千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 23:02:06
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 8801 匿名さん

    印旛中央地区はこのままだと、パワービルダーの安っぽい戸建てと倉庫が入り組む無残な開発が進む。
    それが旧印旛村住民の望む姿なんだろうか。
    市長さん、もう一回夢を描いてみないかい?

  2. 8802 匿名さん

    氣志團みたいだなw

  3. 8803 匿名さん

    >>8798 匿名さん
    国、UR主導の開発は終わったんですよ。
    ともかく土地を売り払って民間の開発に任せろと。
    それで確かに開発は進んだけどパワービルダーの品のない住宅だらけ。
    伊藤副市長の描いたものとはちがうだろう。

  4. 8804 匿名さん

    あーあ。わずか数年前ですよね。もったいないことした。価値がわかっていればね。
    伊藤さんが残っていたら、コストコの次はIKEAだったのかもしれないなんて妄想してしまいます

  5. 8805 匿名さん

    印旛中央地区のプロポーザル
    どんな案がでてくるのかな。
    市民にも公開して欲しいな。

  6. 8806 匿名さん

    >>8801 匿名さん
    またか。書くな。

  7. 8807 匿名さん

    >>8806 匿名さん

    不快。、

  8. 8808 匿名さん

    >>8806 匿名さん
    引っ込んでろ

  9. 8809 匿名さん

    >>8801 匿名さん

    小学校の作文なら落第ですが、こういうこと書くクソガキの親は面倒くさい人だから、ハナマルでお終い。

  10. 8810 匿名さん

    印旛中央地区の人はどう思ってるんだろうね。
    長年開発を望んでいたはずだが、どんな開発を望んでいるのかね。
    地権者の合意形成を図ることが事業化の目的に入っているから、当然地元の賛同が得られる案になるとは思うが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 8811 匿名さん

    もうパワビルを求める層の需要しかない、
    これが千葉ニュータウンの姿かもしれません。

  13. 8812 匿名さん

    やっぱり人は大事。
    至急印西市も人材を育てるか導入するかして長期ビジョンの上に街づくりしてほしい。
    今の街づくりの方向性が正しいのか
    判断できる人材が欲しい。国交省からまたもらえないかな。市長さん、いかがでしょう。
    国交省の看板背負っていれば、企業の扱いも違い
    シティセールスも楽でしょうし。印旛中央は絶対成功させてください

  14. 8813 匿名さん

    >8807さん、同感。人の意見も大事です

  15. 8814 匿名さん

    8794さんの伊藤さんの経歴見ていたら 都市整備公団(現都市再生機構)研究所室長だって。
    すげー人だったんだ。コストコできたとき次はIKEAという噂が蔓延した時があった。
    今ではエープリルフールの次元だけれどね。
    長久手市は万博跡地を利用して、市のグレードアップに邁進しているし。
    トップなんて維持できなくても良いけど印西市の未来は子供のためでもあるからアドバイザーとして
    もう一度お願いできないかなと痛切に思っている。

  16. 8815 匿名さん

    東洋経済すみ良さランキング見てると面白いです。
    2009年に成田がトップ。
    16位印西 18位浦安 25位白井

    2010年に1位みよし(愛知県)2位日進(愛知県) 3位成田 5位印西 14位白井 浦安が姿を消します
    常連でしたが。震災の前です。

    こう見てくると街が動いているかいないかわかりますね

  17. 8816 匿名さん

    ゴールデンウイーク始まったね^^^^
    無料で子供を遊ばせられる企画がいっぱいですね。こういうときはモールのホームページ見るのもよし
    まとめてくれている千葉ニュータウン関連のブログを見るのも良いです。
    公園が良いですよ、ワニごころさんブログ。
    若いお父さん目線なら印西とぴっくさんブログ。全般なら千葉ニューといろいろさん。
    賢く楽しくコスパ良く1日を過ごしましょう。
    子供のいない大人はイオンモールプレミアムフライデーコンサートや東京インテリアの演奏会がおすすめです。
    さあ、いってこようかな。

  18. 8817 匿名さん

    ゴミ焼却場移転が頓挫したからコストコが来たと思いますが。

  19. 8818 匿名さん

    >>8817 匿名さん
    関係ない

  20. 8819 匿名さん

    >8809
    誰と勘違いしてるの?
    こうやって脳内悪名がつくられちまう

  21. 8820 匿名さん

    伊藤さんに対しての評価も過大だね。
    真っ当な研究者であったのなら北千葉道路開通時の混乱はなかったはず。

  22. 8821 匿名さん

    今があまりにグダグダだから。誰かいないの?

  23. 8822 匿名さん

    >8820それも彼女の責任?
    そんなの管轄ちがいでしょ。1行政の副市長だよ

  24. 8823 匿名さん

    >>8820 匿名さん
    ばかだね
    国道の設計を市がやると思ってる?

  25. 8824 匿名さん

    >8823
    バカだね。
    疑念は持てたのではという意。

  26. 8825 匿名さん

    8823さん、激しく同意。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 8826 匿名さん

    あの初期設計をそのまま了承してしまったところがなんともね。
    誰が市長だの副市長だの関係なく。

  29. 8827 匿名さん

    今は何ともないけどね。どこを変更したの

  30. 8828 匿名さん

    >>8826 匿名さん
    国道の設計に市が了承する権限があるか知らないけれど、あるとしてもそれは副市長の権限ではないだろう。

  31. 8829 匿名さん

    中央南の小学校計画を潰した時も副市長さんはそのお方でしたが、副市長の権限ってどこまであるのかね。

  32. 8830 匿名さん

    あの人が潰したわけでもないし。
    あそこに小学校ができていたら名門小倉台小学校の
    存続の危機だっただろうね。
    なにしろ1000人中800人以上の子が
    南から来ている。
    それに市議さんが電機大跡地を小学校に転用なんて
    言ってるけど親が賛成するかな?

  33. 8831 匿名さん

    >>8829 匿名さん
    いろいろ企画や提言はできるだろうけと、採用するかどうかは選挙で選ばれた市長や議会。
    所詮は官僚ですから。

  34. 8832 匿名さん

    市長より権限もったら大変。
    それこそ問題

  35. 8833 匿名さん

    という事は、功績は何もないという事でOK?

  36. 8834 マンション検討中さん

    >>8783 匿名さん

    遅くなりましたが、ありがとうございます。

  37. 8835 匿名さん

    政治家は官僚の企画や提言を大抵はとりいれるからね。
    実際は実務を取り仕切っている。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  39. 8836 匿名さん

    >>8783 匿名さん
    北柏の噂はあったけど、結局は三郷になった。
    千葉ニュータウンに建設が決まったのはその後の話だから、柏が千葉ニュータウンを恨むなんてことはありえない。
    作り話はやめなさい。
    https://gamp.ameblo.jp/hapirepo/entry-11226511992.html

  40. 8837 匿名さん

    上から目線。何様?

  41. 8838 匿名さん

    新三郷のコストコは2009年7月開業だけど?
    北柏はあの地震2011年あとの話しだから
    色々言われてしまった。

  42. 8839 匿名さん

    千葉ニュータウンの人たちは被害妄想が激しいから浦安や津田沼や柏などに仕掛けを投じてしまうんですよね。
    浦安や津田沼や柏なんかはっきりいって印西や千葉ニュータウンのことは知らないか興味ないだろうし、
    ほんと一人演劇やめてほしい。
    事件起こす人ばかりでなくこういった人たちも印西の恥。

  43. 8840 匿名さん

    柏のコストコは当時の市長や周辺住民の判断でしょ。
    16号と6号の近くにインフラ整備が追い付かないから、渋滞を懸念している。

    ちなみに三郷にあるし、多くの柏市民の都市部からは三郷の方が近いしね。柏は当時市開発もやめて、いままでのイケイケどんどんにブレーキをかけた時代。

  44. 8841 匿名さん

    柏が印西に嫉妬とか、はっきりいって喧嘩売ってる言葉の言い放ちだな。こういう輩が印西の評判を落としてるんだよね。
    ほんと選民意識やめてほしい。

  45. 8842 匿名さん

    だから北柏が柏市の判断で取り止めになって、
    それで新三郷にできたという時系列はないわけです。

  46. 8843 匿名さん

    選民意識なんてないよね。
    お宅あるの?

  47. 8844 匿名さん

    田舎同士の争い。

  48. 8845 匿名さん

    >8841
    誰が嫉妬しているなんて言ってるの?  

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 8846 匿名さん

    柏が印西に嫉妬したり恨んだりするわけないじゃん。
    相手にもされてないよ。
    自分を大きく見せたいか、自意識過剰のお人だな。

  51. 8847 匿名さん

    ゴールデンウィーク初日からほのぼのとした話題だね。
    引きこもり爺いの談話室。

  52. 8848 匿名さん

    >8836
    >北柏の噂はあったけど、結局は三郷になった。

    ↑ は変ですよ。↓のブログが書かれたとき、既に新三郷にコストコは開業していた。

    北柏コストコ
    テーマ: ブログ
    2012-04-18 16:50.12 
    ブログの「結局、三郷ですかー」は「北柏にはできなかったので、結局、既に開業
    している三郷に行くしかない」と言う意味だと思います。 


    新三郷倉庫店(埼玉県三郷市、2009年7月7日オープン)- ららぽーと新三郷併設
    北柏店中止でブログ主が嘆く、2012-04-18
    千葉ニュータウン倉庫店(千葉県印西市泉野、2013年7月26日オープン。)

    違っていたらゴメン。

  53. 8849 匿名さん

    >>8848 匿名さん
    変ではないよ。
    北柏の噂はあったけど、結局は三郷になった。
    とは、ご推察の通り結局は三郷に行くことになったという意味で書いてます。

  54. 8850 匿名さん

    言いたかったのは、柏の人が印西を恨むなんて事実はなかったということ。
    誤解があったならごめんなさい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸