茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 東町
  7. 高崎駅
  8. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA口コミ掲示板・評判

  1. 821 名無しさん

    >>820 匿名さん

    合わないけどそんなの売主の自由だから

  2. 822 匿名さん

    >>821 名無しさん

    売主の自由なのはわかってますけど、出所がどこからか気になりません?
    第一回の売れ残りなのか、キャンセルなのか、それとも第2期からの前倒しなのか…
    新しい販売表もらった人いたら教えてほしい

  3. 823 マンション検討中さん

    自分で聞いてみたら?

  4. 824 匿名さん

    教えるわけない

  5. 825 匿名さん

    >>818 匿名さん
    リゾートマンションも最初は完売するからね。ただ維持費が高すぎて途中で手放す人が多数出てきて最後は投げ売り。ここは管理費高&駐車場持分なし&眺望なしというトリプルコンボを決めてもまだ客が付いてきたという特殊物件。

  6. 826 匿名さん

    >>825さん
    そもそもブランドタワーなので、公募外の購入者はトリプルコンボだとは思っていませんよね。マンションの半数がそういった環境の方である以上、一般庶民の常識、見解は的外れではないでしょうか?市場の視点ではなく、825さんの立場からみた状況であって、特殊物件という表現は妥当ではないかと思います。ブランドバックが高いといっているようなものですよ。

  7. 827 匿名さん

    >>825 匿名さん

    リゾートマンションと比較しても、そもそも購入時の目的が違う。前提が違うものを、比べても意味ないでしょ…

    なんか、買えない人たちやっかみが増えてきたね。買えないか、ライバルを減らす目的じゃなきゃこんなに必死にならない。笑

  8. 828 マンション検討中さん

    このまま二次も抽選完売になったら、このエリア激アツじゃね。高崎でかつてない盛り上がり、もう前橋はダメかも

  9. 829 匿名さん

    >>828 マンション検討中さん

    やっぱり新幹線駅に直結のタワーで東京駅までドアドア1時間ってインパクトありますよね。しかも高崎では珍しい大手。

  10. 830 マンション勉強中

    >>829 匿名さん

    メジャー7だけど大手といっても三菱でも住友でも三井でも野村でもない。
    前橋市には今、住友が2棟目建ててるけどに何で高崎には建てないのかな?
    大手のデベがこれから駅近にもっと建てそうな気がするのでもう少し待ってもいいように思う!


  11. 831 匿名さん

    >>829
    東京駅でドアドア(笑)
    ドアドアって言ったら普通は家から職場までかな

  12. 832 検討中

    >>831 匿名さん

    家から目的地のドアまでって意味だから正しいよ

  13. 833 匿名さん

    >>830 マンション勉強中さん
    どちらにせよ竣工まであと2年もあるしね。
    キャンセル住戸も出てきそうだし。
    今無理して無抽選の部屋買っても、2年間辛いだけのような気がします。

  14. 834 検討中

    >>833 匿名さん

    キャンセル出てもそこしか選べないからなー

    とにかく2年は長いよね

  15. 835 匿名さん

    >>834 検討中さん
    でも今ももう良い部屋ほとんどないですよね。公募外含めて既に選ばれてしまった部屋の方が条件が良いと思います。営業に声をかけておくのも手かもしれません。

  16. 836 匿名さん

    今朝の上毛新聞にブリリアの記事出ているね。今まで折り込み広告出してなかったから、売っていることを知らない人もいたかもしれない。この記事見て、モデルルーム訪れる人も増えることだろう。二次は倍率が更にあがる可能性あるな。

  17. 837 マンション検討中さん

    ここは検討スレのはずなのに契約者達がパトロールしてますね。自分が納得して手付払って契約したんだからそんなことしなくていいのに。全部屋抽選の人気物件なので不安になる必要もないでしょう。

  18. 838 匿名さん

    ここに住む人は高い固定費に見合う駅近のメリットが見出せる人。見栄で申し込んだり、高い固定費で悩むような人は将来後悔するだけだから買わない方が良い。

  19. 839 マンション検討中さん

    >>838 匿名さん
    本人思うほど見栄にもならないしね。
    特に中途半端な部屋は。

  20. 840 マンション掲示板さん

    ここは共有施設てんこ盛り温泉付きの熱海のタワーマンションと同レベルの管理費ですね。なんでこんな高いんでしょう?管理組合でなんとかすれば安くなるのかな。https://www.goldcrest.co.jp/html/atami/public.html

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸