん
>>1877 マンション検討中さん
購入した身としては大地震による半壊、倒壊がこわい。地震保険に入っていても全額補償されるわけではないので、ホント大地震だけは勘弁してほしい。賃貸はその点は気楽だなと思う。
-
1879
匿名
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1880
匿名さん
昨年の大阪北部地震と台風を北摂の賃貸マンションで経験し、建物に責任を持たなくていい賃貸の気楽さを実感。壊れたら修理してもらえるし、住みづらくなれば引っ越せばいい。
ただ、もっと大きな揺れになった時、このマンションで命を守れるのかとの不安も。
両方考えると分譲賃貸か。でも駅近での分譲賃貸となると家賃もそれなり…
これから歳を重ねていくことも考えると購入方向かなぁ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件