東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワー大井町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. 《契約者専用》シティタワー大井町
匿名さん [更新日時] 2024-12-08 10:03:41

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259159/

所在地: 東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通: 交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
価格:3,390万円~1億2,490万円
間取:1R~3LDK
専有面積:23.28m2~83.53m2
総戸数:635戸 (非分譲住戸153戸含む)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-07-05 20:38:54

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 181 マンション検討中さん

    >>178 住民板ユーザーさん7さん
    DIYいいですね。私は仕上がりや施工例で、どれぐらい壁面から出っ張ったりするのかを見てから、自分でやれるやれない判断したいと思っています。

  2. 182 住民板ユーザーさん1

    住宅ローンつてどこにするか、迷い中です。スミフさんは三井住友銀行にさせたいみたいですが、ネット銀行やアルヒなど事前審査出された方いますか?やはり、営業さん通してやるんですかね?勝手にやってもいいんですかね?

  3. 183 住民板ユーザーさん

    >>182 住民板ユーザーさん1さん

    とりあえずローン審査は三井住友でやる必要がありますが、その後実際の購入に際してはネット銀行のローンやアルヒで大丈夫ですよ。

    信用力調査的な感じでとりあえず三井住友のろの審査があるだけです。

  4. 184 契約済さん

    >>180 住民板ユーザーさん3さん
    キッチンサイドって、どの部分ですか?標準でエコカラットが貼られるんですか?

  5. 185 住民板ユーザーさん2

    標準でエコカラットは付かないでしょう。オプション表示だったのが標準になったってことですよ。

  6. 186 契約済みさん

    >>185 住民版ユーザーさん2
    すみません頭悪くて。オプション表示が標準になった→キッチンサイドの何がですか?

  7. 187 住民板ユーザーさん2

    >>186 契約済みさん
    キッチン流し側から見て左の面材はMRでは引き出しと同じ素材(ダークブラウン)になっているのですが、当初の営業さんの説明では「これはオプションです」でした。おそらく標準は壁と同じ素材(白?)かなと思っていたのですが、1期契約少し前に営業さんから「この面材はオプションではなく、標準となりました」と説明がありました。
    なので、キッチン側面の面材は引出しと同じカラーの面材になるようです。

  8. 188 住民板ユーザーさん1

    今日インテリア相談でMRに伺いましたが、好評のようで賑わっておりました。すでに地権者住戸含めると300以上売れているようでした。2期を含めたら350近く年内で無くなるのかもしれませんね。すみふにしてはかなりのペースです。契約者としてはかなり安心できました。

  9. 189 契約済みさん

    >>187 住民版ユーザーさん2
    186です。よくわかりました。ありがとうございます。モデルルームは2回確認
    したのですが、気が付きませんでした。

  10. 190 契約済みさん

    モデルルームで確認するのを忘れたのですが、部屋のカギって、洗面所、二つの洋室に標準で付いていましたでしょうか?どなたか確認された方、教えてください

  11. 191 住民板ユーザーさん2

    >>190 契約済みさん

    ついてないです。
    建築オプションでつけられます。

  12. 192 契約済みさん

    >>191 住民板ユーザーさん2さん
    そうでしたか。ありがとうございます。
    さて、どうしたものか。

  13. 193 匿名さん

    >>188 住民板ユーザーさん1さん
    地権者だけで160戸くらいじゃなかった?まだ販売戸数の1/3しか売れてないんですね。

  14. 194 住民板ユーザーさん

    >>193 匿名さん
    表現が悪かったかもしれませんすみません。
    地権者 160
    1期1次販売分 100
    1期2〜3時販売 50
    という感じです。

  15. 195 住民板ユーザーさん1

    食器棚オプションでつける方伺いたいですが、食器棚のカウンター天板もキッチン天板と同じ大理石にしますか?
    なんか大理石に揃うと更に10万プラスらしくて悩んでます。やっぱり揃わないと微妙かなぁ…皆さんどうされますか?

  16. 196 契約済さん

    >>195 住民板ユーザーさん1さん
    今のところ食器棚の天板は天然石(御影石では?)にはしない予定です。対面式キッチンなので食器棚の位置はバックヤードになると思います。キッチンの天板と同じでなくても気にならないかと。拘り出したらきりがないのがインテリアオプションで悩みますね。

  17. 197 契約済みさん

    うちも、食器棚の天板は天然石のものは使わない予定です。オプションで付けないかもしれませんが、見積もりは取ろうと思ってます。

  18. 198 マンション検討中さん

    キッチン収納のステンレス貼りやります?人気がある的なことを聞いたのですが。

  19. 199 住民板ユーザーさん1

    キッチン収納のステンレス貼り、うちはやりません。キッチン前方に収納棚をオプションで増設しようかと考えてます。

  20. 200 評判気になるさん

    みんな食器棚の天板の話とかしてるけどもう建築オプションは決定済みですか?うちは建築オプションだけで100万円届いてしまいそう。。網戸とキッチン周り高いなー。

    インテリアの値段表持ってる方、食器棚本体価格は大理石使うといくら位でしたか?やっぱり70万とか?

  21. 201 住民板ユーザーさん2

    >>200 評判気になるさん

    建築オプションは廊下壁およびリビング壁をタイル貼りにするかしないかで500万円ぐらい変わってくるので悩み中。。
    寝室カーペットとかナノイーとかダウンライトとか拘り出したらあっという間に1000万円近くなってしまうよね。。

  22. 202 評判気になるさん

    >>201 住民板ユーザーさん2さん
    永住考えてるならかける価値あるけど住み替えの可能性考えるともったいない気がね。次に持って行けないからね。

  23. 203 契約済みさん

    網戸考えてたけど、高いよな~。後付で考えようかな。

  24. 204 住民板ユーザーさん2

    >>203 契約済みさん

    網戸、悩ましいですね。
    階によるかもですが、20階以上なら不要ですかねぇ。

  25. 205 契約済さん

    >>204 住民板ユーザーさん2さん
    高層階ですがfix窓は網戸をつけず、バルコニーにでる掃き出し窓のみつけようかと思っています。でもそれも必要ないのかな・・・。高層階でも窓から虫が入るのでしょうか?

  26. 206 住民板ユーザーさん1

    ウチも網戸悩んでいます、たかが網戸なのにいいお値段しますよね、後付け可能なのか、その場合いくらくらいなのか検討しようと思います。

  27. 207 住民板ユーザーさん1

    友人が37階に住んでますが、普通に虫入ってくるそうなので、網戸は必要かな、と思っています

  28. 208 通りがかりさん

    >>207 住民板ユーザーさん1さん

    営業は15階以上は虫は来ないと言ってました。
    20階のいとこのマンションの窓は網戸がなくて景色が綺麗でいいなと思いました。
    たまーにてんとう虫やセミや蜂が来るけどハエや蚊は見ないそうです。

  29. 209 契約済みさん

    うちは今高層階に住んでいますが、下の階の方がベランダに植物を置いているせいか、虫は来ます。あと怖いのが、ハトやカラスなどの鳥です。結構高層階でも来ますよ。やはり網戸は必要かと思います。後付で検討中です。

  30. 210 契約済みさん

    高層階を契約しました。これからよろしくお願い致します。
    オプションなど後々の費用を踏まえ、もう少し価格を抑えた中層階が良かったのですが、主人(と営業さん。汗)に押し切られました。。。

    マンション購入は初めてなので、色々教えてください。
    私も玄関が狭いと思った1人なのですが、SICの扉についての続報はありますか?
    あと、主人がLDKの拡張をしたがっているのですが、後から壁(間仕切り)を取り付ける場合の費用などご存じの方おられましたらご教示ください。

  31. 211 住民板ユーザーさん1

    >>210 契約済みさん
    おめでとうございます。
    私は逆にオプションや網戸のことを考えて中層にしました。オプションだけで100くらいいきますからね…。

    ちなみにLDは拡張しないほうが賃貸に出すときに3LDK表示にできるから良いかと思います(賃料も変わってくるかと思いますので)。

  32. 212 匿名さん

    29階に住んでますが、コバエなど虫はちょくちょく入ってくるので網戸は必須ですね。

  33. 213 住民板ユーザーさん4

    >>212 匿名さん

    都心で25階以上なら網戸は不要でしょう。
    掃除もめんどくさいですしね。

  34. 214 匿名さん

    >>213 住民板ユーザーさん4さん
    私は都心で30階に住んでますが、虫が入ってくることはあるので網戸は必要ですね。

  35. 215 住民板ユーザーさん1

    都心で24階に住んでいますが、幸い、虫はほとんどいないですし、入ってきませんが、
    おっしゃられるように、下の階で、植物などを育てれていたりすると、虫が入ってくるなど、影響はありそうですよね

  36. 216 住民板ユーザーさん1

    高層階を購入しました。高層階でもバルコニーに面した網戸はプリーツ網戸だけではなく板状網戸がオプションで選べるようになったと言われました(念のためご確認を)

    オプション高いですよね、色々迷います。

  37. 217 住民板ユーザーさん1

    一期で購入をいたしました。
    いつ頃から、オプションなどの申し込みや打ち合わせ等が始まるのでしょうか。
    全く連絡等がないので、わかりかねます。。
    とはいっても、完成まで日にちがありますが。

  38. 218 210

    >>211 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。私も資産価値を考えて拡張なし派なのですが、主人が今より広いリビングがいいと言っていて。売りに出す時にリフォーム(壁を取り付ける)すれば良いと言うのですが、だったら尚更中層にしとけば…と喧嘩してしまいました(^_^;)モデルルームが拡張版なので、その影響もあるのかもしれません。

    資産価値を考えれば、高層が良いとの考え方もあるのか・・・?

    皆さんおっしゃられているように、網戸も必要ですよね。高層に住んだことがないので、網戸のない窓を開け放つというイメージが沸きません。

    オプション代、高くつきそうです・・・。

  39. 219 契約済みさん

    オプションの打ち合わせは始まってますよ。建物オプションは26~29階は7/2まで。21~25階は6/4まで。一番早くて2~5階は2/15までのようです。インテリアオプションは引き渡しの1ヶ月程前までに申し込みとなっているようです。住友不動産シスコンが担当してますよ。

  40. 220 住民板ユーザーさん4

    みなさんは廊下の壁はどうされますか?
    デフォルトの白いのはチープなのでタイル貼りにしようか悩んでいます。100万円や200万円では済まないのが痛いところですが。

  41. 221 住民板ユーザーさん1

    219さん。
    ありがとうございます。
    もう、打ち合わせははじまっているのですね。

  42. 222 契約済みさん

    廊下はエコカラットでアクセント付けます。

  43. 223 住民板ユーザーさん4

    >>222 契約済みさん

    なるほど。エコカラットを使うのは選択肢ですね。ただ、逆に安っぽくならないかが少し心配です。

  44. 224 住民板ユーザーさん5

    >>223 住民板ユーザーさん4さん
    わかります。
    今みんなエコカラット使ってるから、とりあえず付けておこうみたいに多用すると逆にダサくなりそうです。

  45. 225 契約者

    うちもオプション打ち合わせ始まりました。
    ペットを飼ってる方、床材変えますか?

  46. 226 契約済さん

    エコカラットやフロアコーティングなど外部業者に委託する予定の方はいらっしゃいますか?

  47. 227 住民板ユーザーさん1

    洗面台のボウル前ポケット収納ってインテリアオプションでつけられるんですかね。あると便利だなと思いまして。

  48. 228 住民板ユーザーさん2

    最初はオプションつけずに、少し経ってからエコカラットを別業者でつける予定です。とりあえず、生活落ち着いてからにしようかと思います。

  49. 229 評判気になるさん

    >>228 住民板ユーザーさん2さん
    エコカラットなどもあと付け可能なんですね。
    リビングの壁掛けテレビは建築オプション頼まないと付けることできませんと言われたんですが、後付け別業者でもできるんでしょうか?

  50. 230 マンション検討中さん

    >>229 評判気になるさん

    戸境壁でなければ、後からでも可能です。業者によっては、下地材のある無しで施工費がかなり増減しますが、justopという工法を採用しているところは、TVのサイズのみで工賃が決まり、おすすめです。

  • スムログに「シティタワー大井町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸