大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 中津町
  7. 茨木市駅
  8. ウエリス茨木ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-08-06 21:53:15

売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設 大阪支社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 販売提携(代理):阪急不動産株式会社

ウエリス茨木[全体概要]
物件公式サイト http://www.wellith.jp/ibaraki216/
所在地 大阪府茨木市中津町812番1、819番1、819番4、園田町796番11(地番)
交通 阪急電鉄京都線「茨木市」駅 徒歩8分
総戸数 216戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上14階建
敷地面積 7,575.57m2
建築面積 2,092.43m2
建築延床面積 19,025.07m2
用途地域 第2種住居地域
近隣商業地域
竣工時期 2019年1月下旬(予定)
入居時期 2019年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積持分割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、阪急不動産株式会社
販売提携(代理) 阪急不動産株式会社
管理会社 エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
管理形態 委託管理:入居後管理組合を結成いただき、管理会社との間で管理委託契約を締結していただきます。
建築確認番号 第H29確認建築CIAS00447号(平成29年6月8日付)
施工会社 株式会社ナカノフドー建設 大阪支社
設計・監理 株式会社ナカノフドー建設 大阪支店一級建築士事務所
デザイン監修(外観) 株式会社東急設計コンサルタント
デザイン監修(共用部) 株式会社東急設計コンサルタント
駐車場
台数:177台(平面式46台、機械式131台)
※別途来客用3台
使用料(月額):未定
自転車置場
台数:245台 ※別途来客用10台
使用料(月額):未定
バイク置場
台数:9台
使用料(月額):未定
ミニバイク置場
台数:14台
使用料(月額):未定
サイクルスペース
台数:56区画
使用料(月額):未定

[スレ作成日時]2017-07-12 13:31:06

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス茨木口コミ掲示板・評判

  1. 213 匿名さん

    [No.201~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 214 マンション検討中さん

    こちらのマンションの共用部ですが、パンフレットで見る限りエントランスが広くとても豪華だと思いました。(実物みるまでは分かりませんが・・・。)

    車寄せがあるのも、大規模ならではの仕様なのでしょうか?

    買われてる方の書き込みも増えてきたようにおもいますが

    実際のところどの程度売れてるのでしょうか?

  3. 215 匿名さん

    >>214 マンション検討中さん

    半分は売れてます。

  4. 216 マンション検討中さん

    >>215:匿名さん

    もう半分は売れているのですね。

    希望の間取りが完売してないといいのですが。。。
    すでに出遅れたかも知れませんね。

    ありがとうございます。

  5. 217 匿名さん

    久しぶりに建設現場の前通ったんですけど、3階〜4階部分まできてるんですねー。

  6. 218 とおりすがり

    買うなら4Lですたい。

  7. 219 口コミ知りたいさん

    便利そうだしいいですよね。。茨木市内で利便性があり値崩れしなさそうで学区がいい所を探しておりますが、こちらはどうでしょうか?学区や環境はおススメですか?
    JRと阪急の間の中条小学校エリアが公園も多く図書館が近くにあったり子育て環境が素敵だなーと思っていて、でも値段が高い!!そうするとこのマンションの方が、魅力なんでしょうか、。JRと阪急の間エリアより魅力があるとしたら値段と買い物ですかね?習い事も近くにありそうだし。。ほぼ気持ちはJR側によってますが値段の高さなどで今も揺れ動いてます。ここのマンションの決め手があれば教えて下さい。

  8. 220 とおりすがり

    優先順位じゃないでしょうか。JR側が譲れないなら却下だろうし。阪急がいいなら、ここになる。あとは予算がどのくらいか。学校区は問題なしでしょう。できれば、贅沢なキャッシュがあるかどうか。ないと話にならない。

  9. 221 検討中

    周りを歩いてみました。
    サンマルクの跡地の工事がはじまっていて、警備のおじさんに何が出来るのか聞いてみると、薬局が出来るそうです。最近大きな駐車場つき薬局がふえてますね。キリン堂か、スギ薬局あたりでしょうか…

  10. 222 匿名さん

    イオンとウエリスの間にマンション出来るんですねー

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 223 匿名さん

    一階が店舗でワンルーム〜1LDKの賃貸マンションらしい。

  13. 224 匿名さん

    エントランスが2つあり、ノースエントランスにコンシェルジュカウンターが
    設置されているとなると駐車場に近い方が正式な入り口になるのでしょうか?
    お客さんや外部の方は南側のエントランスから入るでしょうから、
    そちらに設置した方が防犯効果がありませんか?

  14. 225 匿名さん

    このマンション、エネファームが標準装備らしいけど、低周波音って大丈夫なのでしょうか?
    近くの一戸建てが付けたくらいで健康被害が出るのにマンション全戸に付けたらどうなるのか。。
    最近の機種は改善されてかもしれませんが、
    少しの振動×全戸=?
    になるような気がします。
    その辺り購入者への説明はなされているのでしょうか?

  15. 226 匿名さん

    >>225 匿名さん
    被害?あるか!

  16. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん

    まともな会話ができないマンション関係者の方は書き込まないでください。
    ネットの記事を見てませんか?
    私も不安です。

  17. 228 匿名さん

    >>227 匿名さん
    はっ?
    何様?

  18. 229 匿名さん

    >226: 匿名さん 
    >228: 匿名さん 
    管理人さんに消されますよ。


    >227: 匿名さん 
    早速調べてみました。その事は知りませんでした。
    冷蔵庫とか普通の給湯器とかエアコンの室外機など原因はいろいろある様なので、全ての人が具合が悪くなるようではないようです。
    騒音被害としては問題視されていないので、知らない人の方が多いと思います。
    こればっかりは、住んでみないとわからないですね。
    戸建に設置されているご近所では、特に問題はありません。
    ウェリス茨木は、どちらかというと騒音がある立地なので、低周波音はかき消されるような気がします。

  19. 230 匿名さん

    >>228 匿名さん
    はっ?
    何様?

  20. 231 マンション検討中さん

    私は田舎の出なので、駅から近いのは頷けても正直物件自体の立地がいいとは思えませんでした。エネファームも特別良いものであるとは思えないし。他の仕様を考えても価格が相応だとは思えなくて、諦めました。在宅仕事なので、家で過ごす時間が長い分、同じくらいの駅徒歩圏内で緑も多くもっと空気が良さそうなところを選びました。
    でも、大阪方面への通勤にも使いやすく、家にあまりいない人、共働きにはとっても良さそうな環境ですね。

  21. 232 マンション検討中さん

    ここの板には購入者の方も多いみたいだけど、人を馬鹿にしたり、とても民度が低いね。大丈夫かこのマンション。

  22. 233 匿名さん

    >>232 マンション検討中さん

    なぜこの様な場所で、感情的になるのでしょうか。不思議ですね。

    エネファームの件、無知でしたので参考になまりました。情報共有ありがたいです!

  23. 234 匿名さん

    エネファームは買い替えが不安ですよね

  24. 235 匿名さん

    いっそのことエネファームは要らないです。
    茨木市もエネファームの設置補助があると思うんですけど、補助金は不動産さんの懐に入るのでしょうか?

  25. 236 マンション検討中さん

    エネファーム買い替え不安分かります。。

    そして今どのくらい売れているのでしょうか。一期完売が出ないですね。

  26. 237 匿名さん

    買えない人が荒らしてる!ホントやめて欲しいです!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランアッシュ小阪
  28. 238 匿名さん

    注目されるほど妬みや価値を下げたがる買わない買えない人、他のマンション業者のコメントが多いのはここ以外でもよくあること。

  29. 239 マンション検討中さん

    検討中の方や購入された方で、前向きな情報交換が出来ると良いですよね!

    業者はともかく、一般の人の発言だったら驚きですね。でも掲示板とは、そういう所だというのを念頭に置いておきます。

  30. 240 匿名さん

    以前にもエネファームの話題が出るとこのスレが荒れましたが、
    検討中の方も当然このスレを見ています。
    エネファームのメリット・デメリットをHPにもわかりやすく掲載していればここまで書かれることもないと思います。
    また、エネファーム設置の補助金は、通常設置する世帯にもらえますが、その辺もはっきりとは書いていないので
    懐疑的な書き込みがあるのではないでしょうか?
    マンションコミュニティーサイトのスレには、販売関係者が広告や告知を書き込むのは当たり前なので、
    積極的に説明を書けば誤解も解けると思います。
    売るための努力とすでに購入された方への信頼を裏切らないためにも積極的な説明してください。

  31. 241 匿名さん

    どちらの物件かは失念しましたが、掲示板に売り主さんが登場して一人一人に丁寧な対応をしているスレッドがありました。
    常に売り主さんが見ていると思うと気が引き締まり、下手な事は書き込めないと感じたので荒らしの抑制にもなりそうですね。

  32. 242 匿名さん

    「エネファームの評判どうですか?」のスレでありましたが、
    結局、マンションでも利用できるように小型化されたのでここでも設置されるようになったのでしょう。
    発売当初最大400万円ぐらいだったのが、160万円ぐらいまで安くなったこともあります。
    メンテナンスしながら最大で20年もったとして、補助金とお得になった電気代で果たして新しいエネファーム買える??と、普通の人は考える。
    また、ガスを使って発電=発電をするからいらないガスも使って発電する。
     つまり、ガスを使っていない時間帯でもガスをわざわざ使って発電する。
    前向きな情報交換として、エネファームは環境に良い事が挙げられますが、このマンションを迷いなく選ぶ理由になるのかどうか・・・。
    注目度は高いので色々な意見が書かれると思います。



  33. 243 匿名さん

    10年後20年後にはエネファームに変わるシステムが出ているかもしれない。
    マンションエネファーム自体は大規模マンションやタワーマンションなんか今は普通の設備。
    おそらくコストが抑えられたから取り付けられてると思うけど、小さいマンションだと全ての面でコストは割高になるから普通の給湯になるのではと推測。あと価格が売りのマンションも同じ。

  34. 244 購入経験者さん

    担当の方の説明を受けて参りました。242さんがおっしゃるとおり電気代が80%程安くなる分、ガス代が高くなるので電気ガスのトータルで35%程コストカットが見込まれるようです。

  35. 245 桜通り

    ここの分譲、本日広告が入ってました。
    立地もいいところですね。

    ところで、以前、テニスコート付きのマンションか、
    団地があったように覚えています。

    何の跡地なのかご存知の方、ご教授ください。

  36. 246 匿名さん

    >>245 桜通りさん

    どっかの会社の寮だったかな⁈

  37. 247 マンション検討中さん

    >>245 桜通りさん

    元カネカの社員寮跡地でした。
    確かにテニスコートありましたよね!
    立地も良く前向きに検討しております!

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ウエリス島本
  39. 248 マンション検討中さん

    第二期一次で購入の手続きを進めている者です。
    まだ抽選結果待ちですが。

    現在は南向きタイプで進めているのですが、西向き角部屋(Pタイプ)も間取りが良く、気になっております。
    やはり西向きは夏の西日が厳しいですよね‥けど広さも価格も魅力的。
    もし西向きの購入を決断された方がいらっしゃれば、お話伺いたいです!

  40. 249 マンション検討中さん

    >>248
    こちらのPタイプはリビングは西向きですが、
    トータルでみると北西角部屋という扱いになるでしょうか。
    日当たりは気になりますし、
    絶対南向きか東向きが良い!という方が多いとは思います。
    ただ実際買うとなると南向きに比べるとやっぱり安いし、広さが確保できるし、、、、。

    正直デメリットは、売却しにくいことくらいかな?と思って、
    日差しは遮光カーテンや、窓にフィルムを貼ることを考えています。

    ここはひょっとすると西向きなら、弁天花火が見えるのでしょうか??
    ご存知の方はいらっしゃいますか??

  41. 250 検討中

    >>249 マンション検討中さん

    花火ですが、低層階はイオンや遮るマンション等で見えにくいかもしれませんが、ある程度の高さがあれば、方向的に見えると思いますよ。

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ウエリス茨木 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸