千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-04-06 21:23:37
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 8351 匿名さん 2018/04/17 14:21:11

    どちらも市民だろがw
    君はとにかく立候補しなさいな。

  2. 8352 匿名さん 2018/04/17 14:24:05

    >>8350 匿名さん
    新市民だけど、雑木林のままで放置は嫌だよ。

  3. 8353 匿名さん 2018/04/17 14:26:03

    外人が喜ぶような純日本的なテーマパークなんかどうかだろう。
    展望台付きのお城をメインとして、日本旅館、城下町風のショッピングモール、曲輪をイメージしたショーパブ、水着着用温泉施設。
    カジノもあって良いがライバルが多いので無理かな。

  4. 8354 匿名さん 2018/04/17 14:27:38

    >>8348 匿名さん
    ニュータウン民でも貴方のようなキツネの草原好きな人は異常な存在。

  5. 8355 匿名さん 2018/04/17 14:30:25

    >>8353 匿名さん
    純日本的なテーマパークは良いね。
    個人的には昭和レトロな町並みを再現して欲しい。

  6. 8356 匿名さん 2018/04/17 14:33:54

    西カリフォルニア市、東上海市、南利根市、北佐倉市、だったら西カリフォルニア市が一番。

  7. 8357 匿名さん 2018/04/17 14:36:36

    東東京市も候補にいれといて

  8. 8358 匿名さん 2018/04/17 14:37:22

    あの、質問なんですが。印旛中央…印西市のHPから都市計画情報(色分けされた地図)を見たのですが、第一種低層住居専用地域なんですよね?商業施設や物流など可能なのでしょうか?
    (色分けの見方が誤っていたら申し訳ありません…)

  9. 8359 匿名さん 2018/04/17 14:37:40

    >>8350 匿名さん

    市民目線市長のお考えを是非ともお聞きしたいものです。カヌー誘致のときのように市の広報号外で。

  10. 8360 匿名さん 2018/04/17 14:39:39

    日光江戸村の会社を誘致して、東京江戸村w
    忍者屋敷、花魁ショーとか。
    成田空港に近いんだからそれなりの需要はあるのでは。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンリヤン柏 レジデンス
  12. 8361 匿名さん 2018/04/17 14:43:20

    100haといえば、ディズニーランドとディズニーシーを合わせたくらいの面積。
    どんなテーマパークだって建てられる。

  13. 8362 匿名さん 2018/04/17 14:45:06

    外国人にとっては日光に行くよりずっと便利だし。

  14. 8363 匿名さん 2018/04/17 14:47:06

    >>8358 匿名さん
    事業の再構築を進めるみたいだから、都市計画も弾力的に変える前提かもよ。

  15. 8364 匿名さん 2018/04/17 14:50:02

    成田空港から都心に至るまでの間に駅近で100ヘクタールの土地を用意出来るのは印西市くらいなもんだな。

  16. 8365 匿名さん 2018/04/17 14:53:23

    >>8358 匿名さん
    8309の地図を見ると何の制限もないように見えますが?
    どの資料を見てます?

  17. 8366 匿名さん 2018/04/17 14:58:02

    >>8363,8365さん
    ありがとうございます。下記を参照しました。
    http://wagmap.jp/inzai/

  18. 8367 匿名さん 2018/04/17 15:10:21

    >>8366 匿名さん
    たしかに緑色ですね。
    でもあんな地域が第1種住居地域というのは理解できないな。
    カインズホームの進出計画は何だったということになります。

  19. 8368 匿名さん 2018/04/17 15:19:54

    第一種低層住居専用地域に決まってるなら、印旛中央地区事業化検討って何検討するの?って話。

  20. 8369 匿名さん 2018/04/17 15:36:52

    >>8367さん
    緑色ですよね。見方が悪いのかと何度も地図を見返してしまいました。確認してくださってありがとうございます。

  21. 8370 匿名さん 2018/04/17 22:50:48

    現実問題あそこに470室ものホテルをたててどうするのさと思う。
    目的はと考えると成田空港がらみだよね。まさか出張族がここから都内と言うことは考えられない。
    考えられるかな?アクト区停車駅だしね。まあ、インバウンドを狙っているんだろと思う。
    そうするとよほど深夜に到着したのでもなければ、食の問題がでる。470室満杯なら最低470から1000人近くの食の確保って
    大変だよ。朝はホテルのバイキングでどうにかしのげる?けど、初めての日本の食事、期待するよ。
    だってツアーなら、貴重な1日。自分なんかよそ行くと周辺を歩き回る。今は体験型のツアーが爆買いを抑えてる。
    そこから考えると今度の開発。。。。

  22. 8371 匿名さん 2018/04/17 22:57:48

    今までと周辺状況が変わるんだから至急学校の塀を予算化して作って欲しい。
    何で昨年やらなかったのさ。
    行政側だって色々考えていたんだろうからの塀の臨時予算化だったんだろうと思う。

  23. 8372 匿名さん 2018/04/17 23:05:11

    行政側は開発計画を全て言える立場にないわけだから住民が忖度しなきゃな。

  24. 8373 匿名さん 2018/04/18 00:07:28

    やるなら吉高の交差点を立体交差にしてください。
    そうしないと北千葉道路最大の弊害ポイントになります。(現時点でもそうだけど)

  25. 8374 匿名さん 2018/04/18 00:33:15

    インスタ全盛の時代に

    アンビリーボー!!
    こんな学校があるなんて
    日本って凄い!!

    って世界発信される前に

    よろしく

  26. 8375 匿名さん 2018/04/18 00:42:58

    美瀬あたりの高級住宅や
    公園の綺麗さや、街の綺麗さ、スエーデンハウスの
    区画の綺麗さ、花の家のインスタばえ考えると
    いい絵になることは確かだね

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 8376 匿名さん 2018/04/18 00:45:47

    これは印旛日本医大地区の将来を左右するターニングポイントだね。
    ありきたりのショッピングモール誘致や宅地にするなんてことはやめて欲しい。
    夢のある計画を作って欲しい。

  29. 8377 匿名さん 2018/04/18 01:07:31

    同感。千葉ニュータウン最後のプロジェクトだろうから
    大切に

  30. 8378 匿名さん 2018/04/18 01:50:23

    アイダやポラスだろうな。

  31. 8379 匿名さん 2018/04/18 02:11:06

    まあね。または黄緑の壁

  32. 8380 匿名さん 2018/04/18 02:28:24

    ワーナーマイカルのテーマパーク希望。

    手賀沼のディズニー構想も、牧の原のワーナー構想もポシャったんだから。

  33. 8381 匿名さん 2018/04/18 02:28:50

    あ、ワーナーはもうないや。

  34. 8382 匿名さん 2018/04/18 03:10:55

    任天堂ランドは?

  35. 8383 匿名さん 2018/04/18 03:39:18

    ハリボテじゃないリアルな市街戦のできるサバゲーなんてどう。

  36. 8384 匿名さん 2018/04/18 03:43:20

    USJ内にできるからね。

  37. 8385 匿名さん 2018/04/18 03:45:43

    富士急ハイランドみたいな絶叫系遊園地は?
    日本人にも外国人にも受ける。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンリヤン柏 レジデンス
  39. 8386 匿名さん 2018/04/18 03:47:38

    北総線の電車や北千葉道路を走る車からジェットコースターが見えたら行きたくなると思う。

  40. 8387 匿名さん 2018/04/18 04:27:53

    いろんな食品工場誘致してアウトレットの直売所併設したら集客できるんじゃないの?

  41. 8388 匿名さん 2018/04/18 04:29:56

    USJ内にどのくらいの規模でできるんだろう。
    西のあっち、東のこっちなんてどうだろう?
    10数年前地域の掲示板にアミューズメントできたら
    どう思いますか?という問いかけあったよ。 
    小室あたりかな。
    某アウトレット家具もできたらどう思いますか?なんて
    問いかけしてきたようだし

  42. 8389 匿名さん 2018/04/18 04:33:53

    京成はディズニーランドの成功体験があるんだからテーマパークをもう一つ作らないかな。
    スカイアクセス線の乗客も増えるから一石二鳥。

  43. 8390 匿名さん 2018/04/18 05:30:01

    鼠の国拡張しますから。

  44. 8391 匿名さん 2018/04/18 05:38:32

    50haの敷地を1〜2割増やしてもねぇ。
    100haの更地に新しい第3のテーマパークを作った方が良くない?

  45. 8392 匿名さん 2018/04/18 05:46:39

    呆れるほど希望妄想観測の書き込みだらけだけど、全部良い案だと思う。
    ジョイフル本田が東京ディズニーランドの1/3の敷地面積らしいので、1パーク分は作れるのかな。
    そういえば千葉には遊園地ないよね。

    小田急の向ヶ丘遊園(現どらえもん)
    京王よみうりランド、ピューロランド
    西武としまえん、西武遊園地
    東武ワールドスクエア、東武動物園、日光江戸村
    京急油壷マリンパーク、八景島シーパラ
    京成東京ディズニーリゾート

    まぁ、成田空港もアミューズメント施設のようなんもんだけど。
    キャラが立ってないと遊園地類はよっぽどじゃないと厳しいだろうね。
    ポケモンランドとか任天堂ランドくらいのができないと。

  46. 8393 匿名さん 2018/04/18 05:48:05

    任天堂ランドに一票。
    これなら海外から集客はかなり見込める。

  47. 8394 匿名さん 2018/04/18 05:53:59

    いいとこ東京ドイツ村(90ha)だな。

  48. 8395 匿名さん 2018/04/18 06:00:54

    せめてアンデルセン公園にして。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 8396 匿名さん 2018/04/18 06:06:18

    USJが一時期沖縄にテーマパークを計画して断念した。
    第2のテーマパーク建設に意欲満々。
    ユニバーサルスタジオ東京。
    いいんじゃないかな。

  51. 8397 匿名さん 2018/04/18 06:11:39
  52. 8398 匿名さん 2018/04/18 06:12:14

    鼠の国は色々本社と大変だから50年終了したらわかんね。 
    任天堂ランドいいんじゃね。
    まるっきり任天堂ワールドつくりあげんの。 
    道路をランド周辺につくってマリオカート心置きなく乗せんの。
    誰かがイメージしたランドの図よかったよね

  53. 8399 匿名さん 2018/04/18 07:32:46

    3カ月の息子の首絞める。
    泣き止まなかったから殺そうと思った。
    牧の原の自衛官殺人未遂で逮捕。
    息子さんは病院に運ばれて軽傷で済んだようです。
    http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3345426.htm
    牧の原怖い。
    この家知ってる。

  54. 8400 匿名さん 2018/04/18 07:34:33

    ユニバーサルスタジオもいいなあ。
    任天堂を巻き込んで。やはり東京圏にあるという
    ことは興行上も成功要因だから、誰か知り合いにいたら
    教えてやりなよ

  55. 8401 匿名さん 2018/04/18 08:12:17

    >>8400 匿名さん
    USJのホームページからメールしといたよ。
    いい土地ありまっせって。

  56. 8402 匿名さん 2018/04/18 08:36:55

    >8399
    牧の原エリアはこういう事件ほんと多い。
    事件ではないけど子ども絡みの事故も多いし、
    いじめなんかも多いって聞いたことがある。
    なんでだろうね。
    きれいな街なのに。

  57. 8403 匿名さん 2018/04/18 08:37:53

    ていうか釣られてしまったけど、なんで牧の原ってわかったの?

  58. 8404 匿名さん 2018/04/18 08:46:03
  59. 8405 匿名さん 2018/04/18 09:04:26

    駅の北側の戸建て地区だね。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  61. 8406 匿名さん 2018/04/18 09:07:39

    イヤな事件だわ。
    当然ながら犯人の名字も出てるしすぐ特定できるね。

  62. 8407 匿名さん 2018/04/18 09:13:21

    自衛官って人を殺す訓練を受けてるんでしょ。
    カッとなったら直ぐに手が出ちゃうんだろうね。
    怖い怖い。
    道を歩いていたらいきなり自衛官に罵声を浴びせられた代議士もいたし。

  63. 8408 匿名さん 2018/04/18 09:26:45

    自衛官は首を絞めて人を殺すマシーンとなりかねない。
    この間も5人殺してる。
    https://gunosy.com/amp/articles/aGFEl

  64. 8409 匿名さん 2018/04/18 09:32:57

    家を建てたばかりで殺人未遂。
    離婚だよね。
    生活や家のローンはどうする?
    奥さんや3人の子供たちかわいそう。
    人生終了。

  65. 8410 匿名さん 2018/04/18 10:37:01

    子どもの写真載せてるくらいだから何かの拍子になんだろうね。

    日本は自衛隊を美化しすぎだよね。
    事件あってもすぐ忘れるし、そのくせ米軍には目くじら立てるけど、自衛隊の方が事件多いしね。

  66. 8411 匿名さん 2018/04/18 10:42:11

    なんでこんなに印西の事件ばっかりメディアに出るの?
    他のところも事件はあるし、印西は千葉では事件が少ないほうなのにさ。

  67. 8412 匿名さん 2018/04/18 11:26:43

    自衛隊というとパヨクが勢い付くなあ。
    刷り込みが凄いなあ。
    それにしても自衛隊は給料いいのかいな。
    北側のあそこらへんは物件価格高いでえ。

  68. 8413 匿名さん 2018/04/18 11:30:20

    印西って話題になりやすい事件がほかより多いんだよな。
    竜腹寺の年齢差放火殺人
    市役所職員の風俗バイト
    地元の花火業者訴訟
    市長へ酒ぶっかけ

  69. 8414 匿名さん 2018/04/18 11:37:59

    老人ホームの毒混入事件も衝撃

  70. 8415 匿名さん 2018/04/18 11:44:05

    この辺り公務員が多いんだよね。

  71. 8416 匿名さん 2018/04/18 11:44:36

    このところなんだよ。以前は何もなかった。
    人口急増で何か歪みが生じているのかな

  72. 8417 匿名さん 2018/04/18 11:59:23

    低所得層の流入が原因と考えられる。

  73. 8418 匿名さん 2018/04/18 12:27:40

    高価な住宅を建て生活苦と職場でのストレスが重なり発作的に首を絞めた?
    身の丈に合った生活をすべきなのに背伸びをしてしまったのでは。
    公務員だと住宅ローンの審査も甘くなるからね。

  74. 8419 匿名さん 2018/04/18 12:49:48

    容疑者の名前をフェイスブックですかさず検索する野次馬根性に呆れた。普通の感覚じゃないね。

  75. 8420 匿名さん 2018/04/18 12:52:28

    低所得層とかコスパ第一とか、しつこい輩も困ったちゃん。

  76. 8421 匿名さん 2018/04/18 12:55:52

    >>8416 匿名さん
    歪みだなんて、ワイドショーコメンテーター出没中。

  77. 8422 評判気になるさん 2018/04/18 12:58:21

    >>8416 匿名さん

    日本語で宜しく。

  78. 8423 匿名さん 2018/04/18 13:07:05

    亜細亜大学法学部の偏差値は40くらいのFラン
    やっぱりという感じ。
    でも自衛隊に入ったら一応幹部候補生なのかね?

  79. 8424 匿名さん 2018/04/18 13:09:26

    日本語だよ。8418さんの言っていることがなにかしっくりくる。
    低金利、マイナス金利につられて結構な値段の家を買ってしまった。
    だけど借金は借金だからジワジワと苦しくなって来たんじゃないかな。
    千葉ニュータウンは物件が安いし今は低金利ですから買い時ですよとかに乗せられたんじゃないかな。

  80. 8425 匿名さん 2018/04/18 13:14:58

    >>8419 匿名さん
    自分で調べたわけじゃない。
    ネットからの情報ですよ。
    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A1%9A%E6%9C%AC%E8%81%96%E5%8F%B2

  81. 8426 匿名さん 2018/04/18 13:21:08

    そのうちイメージが川崎や川口、町田とならんでそうだ。
    千葉市や東金や茂原の方が圧倒的に多いのにね。

  82. 8427 匿名さん 2018/04/18 13:23:53

    そういえば松戸で事件が重なったときに、ここでさんざん松戸の悪口言ってたひとがいたけど、それに対して明日は我が身と伝えて冷静だった人がいたのを思い出した。

  83. 8428 匿名さん 2018/04/18 13:25:26

    印西市の評判を下げている罪は重い。
    http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524015251/

  84. 8429 匿名さん 2018/04/18 13:28:32

    >8427
    そういやとにかくニュータウン外は治安悪いっていう人もいたよね、なんだか目の敵のように

    それにもちゃんとした判断で書いていた人もいたね
    つまりうちらでの中でもまともな人もいれば、上に書かれてるような人がいるってこと

  85. 8430 匿名さん 2018/04/18 13:32:01

    >>8427 匿名さん
    冷静だったのオレ
    ありがとう

  86. 8431 匿名さん 2018/04/18 13:39:23

    この人、三等陸曹なんだよね。
    http://jieikantofureai.info/category5/entry24.html
    「とりあえずは一生安泰ですね、問題を起こさなければですが!!」
    笑える。

  87. 8432 匿名さん 2018/04/18 15:38:37

    そんなこんなだけど、印西は発展するかもな。
    いまだに莫大な国庫予算がインフラ整備費として投下され続けてるし、
    上のほうでだいぶ盛り上がってた吉田地区の地域振興策は国のモデル事業に採択だってさ、マジかよw
    印旛中央の話は色々ありそうだけど、夢があるよな。

  88. 8433 匿名さん 2018/04/18 22:34:40

    モデルバラ撒き事業かな?ツケは孫子の世代。吉田の皆さんは他人の褌で㊧うちわ。花火と吉田でこれこそ世間の笑いもの。

  89. 8434 匿名さん 2018/04/18 22:50:47

    今印西はURが撤退して民活で頑張っている。民間が入ると言うことは利益追求するから
    街がどんどん発展する気がするよ。
    特に牧の原以東の開発は民間だから上でみんなが言っていたような案も考えてくれる余地はあるのかな?

    昔ワーナーブラザーズのパークができるんじゃないかと言う夢を見させてもらったからね。
    当時は外人の視察団?
    目撃情報が結構あったから意外と本当だったのかな。任天堂自身には今あまり余裕がなさそうだけど
    ユニバーサルスタジオとコラボして3箇所くらいに作っているみたいだからその形はどうかな

  90. 8435 匿名さん 2018/04/18 23:09:01

    驚いたんだけど、牧の原の南にダイワが作ったのは賃貸アパート?
    千葉ニュータウン部分初の賃貸物件だと思うけど。

  91. 8436 匿名さん 2018/04/18 23:44:43

    企業誘致には住む所が必要だからぬかりない。大和ハウスは、戸建から始まって、単独店舗、アクロスモール、ついにはイーアスつくばみたいなイオンモールに対抗するもんまで作ってる。流山インターの超大型ロジも大和ハウス。牧の原の事業用地もどう仕上げるか楽しみだ。

  92. 8437 匿名さん 2018/04/19 00:11:43

    ああそうなんだ。先行投資か。そのイーアス千葉ニュータウンもいいかも知れない

  93. 8438 匿名さん 2018/04/19 00:47:49

    >>8435 匿名さん
    千葉ニュータウンにはURの賃貸物件が山ほどある。
    初の賃貸物件ではない。

  94. 8439 匿名さん 2018/04/19 01:14:51

    そういう意味の賃貸物件ではないと思うけどね。 
    現地いってみてからレスしなよ。

  95. 8440 匿名さん 2018/04/19 01:16:42

    >>8439 匿名さん
    ではどう言う意味の賃貸物件?
    現地は見てるよ。

  96. 8441 匿名さん 2018/04/19 01:17:23

    驚くよ。公団の賃貸は結構入居までが煩雑?
    こんどのはほんとにすぐ入居できそうだよ

  97. 8442 匿名さん 2018/04/19 01:18:39

    >8440
    じゃあ、意味わかるじゃないか

  98. 8443 匿名さん 2018/04/19 01:22:18

    分からないなぁ
    URは5階建てでダイワハウスは2階建ての違いはあるな
    そんなの何の意味がある?

  99. 8444 匿名さん 2018/04/19 01:25:10

    ダイワハウスの賃貸物件はニュータウン地区にすでにあるよ。
    https://www.daiwahouse.co.jp/chintai/chiba/inzai-city/list/

  100. 8445 匿名さん 2018/04/19 01:27:11

    まぁ、こんな賃貸物件は今後も増えていくんだろうな。
    そして治安が悪くなる。

  101. 8446 匿名さん 2018/04/19 01:50:39

    >8444さん
    今話題のでしょ?西の原だし、徒歩17分

  102. 8447 匿名さん 2018/04/19 01:59:35

    >8445さん、千葉ニュータウンは家族持ちの町で
    単身者が住まないと言われ続けていたのに
    西の原の民間マンションや公団の真ん前に単身者用賃貸ができたのが驚きです。駐車場も広く車前提の作りだから、そういう需要が発生してきたのかなという
    疑問と、町作りに頑張ってるダイワなのでなにか
    町作りの一環なのかなと、皆さんのご意見を聞きたいです

  103. 8448 匿名さん 2018/04/19 03:05:21

    >>8446 匿名さん
    現地見てないの?
    写真ほど完成してないよ。

  104. 8449 匿名さん 2018/04/19 03:42:48

    草深との境?
    ということは大分進化してるんだ。二件目もつくるなんて。

  105. 8450 匿名さん 2018/04/19 03:52:36

    西の原3丁目になってる。結構中心部じゃまいか

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2025-02-08 01:28:56
      >>33570 eマンションさん

      俺が市の職員だったら出張所に配属希望するけどね。
      1. 100%
      2. ×
        0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    バウス習志野 mimomiの丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II

    [PR] 周辺の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸