茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 東町
  7. 高崎駅
  8. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    車はなくても生活はできないことはないですが、現状だとあったほうが確実に便利ですね
    というか車なしで生活しようという発想は地元の人にはないはずw
    この辺が資産価値にどう影響するかわかりませんが、、、

  2. 362 匿名さん

    地方では車は必須だね。で、地方といえども駅前は駐車場料金がそれなりに高い。
    知ってる事例では、新幹線駅の駅前タワマンで、敷地内駐車場料金は周辺相場(やっぱり25000円とかする)より格安(5000円から)だった。その物件は売れ行きもよかったね。

  3. 363 高崎市民

    群馬県民は電車やバスは年寄りか学生以外ほとんど乗らない。
    たとえどんなに駅近くに住んでいても。

  4. 364 マンコミュファンさん

    昨日の日中見学したけど。
    担当者が「引き渡し直前に決まる駐車場使用料を気にしない方が買う物件です」と言ってて吹いたわ

  5. 365 匿名さん

    東京建物も事業主の言いなりだから仕方ないよ。業務委託受けて忖度しながらやってるだけ。
    みんな責めないであげてね。

  6. 366 匿名さん

    『引渡し直前に決まる駐車場使用料を気にしない方が買う物件です・・・』って何だよその言い方!
    購入契約前に決めておくのが当たり前の事だろう。
    ココパルクもデベも不誠実な対応を正当化するなよ!

  7. 367 名無しさん

    DFの上の階は今日で既に5倍…終わったわ

  8. 368 マンション検討中さん

    ふたを開けてみれば周辺設備にも恵まれず、駐車場は不確定要素満載。そして地域相場無視の高額設定。 
    公開前「参戦!参戦!」と息巻いていた連中はちゃんと申し込みしたのかな?(笑)


  9. 369 名無しさん

    おれはもう申し込んだよ
    蓋を開けたら、空室がチラホラあるゴーストマンションだったりして

  10. 370 匿名さん

    高い倍率が注目物件の証拠。こんな稀有なタワマンは他にはない。ネガが何を言っても無駄です。

  11. 371 通りがかりさん

    この立地、この環境に建設したことが
    Brilliaブランドの汚点にならないことを願う。

  12. 372 名無しさん

    昨日の18:30に何とか入れてもらったけど、それでも混んでたわ。キッズルームもいっぱいいたしwww 注目度の高さは認める

  13. 373 匿名さん

    >>370 匿名さん
    話題のラーメン屋は最初は行列できるぞ。
    マンションは長く住むからなあ。

  14. 374 匿名さん

    一番まずいのは欲しくもない不人気の部屋に無理やり誘導されることかな。こんだけ人気だから間違いないですよ、調整します、とか営業に言われて。このマンションに限っては火傷するぞー。

  15. 375 匿名さん

    公募対象外住戸を契約された方ってやっぱりパチンコ屋さんとか焼肉屋さんが多いんですか?

  16. 376 匿名さん

    >>375 匿名さん
    医者、弁護士、会計士、税理士とか固い仕事が多いみたいですね。

  17. 377 匿名さん

    補助金二億五千万はどこいった。

  18. 378 検討板ユーザーさん

    けっこう繁盛してるクリニック経営してるけど、公募対象外に声かからなかった俺涙目www

  19. 379 通りがかりさん

    >>377 匿名さん
    補助金て25億じゃないの?
    そもそも建設費自体が不明だけど。

  20. 380 匿名さん

    >>379 通りがかりさん
    悪い、25億だったわ
    r.nikkei.com/article/DGXLASFB04H8E_V00C17A7L60000?s=3

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸