東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia (ブリリア)久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 久が原
  7. 千鳥町駅
  8. Brillia (ブリリア)久が原ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-04-23 14:21:50

Brillia(ブリリア) 久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都大田区久が原5丁目472番5他(地番)
交通:東急池上線 「千鳥町」駅 徒歩8分
東急池上線 「池上」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.54平米~82.13平米
売主:東京建物 八重洲分室
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-15 23:07:20

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia (ブリリア)久が原口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    確かに安いですね。第二京浜に近いとは言え、一歩中に入っているので、この価格ならありかな〜池上線をどう考えるかだけど、意外に便利そうかも。

  2. 62 名無しさん

    大田六郷は最寄りが京急なので一見利便性高そうだけど各駅停車しか止まらない駅だから微妙だね。
    勤務地にもよるけど駅の条件で言うと互角のような気がする。

  3. 63 マンション比較中さん

    HPに価格アップされてるけど、久しぶりに目に優しい価格表。デメリット乗り越えられそうなほど割安感がある。売れ行きがどうなるか俄然興味が湧いてきた。

  4. 64 通りがかりさん

    確かに価格表見るとありかも。ここ最近、この辺りも異常なくらい高値の物件が続いていたので。まあ、ありなんじゃないかな〜

  5. 65 マンション検討中さん

    101の4990万は訳ありでしょうか?

  6. 66 通りがかりさん

    >>65 マンション検討中さん
    1階だからみたいですよ。日当たりを納得すれば、かなり広い専用テラスが付いているので、子育て世代にとっては嬉しいかもです。

  7. 67 マンション検討中さん

    >>65 マンション検討中さん
    間取りを見ると一番第二京阪に近いところみたいですね
    そういう意味では訳ありかな

  8. 68 名無しさん

    このマンション安いのは良いんだけど間取りがイマイチだな
    ちょっと縦長なところが、、、
    東京の70平米じゃ仕方ないか

  9. 69 匿名さん

    どなたかが仰っていた「目に優しい価格表」は名言ですね!
    最近のマンションは目にも財布にも厳しい価格表ばかりで
    まず予算で諦める事が多いように思います。

    ところでこちらの101号室はだいぶ価格が抑えられているようですが、
    外からの目が気になる位置になりますか?

  10. 70 匿名さん

    かなり気になります。


    人によるとは思いますが。

  11. 71 マンション検討中さん

    東建さんは八丁堀も安く出してきたし、大手の中でも一番相場に合わせてきてる気がします
    三井さんはまちまちで、安いのと高いので差が激しいのですが、なんだかんだ売り切ってるのでマーケティングうまいんでしょうね
    最近は二流以下のデベの方が割高感強い印象で、旭化成さんとか東急さんなんかはほんとKY価格で各地で苦戦してますね

  12. 72 通りがかりさん

    >>69 匿名さん

    先日見学に行ってきました。
    101号室は第二京浜との間に建物が建っているので、人は通れなくなってましたよ。かなり広い専用テラスもあるので、圧迫感もないのではないでしょうか?ちなみに西棟を検討していますが、他に検討されている方はいらっしゃいますか?

  13. 73 匿名さん

    >>71 マンション検討中さん

    東建は管理で儲ける方向ですから。
    管理費や将来の修繕積立金、つまり工事計画に利益を相当ぶっこんでくるから。
    同じ管理仕様なら三井、三菱、住友、野村よりもランニングコストは概ね割高なイメージ。
    特に小規模はね。

  14. 74 名無しさん

    なるほど管理会社の後々の儲けで、販売価格も安くできるのかぁー。はじめてて聞きました。勉強になります。

  15. 75 マンション比較中さん

    ふむふむ、管理費がいくらぐらいかは要チェックですね。
    でも親会社を赤字にして子会社を儲けさせるって普通しないですよね。

  16. 76 匿名さん

    グループ会社でも別会社だから、昭和じゃないのに大手の会社でそんな事できないでしょ。新興デベも何かとうるさい世の中今出来ないと思う。管理会社の売上げをデベの売上げにするなんて事。
    名無しのさん全然勉強になってなかったみたいですね。残念。通りがかりさんも通りがかった場所間違えてただけですよ。

  17. 77 匿名さん

    76の訂正:通りがかりさんではなく匿名さんが通りがかったところ間違えただけでした。

  18. 78 マンション検討中さん

    ここ安いですか?MRと違って現地は駅から遠いし、池上線しか使えないし、物凄い交通量の第二京浜そばなのに、中層階で6000万台ですよ?低層階狙いならいいのかもしれませんが、中層階以上ならブランズやクレヴィアの方が利便性高いと思うのですが。。

    ブリリアブランドにしては安いということでしょうか?

  19. 79 マンション比較中さん

    ほかの物件が一昔前からは考えられないくらい高くなってるから、相対的に安く見えるということです。
    他に比べて安く見えるということと、いろいろあるデメリットと、どっちが今の市況で重要視されるのかなーってのが見所です。

  20. 80 匿名さん

    今まで物件概要をしっかり見ておりませんでしたが、こちらは総戸数が35戸なのですね。
    だとすれば大規模マンションに比べて管理費及び修繕積立金の負担額は割高になるかと
    思いますが、いつ頃公表されるのでしょう?
    1月下旬販売なので、次回更新日でしょうか?

  21. 81 マンション掲示板さん

    管理費割高ですかー。
    ここら辺の大規模だとどこになるんですかね?
    ブランズシティ久ヶ原?プラウドシティ大田六郷ですかね?
    ブランズシティは高いし、プラウドは場所がイマイチ。この周辺だと小規模しかないし、トータルでどーとるかですよねぇ。
    うーん比較難しい。

  22. 82 名無しさん

    私は、多少管理費とか高くても小規模派だなぁー。大規模だと人付き合い面倒だし、コミュニティ等の参加も嫌だから、静かに暮らしたいので小規模の方が良いなぁ。

  23. 83 匿名さん

    >>81 マンション掲示板さん
    正直この立地でこの価格、管理費は高いと思います。マンションギャラリーは便利な場所ですけど、現地は池上線しか使えなくて、駅徒歩五分以上はなかなか辛いものがあります。

  24. 84 マンション比較中さん

    >>83 匿名さん
    ここより立地のよい物件は軒並み価格がずっと高いですよ。
    今の市況でここが高いと思うなら、地域を変えて検討した方がいいよ。
    ここは立地が悪いからこの値段だと思う。

  25. 85 マンション検討中さん

    ブリリア一之江でも過剰な管理費について盛り上がってたね。同じ35戸で㎡あたり300円超。タワマンと同水準だね。

  26. 86 匿名さん

    タワマンの管理費は安いですよ。
    戸数が多いので。

  27. 87 マンション検討中さん

    ここは初期に見に行ったときはもっと高いお値段設定でした。アンケート等の結果から下げたのでしょうか。立地の問題ですかね。

    管理費はタワマンのが高いと営業の方はおっしゃってましたが、実際はどうなのでしょう。ディスポーザーもないのでやはり高い気が…少数戸だから仕方ないのでしょうか。

  28. 88 通りがかりさん

    50戸以下のマンションか。。

  29. 89 匿名さん

    築10年のマンションに住んでいます。購入時は管理費や修繕費が周りより安く魅力だったんですが、管理会社の見積りが甘かったのか、突然上がりました。安すぎるのも如何なものか。少し高めで生活設計しておいた方が良いがも知れません。これはあくまでも個人的感想です。

  30. 90 通りがかりさん

    >>84 マンション比較中さん
    今のところどの部屋も予算内ですが、この立地で坪単価300は高いと感じています。近隣住民なので、余計に割高に感じているのかもしれません。一路線のみしか使えず、駅からも遠く、眺望も期待できないのに、この値段は割高に感じます。同じくらいの坪単価でクレヴィア千鳥町もブランズシティ久が原も部屋残ってますんで、そちらと比較検討中です。

  31. 91 マンション比較中さん

    クレヴィア千鳥町とかブランズ久が原がここと同じ坪単価だったらとっくに売り切ってると思いますが・・・

  32. 92 評判気になるさん

    >>90 通りがかりさん

    ブランズシティ久が原は間違いないと思います。高いけど。

  33. 93 匿名さん

    >>92 評判気になるさん
    新古物件物件たくさんありますね。家具付きとか商談部屋とか出てきましたね。

  34. 94 匿名さん

    希望住戸相談会っていうのがあるけれど、これって要望書を受け付けてますよ〜ということなんですか?
    希望が重なって、抽選にならないように、ということなんでしょうけれど、 
    実際の反応はどうなんでしょうか。
    公式トップに出ている価格だけ見るととても安いけれど、これは最低額。
    ボリュームゾーンが高すぎないことが大切。

  35. 95 マンション比較中さん

    >>94 匿名さん
    ここは公式HPに販売価格表が掲載されてますよ。
    板にも価格スレあるので販売してる全部屋価格わかりますよ。全体的にとても安いと思います。

  36. 96 匿名さん

    ここはセレクトが充実していて良いですね。
    ただ気になるのは、キッチンや洗面所の高さ、あるいは浴槽の形を変えるにしても、
    どのタイミングで施工してくれるものなのでしょうか。

  37. 97 マンション検討中さん

    クレヴィア千鳥町完売しましたね。こちらの売れ行きはどうなんでしょうか?

  38. 98 匿名さん

    ここは立地や環境、間取りなどを考慮した場合、相場と比較するとどうなのでしょう。
    安いと言う人もいれば、高いように感じられている方もいらっしゃるようですが、
    池上線一本と考えると微妙なところですが、それほど駅は遠く無いように感じますので、
    どちらかというと安いように思えますが。

  39. 99 マンション検討中さん

    営業の方いわく、101人気みたいです。目の前の会社がどんな会社か気になります。建て替えとかで高いマンションとかたったら嫌だなぁと。

  40. 100 マンション検討中さん

    そこそこ賑わってましたよ。立地の評価は個人差があるんでしょうが、この価格ならありだと思いました。確かに101号室は人気がありそうですね。

  41. 101 通りがかりさん

    101は4000万台ですからパンダ部屋ですかね。ここは販売価格表が公式HPに掲載されているのがいいですね。

    池上線のローカル感は好きですが、都心直結ではないですし、五反田までも20分近くかかるのは不便かと。第二京浜そばですし、高層階だとしても5000万台が妥当かと思います。

  42. 102 マンション検討中さん

    この辺あまり詳しくないのですが、第二京浜って結構うるさいんですか?

  43. 103 マンション検討中さん

    ホームページに第一期11戸と出ているけど、最多価格帯5200万(4戸)って価格改定した?

  44. 104 匿名さん

    >>103 マンション検討中さん

    その価格に関する情報、公式ホームページのどこに記載がありますか?見あたりませんでした。

    ただ、いつのまにか登録受付締切が1/23から2/10に延期されていますね。

  45. 105 マンション検討中さん

    >>104 匿名さん
    物件概要のところにあります

  46. 106 匿名さん

    >>105 マンション検討中さん

    ありがとうございます。確かに記載ありました。

  47. 107 マンション検討中さん

    suumoに細かい価格載ってました

  48. 108 マンション検討中さん

    あれ入居次期来年の2月になったんですね
    最初今年中と見た記憶が

  49. 109 匿名さん

    以前は価格表が公式HPにアップされていたのに、販売開始と同時になくなってしまいましたね。なぜでしょうか?検討しやすかったのに。。。

  50. 110 匿名さん

    あんな価格では売れないからですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸