千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 1251 マンション検討中さん

    正直この物件の魅力はよくも悪くも60点マンションであること。大きな欠点もないが長所もないこと。

  2. 1252 マンション検討中さん

    こことすみふで迷ってますが、クオンの抽選を考えるとおおたかの森ではいいマンションだとおもってますよー

  3. 1253 マンション検討中さん

    欠点がないのは魅力ですよね!
    ヨガイエとか揶揄されてますけど。笑

  4. 1254 マンション検討中さん

    買いませんかチラシがウザい。
    売れてない証拠。

  5. 1255 匿名さん

    >>1254 マンション検討中さん

    私が契約したマンションがご迷惑をお掛けして、大変申し訳ありません……。

  6. 1256 通りがかりさん

    ここのマンションは、広告宣伝費にどれだけつぎ込んでるんだ?
    電車広告、DM....
    ホント、そこら中アナウンサーの顔。
    挙げ句の果てにママが云々w
    ママ家族以外買うなよ団地w

  7. 1257 通りがかりさん

    子育てし易いランキング首都圏ベスト20圏外な流山。豊島区港区渋谷区がベスト3。この3区は、流山のマンションと桁が違うから仕方ないか。
    金ないと結局保育園も足りないし、小学校もマンモス化。結局は、高島平と同じ運命。

  8. 1258 匿名さん

    流山の将来を心配して頂いてありがとうございます。健全な発展を続けられるよう、市民として見守って行きたいと思います。

  9. 1259 マンション検討中さん

    アンチおおたかネガが、
    クオン版を荒らしていましたが、
    ソライエ版に引っ越したかも知れません。

  10. 1260 検討者さん

    自走式駐車場に興味が引かれているのですが、実際の駐車場の料金はどの程度なのでしょうか?さすがに500円というのは一部だと思いますので。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    リビオシティ文京小石川
  12. 1261 匿名さん

    >>1259 マンション検討中さん

    アンチの方ともいつか分かり合える日が来ると良いですね。

  13. 1262 匿名さん

    >>1260 検討者さん

    既出ですが、自走式の屋根なし最上階が月額900円、一番奥の止めづらい2台だけが月額900円です。

  14. 1263 検討者さん

    >>1262 匿名さん

    回答ありがとうございます。
    その他の部分も可能であれば、教えてもらえますか?
    その辺りは埋まってそうなので、現実的に使いやすそうな部分を希望しています。

  15. 1264 匿名さん

    相手にされない事が分かれば勝手に去るものです。頑張ってもレスが付かないと一人でお芝居するだけでしょう。

  16. 1265 匿名さん

    >>1263 検討者さん

    平置きが7500円、自走式一階が7900円か8500円、自走式二階が5900円です。来客用駐車場が4台分あります。

  17. 1266 検討者さん

    >>1265 匿名さん

    丁寧な回答ありがとうございました。
    思ってたより安かったのだ、車持ちも含め検討します。

  18. 1267 マンション検討中さん

    自走式の屋根なし屋上階が2台500円以外は全部900円ですよ。4月末の時点ではまだ、空いていましたよ。

  19. 1268 匿名さん

    まあ小山小がとてつもない人数になるのは確かです。

  20. 1269 名無しさん

    >>1268 匿名さん

    q新設小学校です。

  21. 1270 マンション検討中さん

    ソライエ成増がかなり売れ残っているそうです。
    https://manmani.net/?p=14752

    おおたかは大丈夫でしょうか?心配です。

  22. 1271 検討者さん

    >>1270 マンション検討中さん

    クオンの掲示板に140程度とかいてあります。
    同じことにはならないでしょう。

  23. 1272 マンション比較中さん

    このマンションは、バルコニーの戸境はコンクリート壁ですか? それともボート一枚、いわゆるペラボーでしょうか?

    他のスレで盛り上がっていたので。

  24. 1273 匿名さん

    ベラボーです。

  25. 1274 マンション検討中さん

    >>1273 匿名さん
    火災時の避難用に壊せるようになっていると思いますが。
    ボードの前に物を置かないようにとの規約があると思います。

  26. 1277 マンション検討中さん

    [NO.1275~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル津田沼III
  28. 1278 マンション検討中さん

    >>1273
    あなた、面白い。
    ベラボーにペラペラということですかね

  29. 1279 マンション検討中さん

    このあたりのマンションはどれもペラボーですよね。
    長谷工マンションだからですかね?

  30. 1280 マンション検討中さん

    1274を読んでください。2方向避難のため
    多くのマンションはこのようになっています。

  31. 1281 マンション検討中さん

    広告が送られてきました。

    今、ソライエの物件を見学すると、総額100万円分の豪華賞品が当たるようですよ。

  32. 1282 マンション検討中さん

    >>1281 マンション検討中さん
    どうせ当たらないやつかな

  33. 1283 マンション検討中さん

    >>1280
    壁がコンクリートの物件もありますよね?
    このあたりでは、ペラボータイプが多いと感じています。

  34. 1284 通りがかりさん

    >>1283 マンション検討中さん
    そんなのあるんですか??
    消防法上OKなんですか?

  35. 1285 マンション検討中さん

    >>1283 マンション検討中さん
    この辺だとプラティークベールがコンクリ壁で格好いいですよね!

  36. 1286 匿名さん

    魚べい横のシティハウスもそうですね。

  37. 1287 マンション検討中さん

    >>1284 通りがかりさん
    どの部屋にも非常ハッチつければいいんじゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    イニシア東京尾久
  39. 1288 マンション検討中さん

    建築基準法、消防法は複雑でコンクリート壁が可能になる理由は不明ですが、合法性は別にして入り口付近が火災になった場合ベランダから避難できるのは安心感がありますね。ハイスペックなクオンもこうなっています。防犯、プライバシーの点で若干気になるのはやむなしですかね。

  40. 1289 マンション検討中さん

    避難ハッチは邪魔になるだけでなく、壁を破るよりは簡単に下りられるのが気にはなりますね。できればそこは敬遠したくなりますが、価格に反映されているのでしょうか。

  41. 1290 マンション比較中さん

    >>1288 マンション検討中さん
    クオンは別にハイスペックじゃないでしょう

  42. 1291 マンション検討中さん

    >>1290 マンション比較中さん
    所謂長谷工仕様と言われるものよりはハイスペックという
    程度の意味で、この壁が特に低スペックではないと読んで
    いただければと思います。元の質問が長谷工だからかとの
    ことでしたので。

  43. 1292 マンション掲示板さん

    >>1285 マンション検討中さん

    外からはコンクリート壁に見えますが、半分より下あたりから避難用の突き破れる壁になってますよ。
    外からは見えないだけで。

  44. 1293 マンション検討中さん

    >>1289 マンション検討中さん
    結局、壁破っても端っこの部屋まで行って避難ハッチですよ。

  45. 1294 匿名

    その避難ハッチのある部屋は避けたいということです。

  46. 1295 マンション検討中さん

    >>1291 マンション検討中さん
    いや、クオンと同じだからって、ボードのみというのはバルコニー境の仕様として低スペックなのは変わらないでしょう。

  47. 1296 マンション掲示板さん

    >>1295 マンション検討中さん
    平均的ですね

  48. 1297 マンコミュファンさん

    >>1291 マンション検討中さん

    クオンもスーゼネでも無いし比較するほどでも無いような。

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネ柏ディアパーク
  50. 1298 マンション掲示板さん

    >>1297 マンコミュファンさん
    そうです。あくまで平均的と言いたいだけです。クオンを出すと突っ込みが続きますね。

  51. 1299 マンション検討中さん

    コンクリート壁はコストかかりますから、郊外マンションでは数少ないのでしょう。
    都心ではたまに見かけますよ。

  52. 1300 マンション検討中さん

    >>1299 マンション検討中さん
    そもそもコンクリート壁でどうやって2方向避難を確保しているのか知りたいですね。
    命に関わるわけですから。法規制がありますが、法規さえ満たせばよい
    のではなく、実質的な安全性が高いほうが好ましいのですが。まあ
    ここでは関係 ないかな。

  53. 1301 マンション掲示板さん

    >>1300 マンション検討中さん
    こういうことですよ。
    下の方が避難用のボードになってます。

    1. こういうことですよ。下の方が避難用のボー...
  54. 1302 通りがかりさん

    バルコニーの仕切りが天井まであるクオンと、ぺラボー上がスカスカのここを同じと言っていいのかね??

  55. 1303 匿名さん

    >>1302 通りがかりさん

    クオン様と同じなどと、考えた事もありません。契約者を代表して謝罪します。申し訳ありません。

  56. 1304 マンション検討中さん

    クオン最高

  57. 1305 マンション検討中さん

    住民板みましたが、隣のマンションと思ってたより近かったのですが、皆さん気になりませんか?

  58. 1306 マンション検討中さん

    なるほど、大して変わらないですね。大きく壊せるボードがある方が安全性は高いかな。ボードの前に物が置かれてしまう可能性があるので、こんな小さなボードよりこのマンションの方が安全性が高いですね。

  59. 1307 匿名さん

    >>1305 マンション検討中さん

    サンライズとお隣は垂直の位置関係なので視界は抜けてそうですが、実際はどうなんでしょうね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    オーベルアーバンツ秋葉原
  61. 1308 マンション検討中さん

    ペラボーはローコストマンションの代表的な特徴の一つ。
    郊外マンションだから。。。

  62. 1309 マンション比較中さん

    プライバシー性高い順に
    ①アウトフレーム+コンクリート境界壁(一m四方程度のボード埋込型も可)の
    「ハイクラスRC戸境」
    ②下部左右部分隙間無しペラボー+上部数十cmコンクリート仕様の
    「高配慮型ペラボー」
    ③大型ペラボーで上下部左右部隙間無しの
    「配慮型ペラボー」
    ④いわゆるペラボーが置いてあるだけで、上下左右の隙間も見られる
    「ペラボー」

    クオンは③で、ソライエは④ですかね。①はコンクリ壁に一部ボード嵌め込みのコスト掛かった壁で、おおたかの森だとほんの一部のマンションだけですね。

    ④だとぶっちゃけ、団地…

  63. 1310 マンション検討中さん

    >>1309 マンション比較中さん
    おおたかでクオンと同じ③って、他にどこがありますか?

  64. 1311 通りがかりさん

    >>1309 マンション比較中さん
    ②と③で、②が高配慮な理由は何でしょうか?

  65. 1312 マンション検討中さん

    ①は極一部のマンションだけということですか。
    1306の通り、②、③、④の方が安全性は高そう。
    プライバシーの点で④はどうかなというところですが、
    ①でも避難ハッチのある住戸の方が嫌ですね。

  66. 1313 マンション検討中さん

    ①でも柱がバルコニーの外側に出ていると柱で邪魔されて隣を覗くことが出来なくなりプライバシーは高いですね。

  67. 1314 マンション比較中さん

    >>1310 マンション検討中さん
    マルエツ前のセントラルレジデンスが③ですね。BELISTAはここと同じ④です。コストセーブされたマンションか、住民に配慮されたマンションか、この部分を見るとよく分かります。逆に購入予定者にとって気付きにくい部分なので、デベにとっては儲けを増やせる部分ですね。

    住んでから気付くのですが、外から自分のマンションを眺めると、④はそりゃ団地風情ですよ

  68. 1315 マンション検討中さん

    >>1314 マンション比較中さん
    儲けを増やしていると見るか、他のスペックアップに回していると見るか
    ということはあるかも。

  69. 1316 マンション検討中さん

    サウスアリーナはどうですか?

  70. 1317 匿名さん

    >>1316 マンション検討中さん
    クオンと同じ③です

  71. 1318 マンション検討中さん

    ③と④のコスト差はどうですか?

  72. 1319 匿名さん

    立地が良くて、大規模で、自走式駐車場で、共用部が充実していて、ディスポーザーが付いていて、価格が相場並みなだけで、コストカットが多く住民の事は考えていない酷いマンションですよ、ここは。

  73. 1320 マンション検討中さん

    外観を重視しなければ個人的には安全性で心配が少なくて
    コストも安い③が好ましいと思います。その分ほかのスペックアップ
    に回して欲しいですね。

  74. 1321 マンション検討中さん

    >>1319 匿名さん
    まあまあ、今はベランダの隔壁のことを話しているだけですから。

  75. 1322 マンション検討中さん

    うちは駐車場も共有部分もいらないんですが、それらのコストが価格にのっていますよね。
    子育て世代に訴求するなら価格をもう少し下げて欲しいです(涙)

  76. 1323 匿名さん

    広告にすごいコストかかっていそう

  77. 1324 マンション比較中さん

    現在賃貸の④タイプに住んでいます。
    お隣の様子が目に入ってしまうこともあり、窓を開けていると会話が耳に入ってきたり、ベランダでの喫煙の匂いがしたり・・・
    以外に重要なポイントかもしれません。

  78. 1325 マンション掲示板さん

    お隣の様子がってどれだけ身長高いのか。

  79. 1326 通りがかりさん

    視界は遮っても臭いや音まで遮る隔て板は
    無いですよ。

    ペラボーで用は十分足りてるでしょ。

    そんな見栄は要らないので避難し易く、
    コスパ重視で選びたいですね。

  80. 1327 マンション掲示板さん

    >>1324 マンション比較中さん
    ベランダは共用部で、最近のマンションは禁煙になっていませんか?

  81. 1328 マンション比較中さん

    >>1326 通りがかりさん
    ①から④はどれも避難しやすいですよ。じゃぁ後は何か。プライバシー? ④は最低ですね。見た目? ④は最低ですね。 いくらコスパだからって、数千万の高い買い物ですよ。④でもBELISTAの様にデザイン柱で見た目良くできます。これが事実

  82. 1329 マンション掲示板さん

    >>1328 マンション比較中さん
    ①はボードが小さいので重い物を置かれて避難出来なくなるリスクが他より高いかとは思います。

  83. 1330 匿名さん

    あらゆる仕様について、周辺マンションに並ぶなどと、一切思っておりません。周辺の高級マンションの方々を不快にさせてしまって申し訳ありません。契約者を代表して謝罪させて頂きます。

  84. 1331 マンション検討中さん

    どれも避難し易さが同じレベルとは考えてません。

    消防法上では同じレベルと解釈してますが、
    運用上では隣の住民が物を置いてないという確証はありませんし、
    消防法による点検でも指導が出るだけのこと。

    非常時に泣きたくないのでペラボーで充分許容します。
    他の仕様をあげてもらうほうがよほど嬉しいので
    いやならベリスタへどうぞ。

  85. 1332 匿名

    消防はベランダ全ての点検はしないと思います。
    実質的な安全性は重要ですね。もちろん禁止事項
    ではありますが。

  86. 1333 通りがかりさん

    クオンはもう完売ですからソライエも再び注目度が高くなってきましたね。
    書き込みの多さやネガ発言の多さも、それだけここを検討している層が多いということですから

  87. 1334 マンション検討中さん

    完成予想図(パース)を確認しましたが、ペラボーの外側に
    しっかりした枠が設けられ、⓸という単純な状態ではなく
    外観は悲観するほど安っぽくないですね。
    西口のステーションコート(住友)も⓸ではありますが、
    手摺の軽快なガラスが利いていて、安っぽさはないですね。

  88. 1335 検討板ユーザーさん

    今ボードが天井まである分譲賃貸ですけど、自分がバルコニーにいるときに隣もバルコニーに出てきて何か作業していると音?というか気配がなんとなくわかりますので、コンクリートでがっちり壁にしないと音はどうにもならないのではないかという気がします。
    そこ許せない人はもうおおたかには検討できるマンションはないって結論になっちゃうかと。

  89. 1336 マンション検討中さん

    この辺りのマンションはほとんど③、④です。
    ペラボーだと外観が安っぽく見えますし、近隣の音、匂い、人の気配を感じるところがデメリットですね。

  90. 1337 マンション検討中さん

    ベランダは閉鎖されていないのでコンクリートでも音きこえるとおもいます。

  91. 1338 マンション検討中さん

    安っぽく見えない人もいますので、人それぞれですね。

  92. 1339 評判気になるさん

    ペラボーマンションは安っぽいというのが、皆さんの大方の意見ですかね

  93. 1340 マンション掲示板さん

    流山界隈のあちこち行ってペラボーふりまいて、相手してもらえてよかったですね!

    早く大好きな4買って、落ち着いてバルコニーのコンクリ板を毎日眺めて暮らしたらとても幸せになると思いますよ。

  94. 1341 マンション検討中さん

    1334で単なる⓸ではなく安っぽくないという意見が出ており、人それぞれというのが大方の意見ですね。まあ隔壁でここまで盛り上がるのは特筆ものですね。はるかに大切なものが他にたくさんあるとおもいますが。

  95. 1342 匿名

    >>1341 マンション検討中さん
    隔壁は、プライバシー保護、良好な外観の形成など、マンションの価値を決める重要な要素と言われていますよ

  96. 1343 マンション検討中さん

    隔壁の重要性もひとそれぞれということで、これだけに集中しすぎているという意味です。これが最重要ポイントの一つと考える方を非難するつもりはありません。そろそろ他のテーマで意見交換してもいいのではということですが、まだまだ足りないのであれば意見を出してください。

  97. 1344 マンション検討中さん

    >>1343 マンション検討中さん
    これまであまり注目して来なかった隔壁の詳細が分かり
    目からウロコでした。何か他に為になる話があれば
    紹介してください。

  98. 1345 匿名さん

    ペラボー先生のおかげで、ペラボーながら1334さんの仰る通り、良い感じのデザインになっている事が分かり、外観のデザインが更に好きになりました。ありがとうございます。二階三階の中住戸などは単純なペラボーみたいですが、採光やデザイン的なアクセントによるものですかね。

  99. 1346 マンション検討中さん

    >>1345 匿名さん
    2階、3階はベランダの手すりがコンクリートになったりし、
    おっしゃる通りデザイン上の配慮と思います。

  100. 1347 マンション検討中さん

    ベランダは共用部で利用上の制限がありますが、あまり閉鎖的になっていると
    好き勝手しやすくなりますね。例えば避難経路を塞ぐ などなど。
    多少オープンな方が相互牽制が働くように思います。

  101. 1348 マンション検討中さん

    いくら屁理屈ならべても、いい訳できません。
    ペラボーは郊外安マンションの特徴の一つです。

  102. 1349 マンション検討中さん

    >>1348 マンション検討中さん
    重厚で重苦しい外観のみを高級と考えるならそうでしょう。
    その為に失っているものがあるということですね。

  103. 1350 マンション掲示板さん

    今のところおおたかで一番売れる中古のフォレストもベラボーの④ですよね。
    そんなに気になるんでしたら都内をご検討された方がいいと思いますよ。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸