マンコミュファンさん
[更新日時] 2022-01-19 17:57:35
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com
[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分 (改札口より) 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス6分 「南千里」バス停から 徒歩6分 (南改札口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
330戸(244戸(A棟、B棟、C棟、D棟)、86戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 南千里アリーナ口コミ掲示板・評判
-
1401
匿名さん
>>1400 匿名さん
いや、誰も駐車場設置率100パーセントの文句は言ってませんよ。
-
1402
マンション掲示板さん
>>1397 匿名さん
気になります。
そこそこ駅近なので駐車場が埋まらない可能性は高いですよね…。
その場合、ディベロッパーが駐車場収入を負担してくれるのならいいですが、駐車場収入が入らないとキツイです。
-
1403
匿名さん
1402さんへ
デベロッパーが関係するのは、完売するまでです。
その後は管理組合ですので、このマンションの住民が当事者です。
駅近なので、住民の平均年齢が上がれば、埋まる比率は下がるでしょう。
そうなれば、かなり先ですが、機械式駐車場の設備更新のタイミングで、
徐々に、平面駐車場に切り換えることになるでしょう。
-
1404
匿名さん
>>1403 匿名さん
あのー、駐車場設置率100パーセントは無視ですか?
-
1405
匿名さん
1404さんへ
無視ではなく、1400さんが記載のように、この物件での駐車場設置率100%は
吹田市の条例をデベロッパーが遵守して開発しないと、開発許可が
されないので、そのとおり実施しているだけで、デベロッパーに選択の
余地は、ありません。
その条例を決めて施行したのは吹田市議会であり、その市長と市会議員を
選んだのは吹田市民です。
デベロッパーは住戸の販売が終了したら、それで終わりです。
その後は、管理組合(住民)がそのマンションのことについて、全て責任を
持つのが、この国の法律です。 ・・・ 区分所有法
一戸建ての場合、その「住宅・土地」の持ち主が全責任を負うのと同じで、
マンションの持ち主(住民)が、全責任を負います。
管理会社は、管理組合から委託を受けて業務をしますが、最終的な責任は
持ち主である管理組合(住民)です。
-
1406
匿名さん
>>1405 匿名さん
いや、駐車場は減らしたらあかんやろ。
すごい勘違いというか法令遵守のカケラもない意見ですが、条例による駐車場設置率は開発時だけでなく、販売終了後も有効です。
建物管理者はそれを維持管理する義務があります。あたり前ですが。
区分所有法に管理組合は条例を無視していいって書いてある?ないよね?
-
1407
匿名さん
1406さんへ
吹田市の条令は、公開されていますので確認して下さい。
開発時点について対象に、定めています。
「車を持っている人は、駐車場を確保して下さい」は、車検などのときに、
書類を求められますが、別の法令で規制されています。
マンションの住民は、自分のマンションの敷地内の駐車場に必ず
駐車をするわけではありません。
駐車場代によっては、自分のマンション外の駐車場を利用します。
よって、1406さんの指摘は、少し異なることになります。
-
1408
匿名さん
>>1407 匿名さん
駐車場設置率の条例と車庫証明という次元が異なる規則を同等に扱っているところから、素人さんだと思いますが、開発許可の規則はその後も遵守しないといけないんだよ。
罰則規定がないから法を守らなくていいという考えは頂けないですね。
-
1409
匿名さん
-
1410
匿名さん
>>1409 匿名さん
自論を展開するのは勝手ですが、現実を見ましょう。まあいっぺん吹田市に聞いてみ。
どこのマンションでも空き駐車場問題には苦労していて、外部貸しなどで補填をしているとこも多いですよ。
-
-
1411
匿名さん
1410さん
事例として、外部に駐車場を解放して補填しているのは、管理組合です。
条例を作成した自治体が補償しているのでは、ありません。
モデルルームで、質問して下さい。 教えてくれます。
もちろん、吹田市役所でも。
新築マンションを購入される時期は、駐車場はどのマンションでも抽選に
なるほど、埋まります。
一世帯に、複数車を所有されている方もおられるので・・・。
問題になるのは、住民の平均年齢が上がり、マンションの駐車場が
埋まらなくなったときです。
この物件は、駅に近いので、郊外のマンションより、車を手放す世帯の割合は
多いでしょう。
このテーマは、止めましょう。
読んでいるみなさんは、飽きたでしょう。
-
1412
匿名さん
-
1413
マンション検討中さん
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
-
1414
匿名さん
とりあえず、まずは、1409に記載してあるホームページで、
該当の「条例」を読んでから、ここに記載して下さい。
-
1415
匿名さん
とりあえず、まずは、吹田市に条例の附置義務以下に駐車場を減らすことが可能かどうか確認してから、ここに記載して下さい。
-
1416
匿名さん
いや、駐車場に興味があるのでもっと聴きたいです。
以前モデルルームに将来駐車場が埋まらない場合どうするの、機械式をなくし自走式にできるか?って聞いたら、将来住民達の管理組合で決めることと言われ、具体的な話はむこうも分からないみたい。
-
1417
匿名さん
>>1416 匿名さん
条例で規定されている台数を下回ることは無理ですので、台数がギリギリであれば機械式をなくすことは無理ですね。
よくあるのは、空いている駐車場を外部に貸し出すことですが、個人に貸すことはあまりなく、法人にまとめて契約してもらうことが多いのではと思います。
-
1418
匿名さん
確かに駐車場の空き問題はどのマンションにもよくあることです。
長期修繕計画の見直しと合わせて、立体駐車場の一部を潰して平面式に転換するだけでも、各家庭の負担が少なくなります。
-
1419
匿名さん
>>1418 匿名さん
豊中市のニュータウンの駐車場規定は、以前は設定率100パーセントでしたが、今は実状に合わせて80パーセントに緩和してますね。吹田市も見習ってほしいものです。
-
1420
匿名さん
吹田市のこの条例のタイトルは、
「吹田市開発事業の手続き等に関する条例施行規則」です。
公開されているので、中身を全部読むと、下記が主旨です。
吹田市内で開発事業を実施するときは、このような手続きとルールがあるので、
守る必要がありますので、それに従って手続きをして下さい。 従わないと、
許可しませんので、吹田市内で開発できません。
豊中市の条例も、同じ主旨で、パーセントが最近引き下げられました。
これは、都会で特に若い人が、車を所有しなくなってきた実情と、
既存マンションで、平均年齢が上がった住民が、車を手放すようになってきて、
管理組合が収入減に悩み、マンションの建て替えが進まず、市としても
老朽化した建物が増えるのでまずいと、判断したので、開発時点でも
パーセントを下げる決断をして実行しました。
これは、マンションの老化が進んだ全国の都市部自治体共通の問題です。
吹田市の市会議員に、豊中市を例にして吹田市も下げるように依頼しましたが、
吹田市も問題を把握しているが、すぐにパーセントを下げる動きは、
市会議員の返事からは、感じられませんでした。
吹田市は、街としての危機感が薄いようです。
条例のタイトルにあるようにこの条例は、「吹田市内の開発時」を対象に
しており、すでに建てられたマンションについて、条例の対象にしていません。
もちろん、既存マンションの駐車場収入が減っても、管理組合としての
経営や、マンションの建て替えが順調に進むのであれば、機械式駐車場を
平面駐車場に変更して、わざわざ駐車場の数を減らす必要はありません。
機械式駐車場は、老朽化して入れ替えが必要な時期が必ず来ます。
マンションの寿命より、機械式駐車場の方が、寿命が短いです。
そのときに、管理組合が調べて対応すれば良いと思います。
ただ、本物件の掲示板に記載の方々は、調べようともしないでダメと
決めてかかっておられるようなので、そのような方々が本物件を購入され
住民になり管理組合として活動されるのであれば、残念ながら、
検討テーマ外です。
そのときの管理組合を構成する住民に、期待しましょう。
つまり、1416さんがモデルルームで聞いたとおりです。
マンション販売業者は、そのときは当事者ではありませんので、そのような
回答になります。 決めるのは、管理組合です。
マンション販売業者が関係者なのは完売するまでで、その後は関係者ではなく、
新築時に関係した業者としての立場になります。
また、既存マンションが駐車場が埋まらない収入減対策の最終手段として、
駐車場を機械式から平面に変更して数を減らすことは、すでに
全国で実施されています。
-
1421
匿名さん
>>1420 匿名さん
条例の条文を都合のいいように解釈してますが、本当にその解釈がまかり通るかどうかという肝心なことを確認しておられないようですね。吹田市の開発審査室に確認したところ、開発許可を受けて建てられたマンションは住み始めてからも駐車場設置率は維持しなければならないとのこと。そりゃそうですよね。
ただし、条例施行前に建てられたマンションであれば遡求はされないので駐車場を減らすことは可能でしょう。
-
1422
匿名さん
1421さんへ
吹田市の開発審査室は、開発の審査をする部署なので、そのように
回答されます。
ただし、本条例の条例名のとおり、開発段階を規制する条例であり、
吹田市がその条例に基づき、開発審査室が許認可するのは、開発業者が
申請したときしか、権限がありません。
マンションの住民が、「マンションの駐車場が埋まらず収入減に困り、
一方で、機械式駐車場の維持・管理費・更新代」に困っている状況を
吹田市の開発審査室は、補助してくれませんし、訴えても、そのときは
管轄では無いと回答されると、思います。
一方、その困った状況に耐えられる管理組合なら、耐えたら良いと思います。
私は、耐えられない管理組合を前提にして、記載しています。
実際に、都市部の既存マンションで困った管理組合が、マンション管理士や
マンション管理組合の団体などに相談されて、実施されています。
なぜなら、既存のマンションの管理組合が、そのようなことを禁止する法律や
条例がないことと、そうしないと、古いマンションの建て替えが進まず、
自治体としても、困るからです。
それでも、本物件の管理組合は、本条例の対象となっていない既存
マンションの管理組合になっても、その条例を守りたいなら、
守れば良いと思います。
そのときの管理組合が決めれば、良いことです。
-
1423
匿名さん
確かに吹田市は開発許可の審査検査時しか権限がないし、罰則規定もありません。ただ罰則規定がないから管理組合のやりたい放題やるか、開発許可基準を遵守するか、管理組合の資質によって変わるでしょうね。
私は法令遵守派ですが。
そもそも機械式駐車場を減らさないとやり繰りできないマンションには住みたくない。
-
1424
匿名さん
機械式駐車場の入れ替え時期は、15~20年です。
その時期の管理組合が、駐車場の埋まる割合と修繕積立金と修繕計画を
踏まえて、判断すればよいことです。
だれもが新築購入時は、20年後のことはあまり考えないで購入されるのですが、
本物件の購入者は、気にされているだけ素晴らしいと思います。
しかし、その時期は住み続けるなら、確実にそのときが来るのも事実です。
ただ、実際そういう状況に追い込まれた管理組合が相談に来られて、
そのような対応を最終手段として、実施されていることを記憶の片隅に
置いておけば、今は良いと思います。
追い込まれると、各住戸の負担金額が増えてきれい事を言っている状況では
なく相談に来られます。
そして、法律・条例上も問題ありませんので、機械式駐車場から
平面駐車場に変更して、一息つかれた状態になり感謝されています。
そんな先のことより、9月の下旬に北側の小学校の運動会があり、その運動会
の様子や、マンションの敷地付近からその運動会を聞いたときの音
などについて、どなたか行かれた方は、記載して下さい。
-
1425
通りがかりさん
>>1424 匿名さん
すみませんが、変な位置での改行するのを是正していただけないでしょうか。
長文だと特に読みにくくて。
端末の問題であれば仕方がないのですが、可能であればお願いします。
-
-
1426
名無しさん
>>1425 通りがかりさん
おそらく端末の問題です。
自分もiPadから記載した場合、上記の様な改行となり、端末表示上は改行に問題がないため、中々改善方法が分からずでしたが。
それで何度か改行がおかしい、気持ち悪いと指摘を受けたためタブレットからの書き込みはやめました。
-
1427
マンション検討中さん
開発許可の条例は、継続して維持してくれるであろうという性善説により成り立っているということか。まあ違法ではないかもしれんが脱法行為を勧める業者の世話にはならないようにしたいものです。
-
1428
匿名さん
>>1424匿名さん
10日程前に小学校のグラウンドで
ダンスの練習をしているのをE棟の付近で見ましたが、
音は気ならなかったですよ。
曲は DA PUMP の「USA」でした。
-
1429
匿名さん
E棟
-
-
1430
匿名さん
DA PUMPのUSAは流行していますね!子供の運動会でもBGMに流れていましたし、
応援合戦の替え歌でも登場する人気ぶりでした。
学校が近いとどうしてもこういった音は避けられないと思いますが、
年に一度の事なのでおおらかな心で受け入れるしかないと思います。
-
1431
マンション検討中さん
-
1432
匿名さん
-
1433
匿名さん
本日。
-
-
1434
匿名さん
バルコニーの低い仕切り板一枚は、チープですね。音が筒抜け。
-
1435
匿名さん
バルコニーが、仕切り一枚で無いタイプのマンションは、かなり価格が高いですよ。 どちらにしても、一戸建てほどの遮音性はありません。 都会の一戸建ては敷地がせまいので、実際、遮音性は余り期待できませんが・・・。
全ての方に満足なマンションは、ありません。 あったとしたら、高くて、買えません。 予算内で、何を優先して何を捨てるかを考えるだけです。
-
-
1436
匿名さん
>>1435 匿名さん
タワー住みですが、タワーなので当然仕切り板1枚です。タワーでも低層なので窓開けること多いですが、隣の音とか気にならないけどな。
-
1437
匿名さん
知らない間に公式サイトの住宅ライターレポートに商品設計担当者インタビューが公開されておりました。
外観は圧迫感のないよう工夫したり、マンション内部は水回りを一箇所に固めてリフォームしやすい間取りにしているなど、なかなか興味深い内容でした。
-
1438
マンション検討中さん
>>1432
まだですね。AもDも。
こんな値段じゃそんなに買う人もいないので売れ残り少なく見せるために分けて販売でしょ。
今回はD棟販売で来て下さいと何度もお誘いがあった。
高すぎて売れてないのかもしれないけどちょっとしつこいかな。
-
1439
匿名さん
>>1434
>>バルコニーの低い仕切り板一枚は、チープですね。
>>1436
>>タワー住みですが、タワーなので当然仕切り板1枚です。タワーでも低層なので窓開けること多いですが、隣の音とか気にならないけどな。
マンションによっては災害時に破ることができるつくりになっているんじゃなかったですっけ?
仕切り板は、薄い、厚いよりも、お隣さんがマナーを守って過ごしてくれるかが問題な気がします。夏にバルコニープールをして騒いでいると気になるでしょうし、毎日バルコニーでタバコを吸っていると人がいるのが気になってしまったりするでしょうし。
こればっかりは運命なので、住んでみないとわからないんですけどね。
-
1440
匿名さん
>>1439 匿名さん
仕切り板の素材はどこも同じです。仕切り板の上に垂れ壁があるのか、壁がなくツーツーなのか、そこにこだわる人が一定数いるようです。
こだわらない人にとってはどうでもいいことなのですが、こだわる人にとっては死活問題みたい。
-
1441
アクアちゃん
さほど交通量の無い広い道、広大な公園、そこにアリーナ形で立つマンション。駅近で施設も充実、学校も私学でも結構選べる便利さに、長年吹田に住む者としては最高の物件と思う。阪急がメインで梅田まで若干時間がかかるとはいえ、遅延があまり無いので良しかな。
人それぞれニーズが違うので、少しでも多く満たす物件ならいいのではと思う。私的には合格点。価格は妥協かな。
-
1442
匿名さん
D棟の販売がはじまったようですが、
C棟と比べて価格はどんな感じでしたでしょうか?
-
1443
名無しさん
>>1441 アクアちゃん
賛成です。市内の有名私学に行く場合、御堂筋線より阪急線の方が乗り換え少なくスムーズに行けます。価格は低層階なら4000万円台で、今どこも高い中、同条件ならここより安いところはないと思います。
不便でもいいなら、ウエリス桃山台やミリカガーデンなら安いけど、個人的には住みたくないと思います。
-
1444
匿名さん
確かに大阪市内は地下鉄乗り換えで結構便利に色々な所に行けますね。
ただ、阪急京都線が人身事故が多くその度に千里線も停まってしまうのが難点です。
淡路の高架が完成すればそういうことは無くなるのでしょうか?
千里線での人身事故は殆どないのにね。
-
1445
匿名
もうすぐ引き渡しですけど、全然売れてないですよね。
-
-
1446
名無しさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
1447
匿名さん
良いマンションと思うけど、千里線で70平米5000万オーバーは簡単に手が出せない
-
1448
名無しさん
-
1449
匿名さん
バルコニーの仕切り板が低いという事ですが、モデルルームでも確認することができますか?
公式ホームページにもモデルルームギャラリーが公開されていますが、需要がないと考えてか写真は室内のみでバルコニーまでは紹介されていませんでした。
-
1450
匿名さん
こんな仕切り板ならok?垂れ壁じゃないし、音の遮断は期待できないと思う。
-
-
1451
匿名
1450さん、写真掲載ありがとうございます。
ただ、垂れ壁採用でも、音は遮蔽できません。 多少「まし」なだけです。
日本では、マンションの仕切り板は、緊急時に破って隣の住戸に避難できるような構造と素材にしないと、建物が建てられません。
静寂が絶対条件の方は、「隣と離れることが可能な広い敷地の住居」を選択して下さい。
「垂れ壁」や「広い敷地」は、その分費用が増加するので、それより購入価格を抑える方を私は選択します。
-
1452
匿名さん
垂れ壁って何かしら?と検索しましたが、防煙垂壁の事で合っています?
1450さんのお写真はこちらのマンションで実際に採用されている仕切り板なのでしょうか。
別物件のもので、このようなタイプであればよかったのに、という意味ですか?
-
1453
匿名
垂れ壁とは、天井から垂れ下がったような形の壁のことです。
1450さんの写真は、こちらの物件の写真ではありません。 ベランダの外の風景は、ビルと車が駐車しています。 こちらの物件であれば、このような風景になりません。
また、1450さんの写真のマンションは、垂れ壁を採用していません。 仕切り板が床から天井まであるタイプです。
-
1454
マンション検討中さん
バルコニーの仕切り板が低いので、隣の家のベランダが見えるよ。
お隣さんと仲良しになれます。
-
1455
匿名さん
>>1454 マンション検討中さん
かなりの長身ですね。うらやましい。
-
-
1456
匿名
大人の平均身長より低い「仕切り板」は、見たことがありません。
隣のベランダの様子は、ベランダの外に、少し体を傾ければ、見えます。
これは、仕切り板を天井まで伸ばしても、垂れ壁がある構造でも、変わりません。
隣の音が伝わることも、同じで変わりません。 多少ましなだけです。
このマンションへの非難材料が、このテーマなのあれば、逆にこの物件は「比較的良いマンションだ」と言っておられると受け止めれば良いのでは、私は思います。
-
1457
匿名さん
パークハウスは低い仕切り板仕様の物件が多いです。大阪だけじゃなく東京もそうです。
-
1458
マンション検討中さん
-
1459
匿名さん
仕切り板が低いマンションは、やっぱりチープな仕様と思います。
-
1460
匿名さん
>>1459 匿名さん
確かにチープなんだけど、気にする人は少なそうだし、
1456さんが言う通り、他に非難するとこがない、いい物件なんだなと思います。
-
1461
匿名
正直、売れてないですよね?もうすぐ竣工ですけど。不安です。
-
1462
匿名さん
万博が大阪に決定して、建設価格が上昇すると言われてます。
これから建設されるマンションの価格は高くなっていくのではないでしょうか。
-
1463
匿名さん
>>1462 匿名さん
オリンピックに比べれば規模は小さいです。下支えされて若干の値下がり又は価格維持って感じじゃないでしょうか。
オリンピックの動向見ながら慎重に判断しようとしてきたマンション購入検討者からすれば、購入控える理由がなくなりそうですね。
-
1464
匿名
>>1456 匿名さん
やっぱり千里線という沿線力の弱さと、都市化傾向の時代に北摂の大規模マンションという時代とは逆行する選択である点が、売れない理由ですかね。
-
1465
匿名さん
>>1464 匿名さん
自作自演?
アンカー間違えてますよ。
-
1466
匿名さん
本日。
-
-
1467
通りがかり
>>1465 匿名さん
自作自演っぽいのがあちこちにいて困りますなぁ。
-
1468
匿名
>>1465 匿名さん
自作自演ではないですよ。デメリットがお隣との仕切りだけならいい物件と言われたので、デメリットをあげただけです。メリットがあれば教えてもらいたいです。
-
1469
匿名さん
逆にデメリットのないマンションがあれば教えてほしいです。
-
1470
匿名さん
-
1471
匿名
>>1470 匿名さん
なんですか?アンカーって。マンションの話ししましょ笑
-
1472
匿名さん
玄関側の電灯がついてました。
-
-
1473
購入者
>>1472
こんな素敵なのに入居者が3割くらいしかいないなんて。。。
-
1474
匿名さん
-
1475
マンション検討中さん
-
1476
匿名さん
そんなもんです。
春ごろにバタバタ売れると思いますよ。
-
1477
検討中
北摂なので完成してから実物を見て検討する人もかなり多いでしょうね。
-
1478
通りがかり
-
1479
匿名
-
1480
検討板ユーザーさん
-
1481
マンション検討中さん
ぜんぜん売れていないということですが、具体的に今はどれくらい売れているんでしょうか?
-
1482
マンション検討中さん
このマンションはAからE棟の計5棟で構成されています。
AからE棟全体では3分の1くらい売れてるようですが、他の棟よりも価格が抑えられているE棟は8割くらい売れてるようです。
11月に販売を開始したD棟は、E棟に近い価格設定になっているので、これから春頃にかけてもう少し売れていくと思います。
なお、A棟はまだ売り出してないようです。
-
1483
マンション検討中さん
最近、千里NTの土地入札状況として、某不動産会社が高額で落札しているように見受けられます。(桃山台駅前駐車場跡地、北千里グラウンド跡地など)
マンション用地の価格が高い分、これから出てくるマンションの価格(坪単価)は上昇が見込まれると思います。
先日大阪万博が決まりましたが、同時に大阪にIR(カジノ)も決まる可能性も高く、また、既存マンションの大規模修繕が今後増加することを踏まえると、マンションの建築費は当面上昇又は維持が見込まれると思います。
-
1484
匿名さん
>>1482 マンション検討中さん
AとDはもともと最初から販売されていないので、急いで売らなきゃではなく、ゆっくり売っていく感じですね。
全体の1/3売れてるのであれば、そこまで売れ行きが悪くないと思います。
-
1485
匿名さん
>>1483 マンション検討中さん
2019年10月に消費税増税も控えているので、購入を先延ばしにするのは、賢明ではないかもしれないですね…
-
1486
匿名さん
>>1485 匿名さん
その理論なら来年10月までは先延ばしにしても良いということだね。
-
1487
名無しさん
>>1486 匿名さん
近々購入を希望されてる方で、現状気に入ったマンションがなければ、ご記載のとおり、しばらく待ちだと思いますよ。
-
1488
マンション検討中さん
>>1483 マンション検討中さん
これから出てくるマンションは、今売られているマンションと比べると、1483さんの言う通り、用地の取得代も建築費も高くなると思われるので、マンションの価格は高くなる可能性があると思います。
その可能性も踏まえて、待つかどうか検討が必要だと思います。
-
1489
検討中
>>1488 マンション検討中さん
待とうという人は本当に今買う必要がなくて欲しいと思うものに巡り会えてない人で年収低い人でしょう。
-
1490
匿名さん
-
1491
匿名
大阪万博の翌年とは2026年で、今から7年後です。
7年待つと、3才の子が10才。
初めて、家を買う世代の人の場合、7年待てるかな?
一般の人は儲けるために購入するのでは無く、家は必要な時期に家族と過ごすために買うものですけど・・・
後で振り返ったときに、あのとき買うのではなく、もう少し後で買った方が良かったかなと思うこともありますが、結果として感じるだけで、そのときはだれもわかりません。 プロの人もね。 わかるなら、業者は倒産しないでしょう。
万博の翌年まで待って、結果として損しても、1490さんは責任を取らないしね・・・
-
1492
評判気になるさん
-
1493
評判気になるさん
千里エリアで、今売り出し中の新築マンションの中から選ぶとなると、南千里アリーナと比較対象となる他のマンションはどこでしょうか?
購入を検討されている方が、実際比較されている他のマンションをご教示いただけないでしょうか?
-
1494
匿名さん
万博翌年まで待つのはかなりの辛抱が必要ですね(^o^;)
そこまで待っても本当に価格が下がるものなのか誰にも保証できませんし、各種控除がついて住宅ローンの金利が低い時期に購入した方が総支払額は安いんじゃないか?など色々考えてしまいます。
-
1495
匿名さん
家を買う時のベスト時期というのはないです。
ほしいと思う時買えばいい、そこまで欲しくないなら待てればいいだけです。
ローンを組むなら年齢と組む年数を考え、一括で買うならいつでもいいでしょう。
人生に何があるのがわからないので、早めに買っといたほうが良いという考え方もあります。
-
1496
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1497
マンション検討中さん
-
1498
匿名さん
-
1499
匿名さん
公式サイトに各階からの眺望写真も掲載されるといいなーと思いましたが、
各階眺望シミュレーションというものがあり、それはレジデンスギャラリーでのみ
体験可能みたいです。
建築前マンションの場合は実際の写真は難しいのでご近所のビルから撮影し、
注意書きを添えて載せている物件もありますよね。
-
1500
マンション検討中さん
眺望シミュレーションを見ると、低層階、中層階でも眺めはよかったです。リビングダイニングから公園の緑が綺麗に見えると思います。
-
1501
マンション検討中さん
駅近、大規模マンションで、ベランダから緑を眺められるのは、なかなかないですよね。目の前がビルや道より、緑の方がいいですね。
-
1502
マンション検討中さん
現地に行きましたが、緑というよりも荒れた広場が前にあって、その向こうには公団群が目に入るという感じで……。
どちらかというと古くなった公団が一番目立つ感じでしたが。
-
1503
通りがかりさん
公園の印象は、季節によって変わると思います。春になれば緑の印象が強くなると思いますし、マンションの目の前が道路などより断然良いと思います。
高野台の公団群は順次建て替えが進んでるので、マンションそばの公団もじきに建て替わるはずです。今後、公園の遊具が更新されるなど公園の整備される可能性もあります。
確かなのは、マンション前が公園なので、目の前に高い建物が建つ心配がほぼなく、今後とも日当たりが良いこと。
-
1504
買い替え検討中さん
前の公園や周辺については実際に現場に行ってみるのが一番だよね。
今日もお年玉抽選とかいってまたDM送ってきてたけど、まあ、表も裏も外観と公園のイラスト図が綺麗なこと……。
あくまでもイメージで実際とは異なりますと但し書きが小さく書いてあるけど、本当に全然違うからね。
もちろん冬だけでなく春も夏も秋も確認してるけど1502さんの言うことはよく分かる。
シミュレーションもイラストも販売促進のためなんだからそれ自体は悪くはないけど、現場で本当の姿を見るのが一番大切。
-
1505
匿名さん
>>1504 買い替え検討中さん
ごもっともだけど、現場見ずに買う人いるのかね?
-
1506
マンション検討中さん
公園の整備や遊具の設置など、何かしら市に働きかけて、変わることはできないんでしょうか。
前に保育園もできますし、園児たちが遊べるような公園作りをお願いすることってできないんでしょうかね。
マンションが建つ前は府営があって、ご高齢の方が多かったそう。マンションに建て替わると、住む住民の年齢層も変わるので、公園も賑わいだすと思いますが、どうなんでしょうか。
-
1507
マンション検討中さん
公式HPのトップに、現地案内会開催として、マンションと目の前の公園の写真が搭載されてますよ!現地も見に行きましたが、まさにあのとおりです。ここは個々人の捉え方次第になると思いますが、荒れてはないですよ。
-
1508
マンション検討中さん
マンション内に公園もあるし、周辺には千里南公園もあります。遊ぶところには困らないと思います。
高野公園があることで、少なくとも、①南側にマンションが建たないので日当たりが保証されること、②道路ではないので騒音や排気ガスの心配が少ないこと、がメリットだと思います。
1506さんの記載のとおり、将来的に公園が整備される可能性も十分あると思います。
-
1509
匿名さん
>>1506 マンション検討中さん
自治会や地域の自治協議会経由で吹田市に要望を出せば対応してくれる可能性大ですよ。
-
1510
マンション検討中さん
マンション正面玄関口のあるA棟の横の壁のタイル張り、張り方雑ではないですか?波を打ってる感じで、欠陥マンションに感じます。張り替えて貰わないと購入はないです。
-
-
1511
匿名さん
>>1510 マンション検討中さん
こういうデザインのタイルかと思ったけど、確かに波打って見えますね。日が当たると陰影がクッキリでるからよくわかる。
よく見ると6階部分の白いタイルのラインがズレてるのだが、気のせいかな。
-
1512
名無しさん
あえてデコボコにしてるのでしょうか?
そうでないと、施工としては、考えられないと思う。
-
1513
マンション掲示板さん
>>1510 マンション検討中さん
これってまだ施工中ってことじゃないの?
左の階段部のタイルと違うし。
-
1514
匿名さん
>>1513 マンション掲示板さん
足場が撤去されているので外壁施工は完了してると思います。
-
1515
アナリストさん
首都圏のマンションバブルのおこぼれに預かろうと、関西でもマンション建設が盛んでしたが、関西での売れ行きはどこも芳しくないようです。
最近は関西での新規マンション計画は激減し、どのデベロッパーも東京に集中投資しているようです。
ところで、先日ここのマンションの視察に行きましたが、あまりのお粗末さに驚きました。
一昔前の公団住宅のようなデザインであり、材料費は徹底してコストダウンされているようです。
まるでトヨタの改善のような世界でした。
購入判断は自己責任でお願いします。
-
1516
匿名さん
-
1517
マンション掲示板さん
ネタというか言い方はどうであれ、確かに最近減ってる感はありますね。SUUMOを手に取っても変わりばえしないラインナップな気がします。
あと、いつまで価格未定を貫くのでしょう。
-
1518
マンション検討中さん
>>1510 マンション検討中さん
ここのマンションの販売業者さんには問い合わせされたんですか?
もし問い合わせもなく、この掲示板に書き込んでいるのなら、このマンションが売れて欲しくない他の販売業者か、他のマンション購入者による悪意あるコメントだと思います。
もし販売業者に問い合わせ済みなら、回答内容を情報共有いただけると有難いです。
-
1519
マンション検討中さん
>>1510 マンション検討中さん
張り替えてもらわないと購入はないとまで断言されるのでしたら、このマンションのことをしっかり調べて買うかどうかまで検討されてる段階の方なんですよね。
モデルルーム行った際のご担当の方に、確認されましたか。
確認なされず、まずここに書き込む事がいかがなものかと。
-
1520
名無しさん
>>1515 アナリストさん
“購入判断は自己責任でお願いします”
自己責任以外の購入判断ってあるですか?
-
1521
マンション検討中さん
>>1518・1519 マンション検討中さん
自分がどの様な立場だとか関係なく、事実をお伝えさせて貰っただけです。このタイル壁のまま引き渡しとなったら、泣きを見るのは購入者ですからね。本気でマンションを検討している人や、もう契約してしまった人なら誰しも不安になると思いますが・・・。
販売会社にはまだ確認していません。本日午後に現地に訪れた際に発見しましたので。(現地に行けば一目で誰でもおかしいと思う程です)
ここに投稿すれば何か情報が得られるかもと言う期待と、もう契約してしまった人は、販売業者に確認して、もし今ある姿が完成物だとしたら、張り替えを要求する必要がある事を知らせる為に写真を載せました。
自分はモデルルームオープン当初から何度か足を運んでいましたが、販売がずるずる延期になり、希望している部屋のオプション(カラーセレクトや玄関カメラ等の設置)が建物の施工状況の関係で選べなくなった関係で一度購入を断念致しました。
でもここ最近、現地の立地が自分にとって最高な事を改めて認識し、また検討しようかなと本日現地を訪ねたら、衝撃的なタイル壁を見た次第です。
購入を前向きに検討している際にあの様なタイル壁を見た際の率直な意見で、悪意は全くありませんので悪しからず。
場所と環境は最高なので、現地のモデルルームがオープンしたら、現物を確認して是非購入したいとは思っています。
-
1522
匿名さん
>>1521 マンション検討中さん
そこまで検討しているのなら、尚更投稿する前に直接確認しないとね。
-
1523
名無しさん
あの仕上がりで検収するなら、売主としての顧客に対する姿勢を問わざるを得ないと感じる。
-
1524
匿名さん
>>1523 名無しさん
その通り!
問うならまずは直接問うべき。
何も考えずに投稿したのなら、面白半分でSNSに画像を晒す子供と同じ。
-
1525
名無しさん
>>1523 名無しさん
ご自身の目で実物をご覧になられたんですか?
投稿された写真だけ見て、あの仕上がり…と決めつけコメントされてるなら、ちょっと無責任だと思う。
-
1526
検討板ユーザーさん
-
1527
匿名さん
-
1528
マンション検討中さん
-
1529
アナリストさん
タイル張り投稿で物議を醸しているようですが、これは欠陥ではありません。
ハンドメイド感のある外壁は本物であることの証明であり、逆に濃淡が整いすぎる外壁は偽物ではないかと疑う人もいるくらいです。
最近はタイル調のサイディングを使った家が多くなりました。
そのためか偽物を好む人がいるのも確かです。
購入判断は自己責任でお願いします。
-
1530
匿名さん
>>1529 アナリストさん
マンションにサイディングを使うわけがないので、おそらく冗談半分の投稿かと思いますが、まじめに答えると、あのタイルの不陸は下地調整の失敗ですね。おそらく検査は足場がある中で行われているので、光が当たらないとわからないタイルの不陸は気づかなかったのだと思います。
心配しなくも、いくらなんでもこのまま引き渡しはないでしょう。
-
1531
匿名さん
-
1532
匿名さん
>>1531 匿名さん
タイルの不陸は張替えないと直らないですよ。
引き渡し後、外壁修繕とか前代未聞。範囲にもよりますが工期も半年以上かかりそう。
-
1533
マンション検討中さん
前代未聞かどうかは分かりませんが、直してくれるなら、全然気になりません。
-
1534
名無しさん
明らかに色違いのタイルが貼られていて、張り直さないのは、ちょっとないと思う。
-
1535
名無しさん
本日撮った写真。一箇所タイルのズレがあるようにも見えますが。素人かもしれないですけど、他は特に気にならなかったです。
-
-
1536
名無しさん
本日、見てきました。曇りでしたが、確かに、ピシッと整った感じではなく、凹凸感あり、雑な感じの印象でした。タイルの色の貼り間違いは右下の方にも確認できます。
-
-
1537
マンション検討中さん
-
1538
匿名さん
>>1536 名無しさん
陽射しが当たると影ができるので歪みが目立ってしまうのでしょうね。
-
1539
匿名さん
>>1532 匿名さん
瑕疵担保責任と住宅瑕疵担保履行法があります。引き渡し後に見つかった欠陥についての修繕は普通にあり得ます。
このタイルは欠陥かどうかはまだ断言できないですが、引き渡しは3月末なので、それまでに修繕するか、引き渡し後も修繕続くかもしれないです。
-
1540
マンション掲示板さん
欠陥どうこう以前にめちゃくちゃ外観がダサいのが気になりますね、、
-
1541
通りがかりさん
-
1542
匿名さん
>>1539 匿名さん
瑕疵担保責任による修繕はよくありますが、引渡し早々大規模な外壁修繕なんてのは滅多にない。
ただ今回のタイルの不陸は性能上問題なしで補修不要で突っ張られる可能性はありますね。貼り間違いの箇所は直すとは思うけど。
-
1543
マンション検討中さん
人それぞれ好みはありますが、私は外観ダサくないと思います。
-
1544
匿名さん
>>1494
梅キタ近辺はべつにして、郊外は既にピークアウトの兆候。
過去との比較からも、どう考えてもこのエリアは今が最高の高値掴みでしょう。
冷静に考えたら、この場所で、この超高値で買って、20年後25年後まで本当に今の価格に見合った資産価値維持できるとは思いますか?
心理としては、人生最大の買い物でわざわざ高値掴みとは思いたくないから、あれこれと理由を付けたいは気持ちもよく理解できますが。
-
1545
匿名さん
>>1544 匿名さん
ん?マンションや住居はいったい何のために買うの?
-
1546
マンション検討中さん
>>1544 匿名さん
過去との比較から、今の価格が最高といえる根拠を知りたい。過去と比較して未来がわかるなら、投資で損する人はいないですよ。
20年後25年後まで今の価格に見合った資産価値維持って一体どういう意味でしょうか?20年後25年後を見据えて投資を検討している人に向けたアドバイスでしょうか?もしそうだとしたら、このエリアでそんな人は少数派だと思います。
-
1547
名無しさん
20年後25年後、資産価値維持できただとしても、誰がこんな古い物件買うんですか。買い手付かなかったら資産価値も何もないでしょう。
数十年後の資産維持まで考えて購入を躊躇うなら、一生賃貸の方がお得ですか。
-
1548
マンション検討中さん
タイルが1枚なくてもどおってことない。
公団の建物でタイル張ってるとこ見ればぽろぽろ落ちてる所があちこちあるよ。
時間がたてば何枚か落ちるもんだ。
-
1549
匿名さん
剥落したタイルに当たって怪我させたら、管理組合の責任問われるでー。
-
1550
マンション検討中さん
ですね。
しかも施工直後に落下して擁護してる人って?
それと今が一番の高値掴みなのも確かにその通り。
-
1551
マンション検討中さん
>>1550 マンション検討中さん
高値掴みだの言う人は、マンションを買えない人がいう言葉ですね。今までマンションを購入するために、計画的に動いてる人には、今が高値だろうが関係ない話しですね。
-
1552
マンション愛好家さん
買う気満々になってる人に高値掴みを忠告しても無駄無駄 笑
-
1553
マンション検討中さん
>>1552 マンション愛好家さん
残念ながら忠告にすらなってないです。
なぜなら、高値掴み!高値掴み!と主張するだけで、理由が書かれてないので、真剣に検討してる人は真に受けないから。
-
1554
名無しさん
>>1515 アナリストさん
素人なんで、具体的どこら辺がコストダウンになってるかを教えてほしいです。
-
1555
名無しさん
>>1552 マンション愛好家さん
人の金なので、高値であろうか安値であろうか人の自由ですよね。今すぐ家が必要、今すぐ買いたい等々の理由があるため、忠告はある意味余計なお世話です。
-
1556
匿名さん
>>1548 マンション検討中さん
あのー、ここは公団じゃない、5,6千万するよね
-
1557
匿名さん
>>1556 匿名さん
ちなみに公団の方が検査は厳しいぞ。
間違ってもタイルガタガタで検査通るなんてことはない。
-
1558
匿名さん
-
1559
マンション愛好家さん
施工会社を見れば、だいたいどのクラスの建物かわかる
5、6千万て、今は廉価の部類だぞ 笑
-
1560
匿名さん
>>1559 マンション愛好家さん
へぇー こんな廉価なのに高値掴みを忠告するのか?
-
1561
マンション検討中さん
>>1558 匿名さん
自分でマンションを見にいくか、販売業者に確認したほうがいいと思います。
-
1562
匿名さん
>>1558 匿名さん
1510さんの写真を見てご判断ください?
-
1563
マンション検討中さん
そもそも名の知れた販売会社であり施工会社であるから、タイルを明らかにボロボロに貼るなんてことないでしょう。現地見たけど、素人目線ですが、気にならなくて、率直にどこが?って思いました。
もし本当に施工が不十分ならば、大手な所だししっかり対応してくれるでしょう。
-
1564
匿名さん
>>1562 匿名さん
ただ一枚の写真では判断できません。
現地を見てタイルの色違い一箇所以外は全然気にならないです。
-
1565
検討板ユーザーさん
-
1566
匿名さん
>>1564 匿名さん
今日見た限りは気にならなかったですが、こないだ日差しが強い日に見たときはガタガタが気になりました。
-
1567
購入経験者さん
マンションバブルのこの時期やから6千万円もするんやろうけど、
これが通常の時期やったら3~4千万円程度やで。
取れてるタイルは納入前の最終確認で張りつけて終わりやろう。
このクラスのマンションで建ててる最中にガタガタ言うもんとちゃうわ。
-
1568
購入経験者さん
それからなあ、夕日に照らされた写真をのっけて不陸やと
ケチをつけてる悪意のある投稿者がいるけど、ああいうとり方したら、
たいがいのマンションは不陸に見えるで。
-
1569
通りがかりさん
最悪見た目悪くても構造上問題なければよいね。
逆に構造上問題ある(たいていのマンションがそうとかの不毛な比較ではなく)なら大きい問題にすべき。
そこを確認する必要がある。
自分は通りがかりなのでしませんが。
-
1570
マンション検討中さん
>>1567 購入経験者さん
ここのマンション価格は、中心は4千万後半から5千万円代が多く、6千万のも部屋もありますが、一部の大きい部屋だけです。
価格表を手に入れていない状態で、投稿するのもあれかと、、、
-
1571
購入経験者さん
>>1570
ちゃんと価格表見とるがな。
6千万円の部屋もちゃんとあるやろ。
勝手な想像でモノ言うなや。
-
1572
検討板ユーザーさん
>>1571 購入経験者さん
そんなにムキにならないでくださいよ。
6千万円の部屋もありますが、かなり少数ですよ。それにもかかわらず、このマンションの平均が6千万円と誤認するような記載をされているので不適切だという趣旨でコメントしたんですよ。
残念ながらあなたが価格表を見たかどうか回答して欲しいわけではありません。
-
1573
評判気になるさん
ちょっと話変わるけど、
道路側からの外観も素敵だけど、なんと言っても公園側から見るマンションの外観って、公園とマッチしてて綺麗だな、って見て思った。
-
1575
検討板ユーザーさん
[NO.1574は他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1576
匿名さん
>>1573 評判気になるさん
>>1573 評判気になるさん
そうですね。
先日トナリエで食事した時、お店からマンションの玄関側が見えて、ライトが付いててすごく明るい雰囲気。公園側もガラス張りのベランダが多く、高層階なら遠くへ見渡せそうでいいなぁと思いました。
-
1577
匿名さん
>>1568 購入経験者さん
おいおい、あんな不陸は普通のマンションではありまへんで。
長谷工の基準では普通なのかもしれませんが。
-
1578
通りがかりさん
>>1510 マンション検討中さん
タイルの凸凹については
ブロガーのはるぶーさんが2016年11月にすでに質問者さんに回答してますね。参考になるかも。
実はここに限ったことではないみたいですね。施工が下手なのは確かのようですが…。最近多いんですかねー。私も以前別のマンション購入時に同じ様な事に気付いて検索したらこのスムログ辿りついて参考にしました。
リンクの貼り方が初心者なんでわからなくてすいません(^^;;
https://www.sumu-log.com/archives/4693/
-
1579
匿名さん
>>1578 通りがかりさん
すごく参考になりました。写真の状況もここと同じですね。タイルのデコボコがあらわになるのは特定の時間帯のみみたいだから、皆さんの投稿内容と一致してます。
気になる人には残念かもしれませんが、機能上問題なさそうだから張替えは無理そうですね。他の妻壁は問題ないのか気にはなりますが。
ただストライプ柄の貼り間違えは補修してくれますよね?
-
1580
匿名さん
千里で長谷工が建てたら5、6千万で廉価なのか、、、
ところでこの辺りは団地も多いけどそこは気にならないのかな
-
1581
匿名さん
>>1580 匿名さん
1503さんの意見が参考になると思います。
-
1582
デベにお勤めさん
千里で長谷工が建てたらではなく、マンションバブル、人材不足のこのご時世だから、長谷工が建てても5、6千万はとられる。けど、5、6千万は今の時代だと廉価という位置付けになるということです。
長谷工は昔から安いマンションを建てるのが得意な会社で、安いマンションはたいてい長谷工ですよ。
-
1583
マンション検討中さん
>>1578 通りがかりさん
有り難うございます。とても参考になりました。
このマンションの顔(駅から歩いて初めて目にする場所)と言える場所がこの有り様と言う事は、他の私達が気が付けない所で何が起こっているか分からないと言う事がよく分かりました?せめて、表面的にはきちんとした商品を販売して欲しいと思います。
販売会社の誠意次第で購入するかどうか考えます。
-
1584
マンション検討中さん
建物のクオリティ、土地の価格を考えると廉価ということ?周辺の新築マンションと比べても割と高いような気がするのは、それらが単に安すぎるだけということなのかな
-
1585
匿名さん
-
1586
マンコミュファンさん
-
1587
ご近所さん
シティテラス千里桃山台も長谷工だけど、最多販売価格帯5,900万円(販売価格5,590万円~7,590万円)でこっちよりもずいぶん高いね。
7年前は千里中央でも4,000万円前後で買えたのに本当に高くなったね。
-
1588
匿名さん
>>1587 ご近所さん
シティテラスは北急。そりゃ高いよ。
-
1589
匿名さん
-
1590
マンコミュファンさん
>>1589 匿名さん
支離滅裂で何が言いたいのかよく分からない。
-
1591
匿名さん
>>1590 マンコミュファンさん
コストダウンに定評のある長谷工ですが、タイルがガタガタはコストダウンをやりすぎ、安かろう悪かろうでは困りますね。
タイルがガタガタになったのは長谷工だからとは言いませんが、貼る場所を間違えているのに足場解体前の外壁検査を合格していることは言い訳できませんね。
ってこと。
-
1592
ご近所さん
桃山台と南千里だったら、南千里の方が格上だと思います。
桃山台は火葬場がありますよ。
-
1593
匿名
>>1592 ご近所さん
へー。
でも世間の皆様はそう思ってないみたいですね。
-
1594
近隣住人
>>1592 ご近所さん
何を以て格上格下と言うのか分かりませんが、
北急を含めた御堂筋線沿線と言うのは、大阪ではこれ以上ない立地条件ではないでしょうか。
例え火葬場があろうと、新大阪、梅田、ミナミ、天王寺直通というのは、ホントに便利です。
私は山田に住んでますが、どうも新大阪に行くのが不便に感じてなりません。
ですので、いつも車です…
その点、千中や桃山台はいいなぁと思ってます。
-
1595
匿名さん
>>1594
阪急淡路駅は高架工事をしていますが、
同時にJR淡路駅もできます。
淡路からJRに乗り換えで
新大阪までとても便利になります。
-
1596
マンション比較中さん
-
1597
近隣住人
阪急淡路とJR淡路は300メートルほど離れており、商店街を抜けての乗り換えルートなので、
とても便利かと言われれば微妙です…。
それなら、今まで通り南方で乗り換える方が楽かなと。あれもあれで微妙なんですが。
なので、新大阪は車です(笑)
-
1598
匿名さん
>>1597 近隣住人さん
山田からなら、モノレールで千中経由で新大阪はどう?
-
1599
近隣住人
>>1598 匿名さん
これが、千中経由やと、
モノレール、北急、御堂筋線と、
三社にまたがって運賃とられるので、
520円もとられるんですよ(笑)
山田の話はこれくらいでいいとして、
南千里を含む阪急千里線というのは、
新大阪と相性が悪いんです。
梅田はもちろん、堺筋線にも乗り入れるので市内もほぼ問題なし。
南千里、山田批判になるとあれなので
フォローさせていただきますと、
この辺はホントに住みよいです。
道路は整備されているし、近隣にモールも多く、住人の方も落ち着いた方が多いです。
北摂のええとこに住んでるなぁと満足してますよ。新大阪アクセスを除いては(笑)
-
1600
マンション検討中さん
水を差すようだけど、新大阪に日常的に用事のある人は少ないだろ。
山田に住んでる多くの人間には関係のない話。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件