購入検討中さん
[更新日時] 2013-02-17 21:56:37
小手指タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~110.01平米
売主:西武鉄道
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:西武プロパティーズ
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建設支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
《小手指タワーズディアスカイタワーのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370571/
[スレ作成日時]2010-01-09 10:22:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩2分 (エントランスまで) 徒歩1分(敷地まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
374戸(D/173戸(他店舗7戸、公共公益施設1戸、ゲストルーム1戸)、E/201戸(他店舗7戸、公共公益施設1戸、ゲストルーム1戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上27階 地下1階建(D) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]西武鉄道株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]株式会社西武プロパティーズ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
小手指タワーズ口コミ掲示板・評判
-
724
ご近所さん
入間基地のゲートは駅から近いですが、会場までは結構歩きます。
会場は埃っぽいですし、かなり混雑します。
仮設トイレしかないので、乳幼児同伴は厳しいかもしれません。
何度か航空祭に行きましたが、必ず喉を傷めるので、
最近はもっぱら小手指陸橋から眺める程度にしています。
このマンションなら、ビール片手にバルコニーから十分楽しめると思いますよ。
-
725
ご近所さん
小手指出身の者です(いまは遠方)。
実家へ帰るたびに、駅の隣のマンションが高くなっていって、
浦島太郎気分にさせられます(^^;
航空機の音について、気にされる方も多いようですね。
たしかに、飛行場の近くに初めて住む場合は驚くかもしれませんが、
すぐに慣れちゃうものです。
私の場合は、小学校に通いながら毎日飛行機を見上げていたら、
飛行機好きになってしまい、今は航空業界に入ってしまいました。
西武線の車庫もありますし、乗り物好きの男子には格好の土地でした。
-
726
匿名
同感
航空記念公園に行っていても飛行機好きになるかな?
西武の車庫があると言うのが良いですね。
池袋沿線は開発する土地が残ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
新鮮市場(旧つるかめ店舗)オープンしましたね。
西友の寡占から開放されますね。
-
728
ご近所さん
>727さん、ありがとうございます。
西友の野菜はがっかりな事が多いので、新鮮市場に早速行ってみます。
-
729
匿名
ハナミズキと言う映画のDVDをレンタルで借りて来て咲き誇るハナミズキを観てましたらここを思い出しました。
駅前の割には道が整理されていて歩き易いですね。
妻は開発が遅れたから土地が有ったって事よと笑ってましたが、駅に行くまでや学校に行くまでに危ない道や横断歩道等が無いのは重要な事だと思います。
またとりあえず制震なのも良いですね。
免震だともっと良かったのでしょうが単なる耐震なだけだと上層階揺れまくりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
免震はメンテナンスに費用がかかりますので
その分、管理費が高くなります。
制震というのは比較的安く済むそうです。
-
731
匿名
免震は大掛かりですからね。高くつきます。免震の機械の上にマンションが乗っかる感じです。
制震は良くビフォーアフターでやってる家の壁に斜めに渡してるダンパーみたいなものですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>731
ビフォーアフターを見てると、
「こんなもの直ぐに使わなくなるだろ」と思う
ギミックが多すぎ。
話題を逸らしてごめんなさい。
でも、言いたくなってしまいました^^
-
733
匿名
いえいえ思います
さっきの制震のバーだって長屋形式の家の一軒に付けたって他の家に付いてなかったら耐えきれないだろうと思いながらみてたりしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
734
匿名
制震で約3割免震で約5割揺れを軽減出来るそうで西武池袋駅にも制震のオイルダンバー付きましたね。
新宿駅は放置されてますが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
色々安全だったり便利だったりするような方法などはありますが、やはり利用する側はコストパフォーマンスがいいものじゃないと意味がないですからね。
いくらいいものでも費用が高すぎると手が出なくなってしまいます。
-
736
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
近所の旧耐震のマンションに住んでいますが、ここは地盤がいいので
3.11の地震の時もまったく被害はありませんでした。
高層階はどうなるか分かりませんが・・・
-
738
匿名
確かに地盤は良いらしいですね。知り合いが高層に住んでますが揺れたそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
-
740
匿名
確かに駅前ですね。
行ってみて思いました。
特急停まったら絶対買ってたなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名
免震の一番良いところは最上階も最下層も均等に揺れるところですね。
制震は全体の揺れを軽減しますが上の階程揺れると言う構図は変わりません。
所沢近辺は元々地震の報道があっても全く揺れを感じない様な地域だったんですが時代は変わりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件