千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 1651 匿名さん

    個別に選択できるといいんですけどね。決まってるものはしょうがないと思いますが、ランコスを懸念。すぐ壊れたらありがたみがあるかも。

  2. 1652 匿名さん

    内田さんが出ていたころのキャッチフレーズは、
    「5000人の様々な女性の声を反映して設計」
    のような感じでした。
    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00244/

    その後、内田さんの出演が終了し、
    キャッチコピーが変化。「おおたかジェンヌ」なる
    言葉が登場して、キャッチフレーズは
    「5000人の声を集めた女性の街で輝く」に
    なっています。

    「5000人のアンケート結果を反映した物件」のニュアンスから、
    「5000人ものアンケート回答が集まる注目度の高い街」に変化。

    このころ、この掲示板でアンケートを設計に反映するには時系列が
    合わないという話が流れた。

    というのが私の理解なのですが、いかがでしょう。

  3. 1653 マンション検討中さん

    10年後どれくらいの値段になるのしょうか?

  4. 1654 匿名さん

    >>1653
    それは誰にもわからないけど、入居したら中古になって、即座に価格は落ちるのは仕方ありません。

    分譲と賃貸の両方が流通しているマンションだと、概ね賃貸家賃の200倍が取引価格。
    もし5000万の物件を月25万で借りて10年住んだら3000万の家賃を払うことになる。
    ならば、差の2000万+維持費や税金程度で売れれば、借りるより
    得なんじゃないかな、と私は思っています。

  5. 1655 マンション検討中さん

    >>1653 マンション検討中さん
    マンションマニアさんが予測を書いていますよ。
    参考程度にはなるのではないでしょうか。
    https://manmani.net/?p=9290

  6. 1656 匿名さん

    >>1629
    >>1630
    >>1631
    >>1632
    消えてた記事が復活してるようです。ポジティブな内容に修正されてる?

    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/4224-5-000

  7. 1657 匿名さん

    書き方がポジになったかな。

    ただネットで集められそうな情報の感想だし、センパが販売中になってる。情報収集不足。
    見学したなら、その魅力と感想をもっと書けばいいのにね。

  8. 1658 匿名さん

    >>1657 匿名さん
    昨年11月時点だとセンパは販売中であってるような。

  9. 1659 匿名さん

    >>1658 匿名さん
    サンクス。
    昨年11月時点での記事だったか。

  10. 1660 マンション掲示板さん

    >>1656 匿名さん
    何部屋販売されたのか書いてないしおおたかジェンヌ誉めてるし内容薄い。
    クオンのが良いとしか読み取れない

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ヴェレーナ西新井
  12. 1661 匿名さん

    >>1656
    よくわからないですが、こういうブログは一種のステマなんですかね?

  13. 1662 通りがかりさん

    アンケート5000人
    それくらいで何?と思う
    おおたかジェンヌも 田舎臭いキャッチだし
    東武の宣伝はセンスない

  14. 1663 匿名さん

    パークホームズさん側の方はもう売りに出てるんですかね?

    これだけの規模だと、売れ行き具合いが気になります。

  15. 1664 匿名さん

    1662さん
    センスの良い宣伝の例を教えてください。できればその理由も添えて。

  16. 1665 匿名さん

    横からすいません。
    センスは「良い」必要はなくて、普通なら十分と思います。
    アーバンパークラインなんて自称してしまう会社なのはちょっと残念。
    アーバンという単語の意味をご存知なんですかね。それに
    略したらアーパー線になってしまう。アーパーを検索しちゃだめですよ。

  17. 1666 匿名さん

    おおたかジェンヌにしてもTOKYO FREXにしてもコスゲー!にしてもそうだけど、マンションの広告だと分からないのは論外だと思う。

  18. 1667 通りがかりさん

    >>1663 匿名さん

    パークホームズは知りませんがこの物件はすごく売れています。なぜならパークホームズを向いている棟、日当たりの厳しい部屋を丸ごと残しているから。

  19. 1668 匿名さん

    1665さん
    JR東日本が誕生したとき「国電」を「E電」と改称して世間から無視されたことを思い出しました。この名称選定には小林亜星まで参画していましたね。鉄道のネーミングも難しそうですが、マンションの良しあしとは無関係だと思います。

  20. 1669 匿名さん

    簡単な宿題しか終わっていない夏休みの終わりごろ、みたいなイメージ?

  21. 1670 住民板ユーザーさん1

    お盆頃に3500万のお部屋(ガーデン)が売りに出されるって営業さんから聞いてましたがでましたか?

  22. 1671 匿名さん

    まだのようでした。
    ガーデンは前の棟とそれなりに離れてるようですが、コの字特有の圧迫感はどの程度覚悟しないといけないでしょうか?

  23. 1672 匿名さん

    >>1671 匿名さん
    コの字どころではありません。
    三辺をソライエ、一辺をウエリスが塞いでいる、四方を囲まれた塀の中です。

  24. 1673 匿名さん

    >>1672 匿名さん
    閉塞感がすごそうですね。

  25. 1674 購入者

    現地マンション前にキジがいました。
    大鷹もみれると良いです。

  26. 1675 匿名さん

    雉はつがいでいて、けんけんよくなきますよ。
    おおたかは観たことないですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 1676 検討板ユーザーさん

    おおたかに住んでますがキジそこらじゅうにいますよ。

    建物を見に行きましたが
    ウエリスノースとは割と距離がありそうに思えましたが、中庭は思ったより狭そうな印象を受けています。
    フロントコートガーデンコート共に70㎡台の部屋はまだ割と空きがあるのでしょうか。どなたか最近モデルルーム行かれた方いますか?

  29. 1677 匿名さん

    >>1676 検討板ユーザーさん
    フロントは、中央二列がまだ売りに出されてないのですが、残ってます。
    ガーデンはちらほら低層階が残ってます。まだ価格出てない部屋も多いです。

  30. 1678 住民板ユーザーさん1

    C72に建つマンションの名称も、
    ソライエなんだね。

  31. 1679 名無しさん

    >>1678 住民板ユーザーさん1さん
    まじですか?
    ソース教えてください。

  32. 1680 匿名さん

    >>1679
    そりゃ言えないだろう。

  33. 1681 名無しさん

    >>1680 匿名さん
    デマですか!

  34. 1682 匿名さん
  35. 1683 eマンションさん

    ソライエドレッセ流山おおたかの森ジェイグラングレーシア
    のこと?あれは各社のブランド合体させた遊びじゃないの?

  36. 1684 マンション検討中さん

    >>1682 匿名さん

    マンマニさんのコメントですか?記事は出ていないようですが

  37. 1685 マンション住民さん

    >>1684 マンション検討中さん
    デマですよ

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオシティ文京小石川
  39. 1686 匿名さん

    こちらのマンションの売れ行きはどうでしょうか?
    サウスアリーナと比較して購入されるのでしょうか?

  40. 1687 検討板ユーザーさん

    >>1686 匿名さん
    サウスアリーナと検討してます

  41. 1688 匿名さん

    南口かつ商業施設隣接、眺望良し、設備良し、値段手頃で、サウスアリーナも良いですよね。
    猛暑の日に行ったので、もうこちらしか見えなくなりましたが、冷静に考えるとサウスも検討できるのではないかと思いつつ、でもやっぱり駅近が...と、悩みます。ルフォンも残っていて、見学には行ってないのですが、少し気になってます。マンション選び難しいです。

  42. 1689 通りがかりさん

    >>1687 検討板ユーザーさん

    極端な意見ですが、参考までに。
    http://x1mansion.com/soraie-nagareyamaootakanomori

  43. 1690 匿名さん

    >>1689 通りがかりさん

    まとめると、サウスアリーナは論外で、
    クオンが良かったということでしょうか?

  44. 1691 匿名さん

    >>1690 匿名さん
    クオンも不合格です
    おおたかの森という時点でNGの人です

  45. 1692 匿名さん

    >>1689 通りがかりさん

    こういった時代錯誤な駅近至上主義の輩がいるから、おかしな話になるんです。リモートワーク、自動運転が当たり前になり、おおたかの森が更に発展した十年後、最高の環境と眺望を持つサウスアリーナの資産価値の高さは証明されるでしょうね。

  46. 1693 匿名さん

    >>1692 匿名さん
    と、営業に言われて自分の評価基準を覆すような骨の無い奴は不動産屋のカモですぜ。
    こいつは宇都宮の物件評価で都心アクセスの悪さを理由に減点するような奴だぞ。
    これくらい頭が硬くないとセールストークに流されて本当に欲しいものを失うことになる。

  47. 1694 匿名さん

    私も餅つき名人さんのように独身なら、都内の狭い駅近物件を資産性重視で購入したと思います。

  48. 1695 匿名さん

    >>1692 匿名さん

    それなら
    二路線、快速停車駅であるおおたかの森を選ばなくても良いのでは...。割高ですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 1696 通りがかりさん

    ここって実際後どれくらい売れ残ってるんですかね?

  51. 1697 匿名さん

    >>1696 通りがかり
    140戸くらいです。
    まだ売りに出されてない棟があります。

  52. 1698 匿名さん

    中庭でキャッチボールできますか?

  53. 1699 通りがかりさん

    >>1697 匿名さん

    もう200以上売れたんですか!?
    思いのほかハイペースですね。

  54. 1700 マンション検討中さん

    売れ行き良いんですね!
    クオン完売したのでその後加速してるのかな?
    現状、駅距離考慮すると、おおたかの森ではここが人気になりますよね。サウスアリーナはちょっと遠い。

    C72の情報が出る前に、売り切れると良いですね。



  55. 1701 匿名さん

    c72は長谷工物件です。調整すると思われます

  56. 1702 通りがかりさん

    >>1701 匿名さん
    売主が違ったら考慮しないでしょ。
    そもそも流山は長谷工ばかりだし。

  57. 1703 匿名さん

    >>1702 通りがかりさん

    という事は考慮されるという事ですね。

  58. 1704 検討板ユーザーさん

    ソライエもサウスも施工は長谷工
    ソライエの売主は東武鉄道、サウスはNTT都市開発
    と書けばわかりますか?

  59. 1705 匿名さん

    サウスとソライエは、ターゲットが異なるので問題ないです。c7はがっつりターゲットがかぶるので、調整します。

    ソライエは販売も長谷工がかんでいるので、マージン等の得られる利益を計算して動いてます

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ヴェレーナ西新井
  61. 1706 匿名さん

    サウス:眺望、設備重視

    ソライエ:駅近

  62. 1707 匿名さん

    >>1704 検討板ユーザーさん

    という事は東武鉄道が売主に加わるであろうC72は調整されるという事ですね。

  63. 1708 匿名さん

    >>1705 匿名さん
    サウスとソライエ、両方のマンションギャラリーに行っている人は相当数居ると思いますが。

    隣のノーステラスとソライエとか血も涙もありません。
    ノーステラスの眺望は完全に塞ぐし、1割くらい売れ残っているうちからソライエの販売を開始するし、パークホームズとの間にノーステラス~駅の私道設置の要望があっても全く取り合わないし。
    施工会社の客は我々ではないのだなというのがよく分かります。

  64. 1709 匿名さん

    >>1707 匿名さん
    何を以て調整というのかですね。
    引き合いに出しているウエリスもノースの完売前にサウスを売りに出していますね。
    住友でも同一エリアで販売時期を被せることがありますが、近郊物件の販売がダブついたら他所の街の物件で着工が遅れることがあります。
    さすがは大手、同じエリアだけでなく、もっと大局を見ている感じです。
    東武にそんなノウハウは無さそうですが、
    調整=既設物件の完売を待つ
    ということではないですね。

  65. 1710 匿名さん

    隣街ですが、パークシティブライトサイトの完売前にサウスフロントの販売を開始していましたね。
    サウスフロントを見に行ったらブライトサイトも紹介されました。
    販売所が一ヶ所だから既設物件の完売が遅れても販売所の運営経費が掛かるわけでもなく、新物件と販売時期を被せて集客を維持する戦略もあるようです。

  66. 1711 マンション検討中さん

    まぁC72の情報が出ても、竣工はまだまだ先になるだろうし、早めに買いたい人はソライエを買うでしょう。
    売主も東武単独でもないし、ソライエの事は大して気にしなさそうに思います。

  67. 1712 ご近所さん

    C72ですが、関連のソースが出ていました。

    長谷工が施工の上、別鉄道系が販売に絡むのか。
    そもそも長谷工が完全に手を引いたのか。
    どっちなのでしょうかねぇ。

    https://www.kensetsunews.com/archives/233849

  68. 1713 匿名さん

    情報ありがとうございます!

  69. 1714 匿名さん

    鉄道4社で大規模マンション1つを売るのか、それとも別々のマンションを売るのか堂なのかしら

  70. 1715 匿名さん

    長谷工が取得した後4社に転売してるから土地にいろんなフィーが乗ってそうですね。
    ここふくめ、他の物件がどんな経緯で開発されたかわからないんでなんとも言えませんが。

  71. 1716 匿名さん

    徒歩2-3分の物件なので、安くはしないけど、都心より高くはできないから結局3500万から5000万前後で売られそう。

  72. 1717 マンション検討中さん

    >>1716 匿名さん
    マンションとしての表示は徒歩3分になると思いますが、敷地が広いだけに住戸によっては敷地内でかなり歩きそうですよね。

  73. 1718 通りがかりさん

    私はおおたかジェンヌ!

  74. 1719 匿名さん

    >>1718 通りがかりさん

    ヨガとシアターが楽しみですね。

  75. 1720 通りがかりさん

    ソライエのポスターって妊婦と赤ちゃん抱き抱える女性がモチーフになってるようにかなりお母さんを意識していますが、あまりそれで押しすぎると若い夫妻でこのマンション買って子どもできなかったら気まずくないだろうかと感じました。

  76. 1721 匿名さん

    >>1720
    ジェンダーバイアス広告とみなされる可能性もあるのでは。

  77. 1722 匿名さん

    広告のキャッチコピーは「おおたか人間」にして、人間が呼吸したり発汗しているイラストにすると、多くの人に配慮する事ができて良さそうです。

  78. 1723 匿名さん

    おおたかがヨガして、シアター見ている広告にすれば、問題なかったですね。

  79. 1724 匿名さん

    女性:なんで女だけが育児するの?
    男性:男のことなんてちっとも考慮してないマンションみたい。
    DINKS:私たちはお呼びじゃないみたいね。
    中高年:小さな子どもの子育て世代専用みたいだな。うちはもう高校生だし。
    独身:いずれ結婚したいけど、肩身が狭そう。
    シニア:同じマンションに2部屋買って、娘夫婦の近くに住みたいけど
    子育て世帯以外は浮きそう。

    ここの広告を見ると、こんな印象。

  80. 1725 通りがかりさん

    広告イメージからくる印象なんて、とうでもいいです。まさかそんなのに乗せられて買う人がいるんですかね。人間が歳を取らない前提なら広告に乗っかってもいいですが、一生子育てしてるわけでもないのでw

    そのマンションに価値を見出せて妥協できる部屋があって、持ち合わせの現金があれば買うだけのこと。

  81. 1726 通りがかりさん

    良くも悪くも広告に引っかかてるってことですね。

  82. 1727 匿名さん

    >>1725 通りがかりさん
    乗っかる乗っからない以前に
    東武がそういう広告出してるのがセンス無いねって話でしょ

  83. 1728 匿名さん

    こういったプロモーションのしかたを見ると、検討者としては住民の属性が過度に偏るのではないかと警戒してしまう。

  84. 1729 マンション検討中さん

    このマンションを考えている人はもともと流山市に住んでいる人が多いのでしょうか?

  85. 1730 通りがかりさん

    >>1727 匿名さん

    広告のセンス語ったところで、その先どうするの?って話しでしょ

    センスの良し悪しってのは広告受けた人の感覚の問題でしかなくて、センス無いと思う人もいればセンスいいと思う人も居るのは当然なんだけど、他人のセンスをけなして盛り上がりたいだけ?

  86. 1731 匿名さん

    >>1730 通りがかりさん
    広告のセンスではなく、東武がそういう広告を出してるのがセンス無いねって話だよ。
    広告を受けた感覚とかそういう話ではない。

  87. 1732 通りがかりさん

    >>1731 匿名さん
    広告がマンション買うのにどの程度の影響があるの?
    マンションの善し悪しでしょ。

  88. 1733 匿名さん

    >>1732 通りがかりさん
    影響無いなら広告なんて出さない
    あれ出すのも金掛かるのに

  89. 1734 匿名さん

    >>1732 通りがかりさん
    ブランド広告なのだから、買う買わない以前に検討するしないの段階に影響ありでしょ。

    ソライエブランドの広告なんだから現行の小菅や将来着工するソライエの広告でもある。
    逆に過去にソライエを刷り込まれた人間に対して、ここにもソライエありますよと伝えるものだろう。
    せっかく松原でソライエを刷り込まれて敷居が下がっているのに、おおたか限定で異色感を出されたら元通りだよ。
    ブランド化しているのだから、「新築マンション、新築戸建は東武のソライエ!」が伝わることが最低限だろう。
    で、おおたか限定のキャッチコピー広告を出してどうするのさ。
    そもそも読まなきゃマンションの広告ともソライエの広告とも分からないし。

  90. 1735 匿名さん

    キャッチコピーが話題として成立する時点でマンションの広告として成立してないってこと
    住友様も三井様もキャッチコピーは見れば分かるが忘れてた程度のものだし
    内容も立地・価格・間取りの三大要素に関するものだ

  91. 1736 匿名さん

    まだ基礎工事ぐらいなのにさっさと完売してモデルルーム壊している近くの物件がありますが、あれはあまり広告していなかった。
    1732さんは一理あるように思えます。

  92. 1737 匿名さん

    >>1736 匿名さん
    でもスターツもピタットハウスの広告は出しまくっているし、イマイチなもので商売するならやっぱり広告頼りというね。
    ネーミングライツを買うとか広告以外の何物でもない。

  93. 1738 匿名さん

    1734理論だと新浦安クオンのプロモーションでおおたかクオンの出足が良くなったと
    駅の広告スペースをわざわざ買って完売したおおたかクオンの広告を出し続けているのは未来のクオンを売るため?
    完売して広告スペースが余ったけどレイアウト変更がめんどいからおおたかクオンの広告を出し続けているとも見えるけど

  94. 1739 マンション検討中さん

    ここを検討するのに東武の広告がどうのこうのっていってるのは、単なる暇人か、マンション自体に魅力がないと言ってるようなもの。
    悲しい議論だね。

  95. 1740 通りがかりさん

    マンションは普通にいいでしょ。
    広告がイマイチでも。

  96. 1741 匿名さん

    広告で興味をそそられることはあるにしても、広告だけで買う人はいないと思います。

    ここの広告は全く関心なかったですが、モデルルーム見て良いと思ったので決めました。

    ちなみに子無しの夫婦です。

    てか、こんな無駄な議論、もう何回目ですかね?

  97. 1742 マンション検討中さん

    広告はセンスないし全く惹かれませんが、「母になるなら、流山」というコピーを再現できているので役目は果たしているのでは?
    まあこれだけ話題になるくらい注目を集めているわけですし、それも含めて広告の戦略ですよね。

  98. 1743 マンション検討中さん

    クオン無き後現在においては、話題はここしかネタに出来ない、という事実。クオンの全盛期はここは閑古鳥だったからね。

    抽選外れのクオン難民が一部じゃれて戯れてここでネガってるとはいえ、クオン予算ショートで、ここしかなくてたどり着いた人も少なくない。

    ここはそんな複雑な事情を抱えてる一部の人が買ってるという理解をしてます。

    それなので広告だのキャッチだの言ったところで何の影響も意味も持つはずもなく、間違ってもキャンペーンにハマった人が多数で買うものではない。

  99. 1744 匿名さん

    ここで騒いでいる素人よりも遥かに見識のある三井様や住友様の販促部隊が各メディアや中吊りや看板に広告を出しまくっているというのが現実
    広告なんて意味が無いというのは素人考えでしょ
    でも Maid of mother おおたかジェンヌ の広告でこの物件を認識したという人がここにいないというのも現実
    広告自体は意味があるがソライエの広告では意味が無いということ

  100. 1745 匿名さん

    >>1743 マンション検討中さん
    同じくクオンとカチ合っていた住友様が広告を出したりティッシュ配りをしたり看板持ちを立たせたりやっていたけど

  101. 1746 通りすがりさん

    クオンと比べて安いし徒歩4分は魅力ですよね。

  102. 1747 匿名さん

    駅徒歩2分と4分なら2分の方が良いに決まっているけど、でも駅とお見合いになる家に住むのは勇気要るわ。
    資産価値の話は置いておいて、スペックが全く同じなら個人的には奥まった駅徒歩4分の方が良いな。
    まぁ駅徒歩1分で駅から見えなくて日照が良くて目の前が塞がれていないプラティークヴェールが一番良い場所取っているんだけどね。

  103. 1748 匿名さん

    >>1747 匿名さん
    ところで、プラティークヴェールってどういう経路で計測すると駅徒歩1分何ですかね?駅直結2分のクオンの方が距離的に断然近く見える。

    駅からも含め周りからの視線は、マンション間だけでなくマンション内のどの住戸にするかでも大きく変わりそうですよね。

  104. 1749 マンション検討中さん

    何言ってもどう理屈コネても負け惜しみにしか聞こえね、って思わせるのが明確なアド効果となるわけだ。だから下手な広告打つもんじゃない。

  105. 1750 匿名さん

    >>1748 匿名さん
    駅敷地からのカウントだから自転車置き場付近の階段下からじゃない?一分どころか数十秒な気がします。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸