住宅コロセウム「新百合ヶ丘のシンユリーゼVS新浦安マリナーゼ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新百合ヶ丘のシンユリーゼVS新浦安マリナーゼ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 21:24:00

本当ならシロガネーゼになりたいんですけど、そこまではちょっと無理です。
新百合ヶ丘のシンユリーゼと新浦安のマリナーゼでしたら、どちらがカッコイイでしょうか?
皆様のご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2006-09-11 02:45:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ練馬中村南
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘のシンユリーゼVS新浦安マリナーゼ

  1. 442 匿名さん 2006/09/24 11:17:00

    王禅寺,とっくに危険地域に指定されてますね。看板まででてる。新百合の方知ってたの?
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50kaisi/home/kyu-keisha/kyukeishatop.ht...

  2. 443 匿名さん 2006/09/24 11:37:00

  3. 444 匿名さん 2006/09/24 23:28:00

    >>431
    ここのスレ主さんに聞いてみれば。
    立ち上げたのが新浦安住民だとは思わないけど。
    新百合ヶ丘住民さんかシンユリーゼを流行らせたい
    マンションデベさんじゃないの?

  4. 445 匿名さん 2006/09/25 01:24:00

    >441
    シンユリーゼ拒絶派の一部新百合住民がこのスレの勢いを止めさせようとして
    自作自演しているようにしか見えないんだが。
    ちなみに、武蔵小杉VS新浦安とか豊洲VS新浦安のスレも少しでも新百合ヶ丘や
    シンユリーゼから話を逸らそうとして立てたとしか思えないね。

  5. 446 匿名さん 2006/09/25 06:34:00

  6. 447 匿名さん 2006/09/25 12:05:00

    ミセスの家は王禅寺?

  7. 448 匿名さん 2006/09/25 14:18:00

    新百合は鉄塔が多いのが難だね。
    北口の大規模マンションは鉄塔がまさに張り付いている状態。
    どうして、あんなの買う人がいたのか、通るたびに不思議に思ってます。
    新百合にマンション買うなら、やっぱり南口がいいなぁ。

  8. 449 匿名さん 2006/09/25 14:54:00

  9. 450 匿名さん 2006/09/25 14:58:00

  10. 451 匿名さん 2006/09/25 16:28:00

    思い出したよ。バブルの頃、都心の2LDKが高騰して売り払った
    人が住み着いたのが王禅寺。その頃は、駅前は開発の目途つかない
    草原。多摩NTの乗り換え駅にすぎなかった。
    一方バブルの頃、舞浜人気を当て込んで駅前SCに手を出したのが
    マンションデベのHK。1988年の新木場延伸1990年の京葉線
    全面開通までは東西線の浦安からバスでいく辺鄙な場所だった。
    バブルの頃、マリナイーストができていたら、いい受け皿だったんだ
    ろうけど、当時はみんな土気に行っちゃったね。
    新百合は下落した地価の王禅寺のイメージに頼りすぎ。駅前再開発の
    ポテンシャルで勝負すべき。

  11. 452 匿名さん 2006/09/25 23:10:00

    >>451
    バブルの頃から新百合ヶ丘の駅前の開発計画はありましたよ。
    西武系列のデパートやホテルが建設予定でした。
    バブルがはじけて、西武が撤退したんで、
    しばらく空き地のままだったんですよ。

  12. 453 匿名さん 2006/09/26 00:03:00

    >451
    知ってるよ。80年代はじまから話はあった。当時小田急で通勤していたからね。開発計画はあっても実際は小田急の混雑のと「渋滞」の首を絞める結果にしかならないことも。複々線化でやっとバランスがとれた。
    あと、JR貨物線の地下鉄化?構想だけなら新百合はどこにも負けないです。結果立派な街になりましたけどね。大器晩成の感は否めない。

  13. 454 匿名さん 2006/09/26 00:18:00

    ミセスの家は王禅寺。

  14. 455 匿名さん 2006/09/26 00:23:00

    >>454
    結局、誰もミセスの家なんて知らないみたいですよ。

  15. 456 匿名さん 2006/09/26 00:54:00

  16. 457 匿名さん 2006/09/26 00:54:00

    そうですね、新百合ヶ丘に一戸建てが開発されたころに住んでないと、
    わからないかもしれませんでした。50歳以上の王禅寺中学校のそばにずっと住んでる人なら
    今の様子がわかるかなあ。

  17. 458 匿名さん 2006/09/26 01:18:00

    王禅寺は、バブルの地上げで追い出された人の受け皿。当時都心の20坪足らずの中古マンションが
    平気で1億円以上していたから、王禅寺の庭付き(・・・っていうか駐車場つきね)
    1987年に木造3階建が可能になって以来、都内のミニ戸建全盛だったのが、広めの土地に2階建て
    ショートケーキハウスが当時、第四山の手とかいってもてはやされた。
    おそらく見切り売りして都心に戻った人もいるだろう。もともと3000万で買った2LDKが
    値上がりして買えた一億の豪邸でも、10年以上住んで6000万で売れたら都心に戻ってこれた。
    今では、王禅寺から逆にあざみ野方面にバス便が伸びて、広大な戸建供給のメッカになっている。
    緑豊かな住みよい場所だ。
    王禅寺の住宅は一部を改装してカフェやフラワーショップ、ケーキ屋などになっているのが
    むかしあった。クリスマスイルミネーションや出窓のショーウィンドー化みたいな風潮も
    ここから始まっている。ミセスの家なるものは知らないがその一つなのでは?

  18. 459 匿名さん 2006/09/26 01:21:00

    ・・・王禅寺の庭付き(・・・っていうか駐車場つきね)一戸建に買い替える人が多かった。
    住宅すごろくのモデルゴールの一つが王禅寺というイメージ。

  19. 460 匿名さん 2006/09/26 02:08:00

    王禅寺西のあたりに、こじんまりしたマンションって建たないのかなぁ?

  20. 461 匿名さん 2006/09/26 02:16:00

    >460
    そういうマンションこそ新百合らしくていいですよね。
    プチレジデンスみたいな。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸