千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 1901 匿名さん

    >>1900 通りがかりさん
    狭い世界の中でのカーストがあるんですね。

  2. 1902 通りがかりさん

    >>1901 匿名さん

    そういう意味じゃないんだけど、なんかコンプレックス刺激したならすみません。
    単純に10階程度なら、必要以上に高層階特有の心配しなくてもいいのではと思ったのです。

  3. 1903 匿名さん

    そうそう、10階建てにカーストとかないから大丈夫です。タワマンから見れば、全て低層階に属します。

    災害の面からいうと、やっぱり中層階がバランス良いかもね、でも、一般的に高層階のほうが日当たり良いから、迷うよねって話しです。
    特にソライエは、階数による価格差があまりないので迷います。

  4. 1904 匿名さん

    ここで行われている話題は災害と眺望、日当たり等の観点で中層マンションの階層別のメリデメを議論しているのは明白なのに、カーストなどというピントはずれの意見がでるところが不思議ですね。

  5. 1905 匿名さん

    なんか、あっちよりこっちの方が余裕なさそうな人が多そう。
    気持ち的な部分で、なんかギスギスしてませんか。

  6. 1906 検討板ユーザーさん

    なぜソライエ検討してる人達って性格曲がってるんですかね?

  7. 1907 匿名さん

    >>1906 検討板ユーザーさん

    ………

  8. 1908 匿名さん

    植栽があったら鳥とか虫はどこでもやってきますよ!
    まあ、鳥は虫を食べてくれますけどね!

    タワーマンションの50階でも虫は来ますので、周りが明るい商業地域の方が逆に虫は少ないかも知れません。
    ゴキブリは飲食店などに近いと増えますが・・・。

  9. 1909 通りがかりさん

    >>1908 匿名さん
    明るいと逆に虫近寄ってきません?

  10. 1910 匿名さん

    おおたかの森に住むのですから、鳥や虫が多いのはメリットと考えましょう。自然が多い的な。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 1911 購入者

    すみません、どなたか現在の物件写真アップロードお願いします。なかなか現場に行けないので。

  13. 1912 匿名さん

    周りが暗いと、共用廊下の電気の明るさが際立って虫が寄って来るので、逆に周りが明るいと分散するんです。

    確かに、子育て世代には自然環境はメリットですね。

  14. 1913 匿名さん

    ガーデンコートの中層以下の南寄りの部屋が正午でも日が当たっていないんだけど、これ良いのか?

  15. 1914 通りがかりさん

    >>1913 匿名さん
    何情報ですか?現地確認?

  16. 1915 匿名さん

    >>1914 通りがかりさん
    ウエリスノースから現見です。
    写真のアングルで撮影箇所の部屋位置がバレるので現場写真はアップできませんが。
    中庭にも全く日が当たらないので、植栽の植物が発育できるのか疑問です。

  17. 1916 匿名さん

    >>1915 匿名さん
    ガーデンコートの低層階(特にフロントより)は自己日陰で日照に問題あることは、この掲示板でも何度か指摘されてますし、購入された方は分かってて購入してると思うので大丈夫なんじゃないですか。
    中庭も日が当たらないでジメジメしてそうと以前投稿されてた気がします。あまり日が当たらなくても良い植物を植えるんじゃないでしょうか。

  18. 1917 匿名さん

    >>1916 匿名さん
    ここを見て購入する人なんていないだろうから、マンションギャラリーでどういう営業トークが繰り出されているかですが…
    公式HPのCGにあるような光溢れる明るい中庭とは全く違う印象になると思います。
    その中庭に面したガーデンコートも然りで。
    薄暗くてジメジメした中庭になりますとは営業さん言わないよなぁ。

  19. 1918 匿名さん

    >>1917 匿名さん
    まあ自己責任ですよね。この配置計画みてよく考えれば分かることですしね。

    ちなみに、マンションギャラリーで説明を受けた時は、元々最上層階希望でしたが、一瞬だけガーデンコートの1階にとても魅力を感じました。素晴らしい営業トーク(^^;

  20. 1919 匿名さん

    公式HPのセントラルガーデン完成予定CGは、影を見ると北側から日が当たってますね。作為的だなぁ。

  21. 1920 匿名さん

    実際気になって営業さんに中庭に日が当たるのか聞きましたが、「それは全然大丈夫ですよ^^;当たりますよ^^;」みたいに半笑いされてこっちが笑いそうになりました。
    いやいや絶対当たらないでしょ!?って。笑
    日が当たらないなら当たらないで、正直に言ってくれればいいだけの話なのにね。

  22. 1921 匿名さん

    >>1919 匿名さん
    空が開けて綺麗ですよね。
    実際にはウエリスがそびえ立っていますが。

  23. 1922 匿名

    >>1920 匿名さん
    売主のその説明、笑い事じゃなくてヤバいですよ

  24. 1923 匿名さん

    >>1922 匿名さん
    どなかも仰ってますが、普通はそう説明されても配置図等でわかりますけどね。
    逆に、ここの部分(部屋・庭)は日が当たらないんですよ〜って正直に説明してくれた営業さんっているのかな?

  25. 1924 匿名さん

    誰もがそういう目で図面を見て気付くという前提なら嘘っぱちのCGなんて掲載しませんよ。
    嘘っぱちを見せられたと皆に思われたら逆に評判落とすでしょ。
    黙っていれば大抵は気付かないものなんですよ。
    (ソライエに限ったことではないけど)

  26. 1925 匿名さん

    まあ、今年みたいな夏場は、子供を外であそばせることもできるし、遊具?滑り台の手すりも熱くなって火傷する危険性もないし、考えようですね。

    北口近くに公園がないので、小さい子を遊ばせるには良いのではないでしょうか。

    ただ、中庭がすごい魅力的だと思ってここを購入る人は少ないでしょう。駅近、自走式、価格に惹かれる、来年新築に引っ越したい人が、その他条件を妥協できるかで判断するのでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ヴェレーナ西新井
  28. 1926 匿名さん

    ソライエは部屋によって、価格、眺望、日当たりが違うので、一概に何が良いとは言えないと思います。

    夜しか家にいなくて、住宅費にお金をかけたくない、でも駅近に住みたいという方なら、ガーデンの日があたらない部屋が魅力的だし、眺望、日当たり、間取りもこだわりたいならサンライズが良いかもしれないし、やっぱりエントランスや共有施設から近い方が良いというなら、フロントコートでしょう。

    良くも悪くも価値観の違う人がいて、住めば楽しくなるのではないでしょうか。マンションの価値は管理で決まるらしいから、資産性を気にする方は管理組合に入ってうまくやれば良いです。流山では大規模マンションの管理組合同士が集まって運営について打ち合わせもするらしいですよ。

  29. 1927 匿名さん

    だったら正直に薄暗いイメージ画像を用意しておけと。
    明るいイメージ画像でプロモーションしているのだから、実際は暗いというのは売手側としては疚しい事実なんですよ。

  30. 1928 名無しさん

    >>1923 匿名さん
    えー、、じゃあ後のためにボイスレコーダーもって録音しといたほうが良さそうですね。
    他のことも心配なる。




  31. 1929 匿名さん

    グーグルマップで見ると結構影になってますよね。夏はともかく、冬とかの寒い時期は太陽が低くて日が当たらなそうですよね。
    営業の方も誤魔化さないで正直に言って欲しいですね。
    別に日が当らないなら絶対ダメとかではなくて、総合的に判断したいので。

  32. 1930 検討板ユーザーさん

    サウスアリーナ買えばいいんじゃない

  33. 1931 匿名さん

    >>1930 検討板ユーザーさん
    最優先は駅距離なので、徒歩10分とか論外。

  34. 1932 匿名さん

    >>1929 匿名さん
    わかります!
    日当たりますよって、言葉をうのみにしたら、住んだ後に恨んでしまいます。

    日は当たらないけど、安いんですよ!日中家にいない人や、洗濯は乾燥機に任せてる方におすすめです、と、素直に言ってもらえれば、購入満足度が違いますよね。

    誰も恨みたくないし、恨まれたくないだろうから、トラブル回避のためにも正直であってほしいですよね。

  35. 1933 匿名さん

    >>1928 えっ、録音してないのですか?

  36. 1934 匿名さん

    中庭の部分、曇りの日はそれなりに明るいです。
    だからといって晴れた日に暗くて良いということではありませんが。

  37. 1935 名無しさん

    >>1933 匿名さん
    いままではしてませんでした…
    世間的には皆さんされてるのですか。
    驚かれるとは…

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ラコント越谷蒲生
  39. 1936 マンション掲示板さん

    てか絶対額は安いけど割安ではないだろここは

  40. 1937 通りがかりさん

    >>1935 名無しさん
    してるわけないじゃん(爆笑)

  41. 1938 マンション検討中さん

    あれこれ書き込みしている人、本当は見学していないのでは?他のマンションで言われたことばかりに思います。実際に見学に行ってみたら分かりますよ。気になる人は、直接聞いてみた方が良いですね。

  42. 1939 匿名さん

    >>1929 匿名さん
    営業さんはシミュレーションで日が当たらない所とかちゃんと説明してくれましたよ!

  43. 1940 匿名さん

    >>1938 マンション検討中さん
    バリケードの上から実際に現場を見た結果、正午でも日照が無いと投稿したのですよ。
    見学に行ってもバリケードの上から工事中の現場は見せてもらえませんよ。

  44. 1941 マンション検討中さん

    >>1940 匿名さん
    バリケードの上を?そこまでしてご苦労様です。1939さんも言ってるけどウチも営業にシミュレーション見せてもらって日当たり悪いとこは教えてもらったから問題なし!

  45. 1942 匿名さん

    >>1941 マンション検討中さん
    バリケードの上を?って、1913殿の投稿はノーステラスからソライエガーデンテラスの低層階を目視確認しているから、工事バリケードの上からでしょう。
    どう考えても。

  46. 1943 1942

    ガーデンテラスじゃなくてガーデンコートでした。

  47. 1944 匿名さん

    希望居室のシミュレーションは見せてもらったけど、中庭のシミュレーションは見せてもらってない…どういうこと。笑
    ガーデンコートのシミュレーションは見たけど、それ見る限りじゃ中庭の日当たりは期待できないなーと思った。

  48. 1945 マンション検討中さん

    中庭のシミュレーション? 必要ある?(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    サンクレイドル津田沼III
  50. 1946 匿名さん

    そもそもの論点は中庭に日照が無いことではなくて住戸部分に日照が無いことなので、中庭の話はどうでもいいかと。

  51. 1947 マンション掲示板さん

    >>1946 匿名さん
    じめじめしてると虫が出るとかを気にしてるんじゃないか

  52. 1948 購入者

    中庭は人口芝であると説明ありました。

  53. 1949 検討板ユーザーさん

    >>1948 購入者さん
    私は人工芝の説明受けてません。
    HPにも芝生と書いてあります。もし人工芝ならしっかり人工芝と書いて欲しい。

  54. 1950 匿名さん

    私も人工芝と説明を受けました。
    もし、説明を受けてないなら、営業さんの落ち度ですね。

  55. 1951 匿名さん

    ウエリスノーステラスからソライエガーデンコートを覗き見した者です。
    朝は低層の全部屋、正午はフロントコート寄りの中層以下~真ん中くらいの低層に日照無し。
    午後はフロントコートの影が伸びるだろうから、部屋によっては全く日照が無いということも。
    これって条例的に良いの?と思って投稿しました。
    どうなんでしょうね。
    条例の日照条件は敷地境界線基準だから、ひょっとして敷地内の建屋で自滅する分はどうでもいいとか?

  56. 1952 匿名さん

    >>1951 匿名さん

    参考になります、ありがとうございます。自己影に規制がないのは何度もスレッドで言及されています。

  57. 1953 マンション検討中さん

    ここ検討してる方は日照シミュレーション見せてもらってると思いますよ。
    特に冬至の時期のガーデン下層階は1951さんのおっしゃるとおり厳しい感じでしたね。

    それより他のマンションに無断で入って覗き見って大丈夫なんですか・・・モラル的に。そっちの方が気になってしまいました

  58. 1954 匿名さん

    >>1953 マンション検討中さん
    なんで無断だと思ったの?
    ウエリスからソライエを見ようとしたらバルコニーか屋上からしか見えないでしよ。
    そんな場所に立ち入れる人間はウエリスの住人か客人か出入りの業者しかありえないでしょ。

  59. 1955 名無しさん

    前後のやりとりを読まない方や文章にかかれていないけど簡単に推測出来る背景さえ読み取れないそそっかしい検討者が多くて、不安になります…

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 1956 匿名さん

    >>1953 マンション検討中さん
    朝から正午までの状況を説明されているので住人のかただと思いますよ。検討する人にとって、この情報は感謝することはあっても、避難する事ではないと思います。

    親切だと思いますよ。

  62. 1957 匿名さん

    午後の日照を憶測で書いているあたりは客人か工事業者にも思えるけど、いずれにしても合法なのは間違いないでしょ。

  63. 1958 名無しさん

    朝から日当たりの確認ができて、午後は想像ということはいつでも確認ができる住人ではない。客人が朝早くからチェックしてわざわざ投稿する意味もいまいち分からない。ということは出入りの業者。工事の業者がわざわざ投稿する意味もわからない。つまり出入りができた○○○○の営業だろ。前に同じ説明された。
    親切だと思いますよ、って親切を装ってマイナスイメージ投稿。

  64. 1959 通りがかりさん

    ノースの人は、午後は外出しただけじゃない?

  65. 1960 匿名さん

    >>1958 名無しさん
    それを言い出したら、ソライエと利害関係の無い人間がわざわざ>>1958のような投稿をする必要も無いでしょう。
    あなたはソライエの営業ですか?
    そもそもただのマンション検討者がわざわざこの掲示板に投稿する必要だって無いわけです。

  66. 1961 匿名さん

    夜に来て泊まって昼に帰った来客かもよ。
    もう空室が無いのだから、ウエリスの営業ですら勝手には立ち入れないよ。

  67. 1962 匿名さん

    というか、これだけ詮索したらもう投稿してくれないだろうね。
    俺も詮索しちゃったけど。
    残念!そしてゴメン!

  68. 1963 通りがかりさん

    どうでもいい推測の話。
    影になる部分はそれなりの価格。
    それだけでしょ。

  69. 1964 匿名さん

    ウエリスの人が親切に情報提供してくれたのに、最終的に「推測」ってことになっててワロタw

  70. 1965 匿名さん

    >>1958 名無しさん
    ウエリスの営業ってこと?
    ノースの高層階が売れ残っていたときはソライエは全面が足場とネットに囲まれていたから日照を目で見てちゃんと確認することはできないよ。
    なので、ウエリスの営業であれば、最近になってからノースの住民に許可を取って中に入るしかありえない。
    こんな大した人数見ていないだろう掲示板に書くネタを探す為に、業務時間を割いて、自分の客の家に立ち入って、ソライエを観察する?
    それこそ、わざわざそこまでする意味がわからない。

  71. 1966 検討板ユーザーさん

    確証も取れず内容の確認も取れない話しが延々と。なんかどうでもいい。

  72. 1967 匿名さん

    逆に確証も取れるし内容の確認も取れる話ならこんな匿名掲示板じゃなくてソライエの営業情報と流山市の広報資料だけで良いんでねーの?
    希に施工中の現地写真が投稿される以外にこの掲示板価値無いじゃん

  73. 1968 マンション検討中さん

    確かに、この掲示板価値というか見る意味ないかも。不安を煽るような内容ばかりだし、直接営業さんに聞けば教えてくれてるみたいだし。

  74. 1969 名無しさん

    >>1960 匿名さん
    ご期待に添えずすいません。ソライエの営業じゃないんだなー。自分の推測と体験がリンクしただけのこと。

  75. 1970 匿名さん

    人工芝で陽が当たらないのも、虫とか凄そう…
    芝と地面の間ね、想像しただけで…
    バルコニーに人工芝ひいて、カメムシの温床になったってブログ見たことあるけど、中庭は大丈夫なのかね

  76. 1971 匿名さん

    >>1969 名無しさん
    ただの通りすがりがわざわざ自分の体験を投稿するとは考えづらい

  77. 1972 検討中さん

    ホームページであんだけ良さげな中庭の「完成予想図」を掲載しておいて、日当たりは違うは、おまけに人工芝って。。。本当ですか!?

    都内の狭小小学校のグランドじゃあるまいし、人工芝が本当なら100%検討から外します。

  78. 1973 マンション検討中さん

    人工芝は本当です。説明受けましたよ。

  79. 1974 通りがかりさん

    日の当たらない天然芝より人工芝の方が良いと思いますよ。維持費も安いし。

  80. 1975 マンション検討中さん

    日が当たらないから天然芝だと枯れちゃうんでしょ。だから専用庭は天然芝で、中庭は人工芝。てことは日の当たらないガーデンの専用庭は人工芝?

  81. 1976 匿名さん

    >>1974 通りがかりさん
    虫は?

  82. 1977 検討板ユーザーさん

    人工芝でヨガか

  83. 1978 マンション検討中さん

    人工芝痛そうだな

  84. 1979 マンション検討中さん

    >>1976 匿名さん
    気になって『人工芝 虫』ってググったらめっちゃでてきました。当たり前ですが人工芝だと水はけが悪く、こまめにお掃除しないとダメっぽいです。

  85. 1980 匿名さん

    バルコニーに人工芝敷いただけで虫すごいのに、こんなに広く敷いたらどうなっちゃうの?
    こわい。
    そのうち理事会で人工芝廃止しましょうって議題が上がるのかしら。

  86. 1981 購入者

    正直テント張って暮らす訳でないので中庭などどうでも良いです。それより共有スペースにフィットネスの施設が欲しいです。

  87. 1982 匿名さん

    やはり中学校も学区は小学校と同じで新設でしたね!
    ここも結構遠いですけど、さらに東側の住民の方はちょっとかわいそう・・・。

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001300/1001301/1001365/10196...

  88. 1983 マンション検討中さん

    初期に売買契約した方は小学校は小山小も選べますけど、中学は新設ですね。

  89. 1984 匿名さん

    近隣住民ですが、下の方の階は外壁を覆うネット?が取れてきましたね。
    ただ、イメージ写真のような外壁の濃淡があまりなく、地味めな印象でちょっと残念

  90. 1985 匿名さん

    >>1981 購入者さん
    ヨガで我慢してください

  91. 1986 匿名さん

    >>1982 匿名さん
    子供は歩こうよ。脳の発達にも良いよ。


  92. 1987 匿名さん

    >>1984 匿名さん
    写真お願いします!

  93. 1988 匿名さん

    まあ中学は私立や県立中等という手もあるし。

  94. 1989 匿名さん

    >>1987 匿名さん

    こんな時間になってしまったので、明日雨じゃなければアップしますよ

  95. 1990 匿名さん

    >>1989 匿名さん
    ありがとうございます!

  96. 1991 匿名

    1989です
    曇りなのでわかりづらいかもしれませんが、全体的に白に近いベージュカラーですね

    1. 1989です曇りなのでわかりづらいかもし...
  97. 1992 匿名

    二枚目
    フロントコート側

    1. 二枚目フロントコート側
  98. 1993 匿名

    三枚目
    ガーデンコート側

    1. 三枚目ガーデンコート側
  99. 1994 匿名

    最後
    中庭側から
    写真してて思いましたが、ガーデンコートとサンライズコートの距離が想像以上に近い。
    ガーデンコートの人は部屋丸見え、カーテン生活になる気がしますがいいんですかね。

    1. 最後中庭側から写真してて思いましたが、ガ...
  100. 1995 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    この最後の写真の距離の近さはなかなか衝撃的ですね…
    中庭に陽が当たらないどころの話ではないですね。
    あくまでイメージ写真とは心得てますが、ここまで現実との乖離があるとは衝撃でした。
    これは実物見れるこの段階になったら売るの苦労するかもしれませんね。
    ガーデンだとカーテン生活、サンライズは部屋の出入りを見られてるようで嫌だな…フロントが一番マシ…?
    すみません、ちょっと動揺してしまいました。
    とても参考になりました、ありがとうございます。

  101. 1996 匿名さん

    誰かウエリスから中庭の様子撮ってくださる方いないですか。
    こんな狭い中庭でヨガなんてまるで見世物?
    子供遊ばせる分には目も届くし良いかもしれませんが、逆に子供の声の反響がすごそうですね。
    どうしましょう…

  102. 1997 匿名さん

    >>1996 匿名さん
    先日ウエリス関係者からの投稿がありましたが、角度で撮影した部屋がバレるとの理由で写真はNGでした。
    部屋バレで投稿者にも迷惑が掛かるでしょうし、目隠しバリケードの中を撮影してアップするのもよろしくないと思いますので、ウエリスからの写真は止めた方が良いと思います。

  103. 1998 匿名さん

    音の反響が怖くて屋外シアターが観れるかって話よ

  104. 1999 匿名さん

    >>1997 匿名さん
    それはそうですね、他人様にご迷惑をおかけするのはよろしくないですね。
    本当に動揺してしまいました、申し訳ありませんでした。

  105. 2000 匿名さん

    >>1995 匿名さん

    隣のパークホームズさんの棟間隔も同じぐらいですから、衝撃って程ではないでしょう。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸