物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井一丁目5000-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩5分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩5分 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩6分 東急大井町線 「下神明」駅 徒歩8分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「西大井」駅 徒歩14分 横須賀線 「西大井」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(非分譲住戸142戸含む)その他事務所4区画、店舗6区画、保育施設 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
西松建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大井町口コミ掲示板・評判
-
361
マンション検討中さん
内装オプションの話ってそろそろ動き出している方いますか?
地権者低層-中層優先なのか、一般購入者と同じタイミングなのか。兎にも角にもあと1年ほどになってきたので気になり出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
住民板ユーザーさん1
>>361 マンション検討中さん
建築オプションは去年夏に締め切られました。
インテリアオプションは担当のインテリアコーディネイターに連絡すれば相談にのってもらえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
住民板ユーザーさん1
建築オプションのほうは、すでに、代金もお支払して、全て終わってますが、うちも、内装のオプションに関してはまだ、担当者から、連絡がなく、最終打合せも終わっていない状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
住民板ユーザーさん1
>>361 マンション検討中さん
今日、問い合わせをしましたところ、内装の打合せは、ゴールデンウィーク明けになる予定と言われました。
カーテンや、エアコンの新製品の入れ替えなどが、夏近くになるようで、そのタイミングをみての打合せになるとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション検討中さん
>>364 住民板ユーザーさん1さん
最近インテリアフェアの案内が来ました。
一応行こうかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
住民板ユーザーさん1
>>365 マンション検討中さん
フェアいいですね!
うちには、案内がきていないのですが、早めに色々見るのも楽しいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
住民板ユーザーさん1
>>366 住民板ユーザーさん1さん
一期契約者ですが、うちにもインテリアフェアの案内は来ていません。
インテリアオプションの相談は既に始めていて概算の見積りもしてもらっているのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
住民板ユーザーさん1
>>367 住民板ユーザーさん1さん
うちも、一期契約者なんですが、インテリアオプションの大体の金額等は出していただいているのですが、最終打合せは夏近くで間に合います。と連絡がきました。
新製品が出てくるのが夏以降になるそうですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
住民板ユーザーさん1
少し気が早いのですが、内覧会でインスペクターなど外部専門家の立会いを考えている人はいますか?
新築ならいらないという意見も多いのですが迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
住民板ユーザーさん8
>>369 住民板ユーザーさん1さん
引き渡し後に、造作を外部の業者にお願いするので、内覧会に同行してもらうことになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
住民板ユーザーさん8
消費税増税が諸費用やインテリアオプション等にも影響してきそうで嫌ですね。。3月末までに頼めば大丈夫ですがそこまで急いでできないので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約者
みなさん、フロアコーティングはどうしますか?
ネットで情報を見ると色々な意見があり家族でも意見が分かれてしまい、迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
契約済み
日常のお手入れを考えてフロアコーティングはやりたいと思っています。入居前に済ませておきたい工事なのでコーディネーターにお願いしたところ、この物件では用意されていないオプションだと言われ困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
契約者
>>373 契約済みさん
372です。
ご返信ありがとうございます。
シスコンの担当に聞いたところ、やってもやらなくても好みの問題ですと言っていたので、見送りましたが、やはりやるなら入居前ですよね。
ショールームが都内にある業者がいくつかありそうなので、まずは予約して実際に確認してから前向きに検討したいと思います。
ネットの口コミサイトだけの情報だと不安ですし、まだ時間はありますが、業者探しもなかなか大変ですよね。
ご意見ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
契約者
うちはエコカラット、造作家具など外部業者を探しています。
ここでインテリア系統の情報共有できたらいいてすね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約者
うちも、エコカラット、アクセントクロス、食器棚造作等をするので、シスコンに、見積をお願いしました。
結構高いので、外部でいい業者があればと色々見てはいるのですが、なかなか見つからず。
多少高くてもシスコンにお願いするか、迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約者
>>376 契約者さん
エコカラット業者をネットで検索したら複数ありましたが、どこが良いのかよくわかりません。施工費はシスコンよりかなり安いようです。
食器棚はキッチンで面材をあわせたいで、シスコンに依頼するつもりです。
壁面収納を予定していますが、シスコンの予算で家具屋さんでは無垢材のものが出来るみたいです。
カーテンや照明も外部業者の方が割り引きが大きいみたいですし。
ひとつひとつの価格がかなりのものなので、思い切り迷走しています。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約者
>>377 契約者さん
参考になりました!
ありがとうございます!
カーテンや照明はやはり、外部業者の方が割引が大きいですよね?
食器棚は、うちも、シスコンに、お願いしようかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約者
>>378 契約者さん
照明はパナソニックで気に入ったものがあり、偶然大塚家具で割り引きが大きいことを知りました。定価の半額位です。取り付けもやってくれます。
カーテンは川島織物やサンゲツなど国産メーカーの物は値引きを前提に価格を高く設定しているようで、どこでも半額位にはなるようです。
海外メーカーの物の価格は凄く高いものから手頃な物までありますが、割り引き率は低いようです。比較的手頃な物でも、デザインは国産のより良いと思いました。
カーテンは今のところ松装で検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約者
インテリアオプションで皆さんの意見をお伺いさせてください。
シスコンでどこまでお願いするべきか迷っています。住友不動産グループなのでこの部屋のことは最も分かっているとは思いますが、とにかく高い!ように思っており。
造作家具・エコカラット・バルコニータイル張り
シスコン経由で相談している内容を外部業者に相談してみるのもありだと思っていますが、具体的にどこに相談していいのかわからず、あまり動けていません。
造作家具だと置き家具でなく設置家具になるのでモノの品質は当然のこと、施工も信頼のできるところにはしたいと思っています。
このあたりの信頼感のために多少費用は嵩んでもシスコンに頼むということなのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件