マンション比較中さん
[更新日時] 2019-02-24 07:45:30
プラウド湘南藤沢テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市川名一丁目63番1 他(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩10分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.57平米~90.64平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-07-06 21:21:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市川名一丁目63番1 他(地番) |
交通 |
東海道本線 「藤沢」駅 徒歩10分 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩10分 江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
142戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月上旬 入居可能時期:2019年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド湘南藤沢テラス口コミ掲示板・評判
-
482
マンション検討中さん
私は次点でCかな。
洋室3の方に少し柱が出てるけど洋室1.2にほぼ完璧に柱がなく収納も多めで価格控えめ。
でもエレベーターから少し遠いかな。
-
483
検討板ユーザーさん
>>482 マンション検討中さん
AKの角住戸は2面採光やコーナーサッシでグレード1段高いが単価もグロスもいいお値段。
B〜Eはアウトフレーム完全で居室形状綺麗だが、ほぼ最上階に近くないと視界に社宅が入ってくる。(抜けは9階からでしょうが、意識から消せるレベルになるには、という意味で)
当然上フロアは単価が高い。
G〜Jは低層階も社宅被らないが、アウトフレームが不完全。
Fがアウトフレーム完全で社宅被りもなく攻守最強かと思わせて、よく間取り見ると廊下が長すぎて居住空間がほぼ一部屋分死んでる。
間取り図持ってる人は他タイプと比べてみて。
(平米数デカイのに、各部屋の畳数見ると他と大差ないか少ないぐらい)
以上は僕が間取り図とパンフから想像した各タイプのイメージです。
意図的に各タイプこんな一長一短作ってるとしたらかなりのやり手だわ、このマンション作った人。
売り手は、何も聞いてこない客にはメリットだけ強調すれば良いし、先に客に欠点指摘されても『ただお客様〜』って長所の説明してやればマイナスイメージ持たれにくい。
-
484
匿名さん
ここは完売が早そうですね。
南向きで手頃な値段。
プラウドブランドのマンションに住みたい人も多いでしょうし。
-
485
マンション掲示板さん
問題が起こるとしたらこの梅雨〜台風シーズンで境川氾濫とかかな。
そんなことでもない限り、多分秋前には完売でしょうね。
もうちょっと早く気付いてれば上層階狙い目の部屋あったんだけどなあ。
藤沢界隈、まだ値段出てないのはグレーシアか。
まあ駅近&鵠沼アドレスで坪単価300超えとかだろうなあ。
-
486
マンション検討中さん
>>483 検討板ユーザーさん
あと意外に皆さん気付かないので階段やエレベーターの位置。
エレベーターの目の前の住戸とかは人がよく通るので通路に面した部屋はストレスになるかもしれません。
あと、対面にエレベーターと被ってる住戸は通路側の部屋が暗くなり気味ですね。ここでいうとHですかね。
-
487
マンコミュファンさん
>>485 マンション掲示板さん
私も気付くのが遅すぎました。
12階以上が欲しかったなぁ
-
488
マンション検討中さん
実際目の前の社宅が気にならずに抜けるのは11階以上だと思うので予算がある方はそれくらい高層希望ですよね~。
羨ましい。
-
489
マンション掲示板さん
>>488 マンション検討中さん
9階より上は1階ごとの値段差が大きいんですよね。
西側は確かに11/12階以上がベターですが、Fタイプあたりより東なら最上階にこだわりがないなら9階でも十分かな。
今はもう無い物ねだりですけどねw
-
490
マンコミュファンさん
>>489 マンション掲示板さん
無いものねだりなんですよね。
一期で購入したかったなぁ
-
491
検討板ユーザーさん
メリット
天井高260(上層階)、二重床二重天井、藤沢駅徒歩圏内、ミライフル、連窓ハイサッシ、ディスポーザー/食洗機/トイレ手洗いカウンター標準、南向き
デメリット
川そばの立地、液状化懸念(山側除けば藤沢どこも一緒だけど)
悩ましいが、まあ『買い』と言ってもいい物件かな。
-
-
492
匿名さん
>>489 マンション掲示板さん
高層階と一番天井が高い2階は1期の2次までにほとんど売れていました。
人気ですね。
-
493
匿名さん
>>491 検討板ユーザーさん
川沿いも単にデメリットばかりではありませんよ。
夏は風が抜けて涼しいし、川側に建物が建つ心配もない。
-
494
検討板ユーザーさん
>>493 匿名さん
それはあるんだけど、一回どんぶらこしちゃうとね、、、売ったりすること考えるとやっぱりリスクではあるかな、と。
清流ではないので少なからず臭いはあるでしょうし。
-
495
マンション検討中さん
まぁリスクはありますよね。
においも。
私はどちらかと言うと地震が来た時の揺れが怖いです。高層階がいいけどここや藤沢は地盤が緩く揺れやすい地盤なので高層階はめちゃくちゃ揺れそうで、踏ん切りがつきませんでした…。
-
496
マンコミュファンさん
>>491 検討板ユーザーさん
もう低層しかかえないけどね
-
497
通りすがりさん
>>496 マンコミュファンさん
低層階にもよさはありますよ
エレベーター使わなくて済めば時間短縮になるし、住宅費用を抑えればその分教育資金や娯楽に回せるし
-
498
eマンションさん
ネクストパス10はいります?
26万もするんで迷ってます
-
499
通りがかりさん
>>498 eマンションさん
入りました!
どこかしら故障すると思うんで。
-
500
eマンションさん
>>499 通りがかりさん
ですよね!私も保険として入っときます。
野村不動産グループクラブゴールドカードも入っときます!
-
501
匿名さん
>>492 匿名さん
やはり、一期で高層階は履けてたんですね。皆さん目ざといなぁ。もう少し早く気づいていたらなぁ。人気ありすぎ。二期でカスカスって藤沢駅や辻堂、大船戸塚と比較してもぶっちぎりて1位人気なんじゃない?こりゃ低層階も三期でなくなるな
-
502
検討板ユーザーさん
>>501 匿名さん
ここから売り切るまでが大変だよ。
明確なウリや他所との差別化要素が少ない部屋が残ってる訳だから。
ふらっとやって来て『なんだ上の部屋ないのか、、、じゃあほか見に行きます』みたいな人も多いでしょうし。
一歩踏み込ませて商談に持ち込むのがしんどくなるのが最終期。
残りが夏の間に売り切れたら、結果的には人気物件だったって事になりますね。
-
503
匿名さん
>>502 検討板ユーザーさん
いづれせよ竣工前には完売でしょう。
-
504
口コミ知りたいさん
>>502 検討板ユーザーさん
二期三次でどれだけ売れるか注目ですね
-
505
口コミ知りたいさん
>>485 マンション掲示板さん
グレーシアも予定販売価格はでてますよ。あちらの掲示板にちらほら書き込みがあります。
-
506
マンコミュファンさん
次は残り全戸申し込み受付けて、成約したところを第二期3次として『供給御礼』に。
最後まで申し込みのなかった数戸を最終期として、夏休みの7月下旬〜8月辺りから売り出す感じでしょうね。
このペースはほぼオンスケのはず。
仮に値引きがあるとしても、最後に残る1か2の低層階中住戸だけでしょう。
-
-
507
匿名さん
>>506 マンコミュファンさん
値引きをする必要がないと思いますよ。
混乱を招きますので。
-
508
マンション検討中さん
>>507 匿名さん
状況と相手次第でしょうね。
当然最初から「ここいくらになりますか?」みたいな人は相手にされないでしょうが、残り1,2戸で「○○万円なら即決します。」という客には、それが現場裁量の範囲内で、確かな(与信や職業が)相手なら十分あり得る。
住友不動産みたいに完成在庫上等な営業戦略じゃないですからね。
-
511
匿名さん
>>508 マンション検討中さん
完成は来年1月ですので、値引きは十分あり得るというにはまだ早くないですか。
-
512
検討板ユーザーさん
>>511 匿名さん
競合との兼ね合いがあるので、夏の間には売り切りたいんだろう、という推測です。
もし秋を過ぎて年末あたりまで未成約があるようなら、相手次第でって意味です。
もちろん野村不動産サイドが『値引きしまーす』と広告して売るみたいな事は無いと思いますが。
-
513
口コミ知りたいさん
[No.509~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
514
匿名さん
予想好きが集まっているので、ここまでの供給数のまとめ。
時期はうろおぼえ。
17年12月 第1期1次 72
18年3月上旬 第1期2次 20
18年3月下旬 第1期3次 10
18年5月上旬 第2期1次 15
18年6月上旬 第2期2次 13
18年7月予定 第2期3次 ?? (残り12)
最初の72戸、その後も1か月間隔でまだ新規申込を10~15件
集め続けているのも目を見張る点かと。
ただ、第2期3次で初めて供給可能になる住戸はないし、
ぎりぎりまで粘っての値引き狙いもそうそう数はいないだろうし、
さすがに怒涛の12戸供給は難しそうですね。
キャンセル住戸も出るから、まだまだ続く感じで。
-
515
匿名
>>514 匿名さん
戸数から考えるといいペースじゃないですか?
-
516
匿名さん
>>515 匿名さん
営業さんのお仕事的には「まだまだ」なのかなと思って書きましたが、
いいペースですよね。
高層の所と比較すると当然差は出ますが、単独で見た場合
特別くせのある住戸が残っている感じはしないので、
ペースが多少落ちる位では?という印象を持ちました。
-
517
匿名さん
>>514 匿名さん
すごいペースですね。
素晴らしい、お手本のような販売ペースだ。
-
518
匿名さん
-
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
-
521
検討板ユーザーさん
>>514 匿名さん
ベスト
→次期で今夏に全戸完売
ベター
→次期10戸程度契約成立。残り2戸ぐらいが最終分譲として売出し価格で契約成立。(秋口ぐらい?)
グッド
→残った2戸ぐらいを価格交渉に応じつつ最終期で契約成立。(晩秋までには?)
バッド
→残った2戸ぐらいの値引き幅が大きくなるが、契約は竣工前に成立。
ワースト
→竣工後も未成約の部屋がある状態。
番外
→キャンセル出て買い叩かれるパターン。(手付10パーが事実ならローン落ち以外は無いか)
営業的にはこんな感じでしょうかね。
根拠は以前に某デベロッパーで販売計画立てた経験上。
-
522
匿名さん
-
523
匿名さん
>>521 検討板ユーザーさん
514 です。プロの方降臨ですごくリアルになりました!
予想できそうなのはせいぜい次の第2期3次までですね。
そのあとの "若干" 数の世界は販売側の事情や判断で如何様にも。
-
524
匿名さん
>>514 匿名さん
第一期一次は購入希望者が多く当初の予定よりも販売戸数を増やしたため、72戸の販売になったようです
-
525
検討板ユーザーさん
関西で地震か。
こういうニュース聞くと、制震免震構造に気持ち傾くなあ。
ここは耐震等級は1なんでしたっけ
-
526
マンション検討中さん
>>525 検討板ユーザーさん
1ですね〜。
というかほとんどのマンションが1ですね。
免震は上層階であればあるほど魅力的ですよね。
私は地震の室内の揺れが怖いので高層階を買うなら免震マンションがいいなと思ってます。
が、藤沢に魅力的な免震マンションがないので低層階で妥協しそうです。。
-
527
匿名さん
>>526 マンション検討中さん
1って、耐震等級としては最弱?
-
528
検討板ユーザーさん
ここは玄関明かりの人感センサーついてるんでしたっけ??
-
-
529
検討板ユーザーさん
>>527 匿名さん
最弱というのが適切かはなんともだけど、等級は1→2→3の順で上がっていく仕組み。
1は建築基準法の規定。2はそれの125%の強度。3は150%。ちなみに免震は等級の規定外。
等級2が病院警察なんかに要求される水準。
等級1が震度7直撃されても倒壊しない強度なので、個人的には等級1でも命に関わるようなことはないと思ってます。
損壊した建物の補修その他については地震保険に加入しとくしかないし。
地震で傷付いた建物の資産価値が〜は等級問わずどこでも一緒なので、そういう人は免震構造1択でしょうね。
-
530
検討板ユーザーさん
>>529 検討板ユーザーさん
非常に分かりやすいです。
ありがとうございます。
-
531
匿名さん
南向きでこの価格なので完売確実でしょうね。
ブランド力が有るのも良いですね。
プラウドが藤沢近辺で完売一番乗りでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件