千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティー柏の葉キャンパスサウスフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティー柏の葉キャンパスサウスフロント
匿名さん [更新日時] 2019-12-23 16:08:16

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 所在地:千葉県柏市(柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内163街区1画地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩4分
総戸数:176戸
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:
サウスレジデンス: 鉄筋コンクリート造地上20階
ユニバーサルレジデンス:鉄筋コンクリート造地上10階

[スレ作成日時]2017-07-05 13:14:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス サウスフロント口コミ掲示板・評判

  1. 143 マンション検討中さん

    線路よりの部屋は、騒音に加えてTX快速の風圧の影響が気になりますね。

  2. 144 マンション検討中さん


    新しいモデルルームが見れるとメールが来たんですが、
    見学された方はいらっしゃいますか?

  3. 145 マンション検討中さん

    >>141 名無しさん
    線路向かいの空き地もいずれマンションになるのですよね…
    反響してさらにうるさくなりそうな。

  4. 146 マンション検討中さん

    >>144 マンション検討中さん

    先日見学しましたが、非常によかったので
    わが家は前向きに検討しています。

    よかった点
    リビングが広い、ハリや柱が室内に出てなく窓も背が高い印象
    収納が非常に多い、眺望が抜群に良い、思ったより安い

    残念な点
    工事が進んでいてインテリアの色が選べない←でもいくつかオプション販売はあるようです

    ご参考になれば幸いです。




  5. 147 匿名さん

    マンションの工事が進むとインテリアの色が選べなくなるんですか?
    本来フローリングや建具の色味を好みのカラーに指定できるものが、
    締め切りを過ぎると変更不可能になるという意味でしょうか。
    竣工はまだ先ですが、階層によってはもう締め切られているのですか?

  6. 148 マンション検討中さん

    >>147 匿名さん
    だいたい竣工の1年前くらいには施工オプションは締め切りますよ。下の階から順番に。

  7. 149 匿名さん

    オプションの締め切りはそんなに早い時期なんですね。
    マンションコミュニティ内のスレッドを見てみると、
    中には締め切りを3ヶ月過ぎていたのに変更できた方、
    それも有償が無償になった方がいらして
    そのような対応も売り主により大きく異なるんでしょうね。

  8. 150 マンション検討中さん

    そんなことやってたらゼネコンが困ります。よっぽど売れない物件でしょ。

  9. 151 匿名さん

    公式のトップ&コンセプトが新しくなっている。。。
    ブライトサイトも仲間に入れてあげて!笑。

  10. 152 匿名

    ブライトサイトは完売済みのようですよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 153 匿名さん

    つくばエクスプレスは遅延することがまずないのがいいです。
    駅によってはかなり地下まで潜らないといけないのが大変ですけど。
    駅前には商業施設もありますし、少し離れれば自然博物館などの自然もあり、生活環境的には住みやすいですよね。
    駅から近くても治安が悪い場所は避けたいですから。

  13. 154 匿名さん

    見学会のコースが3タイプの中から自由に選べるのは良いかもしれません。
    Bのプレミアムコースは管理や修繕計画の説明もあるそうで、
    より具体的に検討する人向けでしょうか。
    フリー見学会は営業さんなしですか?
    フリーでもアンケート記入は必須なのですね。

  14. 155 匿名さん

    最近MR行った方いますか?販売状況とかどうなんでしょう。
    今度、予約して行ってみようと思うんですが。

  15. 156 匿名さん

    つくばエクスプレスは遅延がほぼないとの書きこみを拝見しました。
    であれば、朝の通勤も苦痛じゃなくなりそうです。
    ららぽーと柏の葉も近く、ショッピングも便利で住み心地が良い環境だと思います。
    間取り的に見ても十分満足いく内容なので、この価格帯なら申し分ない感じがしました。

  16. 157 検討板ユーザーさん

    >>156 匿名さん

    >>156 匿名さん
    TX朝は、ほぼ毎日南流山〜北千住で遅延します。秋葉原へは、5分〜10分遅れで着きますよ。
    まだ今は、柏の葉からだと、つり革真ん中辺りのいいポジションに行けるので、通勤苦痛ではないですが、柏の葉より、つくば側にマンション戸建が建ち始めると、今後は分からないですね。

  17. 158 検討板ユーザーさん

    >>157 検討板ユーザーさん
    朝の何時ころですか?
    キャンパスから8時頃乗るけどそんなに遅延はないですよ。

  18. 159 マンション検討中さん


    http://www.mir.co.jp/company/release/2018/navitimenavitime.html

    つくばエクスプレスは、
    混雑状況の見える化がされますので、通勤時間帯や車両を選べば、
    比較的快適に通勤できますね。

  19. 160 匿名さん

    駅からすぐのマンションって、まだちゃんと土地があるんですね。
    柏の葉キャンパス駅から歩いてすぐでした。つくばエクスプレスは、本数少ないかなとも思いますが、駅から近いのは子供の通学もいいかと思っています。

    乗ってしまえば秋葉原まで1本。都内、東側(東京駅、丸の内、秋葉原など)で通勤を考えているならいいかなあ。
    駅前で生活が完結する駅ですよね。ららぽーとあり、保育園あり、公園あり。ちょっと行けば競技場もあり。

    電車は遅れることも見越して時間に余裕を持って乗らないといけないみたいですね。

  20. 161 匿名さん


    で?買うんですか?
    悩むふりしてメリットをちゃんと伝えている?

  21. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん
    いや、だってどう見ても営業さんの書き込みだもん。

  22. 163 マンション検討中さん

    ここだけじゃなくて、柏の葉の三井物件スレ言える事

    ⒈ 定期的に検討者を装った書き込みをする
    ⒉ 書き込むのは営業さんかここの購入者
    ⒊ もしくは一二番街の古参住民

  23. 164 匿名さん

    そうですね。
    まるで比較しているような、
    相手がいるような書き込み。
    相手より優れているメリットの伝え方。

    ん〜せこい。

  24. 165 マンション掲示板さん

    >>163 マンション検討中さん

    ここは多いのですか?

    都内も不定期に書き込みありますよ。
    スミフにもブリリアにも小さいデベにも。
    たぶんその方はランダムにHPと掲示板見てささっと書いてる。

    便乗してここだけに書く人がいるかは知らないけど。

  25. 166 マンコミュファンさん

    >>163 マンション検討中さん
    以外と隣駅の住人もありえる。
    向こうの掲示板にキャンパスの話題が出ると荒れるみたいだし笑

  26. 167 匿名さん

    と、わかりやすい柏の葉周辺住民が申しております。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    サンウッドテラス東京尾久
  28. 168 匿名

    >>166 マンコミュファンさん
    ↑167みたいなのですか?

  29. 169 匿名さん

    現在第2期7次販売予定とのことですが
    7次って、かなり多いなという感じがします。
    最寄り駅が近いとはいえ、JRなど主要な駅ではないのが原因でしょうか。
    大規模マンションだからなのかもしれませんが
    スローな売れ行きなのかなと感じました。

  30. 170 検討板ユーザーさん

    >>169 匿名さん

    ここの対面にある空き地に三井不のタワマンができるらしく、そのタワマン待ちで様子を見ている人がいる、と聞いたことがあります。

    他デベの営業さんが言われていたので信憑性は低いかもしれませんが…

  31. 171 マンション検討中さん

    >>169 匿名さん
    マンマニさんのブログの影響もあると思いますよ

  32. 172 マンション検討中さん

    ここも悪く無いと思いますが、隣にタワーマンション出来るのがオリンピック後なので、それまで様子見って人もいるかもしれないですね。
    ところで、ここの北側の店舗予定地は何が出来るんでしょう?

  33. 173 マンション検討中さん

    隣のタワマン待つなら、モデルルーム跡地のタワマンまで待ったほうがいいですね

  34. 174 名無しさん

    >>169 匿名さん
    立地でしょう。いくらなんでも鉄道が近すぎるかも。

  35. 175 匿名さん

    鉄粉舞うね。

  36. 176 匿名さん

    周辺にいくつかタワーマンション建設が計画されているのですか?
    こちらではタワーマンションの建設待ちというお話が出ていますが、
    それは眺望や日照に影響が出る恐れがあるという意味なのでしょうか。
    タワーマンション完成は数年後になるでしょうが、それまで余裕で残っているのかしら…?

  37. 177 不動産コンサル

    タワーマンションを買う前に十分調べてからでも遅くはないぞ

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 178 検討板ユーザーさん

    >>176 匿名さん

    目の前にタワーマンション建ちますよ。
    29階建てだったかな

  40. 179 匿名さん

    >>176 匿名さん

    東側は、眺望に影響出るでしょうね。
    南側は関係ないでしょうが。

  41. 180 マンション検討中さん

    83コメさんの写真です。
    黄色の部分にタワマン建ちます。
    残りは、緑地と駐車場

    1. 83コメさんの写真です。黄色の部分にタワ...
  42. 181 匿名さん

    タワマンにしては小ぶり?

  43. 182 マンション検討中さん

    >>181 匿名さん

    いや、土地が広大だからこぶりに見えますが、
    364戸あるから、ゲートタワーと同じ規模ですね。

  44. 183 匿名さん

    タワマンは東側になるんですか?朝日が入らない可能性もあるのかな。そのあたりは価格に影響しては来ないのだろうか。
    影になって真っ暗になるわけではないだろうけど、かなり眺望的には変わってきそうに思います。緑地だったら最高だったのにとは思うけど、事前にそのあたりがわかってれば納得して買えるんじゃないでしょうか。今後さらに安くなったりはしないのかな?

  45. 184 マンション検討中さん

    こちら検討していますが
    やはり他のパークシティに比べて共用施設が少ない、というかほぼないです。

    営業の方はららぽーとがあるから
    共用施設は必要ないと仰ってましたが
    他のシリーズは共用施設が豊富なので
    言い逃れの様に感じました。
    駅近以外のウリが、あまりない様な、、

    我が家は、隣のタワマン待ちになりそうです。
    タワマンの駐車場は自走式になるそうです。全部かどうかは分かりませんが、、

  46. 185 マンション検討中さん

    >>184 マンション検討中さん
    いやいや、営業さんは親切な方ではないでしょうか?
    共用施設がない分、住人が負担する管理費が抑えられるんです。
    自分が使わない施設に管理費を払うのは無駄だと感じます。

  47. 186 匿名さん

    管理費安いですかね?
    他の一番街、二番街、ゲートタワーと比べてあまり大差ないように感じました。

    ただ、共用施設がない分
    修繕にお金はかからないなもしれないですね。

  48. 187 マンション検討中さん

    とは言っても一応高層マンション
    また機械式なので修繕積立金はかなり上がるでしょうね

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 188 マンション検討中さん

    購入検討中です。

    サウスフロントは20階建でありながら
    高さが60メートル切ってますね。

    高層マンションの基準から逃れるために
    60メートルギリギリ手前の20階建にするディベロッパーがいるのだとか。
    購入するにしても、予備知識として知っておくと後悔ないですね。

  51. 189 匿名さん

    >>188 マンション検討中さん
    階高3m以下になりますね。

  52. 190 匿名さん

    20階建のマンションは要注意という記事
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.sumai-surfin.com/columns/mansion-si...

    その分コストを抑えて安く買えるのであれば良いと言う考え方もありますかね。

  53. 191 マンション検討中さん

    リンクありがとうございます!

    コストは抑えてますが
    実際に価格に反映されてるのかどうかは
    判断が難しいですね。

    ゲートタワーと比べると
    そんなに大差がないような。
    あちらは免震、共用施設も豊富でしたよね。
    しかも共用施設ない割に、管理費高くないですか?


    柏の葉のエリア力頼りで
    マンション自体の魅力はあんまりないですね。
    パンフレットも柏の葉の魅力ばかり。
    マンマニさんの評価には納得です。

    とはいっても、
    いま柏の葉で新築を購入するならサウスかジオしかないですね。タワマン待ち多いですね。

  54. 192 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん
    ここは20階建てなのに免震じゃないんですね。
    上層階は、地震の際にかなり揺れるのを覚悟された方がよいです。
    近年大きな地震が多発してるので、できれば免震が良かったですね。

    ただ、その分コストを抑えて安く買えるのであれば良いと言う考え方もあるのかな。



  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸