東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワー大井町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. 《契約者専用》シティタワー大井町
匿名さん [更新日時] 2024-12-08 10:03:41

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259159/

所在地: 東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通: 交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
価格:3,390万円~1億2,490万円
間取:1R~3LDK
専有面積:23.28m2~83.53m2
総戸数:635戸 (非分譲住戸153戸含む)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-07-05 20:38:54

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 565 入居予定さん

    私はシスコンを中心に、入居後でもまぁいいか、という部分については別業者に一部依頼することにしました。

    エアコンは他の購入予定の家電と合わせると結構な金額にいくので、量販店で渉外担当付けてもらって現金値引きメリットを引き出そうと思い、依頼していません。

  2. 566 住民板ユーザーさん7

    >>565 入居予定さん
    エアコンもですか?
    施工大変そうじゃないですか?

  3. 567 契約者

    入居が少し早まるようですね。本日封書で入居説明会などの書類が送付されました。
    一番早い方は4/9からの入居になるようです。
    内覧会もそろそろ始まりますし、ワクワクしています。

  4. 568 住民板ユーザーさん1

    >>566 住民板ユーザーさん7さん
    私は外部に依頼しましたよ。工事をまとめて依頼するのて、安くしてもらいました。エアコンは、仕上がりではなくて価格勝負なので交渉をしましたが担当営業さんが頑張って頂き、フロアコーティング、ガラスフィルム、エアコンその他工事を少し依頼しましたがシスコンよりもとても安く済みました。

  5. 569 住民板ユーザーさん7

    >>564 住民板ユーザーさん8さん
    速い人は明後日ですね

  6. 570 住民板ユーザーさん1

    内覧会行ってきました。重厚なエントランスにホテル並みのオーナーズスウィート、速いエレベーターは想像以上に良かったです。ラウンジとパーティールームはさほど広くはない感じですがこんなもんでしょう。ただ、屋上デッキが狭くて眺めが楽しめるのは東側だけ…なのであまり利用しないと思います。
    部屋に関しては、東側でも思ってた以上に眺めがよく、東京タワーとスカイツリー、ダブルで拝むことができます。全体的には満足でした!

  7. 571 住民板ユーザーさん4

    >>570 住民板ユーザーさん1さん
    一番乗りですね。部屋の内装はどうでしたか?指摘事項はありましたか?

  8. 572 住民板ユーザーさん1

    >>571
    内装は指示通りになっていたのですが、「気になる点があれば後日までに改めて見直します」ということだったので、ウチはリビングの窓ロックがスムーズに出来ない(カタい)点と、クロスに汚れみたいなものがあった点を挙げておきました。なのでクロスは気をつけてチェックした方が良いと思います。
    クロスに関しては、トイレと洗面スペースが淡いグレーで素敵でしたよ。エコカラットなくてもいいと思いました。他の壁面は白のクロスでマンションにはおなじみのものです。安っぽいかもしれませんね(・・;)
    あと個人的な印象として契約者が良識あるマナーのしっかりした感じの人ばかりで安心しました。年齢層は40?50代らしき夫婦が多かったかな。もしくは親と一緒に来ていたような夫婦もいましたが、若い層はいませんでしたね、(あくまでウチが行った時の印象)

  9. 573 住民板ユーザーさん4

    >>572 住民板ユーザーさん1さん
    参考になります。ありがとうございます。

    棟内モデルルームも窓のロックが固かった記憶があるので注意しておきます。

  10. 574 住民板ユーザーさん5

    >>572 住民板ユーザーさん1さん
    私も同感です
    全般的に落ち着きのある年齢層と見受けました
    他の契約者と一緒に説明を受けることがありましたが、その方の受け答えも穏やかでしっかりとしたものを感じました
    私はかなり長い時間いましたが、なんとなく社会的にも人間的にも得点の高い方が多いように感じました(私見ですが)
    各担当業者さんの説明は通り一遍でしたが数をこなさないといけないのでやむ無しでしょうね

  11. 575 住民板ユーザーさん1

    内覧会、住友からの説明は何時間くらいかかりましたか?

  12. 576 契約者

    >>575 住民板ユーザーさん1さん
    すみふの社員の方はお出迎えとお見送り位で、西松の社員さん、シスコンの担当者さんと一緒に専有部や建築オプションの確認などしました。途中業者さんが床暖房や、ディスポーザー、浄水器など説明に来られました。
    そのあとは共用部の見学に行きました。メールコーナー、宅配ボックスの使用法や駐輪場の説明も受けました。うちは駐車場を借りる予定がないので駐車場の見学ははしょりました。所要時間は2時間位でしょうか。
    そのあと外部業者に入ってもらい、造作家具やエコカラットなどの採寸をしてもらいましたのでうちは夕方まで居ました。

    専有部も共用部も仕上がりは素晴らしく、改めてここにして良かったと思いました。専有部の建具などに小さな傷は指摘しましたが、直していただけるので問題はないでしょう。
    建物の話ではないですが、眺望が思っていた以上に良かったです。パンフの写真より東京タワーも富士山も良く見えます。夕方のマジックアワーも感動ものでした。
    これから臨まれる皆様の内覧会の日も天気に恵まれるといいですね。


  13. 577 住民板ユーザーさん1

    >>576 契約者さん
    ありがとうございます!大井町で他の用事も済まそうと思っていたのですが、思いのほか時間かかりそうですね。

  14. 578 契約済みさん

    >>575 住民版ユーザーさん1さん

    内覧会行ってきました。思いの外時間がかかり、マンションを出たのは17時少し前でした。うちは結構細かいところも指摘しましたが、全て直してくれるそうです。全体的には満足でしたが、唯一、内廊下の幅が130㎝ちょっとで狭く感じてしまったのですが、こんなものなのでしょうか?

  15. 579 住民板ユーザーさん7

    我が家も内覧会行ってきました。
    床の傷やクロスの汚れなどがありましたが直してくれるそうで良かったです。
    外注で依頼した業者さんにエコカラットの採寸も含めて同行してもらったのですが細かい傷など私たちでは気づかなかったところも見つけてくださったので助かりました。
    光の加減などで見えない傷もあるようなので皆さんも注意して見てみてください。

  16. 580 住民板ユーザーさん1

    >>578 契約済みさん
    私はモデルルームの時点で廊下が狭いイメージがついてしまっていたせいか、実物を見て、思ったより広いじゃないかと思いました。
    とはいえ、この物件の数少ない欠点な感じはします。皆さん良い方だと期待しているので、廊下は譲り合いですね。

  17. 581 住民板ユーザーさん4

    >>579 住民板ユーザーさん7さん

    >>579 住民板ユーザーさん7さん
    私も不安だったので、依頼している外部業者に同行して頂きました。素人では分からないし
    言いにくいとこも、言ってくださるのはプロはさすがだなと思いました。

  18. 582 住民板ユーザーさん1

    「内覧会にこれ持って行けば良かった」
    というものはありますか?印鑑とライトとメジャーぐらいしか用意してないのですが。

  19. 583 住民板ユーザーさん1

    >>582 住民板ユーザーさん1さん
    ウェットティッシュが役立ちました。クロスなどに意外と汚れがあって、さっと拭いて落ちない汚れは直してもらうようにしました。

  20. 584 匿名

    建築オプション(シスコン)でホスクリーンを頼みましたが、23,000×2本=46,000円。外部業者の見積書に「ホスクリーン2本セット15,000円」とあるのを見てショックでした。内覧会も始まり、どうしようかお悩みの方のご参考まで・・(涙)

  21. 585 住民板ユーザーさん8

    ホスクリーン。値段にそんなに違いがあるのですね? 外部の方に入ってもらう手間を考えるとオプションは、シスコンに頼んでしまおうかと考えています。悩ましいです。

  22. 586 匿名さん

    内覧会行きました。遮音性すごいですね。東側道路の工事がかなりうるさかったのに、窓を閉めると全く聞こえませんでした。

  23. 588 住民板ユーザーさん5

    >>586 匿名さん
    私も遮音性の凄さに驚きました。T4の部屋なので2枚の複層ガラスを閉めるとシーンとして
    路上の自動車や東急電車の走行音は全くと言っていいほど聞こえませんでした。
    不謹慎かもしれませんが飛行機音がどのくらい聞こえるのか少し興味が出てきました。

  24. 589 住民板ユーザーさん8

    皆さまはシスコンの入金締切は先ですか?
    我が家は21日になっています。

  25. 590 住民板ユーザーさん1

    実際内覧してみて、遮音性以外で、
    どうでしたか?想像通りでしたか?

  26. 591 住民板ユーザーさん3

    すでに内覧会行かれた方で、眺望等の写真をお持ちの方がいましたらご共有いただけますでしょうか。
    当方、内覧会が12月のため待ちきれず…。

  27. 592 住民板ユーザーさん1

    先々週内覧会に行きました。西側の眺望は予想通り素晴らしい

  28. 593 住民板ユーザーさん1

    南東角部屋からの眺望は予想よりも素晴らしかったです。
    東京タワー、スカイツリーも見え、東京湾から羽田空港離発着も見えます。必要かどうかは別として新幹線も。

  29. 594 匿名さん

    モデルルームやパンフレットとの違いで整理しています。

    よかった点
    <専有部>
    ・窓が大きいので、東側は午後でもかなり明るい
    ・遮音性高い。窓を閉めると外の音がほとんど聞こえない。
    ・トイレ、洗面所の壁紙が薄い色味があって綺麗。
    ・ベランダ床がチェック模様になっていて少しおしゃれ。

    <共用部・展望>
    ・エントランスは天井高く開放感あり
    ・スカイラウンジ、パーティルームは東京タワー、スカイツリーが見える。夜景も良さそう。
    ・(新ルート関係なく)羽田の発着が見えて風景に動きがある。
    ・オーナーズスイートは思ったより広い。お風呂も立派。


    悪かった点
    ・内覧会は流れ作業。設備メーカの説明員は全員スーパー早口。
    スミフ担当者も対応が雑。内覧会はさっさと終えて欲しいという雰囲気あり。
    ・キッチン水栓の浄水器カートリッジ交換費用が結構たかい。
    ・エントランスのソファが小さい。
    ・屋上フロアは東側だけしか行けない。西側には行けない。

    内覧会は傷や汚れのチェックで時間が取られ、人もいるのでゆっくり堪能するという感じでなかったのが残念でした。あと、CTs東京ベイではレッドカーペットがあると聞いていたので、それがなかったのも地味にがっかり。

  30. 595 住民板ユーザーさん1

    シスコンの担当者、打ち合わせの予約もしてないのに部屋に上がってきて契約迫ってきたのでちょっとどうかと思いました。

  31. 596 契約済みさん

    >>584 匿名さん

    我が家も建築オプションでホスホクリーン4本注文しました。以前住んでいたマンションで、「干し姫様」というパナソニック(当時ナショナル?)のものを使用していて非常に良かったからです。想像するに、この価格は天井の補強処理代も入っているのではないかと思います。我が家は注文時に「後から付けると天井の補強が出来ません」と言われたので。その、15,000円の見積もりには、天井の補強処理代は入っているのでしょうか?(入っているのなら、文句なく安いです…)

  32. 597 匿名

    補強の有無は分かりませんが取付込のようです。ホスクリーンはDIYで取付ける方も多い中、補強代として3倍を超えるお値段ってどうなのでしょう・・。ただもう嘆いても仕方ありませんので、天井が落ちるくらい重たい洗濯物を干すことにします!

  33. 598 住民板ユーザーさん5

    >>597 匿名さん
    補強をするのではなく、どこに補強箇所があるかとか、躯体の設計内容を熟知しているから信頼できるのでは?
    それにしては高すぎるかな

  34. 599 住民板ユーザーさん8

    >>598 住民板ユーザーさん5さん
    オプションは、高いから損してしまいますよね。私は、悩みに悩み外注に依頼してますが
    何一つ安かったり、良いと思えたのなかったです笑依頼したのはエコカラット 、水回りコーティング、フロアコーティングです。

  35. 600 住民板ユーザーさん5

    >>599 住民板ユーザーさん8さん
    コーティングは高い上に数年毎にやらなくてはいけないのではないですか?

  36. 601 通りがかりさん

    内覧会行って来ました。期待以上の仕上がりで、入居が楽しみです。

  37. 602 住民板ユーザーさん8

    内覧会は期待以上でした。
    ほぼ594さんと同じ印象を持ちました。
    とにかくエントランスのソファが小さいです。
    2人がけ?この点だけ非常に残念です。

  38. 603 住民板ユーザーさん6

    >>599 住民板ユーザーさん8さん
    全て外注ですか?
    水回りコーティングはシスコンさんに頼みましたが、フロアコーティングについてはお勧めされずしませんでした。
    床の特性もあったと思うのですが(詳しくは覚えていません)、コーティングするよりもいずれ床を張り替えた方が安いとのことでした。

  39. 604 住民板ユーザーさん1

    >>603 住民板ユーザーさん6さん
    私は、全て外注ですよ。水回りは、私が依頼した会社はフロアコーティングするとサービスで付いてきました。工事できる所全て付いてくるのでかなりお得だったので、決め手の1つですね笑床の張り替えは、50万円くらいするみたいなので、種類にもよるのかもしれませんがフロアコーティングした方が安いと思いますよ。それに手間がかかる見たいです。フロアコーティングは大体20万?30万円しないくらでしたよ。良かったら参考にしてください。

  40. 605 住民板ユーザーさん5

    いよいよ再来週内覧会です!皆様のコメント見てると非常に完成度が高いようで楽しみです!エントランスのソファが小さいようですが、交換してもらうことはできないんですかね…

  41. 606 住民板ユーザーさん8

    ソファが小さいのは、そもそも色んな人が長居しないようにとの考えからではないでしょうか。

  42. 607 住民板ユーザーさん6

    >>606 住民板ユーザーさん8さん

    住友不動産はホテルライクな生活をコンセプトにしてるので、シティタワーシリーズだとエントランスに人が滞留しないような雰囲気になってるところが多いみたいです。

    ただ、この規模で小さいソファ二つなのは少なすぎですけどね。

  43. 608 住民板ユーザーさん1

    私も再来週が内覧会です。既に終わられた方にお伺いしたいのですが、どのような指摘箇所がございましたでしょうか。ぜひチェックの際の参考にさせていただきたく思います。

  44. 609 匿名さん

    大手デベの新築マンションなので、床がななめになっているといった構造上の問題は心配しなくていいと思います。

    私の場合は全て傷と汚れの指摘です。目につかない箇所を文字通り這いつくばってチェックしました。ライトはあったほうがいいと思います。

  45. 610 匿名2さん

    新築なのでそんなに指摘することもないと思っていましたが、予想以上に傷や汚れがあってびっくりしました(苦笑)
    1人だと見落とす可能性もあるので、複数人で行かれることをお勧めします。

  46. 611 住民板ユーザーさん1

    皆様ありがとうございます。傷汚れはしっかりとみてきたいと思います。

  47. 612 住民板ユーザーさん6

    近所なので前を通ったら、エントランスにクリスマスツリーが飾ってありました!

  48. 613 住民板ユーザーさん7

    >>608 住民板ユーザーさん1さん
    クロスや床のカケや剥がれ汚れ、はめ込んである蓋のズレ、木枠のキズ、接着剤の飛散(光の加減で見えたりする)、サッシなどの金属系の傷、蓋や扉の取り付け角度、開け閉め時の接触などが指摘事項でした。

    時間が遅くなると本当に見えなくなるので、早めに片付けてしまうことをお勧めします。

  49. 614 住民板ユーザーさん1

    >>613 住民板ユーザーさん7さん
    大変参考になります。午後からの内覧なので早めに実施できるよう心がけます。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸